「Audible(オーディブル)」はAmazonのボイスブックサービス。
耳で読書が可能なので、通勤中、散歩中、家事中など、これまで読書ができなかった時間ですら読書が可能、より効率的な読書を可能としてくれます。
そんな効率的な読書が可能なオーディブル本では、特におすすめかつ人気なのが「ビジネス書」。
小説などもありますが、隙間時間を活用した読書では、ちょっとした意識アップや、ある程度細切れでもノウハウが得られるビジネス書が最適です。
本記事では、Audibleに対応したビジネス書を、最新の人気ランキングとともに、おすすめ本を紹介していきまっす。
Contents
- 体験で1冊無料でゲット
- 登録後いつでも解約可能
- 解約後も聴ける
Audible「ビジネス書」人気ランキング
さっそく、Audible対応のビジネス書の人気ランキングが以下です。
ランキングはAmazonの売筋ランクに基づいて日々更新されていますので、最新の人気が反映されています。
Rank | 製品 | 評価 |
---|---|---|
1 | 世界のエリートがやっている 最高の休息法――「脳科学×瞑想」で集中力が高まる... 発売日 2019/08/23 通常 1,600円 単行本 1,600円 Kindle 1,336円 (+13pt) Audible 3,000円 | 総評価数 290件 |
2 | 総評価数 6件 | |
3 | 総評価数 212件 | |
4 | FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド... 発売日 2021/04/02 通常 1,760円 単行本 1,760円 (+18pt) Kindle 1,426円 (+14pt) Audible 3,000円 | 総評価数 639件 |
5 | 総評価数 825件 | |
6 | 総評価数 1480件 | |
7 | 神さまとのおしゃべり - あなたの常識は、誰かの非常識 発売日 2018/08/27 通常 1,012円 単行本 1,012円 (+10pt) Kindle 911円 (+9pt) Audible 3,000円 | 総評価数 542件 |
8 | あした、元気になぁれ!~新人Vtuber がV のこれからについて語った本~... 発売日 2021/02/14 通常 500円 Kindle 500円 (+5pt) Audible 1,900円 Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 2件 |
9 | 総評価数 29件 | |
10 | 総評価数 1件 | |
11 | 総評価数 655件 | |
12 | 独学大全 絶対に「学ぶこと」をあきらめたくない人のための55の技法... 発売日 2021/02/12 通常 3,080円 単行本 3,080円 (+31pt) Kindle 2,495円 (+25pt) Audible 4,000円 | 総評価数 433件 |
13 | 総評価数 2件 | |
14 | 人を幸せにする生き方 生きがいと喜びを見つけた32人のストーリー... 発売日 2019/11/10 通常 250円 Kindle 250円 (+3pt) Audible 2,500円 Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 39件 |
15 | 総評価数 501件 | |
16 | 総評価数 13件 | |
17 | 総評価数 5件 | |
18 | あした、元気になぁれ★~頑張る誰かを応援するあなたへ~ あした、元気になぁれ!... 発売日 2021/02/14 通常 600円 Kindle 600円 (+6pt) Audible 1,900円 Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 4件 |
19 | 総評価数 12件 | |
20 | バビロンの大富豪 発売日 2017/07/31 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,300円 (+13pt) Audible 3,000円 Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 337件 |
21 | 総評価数 463件 | |
22 | 総評価数 182件 | |
23 | 嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え 発売日 2019/10/18 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+37pt) Kindle 1,188円 (+12pt) Audible 3,000円 | 総評価数 4839件 |
24 | 総評価数 1件 | |
25 | 人は話し方が9割 発売日 2021/02/26 通常 1,540円 単行本 1,540円 (+35pt) Kindle 1,386円 (+14pt) Audible 2,500円 Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 621件 |
26 | 父が娘に伝える自由に生きるための30の投資の教え 発売日 2020/07/07 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,336円 (+13pt) Audible 3,000円 | 総評価数 375件 |
27 | 総評価数 697件 | |
28 | 総評価数 0件 | |
29 | 総評価数 0件 | |
30 | 総評価数 188件 |
おすすめ「固定概念・意識を変えてくれる本」
世界的名著「7つの習慣」や、アドラー心理学から有効な人生の在り方を語った「嫌われる勇気」など、自分の意識・行動を根本から変えてくれる本です。
食べるためにとりあえず働いて、なんとなく周りと同じように行動して・・
そんな、なんとなく生きている人はここで紹介している本を読んでみると、
- 人生で自分が本当にすべきこと
- 意識すべきこと、意識しても仕方がないこと
- 他人と比べない本当の幸せとはなにか
といった人生を幸福にするための、根本意識を学ぶことができます。ぜひ一読ください。
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
(著)ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド, 上杉 周作
発売日 2020/03/27
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)
2019年間ビジネス書・実⽤書ランキング1位(BookLive調べ)、2019年間ベストセラー第1位(ビジネス翻訳書・⽇販調べ)
50万部突破!
