レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

【動画で学習】UdemyのAWS 人気/おすすめ講座【セールでお得】

こちらでは、UdemyのAWS(Amazon Web Services)講座を、おすすめ、セール情報とともに紹介していきまっす。

Udemy講座の特徴

udemy

具体的な講座を見る前に、Udemyについてざっと整理しておきましょう。

Udemyは動画ベースの学習サービス、以下のような特徴があります。

Udemyの特徴

  • 買い切り型で継続コストがない
  • その上、内容更新あり、質問可能
  • スマホ対応、流し聴き学習も可能
  • 30日間返金が可能
  • セールで頻繁に80%以上割引

なんといっても、買い切り型なので購入後は継続コスト等が一切不要なのが安心。

その上で、講座の内容がアップデートされたり、質問も可能なので、買い切りなのに利用できるサポートが手厚いです。

講座の内容も10時間以上に登るものも多く、1本で基礎から応用まで学習可能

ユーザー評価や、動画プレビューあり、さらには30日間の返金保証もあるので、まず失敗しない購入が可能

購入時に絶対に抑えておきたいのがセール。毎回80~90%OFFの割引されます。

基本月1回は必ずセールが開催されているので、そこで購入するようにしましょう。また、新規ユーザーは1本目は大概セール価格で購入可能です。

 

UdemyのAWS(Amazon Web Services)講座 人気ランキング(セール情報付き)

以下がUdemyで学習できるAWS(Amazon Web Services)の最新の人気講座ランキング(日本語のもの)です。

セール価格情報も載せています。上述したとおりUdemyのセールは大きいので逃さずゲットしてください。

人気
Rank
学習コース評価
1
(4.1)
総評価数 15825件
2
(4.2)
総評価数 26053件
3
(4.2)
総評価数 10613件
4
(4.3)
総評価数 14271件
5
AWS:はじめてのAmazon Web Services
発売日 2019/07/14
受講者 36,240人
無料講座
(4.2)
総評価数 5697件
6
(4.2)
総評価数 7880件
7
(4.1)
総評価数 6252件
8
AWS認定クラウドプラクティショナー試験(CLF-C02) 対策トレーニング...
発売日 2023/03/26
受講者 5,483人
通常 5,600円
現在 5,600円
(4.1)
総評価数 843件
9
(4.2)
総評価数 3178件
10
(4.4)
総評価数 2504件
11
AWS認定Developer Associate(DVA-C02)試験 対策トレーニング
発売日 2023/05/22
受講者 5,790人
通常 5,600円
現在 5,600円
(4.2)
総評価数 682件
12
(4.1)
総評価数 643件
13
AWSで作るWEBアプリケーション 実践講座
発売日 2020/09/21
受講者 9,164人
通常 27,800円
現在 2,400円
(4.4)
総評価数 789件
14
AIF-C01 / AWS Certified AI Practitioner 模擬試験(4回分)+補足問題=340問...
発売日 2024/09/09
受講者 858人
通常 3,000円
現在 3,000円
(4.1)
総評価数 71件
15
AWS認定SysOps Administrator Associate(SOA-C02)試験 対策トレーニング...
発売日 2023/06/03
受講者 5,103人
通常 5,600円
現在 5,600円
(4.1)
総評価数 616件
16
【完全版】AWS ECSコンテナアプリケーション開発(入門から実践まで)...
発売日 2024/03/10
受講者 2,217人
通常 5,600円
現在 5,600円
(4.6)
総評価数 163件
17
(4.3)
総評価数 561件
18
(4.1)
総評価数 127件
19
(4.2)
総評価数 115件
20
(4.4)
総評価数 1405件
21
(4.3)
総評価数 131件
22
【2023年版】AWS 認定クラウドプラクティショナー CLF-C01 模擬試験...
発売日 2023/01/16
受講者 446人
通常 2,400円
現在 1,800円
(4.5)
総評価数 46件
23
AWSで学ぶ!JenkinsによるCI/CDパイプライン入門講座
発売日 2023/10/02
受講者 1,724人
通常 7,000円
現在 7,000円
(4.4)
総評価数 200件
24
プロの現場から学ぶ、AWSで高可用なWEBアプリケーション構築...
発売日 2023/07/03
受講者 3,470人
通常 12,800円
現在 12,800円
(4.4)
総評価数 238件
25
(3.7)
総評価数 44件
26
(4.5)
総評価数 60件
27
AWSコンテナサービス入門―AWSの基本からECS・Copilot CLI・CI/CD・App Runnerまで...
発売日 2023/01/01
受講者 4,331人
通常 5,600円
現在 5,600円
(4.3)
総評価数 383件
28
AWS認定Specialty – Security(SCS-C02)試験 対策トレーニングコース...
発売日 2023/04/09
受講者 2,674人
通常 6,200円
現在 6,200円
(4.3)
総評価数 274件
29
AWS と Terraformで実現するInfrastructure as Code
発売日 2021/01/04
受講者 9,835人
通常 27,800円
現在 27,800円
(4.7)
総評価数 927件
30
AWSで学ぶ!Dockerコンテナ・CI/CDパイプライン入門
発売日 2022/07/26
受講者 4,754人
通常 10,000円
現在 10,000円
(4.3)
総評価数 574件
31
AWSで学ぶ! AnsibleによるInfrastructure as Code入門
発売日 2023/01/06
受講者 2,202人
通常 12,800円
現在 12,800円
(4.4)
総評価数 284件
32
(4.6)
総評価数 35件
33
AWS Lambda / Serverless Framework 速習ハンズオン
発売日 2022/11/08
受講者 3,792人
通常 3,000円
現在 3,000円
(4.2)
総評価数 402件
34
(4.3)
総評価数 230件
35
【2023年 公式の出題比率と同じ】C03 AWS SAAの実践模擬問題集(5回325問)...
発売日 2023/04/24
受講者 267人
通常 2,400円
現在 1,800円
(4.2)
総評価数 32件
36
(4.2)
総評価数 298件
37
(5)
総評価数 30件
38
(4)
総評価数 1081件
39
AWSで学ぶ!TerraformによるInfrastructure as Code入門
発売日 2022/11/18
受講者 1,592人
通常 7,000円
現在 7,000円
(4.5)
総評価数 211件
40
AWS Solution Architect Professional (AWS-SAP-C02) 演習テスト
発売日 2024/06/27
受講者 1,700人
通常 3,600円
現在 3,600円
(4.1)
総評価数 23件
41
(4.2)
総評価数 246件
42
(4.4)
総評価数 27件
43
(3.1)
総評価数 19件
44
(4)
総評価数 435件
45
【SCS-C02対応】AWS認定 セキュリティ 専門知識 模擬問題集+詳解...
発売日 2024/01/27
受講者 494人
通常 2,600円
現在 2,600円
(4.3)
総評価数 31件
46
作りながら覚える AWS CLI 入門講座
発売日 2021/05/17
受講者 2,891人
通常 4,800円
現在 4,800円
(4.3)
総評価数 285件
47
【DVA-C02】AWS Certified Developer - Associate | 模擬試験
発売日 2023/10/15
受講者 208人
通常 2,400円
現在 2,400円
(4.2)
総評価数 16件
48
(4.3)
総評価数 16件
49
(4.5)
総評価数 86件
50
(4.5)
総評価数 61件
51
GitHub Actions と AWS で実現する DevOps 実践講座
発売日 2022/05/03
受講者 2,464人
通常 27,800円
現在 27,800円
(4.4)
総評価数 192件
52
作りながら学ぶ boto3 の基本 (AWS SDK for Python)
発売日 2021/01/14
受講者 1,486人
通常 2,600円
現在 2,600円
(4.3)
総評価数 271件
53
(4.1)
総評価数 32件
54
【最短攻略】AWS 認定機械学習 – 専門知識 模擬問題集
発売日 2022/01/10
受講者 1,162人
通常 2,600円
現在 2,600円
(4.3)
総評価数 95件
55
(4.1)
総評価数 157件
56
Flutter × AWSでカレンダーアプリを開発する
発売日 2022/09/24
受講者 189人
通常 14,800円
現在 14,800円
(4.2)
総評価数 10件
57
Wix Django APIシステム開発講座【AWS Python 3 PostgresSQL Django 4】
発売日 2021/12/22
受講者 1,597人
通常 27,800円
現在 1,800円
(4.1)
総評価数 33件
58
【SOA-C02】AWS Certified SysOps Administrator - Associate 模擬試験
発売日 2023/10/15
受講者 532人
通常 2,600円
現在 2,600円
(3.3)
総評価数 62件
59
(4)
総評価数 105件
60
(4)
総評価数 23件
61
Python と AWS で始める!! 感情分析 AI を使った実践的 LINE Bot 開発入門...
発売日 2020/10/27
受講者 2,620人
通常 15,800円
現在 15,800円
(4.1)
総評価数 332件
62
【2024年版】Flutter+Firebase+AWS アプリ開発実践講座
発売日 2024/01/02
受講者 372人
通常 27,800円
現在 27,800円
(3.7)
総評価数 35件
63
【世界で2万人が受講】演習テスト: AWS 認定 クラウドプラクティショナー...
発売日 2021/05/10
受講者 5,225人
通常 8,800円
現在 8,800円
(3.9)
総評価数 259件
64
(4.2)
総評価数 674件
65
Laravelシステム開発講座 【AWS PHP 8 Laravel 9 RDS(PostgresSQL)】
発売日 2021/11/08
受講者 391人
通常 4,800円
現在 4,800円
(3.9)
総評価数 40件
66
AWS と Packerで実現するInfrastructure as Code
発売日 2020/12/23
受講者 840人
通常 27,800円
現在 27,800円
(4.4)
総評価数 56件
67
(4.4)
総評価数 182件
68
【DVA-C02】AWS Certified Developer - Associate | 模擬試験
発売日 2024/02/09
受講者 122人
通常 2,600円
現在 2,600円
(2)
総評価数 10件
69
(4.1)
総評価数 619件
70
米シリコンバレーDevOps監修!Istio Service Mesh ハンズオン+Kubernetes AWS EKS...
発売日 2020/08/28
受講者 981人
通常 15,000円
現在 15,000円
(4.5)
総評価数 89件
71
(3.5)
総評価数 39件
72
(3.8)
総評価数 1536件
73
AWS認定Database Specialty(DBS-C01)試験 対策トレーニング
発売日 2023/11/18
受講者 284人
通常 6,200円
現在 6,200円
(4.3)
総評価数 25件
74
(4.9)
総評価数 14件
75
(4.4)
総評価数 87件
76
Ansibleによるシステム構成管理:基礎からCloud Modulesを使ったAWS構築まで...
発売日 2017/12/07
受講者 1,537人
通常 13,800円
現在 13,800円
(3.4)
総評価数 192件
77
(3.9)
総評価数 861件
78
(3.2)
総評価数 938件
79
AWS Advanced Networking - Specialty ANS-C01完全対応問題集 2023[日本語]...
発売日 2023/03/18
受講者 724人
通常 4,800円
現在 4,800円
(3.5)
総評価数 63件
80
AWS Certified Database - Specialty 模擬試験
発売日 2022/02/20
受講者 894人
通常 27,800円
現在 27,800円
(4.2)
総評価数 97件
81
【PAS-C01】AWS Certified: SAP on AWS - Specialty 模擬試験
発売日 2023/10/11
受講者 131人
通常 2,600円
現在 2,600円
(3.5)
総評価数 20件
82
【最短攻略!CLF-C02対応】AWS クラウドプラクティショナー:模擬問題集...
発売日 2022/09/03
受講者 156人
通常 2,600円
現在 2,600円
(4.1)
総評価数 26件
83
AWS認定Data Analytics Specialty(DAS-C01)試験 対策トレーニング
発売日 2023/10/24
受講者 323人
通常 6,200円
現在 6,200円
(4)
総評価数 19件
84
Wix Laravel APIシステム開発講座【AWS PHP 8 PostgresSQL Laravel 9】
発売日 2021/12/22
受講者 1,618人
通常 27,800円
現在 1,800円
(4.6)
総評価数 20件
85
(4.1)
総評価数 362件
86
エンジニア未経験者向けにAWSを深掘り解説!! #EC2・EBS編
発売日 2021/08/09
受講者 184人
通常 9,800円
現在 9,800円
(4.6)
総評価数 25件
87
米シリコンバレーエンジニア監修!AWS EKS KubernetesハンズオンBest Practices...
発売日 2020/07/19
受講者 2,154人
通常 15,000円
現在 15,000円
(4.5)
総評価数 261件
88
(3.9)
総評価数 88件
89
AWS Certified Advanced Networking - Specialty ANS-C01日本語模擬試験
発売日 2023/03/02
受講者 157人
通常 2,600円
現在 2,600円
(3.5)
総評価数 21件
90
(4.6)
総評価数 68件
91
【Old版】超初心者が最も簡単にAWSアーキテクチャ構築を学習する講座...
発売日 2020/12/07
受講者 6,698人
通常 2,600円
現在 2,600円
(3)
総評価数 926件
92
(4.5)
総評価数 9件
93
(4.5)
総評価数 8件
94
【DVA-C02】AWS Certified Developer - Associate | 模擬試験
発売日 2024/01/03
受講者 85人
通常 2,600円
現在 2,600円
(4.1)
総評価数 8件
95
AWS CDKとLambdaによるイベント・ドリブン・アーキテクチャ[SNS, SQS]...
発売日 2024/06/30
受講者 120人
通常 27,800円
現在 27,800円
(4)
総評価数 8件
96
(3.5)
総評価数 7件
97
【DVA-C02】aws 資格デベロッパー アソシエイト模擬試験 2023 実践問題集...
発売日 2023/09/05
受講者 121人
通常 3,600円
現在 1,500円
(2.3)
総評価数 6件
98
AWS Certified Advanced Networking - Specialty 認定試験対策
発売日 2023/04/27
受講者 58人
通常 4,200円
現在 1,800円
(4.3)
総評価数 4件
99
【2023年5月最新版】AWS認定デベロッパーアソシエイト DVA-C02 模擬試験...
発売日 2023/04/16
受講者 40人
通常 2,400円
現在 1,800円
(4.8)
総評価数 3件
100
【シンプル要点解説】AWS DevOps Engineer professional 試験問題集 (6回分480問)...
発売日 2024/04/21
受講者 78人
通常 2,600円
現在 2,600円
(2.5)
総評価数 3件
101
(1.5)
総評価数 2件
102
(2.9)
総評価数 2件
103
(5)
総評価数 1件
104
(0)
総評価数 0件
105
(0)
総評価数 0件
106
AWS 認定クラウドプラクティショナー CLF-C02 模擬試験 2024
発売日 2023/12/09
受講者 12人
通常 2,600円
現在 2,600円
(0)
総評価数 0件
 