テレビでも大反響! ニュースシブ5時(NHK)、新・情報7daysニュースキャスター(TBS)、NEWS23(TBS)、ワールドビジネスサテライト、Newsモーニングサテライト(テレビ東京)
オリエンタルラジオ 中田敦彦さんYouTube大学で大絶賛! 「めちゃくちゃ面白い。これは読んでおかなきゃいけない! 」
ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。
世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。
世界で200万部の大ベストセラー!
* ビル・ゲイツ、バラク・オバマ元アメリカ大統領も大絶賛!
「名作中の名作。世界を正しく見るために欠かせない一冊だ」―ビル・ゲイツ
「思い込みではなく、事実をもとに行動すれば、人類はもっと前に進める。そんな希望を抱かせてくれる本」―バラク・オバマ元アメリカ大統領
特にビル・ゲイツは、2018年にアメリカの大学を卒業した学生のうち、希望者全員にこの本をプレゼントしたほど。
◆賢い人ほど、世界についてとんでもない勘違いをしている
◆教育、貧困、環境、エネルギー、医療、人口問題などをテーマに、世界の正しい見方をわかりやすく紹介
本書では世界の本当の姿を知るために、教育、貧困、環境、エネルギー、人口など幅広い分野を取り上げている。いずれも最新の統計データを紹介しながら、世界の正しい見方を紹介している。
これらのテーマは一見、難しくて遠い話に思えるかもしれない。でも、大丈夫。著者のハンス・ロスリング氏の説明は面白くてわかりやすいと評判だ。その証拠に、彼のTEDトークの動画は、累計3500万回も再生されている。
また、本書では数式はひとつも出てこない。「GDP」より難しい経済用語は出てこないし、「平均」より難しい統計用語も出てこない。誰にでも、直感的に内容を理解できるように書かれている。
内容(「BOOK」データベースより)
ここ数十年間、わたしは何千もの人々に、貧困、人口、教育、エネルギーなど世界にまつわる数多くの質問をしてきた医学生、大学教授、科学者、企業の役員、ジャーナリスト、政治家―ほとんどみんなが間違えた。みんなが同じ勘違いをしている。本書は、事実に基づく世界の見方を教え、とんでもない勘違いを観察し、学んだことをまとめた一冊だ。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル

Users Voice
内容サンプル

Think Smart 間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法
◆「スイスの知の巨人」が
数多の学術研究から導いた、逆説的幸福論。
私たちの成功や幸せを台なしにするのは何か?
人生で減らすべき「間違い」とは何か?
認知心理学や社会心理学をはじめとした
過去30年間の学術研究にもとづき、
スイスのベストセラー作家が「思考の誤り」に
ついてまとめた逆説的幸福論。
「すべきでないこと」は、「すべきこと」よりはるかに影響力がある。
「幸福」を手に入れるのではなく「不幸」を避ける。
そうすれば「よい人生」が手に入ると著者は断言する。
「令和元年に売れたビジネス書ランキング(honto調べ)」第1位に輝いた
『Think clearly』著者による、待望の最新刊。
独「シュピーゲル」紙ベストセラー、ついに日本上陸!
<絶賛の声、続々!>
●「CEOは全員、この本をブリーフケースに入れておくべきだ」
――トーン・ビューヒナー(ノバルティス社 取締役)
●「たった3ページ読んだだけで、もう新たな発見がある」
――フランツ・ヒンプセル(南ドイツ新聞)
●「読了後には、考え方が変わるはずだ」
――ダン・ゴールドスタイン(マイクロソフトリサーチ主席研究員)
●「ロルフ・ドベリは実践的な知識も独創力も兼ね備えている――ルネサンス期以降、めったに見られない組み合わせだ」
――ナシーム・ニコラス・タレブ(ベストセラー『ブラック・スワン』著者)
●「この本を読むべきかと問われたら、私は絶対に読むべきだと答えるだろう。読み物としてすこぶる面白いだけでなく、人間の思考の本質にも大胆に切り込んでいる」
――ローランド・ベルガー(欧州最大の経営戦略コンサルティング会社「ローランド・べルガー」創業者)
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
内容サンプル


嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】
世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。
本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。
著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、 臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。 対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
内容サンプル

おすすめ「効率・生産性を上げてくれる本」
利便性が向上し、様々な情報にいつでもアクセスできる現代、あらゆる効率化や、生産性向上手法があります。
多くのビジネスを展開してきたホリエモンの基本的な考えが詰め込まれた「多動力」や、論文などのデータに基づいた科学的なライフハック知識を提供してくれるメンタリストDaiGoの本など、効率・生産性を向上してくれる知識が得られます。
多動力
堀江貴文のビジネス書の決定版!