UdemyのAWS(Amazon Web Services) 人気・おすすめの5講座

以下が今人気のおすすめの講座の詳細です。

Udemy講座では、1つのコースで基礎から応用まで幅広く学べるものが多く、コスパ高く学習可能。

自分にあったコースをセールでゲットして効率よく学習しましょう。

【CLF-C02版】これだけでOK! AWS認定クラウドプラクティショナー試験突破講座(豊富な試験問題300問付き)

【CLF-C02版】これだけでOK! AWS認定クラウドプラクティショナー試験突破講座(豊富な試験問題300問付き)
発売日 2020/06/26
(4.1)

14.5 total hours
IT基礎知識を有するもののAWSは初学者という方向けの講座です!AWSの基本知識とハンズオンによる経験値を獲得して、豊富な練習問題によってプラクティショナー試験の合格を目指すことができる講座です。

2023年9月19日リリースのC02版に対応しました。


本講座はAWS認定クラウドプラクティショナーに関連する基礎的なAWS操作技術を獲得しつつ、それに関連する試験問題を解くことで試験合格を目指す講座です。したがって、単に合格を目指すのではなく資格に関連するAWSサービスの操作技術を獲得することも目的となるため、試験のポイントのみを把握して効率的に合格したい方には向いていません。


・試験問題のポイントのみを理解して、合格を最短で目指したい場合は「【CLF-C02版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(6回分390問)」をご利用ください。本講座ではハンズオンによるAWS操作技術獲得も目指しているため、単に試験問題を学習するよりも、時間を要します。ハンズオンの内容は直接に実際の試験問題で問われることはありません。

・IT基礎知識を有するもののAWSは初学者という方向けの講座ですので、ITの基本用語が理解できていることは前提となっております。重要な専門用語については、初めて出てきたときになるべく注釈において用語解説をしていますが、ITの超基礎にあたるような用語までは網羅できていません。IT初心者の方はIT基礎講座などを受講されることをお勧めします。


AWS 認定クラウドプラクティショナー試験は、AWS クラウドの知識とスキルを身に付け、全体的な理解を効果的に説明できる個人が対象です。その他の AWS 認定で扱われる特定の技術的役割からは独立しています。AWS 認定クラウドプラクティショナーは、専門知識認定を取得するために推奨されるステップであり、アソシエイト認定に向けた出発点の 1 つでもあります。

AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験を受けようとしている人にとってはベース知識の確認となる問題となっており、アソシエイト試験に向けても有益な問題となっています。


【本講座で得られる内容】

・AWSサービスやクラウド知識の獲得

・AWSサービスを一通りハンズオンで体験して、経験値を獲得

・ミニテストと模擬試験で合格に向けた知識を獲得


本講座を通して、合格に必要な知識と経験を十二分に獲得できます。


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
内容自体はわかりやすい。資料も良いと思う。講師音声というか話し方でときどきことばの癖が気になるところがあったので、そこがよりスムーズになるともっとわかりやすくなると思う。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
AMSの基本的なことからレクチャーしていただき、この試験を全く知りませんでしたが、資格の体系等を丁寧に解説いただけたので、大変わかりやすかったように思います。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. プラクティショナー 試験を知る
    • はじめに
    • 本講座の目的と想定される対象者について
    • AWSとは何か?
    • AWSの資格体系
    • プラクティショナー試験概要(C02版)①
    • プラクティショナー試験概要(C02版)②
    • プラクティショナー試験概要(C02版)③
    • プラクティショナー試験概要(C02版)④
    • サンプル問題の確認①
    • サンプル問題の確認②
    • サンプル問題の確認③
    • サンプル問題の確認④
    • AWSアカウント登録
    • ハンズオン動画の視聴方法
  2. クラウドとAWSの概要
    • セクション概要
    • 仮想化を理解する
    • クラウドの基礎
    • AWSサービスの概要
    • AWSのグローバルインフラ構成
    • AWSのグローバルインフラ構成(補足)
    • AWSの活用メリット
    • オンプレミスとAWSクラウドの良し悪し
    • AWSの操作方法①
    • AWSの操作方法②
    • AWSの操作方法③
  3. AWSのコアサービス1
    • セクション概要
    • EC2の概要①
    • EC2の概要②
    • Amazon Linux 2を利用してください。
    • AWSでサーバーを構築してみる(ハンズオン)①
    • AWSでサーバーを構築してみる(ハンズオン)②
    • AWSでサーバーを構築してみる(ハンズオン)③
    • 【参考】MACによる操作①
    • 【参考】MACによる操作②
    • 【参考】MACによる操作に失敗される方向け
    • 【追加】 インスタンスコネクトによる接続
    • 【追加】 AWSでサーバーを構築してみる④(WEBサイトを表示させる)
    • AWSでサーバーを構築してみる(ハンズオン)⑤
    • サーバーの役割の再確認
    • EBSの概要
    • EBSの設定(ハンズオン)
    • サブネットとサブネットマスク
    • VPCの概要①
    • VPCの概要②
    • VPCによるネットワーク構築(ハンズオン)①
    • VPCによるネットワーク構築(ハンズオン)②
    • 通信プロトコルとOSI参照モデル
    • セキュリティグループと ネットワークACL
    • セキュリティグループの活用(ハンズオン)
    • ネットワークACLの活用(ハンズオン)
    • Route53の概要
    • DNSの名前解決
    • Route53によるドメイン登録①
    • Freenom VS お名前ドットコム
    • Route53によるドメイン登録②(Freenom)
    • 使用するEC2インスタンスについて
    • Route53によるドメイン登録③(Freenom)
    • Route53によるドメイン登録④(お名前ドットコム)
    • EC2の削除
    • Route53の削除
  4. AWSのコアサービス2
    • セクション概要
    • AWSアーキテクチャの 設計原則①
    • AWSアーキテクチャの 設計原則②
    • AWSアーキテクチャの 設計原則③
    • AWSアーキテクチャの 設計原則④
    • Well-Architected Toolの確認
    • ELBの概要
    • AutoScalingの概要
    • ELBとAutoScalingによる冗長構成の構築①
    • ELBとAutoScalingによる冗長構成の構築②
    • ELBとAutoScalingによる冗長構成の構築③
    • AutoScalingの削除
  5. AWSのコアサービス3
    • セクション概要
    • S3の概要①
    • S3の概要②
    • S3の概要③
    • S3の作成①
    • S3の作成②
    • S3の作成③
    • データベースの基礎
    • RDSの概要
    • RDSの構築①
    • RDSの構築②
    • RDSの構築③
    • RDSの構築④
    • RDSの削除
  6. AWSのコアサービス4
    • セクション概要
    • AWS責任共有モデル
    • IAMの概要
    • 認証情報の設定①
    • 認証情報の設定②
    • IAMユーザーの作成①
    • IAMユーザーの作成②
    • IAMユーザーの作成③
    • CloudTrailの概要
    • CloudTrailの設定
    • S3バケットの削除
    • CloudWatchの概要
    • CloudWatchの設定①
    • CloudWatchの設定②
    • CloudWatchの設定③
  7. AWSコスト管理
    • セクション概要
    • コスト最適化の概要①
    • コスト最適化の概要②
    • 請求ダッシュボードの確認
    • AWSのコストと使用状況レポートの活用①
    • AWSのコストと使用状況レポートの活用②
    • AWSのコストと使用状況レポートの活用③
    • コストカテゴリーの活用
    • コスト配分タグの活用
    • AWS Cost Explorerの活用
    • AWS Budgetsの設定
    • AWS Budgets reportの設定
    • AWS Pricing Calculatorの活用
  8. その他の重要サービス
    • セクション概要
    • コンピューティング
    • ストレージ
    • ネットワーキングと コンテンツ配信
    • データベース
    • アイデンティティ・セキュリティ・コンプライアンス①
    • アイデンティティ・セキュリティ・コンプライアンス②
    • マネジメントとガバナンス①
    • マネジメントとガバナンス②
    • マネジメントとガバナンス③
    • アプリケーション統合
    • 移行と移転
    • その他のサービス
    • AWSクラウド導入フレームワークの理解①
    • AWSクラウド導入フレームワークの理解②
    • CLF-C02の追加事項
    • CLF-C02版向けAWSサービスの全体像
  9. AWS認定プラクティショナー模擬試験問題
     
    Preview Video
       

    【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座

    【SAA-C03版】これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座
    発売日 2019/01/23
    (4.2)

    47.5 total hours
    03版の新試験対応!アソシエイト試験突破に必要な経験と知識を1000ページ以上の理論学習、40サービス以上のハンズオン、3回分の模擬テストで獲得していきます! 網羅的にAWSを利用していく基礎力を身に着けることが可能です!

    2022年8月30日より始まったSAA-C03試験に対応しました! 2023年2月時点の新サービスにも対応しています。

    2023年3月時点の本番試験の傾向を反映した新模擬試験をリリースしました。


    ITシステムやアプリケーション構築する際に「クラウドファースト」というのが当たり前になっています。
    そのクラウドの中で最もシェアが高く世界中で利用されているのがAWSです。AWSの機能を基準にしてクラウドやオンプレミス環境との機能やコスト比較することがIT構築で必須となっているのが現在のIT業界の位置づけです。よって、AWSの知識があることがインフラエンジニアだけでなく、あらゆるプログラマーやSE、ITコンサルタントまでに至るまで必須となっています。

    本講座は全てのIT従事者にとって必須となるAWSの基本資格「AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験」を合格を目指し、そのための知識や経験を獲得できるように設計されています。

    この講座を通して、AWSの知識とノウハウを獲得し、「AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験」を突破しましょう!!


    この講座は47時間以上の長時間にわたって、合格に必要なAWSの経験値を獲得することを目的としています。したがって、試験までの時間に余裕のある方向けの講座です。試験までの時間がギリギリの人向けの講座ではありません。試験時間までの有余がない方は「AWS認定ソリューションアーキテクト アソシエイト試験:短期突破講座(300問の演習問題)」や「AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集」をご利用ください。


    担当講師


    ↓全て表示↑少なく表示
     
    Users Voice
    わかりやすかったです (参考:Udemy)

    ↓全て表示 ↑少なく表示
     
    レクチャー内容
    1. はじめに試験とAWSの全体像を理解しましょう!
      • はじめに
      • AWSのアカウント登録
      • 【注意】Amazon Linux 2023を利用しないでください!!
      • AWSでサーバーを構築してみる①(Amazon Linux 2 Kernel 5.10 AMI を利用)
      • AWSでサーバーを構築してみる②(Amazon Linux 2 Kernel 5.10 AMI を利用)
      • 【Windows用】AWSでサーバーを構築してみる③
      • 【MAC用】AWSでサーバーを構築してみる③
      • 【MAC用】AWSでサーバーを構築してみる③-2
      • 【MAC用】PEMファイルの移動などに失敗される方向け
      • 【Instance Connect】AWSでサーバーを構築してみる
      • EC2の削除
      • AWSの資格体系
      • アソシエイト試験概要
      • アソシエイト試験の分野①
      • アソシエイト試験の分野②
      • アソシエイト試験の分野③
      • アソシエイト試験の分野④
      • サンプル試験解説(オプショナル)①
      • サンプル試験解説(オプショナル)②
      • サンプル試験解説(オプショナル)③
      • サンプル試験解説(オプショナル)④
      • AWSを利用するためのツール①
      • AWSを利用するためのツール②
    2. Day1対応の実施
      • Day1対応の実施①
      • Day1対応の実施(認証設定)②
      • Day1対応の実施(認証設定)③
      • Day1対応の実施(ユーザー設定)④
      • Day1対応の実施(ユーザー設定)⑤
      • Day1対応の実施(ユーザー設定)⑥
      • Day1対応の実施(アクセスログ設定)⑦
      • Day1対応の実施(アクセスログ設定)⑧
      • 【オプショナル】S3バケットの削除
      • Day1対応の実施(請求アラートの設定)⑨
      • Day1対応の実施(請求アラートの設定)⑩
      • Day1対応の実施(請求アラートの設定)⑪
    3. AWSの概要
      • 仮想化を理解する
      • クラウド基礎
      • AWSサービスの概要
      • AWSのグローバルインフラ構成
      • AWSの意義
    4. IAM
      • IAMのレクチャー範囲
      • IAMの概要①
      • IAMの概要②
      • IAM設計
      • IAMグループへのポリシー適用①
      • IAMグループへのポリシー適用②
      • IAMグループへのポリシー適用③
      • IAMグループへのポリシー適用④
      • IAMロールへのポリシー適用①
      • IAMロールへのポリシー適用②
      • IAMロールへのポリシー適用③
      • IAMロールへのポリシー適用④
      • IAMロールへのポリシー適用⑤
      • 別アカウントの準備
      • IAMロールの権限移譲①
      • IAMロールの権限移譲②
      • IAMロールの権限移譲③
      • IAMロールの権限移譲④
      • アクセス権限の境界設定①
      • アクセス権限の境界設定②
      • アクセスアナライザーの利用
      • AWS Organizationsの概要
      • AWS Organizationsの設定(ハンズオン)
      • AWS Organizationsの設定(ハンズオン②)
      • AWS Organizationsの設定(ハンズオン③)
    5. VPC
      • VPCのレクチャー範囲
      • IPアドレスの基礎
      • サブネットマスクとサブネット
      • VPCの概要
      • VPCを構築する①
      • VPCを構築する②
      • VPCを構築する③
      • パブリックサブネットを作成する①
      • パブリックサブネットを作成する②
      • プライベートサブネットを作成する①
      • プライベートサブネットを作成する②
      • 通信プロトコルとOSI参照モデル
      • セキュリティグループとネットワークACL
      • ネットワークACLの設定
      • NATゲートウェイの利用①
      • NATゲートウェイの利用②
      • NATゲートウェイの利用③
      • NATゲートウェイの利用④
      • NATゲートウェイの利用⑤
      • NATゲートウェイの利用⑥
      • VPCとの接続
      • VPCエンドポイントの利用①
      • VPCエンドポイントの利用②
      • VPCエンドポイントの利用③
      • VPCエンドポイントの利用④
      • VPCエンドポイントの利用⑤
      • VPCエンドポイントの利用⑥
      • VPCピアリング接続の構成
      • Transit Gatewayの構成①
      • Transit Gatewayの構成②
      • VPCフローログの設定①
      • VPCフローログの設定②
      • VPCフローログの設定③
      • 有料サービスの削除
    6. EC2
      • EC2のレクチャー範囲
      • EC2の概要①
      • EC2の概要②
      • EC2の概要③
      • EC2インスタンスを起動する①
      • EC2インスタンスを起動する②(EC2コンソールの確認)
      • EC2インスタンスを起動する③
      • EC2インスタンスを起動する④
      • EC2インスタンスを起動する⑤
      • 公開鍵認証方式を学ぶ
      • SSHを学ぶ
      • Apacheサーバーを設定する①
      • Apacheサーバーを設定する②
      • MySQLサーバーを設定する①
      • MySQL用のコマンド
      • インストールエラーが発生した場合
      • MySQLサーバーを設定する②
      • MySQLサーバーを設定する③
      • MySQLサーバーを設定する④
      • MySQLサーバーを設定する⑤
      • MySQLサーバーを設定する⑥
      • Elastic IPの設定
      • ユーザーデータの活用①
      • ユーザーデータの活用②
      • インスタンスタイプからの起動
      • 起動テンプレートの設定①
      • 起動テンプレートの設定②
      • スポットリクエストの設定①
      • スポットリクエストの設定②
      • Savings Plansの利用
      • リザーブドインスタンスの購入
      • 専有ホストの利用
      • キャパシティ予約の利用
      • ハイバネーションの利用
      • AMIの活用①
      • AMIの活用②
      • AMIの活用③
      • AMIの活用④(AMIのコピー)
      • AMIの活用⑤(AMIのコピー)
      • AMIの活用⑥(AMIの共有)
      • AMIの活用⑦(EC2 Image Builderの利用)
      • AMIカタログの利用
      • EBSの概要
      • EBSボリュームの作成
      • Snapshotの活用
      • DLMの設定
      • ネットワークインターフェースの活用①
      • ネットワークインターフェースの活用②
      • ネットワークインターフェースの活用(EFAの活用)③
      • ネットワークインターフェースの活用(フローログ設定)④
      • プレイスメントグループの活用①
      • プレイスメントグループの活用②
      • EC2の削除
    7. S3
      • S3のレクチャー範囲
      • S3の概要①
      • S3の概要②(S3のデータ保護)
      • S3バケットの作成と操作(ハンズオン)①
      • S3バケットの作成と操作(ハンズオン)②
      • S3バケットの作成と操作(ハンズオン)③
      • S3のアクセス管理
      • S3のアクセス管理(ハンズオン)
      • S3のアクセス管理(署名付きURLの利用(ハンズオン))
      • S3のバージョン管理
      • S3のバージョン管理(ハンズオン)
      • Intelligent tieringの活用
      • Intelligent tieringの活用(ハンズオン)
      • サーバーアクセスログの有効化(ハンズオン)
      • リクエスタ支払いの有効化(ハンズオン)
      • イベント通知の設定①
      • イベント通知の設定②(ハンズオン)
      • S3のパフォーマンス
      • Transfer Accelerationの有効化
      • 静的WEBホスティングの活用
      • 静的WEBホスティングの活用 (ハンズオン)
      • S3のライフサイクル管理
      • S3のライフサイクル管理(ハンズオン)
      • EC2からのS3ファイルの取得(ハンズオン)
      • AWS CLIの導入(ハンズオン)①
      • AWS CLIの導入(ハンズオン)②
      • AWS CLIの導入(ハンズオン)③
      • AWS CLIの導入(ハンズオン)④
      • AWS CLIの導入(ハンズオン)⑤
      • AWS CloudShellの利用(ハンズオン)
      • リージョン間を跨いだレプリケーション①
      • リージョン間を跨いだレプリケーション②(ハンズオン)
      • リージョン間を跨いだレプリケーション③(ハンズオン)
      • リージョン間を跨いだレプリケーション④(ハンズオン)
      • クロスアカウントアクセスの設定①
      • クロスアカウントアクセスの設定②(ハンズオン)
      • クロスアカウントアクセスの設定③(ハンズオン)
     
    Preview Video
       

    【CLF-C02版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(6回分390問)

    【CLF-C02版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(6回分390問)
    発売日 2019/08/28
    (4.2)

    390 questions
    2024年の問題傾向が反映されたCLF-C02版に対応した模擬試験です。本番試験レベルと同じレベルの出題頻度の高い問題を中心に構成しており、この講座により多数の合格者を輩出しています!

    AWS 認定クラウドプラクティショナー試験は、AWS クラウドの知識とスキルを身に付け、全体的な理解を効果的に説明できる個人が対象です。その他の AWS 認定で扱われる特定の技術的役割からは独立しています。AWS 認定クラウドプラクティショナーは、専門知識認定を取得するために推奨されるステップであり、アソシエイト認定に向けた出発点の 1 つでもあります。

    AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験を受けようとしている人にとってはベース知識の確認となる問題となっており、アソシエイト試験に向けても有益な問題となっています。


    ■基本レベルと本番レベルによって理解度を確認します!

    この模擬試験では基本レベルと本番レベルの2つの難易度の問題が提供されています。

    基本レベルは絶対に回答したい最も頻出される問題を中心に構成しています。

    本番レベルは本試験と同様のレベルの問題を中心に構成しており、この問題レベルで7割の正解を出せれば、合格できるという基準となってます。


    本コースでは一般的に基本1~2と本番レベル1~4の5セットを繰り返して、解説まで理解すれば、100%合格できる知識を身に着けられます!!


    ■テキストいらずにAWSを理解できます!

    解説に図解や参照先を追加しました。これにより、解説までしっかりと読み込むことで、様々なAWSサービスを網羅的に学習することができます。AWS資格試験では1000以上の問題がプールされており、そこから65問がピックアップされて出題されるためまったく同じ問題が必ずしもでるということはありません。したがって、問題に付随した解説を理解することが必要となります。



    推奨の知識

    • テクノロジー、マネジメント、販売、購買、またはファイナンスの分野で最低 6 か月の AWS クラウド使用経験がある

    • IT サービスのベーシックな知識と、AWS クラウドプラットフォームにおけるそれらのサービスの使用に関する知識がある

    試験の準備

    認定試験に向けて準備する最善の方法は、実用的な経験を積むことです。AWS を 1 年以上実際にお使いいただくことをお勧めします。


    試験内容

    ■本番レベルのテストをそのままを再現

    ■ただし、本講座の問題は知識獲得のために3の回答を選択する問題も利用しています。(実際のテストは2つの回答選択が最大です)

    ■詳しい解説によってAWS知識を習得できます。

    ■ アソシエイト試験の基本知識となるQuestionも多数収録しているため、アソシエイト試験向けのベースにも利用できます。


    ↓全て表示↑少なく表示
     
    Users Voice
    各問題を3周くらいやって9割以上の点数が取れるようになってから受験して800点くらいで合格できました。これとは別にテキストを1通り読んだ方が良いと思います。問題だけ覚えると応用が効かなくなります。 (参考:Udemy)

    ↓全て表示 ↑少なく表示
    初学者には大変難しく何度も置いてけぼりになりました。復習も動画のどこを見たら良いのか分からず探す手間が多かったです。辞書的な機能があればもっと効率よく勉強できるなと感じました。 (参考:Udemy)

    ↓全て表示 ↑少なく表示
     
    レクチャー内容
         

      AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得

      AWS:ゼロから実践するAmazon Web Services。手を動かしながらインフラの基礎を習得
      発売日 2019/05/10
      (4.3)

      11 total hours
      インフラがあまり詳しくない方ももう大丈夫。実際にやってみることで、AWSのエッセンスが身に付き、自分でネットワークやサーバーを構築できるようになります。

      ★ゼロからAWSの重要サービスを使いこなせるように!実際にネットワークやサーバーを構築し、インフラの基礎概念を習得します

      本講座は、「はじめてAWSを学ぶ方」や「インフラにあまり詳しくない方」を対象に、「AWSの重要サービスを使い、自分でネットワークやサーバーを構築できるようになる」ことを目指したコースです。
      セクションごとに、インフラの基礎概念を学びながら、手を動かし実際に構築していく、という構成になっています。


      ★ 本講座が目指すこと

      1. AWSの重要サービスに焦点を当て、AWSの基本的な考え方から使い方を身に付けます

      はじめてAWSを学ぶ方、AWSを使用してネットワーク・サーバを構築したいアプリケーションエンジニアを対象に、AWSの基本的な考え方や設計、構築方法を習得します。

      AWSのサービスはどれを使えばよいかわからないくらいに種類が多いです。
      そこで、よく使われるサービスをピックアップし、特徴や使い方を詳しく解説しています。

      また、実際にWordPressでブログシステムを作りながら、ハンズオン形式でAWSでのインフラ設計や構築の方法を学んでいきます。
      一つずつ作成してくので、AWSでどのようにインフラを構築するのかを、流れの中で学ぶことができます。

      2. サーバー構築、ネットワーク技術、運用といったインフラの基礎概念を身に付けます

      インフラをあまり触ったことがない方、インフラに苦手意識がある方を対象に、自分でネットワークやサーバーを構築できるようになることを目指します。
      インフラを学ぶことによって、個人サービスのインフラを自分で構築できるようになったり、開発する際のテスト環境を自分で構築することができるようになります。また、障害に強くなり、課題が発生したときにシステム全体での幅広い対応ができるようになります。

      本講座では、セクションごとに「サーバー構築」「ネットワーク技術」「運用」といったインフラの基礎概念を図解しています。
      AWSを利用して実際に作りながら、何を作ったのかを図で学ぶことで、インフラの理解を深めていけるようになっています。


      ★ 本講座で学ぶこと

      本講座では、WordPressでブログシステムを作りながら、よく使われるAWSサービスとインフラ基礎概念について、セットで学んでいきます。概念を学びながら実際に手も動かすことで、AWSとインフラの基本的な考え方をしっかりと身に付けます。

      セクションごとに以下の内容を学んでいきます。


      --- 基礎編(構築編)---

      WordPressのサービスの構築を行いながら、ネットワークの基礎を学びます。

      1. AWSでネットワーク・サーバを構築しよう では、AWSやインフラとはそもそも何なのかというところから話を始めていきます。また、インフラを学ぶ意味についても合わせて解説しております。

      2. 【初期設定】AWSを始めよう では、AWSの初期設定を行います。

      3. 【VPC】ネットワークを構築しよう では、VPCを利用しながら、IPアドレスやルーティングについて学習します。

      4. 【EC2】Webサーバーを構築しよう では、EC2を利用しながら、ポート番号、ファイアウォール、SSH、公開鍵認証について学びます。

      5. 【Route53】ドメインを登録しよう では、Route53を利用し、ドメインとDNSについて紹介します。

      6. 【RDS】DBサーバーを構築しよう では、RDSを使用し、データベースサーバーを作成します。

      7. 【EC2】WordPressを構築しよう では、WordPressのインストールと設定を行い、WordPressを表示させます。また、TCP/IP、HTTPについて学びます。


      --- 発展編(運用編)---

      構築したWordPressのサービスの冗長化や画像配信、監視などに対応しながら、運用時のノウハウを学びます。

      8. 【ELB】Webレイヤを冗長化しよう では、ELBを利用し、Webレイヤの冗長化とロードバランサーについて学びます。

      9. 【RDS】DBを冗長化しよう では、RDSを使用しながら、DBレイヤの冗長化について紹介します。

      10. 【S3 / CloudFront】画像を配信しよう では、S3とCloudFrontを使い、画像配信の最適化について学びます。

      11. 【CloudWatch】システムを監視をしよう では、CloudWatchを利用し、システム監視について紹介します。

      12. 【IAM】アクセス権限を管理しよう では、IAMを利用し、権限監視を行いセキュリティを高めます。


      ↓全て表示↑少なく表示
       
      Users Voice
      とても理解が深まりました。ローカル上でしかデータベースを立ち上げて、フロント・バックエンド開発しかしていなかったため、自分でクラウド上で環境構築に躓いていました。VPCなどのセキュリティ周りを理解できたこと、サーバー構築ができ、とてもわくわくしています。本講座を作っていただき、本当にありがとうございます!youtubeもたまに拝見させていただきております!今後も色々と参考にさせていただきます!ありがとうございました! (参考:Udemy)

      ↓全て表示 ↑少なく表示
      2019年の情報なので、GUIが古いので頭の中で置換しながらハンズオンを行ったが、そのおかげである意味力がついたと思う (参考:Udemy)

      ↓全て表示 ↑少なく表示
       
      レクチャー内容
      1. AWSでネットワーク・サーバを構築しよう
        • 本講座について
        • システムをインフラから構築できるようになろう
        • AWSってなに?
        • インフラってなに?
        • 本講座を受講するにあたって
      2. 【初期設定】AWSを始めよう
        • AWSのアカウントを作成しよう
        • CloudWatchで料金アラートを設定しよう
        • IAMで作業用ユーザーを作成しよう
        • CloudTrailで操作ログを記録しよう
        • このセクションのまとめ
      3. 【VPC】ネットワークを構築しよう
        • 本講座で作成するシステムの全体像
        • AWSのネットワークの概念を学ぼう
        • ネットワークのIPアドレスを決めよう(1)
        • ネットワークのIPアドレスを決めよう(2)
        • VPCを作成しよう
        • サブネットを作成しよう
        • ルーティングを設定しよう
        • ネットワーク設計で考慮すべきポイント
        • このセクションのまとめ
      4. 【EC2】Webサーバーを構築しよう
        • このセクションで構築するもの
        • EC2インスタンスを設置しよう(1)
        • EC2インスタンスを設置しよう(2)
        • SSHについて学ぼう
        • SSHでEC2インスタンスに接続しよう(Windows)
        • SSHでEC2インスタンスに接続しよう(Mac)
        • 公開鍵認証について学ぼう
        • ポート番号について学ぼう
        • Apacheをインストールしよう
        • ファイアウォールを設定しよう
        • Elastic IPアドレスでIPアドレスを固定しよう
        • このセクションのまとめ
      5. 【Route53】ドメインを登録しよう
        • このセクションで構築するもの
        • ドメインについて学ぼう
        • DNSについて学ぼう
        • ドメインを購入しよう
        • Route 53について学ぼう
        • Route 53でDNSを設定しよう
        • このセクションのまとめ
      6. 【RDS】DBサーバーを構築しよう
        • このセクションで構築するもの
        • RDSについて学ぼう
        • プライベートサブネットを作成しよう
        • RDSを設置しよう(1)
        • RDSを設置しよう(2)
        • WebサーバーからRDSに接続しよう
        • このセクションのまとめ
      7. 【EC2】WordPressを構築しよう
        • このセクションで構築するもの
        • WordPress用のデータベースを作成しよう
        • WordPressをインストールしよう
        • WordPressを設定しよう
        • なんでWordPressのサイトが表示されるの?
        • TCP/IPについて学ぼう
        • HTTPについて学ぼう
        • TCPとUDPについて学ぼう
        • IPについて学ぼう
        • このセクションのまとめ
      8. 【S3 / CloudFront】画像を配信しよう
        • インフラ設計における重要な観点
        • このセクションで目指す状態
        • S3について学ぼう
        • S3のバケットを作成しよう
        • WordPressの画像をS3にアップロードしよう
        • CloudFrontによる高速化について学ぼう
        • CloudFrontを設定して高速化しよう
        • このセクションのまとめ
      9. 【ELB】Webレイヤを冗長化しよう
        • このセクションで目指す状態
        • 稼働率を上げる方法を学ぼう
        • サーバー構成のベストプラクティスを学ぼう
        • ELBについて学ぼう
        • AMIからEC2を起動しよう
        • ELBで負荷分散しよう
        • ELBを運用する際のポイント
        • このセクションのまとめ
      10. 【RDS】DBレイヤを冗長化しよう
        • このセクションで目指す状態
        • マスタスレーブ構成を作ろう
        • このセクションのまとめ
      11. 【CloudWatch】システムを監視をしよう
        • このセクションで目指す状態
        • システム監視について学ぼう
        • CloudWatchについて学ぼう
        • CloudWatchの設定をしよう
        • CloudWatchのアラートを確認しよう
        • このセクションのまとめ
      12. 【IAM】アクセス権限を管理しよう
        • このセクションで目指す状態
        • IAMについて学ぼう
        • IAMポリシーを作成しよう
        • IAMグループとユーザーを作成しよう
        • IAMロールを作成しよう
        • IAMのベストプラクティスを学ぼう
        • このセクションのまとめ
      13. 今後に向けて
        • 振り返りと今後の学習
      14. ボーナス
        • 本講座のテキスト一覧
        • ボーナスレクチャー
       
      Preview Video
         

      【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)

      【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)
      発売日 2019/04/17
      (4.2)

      395 questions
      2022年の8月30日から開始されたSAA-C03版に適用した問題集です。試験レベルで難易度の高めの問題などを中心に構成しており、今一歩合格が出来ていない方向けの最終仕上げとしての問題集です。

      当初はC02版からC03版において、試験対象範囲のサービスの増減があり、出題される試験範囲が少し変更された程度でありました。しかしながら、現在の試験を確認すると、以下のような傾向がみられます。


      ・単にサービス名を答える問題がほぼ出題されなくなった。
      依然は試験に10問~20問はありましたが、現在は数問程度です。C02版ではクラウドプラクティショナー試験と重複するような単に、Amazon FSxやAuroraなどのサービス名を回答すれば良い問題が多数出題されていましたが、これが激減しました。


      ・問題文と選択肢が長文化した。

      最近の問題はあきらかに問題文が長文化しており、また回答オプションも長文なものが多くなっています。依然はプロフェッショナル試験に出題されていたKinesisを利用した複雑なストリームデータ処理のアーキテクチャを答えるような問題が多数出題されるようになり、01版のプロフェッショナル試験と重複している傾向があります。おそらくプロフェッショナル試験が02版に更新されたのと合わせて、難易度を変更したようです。


      結論として、現在実施されている03版は難易度がかなり高くなったと思われます。


      もともとはC02版の試験よりも難易度が高い問題集となっていたのですが、旧版は難易度が逆に低い状態となってしまっています。新版の難易度と問題傾向は最新のC03版に合わせて調整した問題となっています。


      【従来の模擬試験やAWS書籍の問題集】

      ・基本的な説明に終始しており、応用問題に対応できていない。

      ・基本問題を中心としているため模擬試験問題が本番よりも簡易になっている。

      ・そのため、書籍の模擬試験は100%と覚えたにも関わらず、本番では見たことない内容が出題されたり、難易度が高い問題が多く混乱してしまう。


      【本問題集による対策】

      ・頻繁に出題される基本問題も多様な問題を網羅している。

      ・豊富な解説によって知識を幅広い獲得することが可能である。

      ・本番試験に実際に出題されたことのある問題の中で、難易度が高い問題を中心に構成している。



      【こんな試験問題です】

      ■SAA-C03版に対応した問題にアップデート。

      ■作者が実際に試験を受けた上で構成した実践レベルの問題(コピーはできないため実問題に似せた問題です。)

      ■一発合格している作者でも”難しい”と感じた癖のある問題を中心に構成

      ■詳しい解説で問題の解説と選択肢の理解を、AWS知識として習得可能

      ■「これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座」では扱いきれていないトピックの問題と詳しい解説による知識を追加


      作者が提供する「これだけでOK! AWS 認定ソリューションアーキテクト – アソシエイト試験突破講座」の模擬試験を繰り返すだけで、数十人の合格がでています。それでも「難易度が高く」「あまり頻度がない」レアな問題は回答できないものがあります。この試験問題はそんなプラスアルファの問題により、合格を確実にするものです。



      ↓全て表示↑少なく表示
       
      Users Voice
      模擬試験を受ける前にping-tの問題集を一通り行ったうえで受講しました。本コース2周しましたが、1周目は一度も合格点に到達しませんでした。間違えた問題を自分の中で消化する形で復習してから2周目を行い、2周目は、すべて合格点(72%~80%)を取れるようになってから試験を受けに行き、合格することができました。本試験で取り扱っていた問題から何問かはほぼ同じような問題が出題され、本コースを復習されていれば解けるような問題が多くありました。 全く見たことのない問題でもいくつかは、本コースの問題を復習することで得た正答への考え方のプロセスがわかっていれば、解けるような問題でした。 しかし、見当がつきにくいような問題(知らない用語が含まれる選択肢の多い問題など)も4~5問出題されており、その部分に関しては、仕方ないと考えて他の問題で点数を稼ぐのが無難です。ただ、問題点として挙げられるのは、問題文の日本語において拙い部分があるところと、解説が端的で詳しく述べられていない問題がいくつかあったところです。 (参考:Udemy)

      ↓全て表示 ↑少なく表示
      かなり難しく感じた上に説明もわかりづらかった たくさんの問題に挑戦できる点はよい (参考:Udemy)

      ↓全て表示 ↑少なく表示
       
      レクチャー内容
         
        Preview Video
           

        Udemyで無料で学べるAWS(Amazon Web Services)講座一覧

        以下の講座は無料で学習が可能。

        無料コースでは、質問ができない、学習した証の修了証書が発行されない、といった違いがありますが、動画コンテンツはすべて利用可能。

        有料講座ほどの内容の幅はないですが、動画学習の取っ掛かりとしてまずこちらを試してみるのもおすすめです。

        AWS:はじめてのAmazon Web Services

        AWS:はじめてのAmazon Web Services
        発売日 2019/07/14
        (4.2)

        2 total hours
        AWSが初めての人を対象に、AWSの概要を理解した上で基礎的な構築ができるようになるコースです。ハンズオンでAWS上にサービスを構築することで、未経験から、AWSでWordPressサイトを構築できるようになります。

        未経験からたったの2時間で、AWSの仕組みを学び、基礎的な操作ができるようになるコースです。

        実際に手を動かして、AWS上にWordPressのサイトを構築できるようになります。

        「AWSは興味あるけど触ったことがない」という方には、このコースがきっと役に立ちます。
        ハンズオンで、たったの1時間でAWSを使って基本的なネットワークとサーバーを構築できるようになります。

        AWSはグローバルで最も採用されているクラウドプラットフォームです。
        ネットワークとサーバーを構築し、サービスをクラウド上で動かせるようになります。

        ★ このコースで学ぶこと

        このコースではまず、AWSの概要について学びます。

        次に、AWSのアカウントを開設し、初期設定を行います。

        初期設定後、VPCとEC2を使って、ネットワークとサーバーを構築します。
        WordPressのサイトを実際にAWS上で動かすところまでやります。

        ここまでをたったの一時間で学びます!

        ★ 注意点

        このコースでは、AWSの発展的なトピックは取り扱っておりません。
        また、ネットワークやサーバーなどのインフラの知識の解説も行っておりません。

        でももしあなたがまだAWSを始めていなくて、手を動かしながら概要を学べる教材を探されているなら、このコースはぴったりなはずです。

        コースのゴールは、AWSの概要と、超重要サービスであるVPCとEC2の概念を理解した上で、基本的な使い方を短時間で身に付けることです。

        もしもう学び始められるなら、「登録する」ボタンを押してみてください。このコースは無料なので、リスクなく始めることができます!


        ↓全て表示↑少なく表示
         
        Users Voice
        旧UIでのハンズオン形式なので仕方ない部分はありますが、EC2サーバー構築の際の手順が現行のUIと異なっていた為操作前に必要な部分を提示していただけると良かったです(キーペア作成前にインスタンスが起動してしまいリカバリが必要になってしまったので) (参考:Udemy)

        ↓全て表示 ↑少なく表示
        実際にAWSアカウントを作成するため、使用感がわかるため。 (参考:Udemy)

        ↓全て表示 ↑少なく表示
         
        レクチャー内容
        1. 事前準備
          • このコースについて
          • AWSってなに?
          • AWSのアカウントの作成
          • IAMで作業用ユーザーの作成
          • このコースを受講するにあたって
        2. ネットワークの構築
          • AWSのネットワークの基礎概念
          • このコースで作成するシステムの全体像
          • VPCの作成
          • パブリックサブネットの作成
          • ルーティングの設定
        3. Webサーバーの構築
          • EC2ってなに?
          • EC2インスタンスの作成
          • セキュリティグループの設定
          • SSHでEC2インスタンスに接続(Windows)
          • SSHでEC2インスタンスに接続(Mac)
          • Apacheのインストール
        4. DBサーバーの構築
          • RDSってなに?
          • プライベートサブネットの作成
          • RDSの作成
          • WebサーバーからRDSに接続
        5. WordPressの構築
          • WordPressってなに?
          • WordPress用のデータベースの設定
          • WordPressのインストール
          • WordPressの設定
        6. まとめ
          • コースで学んだことのまとめ
        7. ボーナス
          • ボーナスレクチャー
         
        Preview Video
           

        関連:AWS(Amazon Web Services)を本でも学ぼう

        UdemyのAWS講座は上述したとおり、AWSの基礎的な使い方からWebアプリ開発実用まで、幅広く学べる非常にパフォーマンスの高い学習法。

        ただ、リファレンスとしては動画だと見返しづらい側面もありますので、書籍も併用しながら学習すると良いかと思います。

        AWSの参考書は以下で紹介しています。合わせて参照ください。

        いじょうでっす。

        コメント

        タイトルとURLをコピーしました