『多動力』 Iotという言葉を最近ニュースでもよく耳にすると思う。
これは、ありとあらゆる「モノ」が インターネットとつながっていくことを意味する。
すべての産業が「水平分業型モデル」となり、結果〝タテの壁〟が溶けていく。
この、かつてない時代に求められるのは、各業界を軽やかに越えていく「越境者」だ。
そして、「越境者」に最も必要な能力が、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる 「多動力」なのだ。
この『多動力』は渾身の力で書いた。 「多動力」を身につければ、仕事は楽しくなり、人生は充実すると確信しているからだ。
「はじめに」より
第1章 1つの仕事をコツコツとやる時代は終わった
第2章 バカ真面目の洗脳を解け
第3章 サルのようにハマり、鳩のように飽きよ
第4章 「自分の時間」を取り戻そう
第5章 自分の分身に働かせる裏技
第6章 世界最速仕事術
第7章 最強メンタルの育て方
第8章 人生に目的なんていらない
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
自分を操る超集中力
「仕事や勉強で毎日疲れている」
「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。
本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、
食事、睡眠、場所、運動、時間…など、
私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。
実際に、私もこの「集中メソッド」で、次のような
たくさんの仕事や勉強をムリなくこなせています。
“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、
ニコニコ動画を週4回放送、
毎日20冊の読書、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、
まとまった休暇での海外旅行。”
尚、この本では、その場で試すことができる「知識」はもちろん、
すぐに効果が表れる「ワーク」も掲載しています。
本書を読むことで、たとえ疲れたままでも高い集中力を保つことができ、
仕事や勉強が短時間で片づけられるようになります。
本書は、自分の心を操る「行動と集中力の絶対法則」を、著者が初めて明らかにした1冊となります。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
人生の勝算
今、最も注目される若き起業家が生きていくための路上ライブで身につけた人生とビジネスの本質をすべて明かす―。
SNS時代を生き抜く為に必要な〝コミュニティ〟とは何か。
SNSの次の潮流である、ライブ配信サービスの最前線はどこか。
アーティスト、アイドル、モデルなどの配信が無料で視聴・応援できる。そして、誰でも配信者になれる。画期的な仮想ライブ空間の「SHOWROOM」を創り出した前田裕二の全思考。
「勝算なんて何の根拠もないことを、この若き経営者は知っている。だから、前田裕二を信じた。」
――秋元康
秋元さんが〝堀江以来の天才がいる〟というから会ってみたら、本当だった。
――堀江貴文
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「秋元さん。僕は、ビジネスにも人生にも、勝算があります」
秋元康さんと出会った頃に、伝えた言葉です。
僕の勝算は、ビジネスにとどまらない。
僕は、自分の人生に勝つ自信がある。そんな、僕のような若造の言葉を受けて、秋元さんは、「君の、根拠のない自信が好きだ」と言いました。
以来、「人生の勝算」という言葉は、僕が迷った時に立ち返る大事な考え方になっています。
上述の通りこの本では、成長ビジネスの勘所について語っており、この本を読めば、あらゆる〝ビジネス〟の勝算が上がると確信しています。
しかし、単なるビジネス本は書きたくなかった。この本を手にとってくれた方が、自分の〝人生〟そのものについて、勝算を持つ。そんな、温かい本を書きたかった。
僕が全力で魂を注ぎ込んだこの本が、皆さんの人生を1㎜でもプラスの方向に傾けることを、心から願ってやみません。
(本書 「プロローグ」より)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
目次
プロローグー経営はストリートから始まった
第1章 人は絆にお金を払う
第2章 SHOWROOMが作る新しいエンターテインメントのかたち
第3章 外資系銀行でも求められたのは「思いやり」
第4章 ニューヨーク奮闘記
第5章 SHOWROOM起業
第6章 SHOWROOMの未来
エピローグーコンパスは持っているかー
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
おすすめ「心・精神の安定を手に入れる本」
豊かで幸福な人生には、精神・メンタルの安定がかかせません。
有名な「マインドフルネス」や散漫な心を改善して、余計な心配事をなくすために、多くの知識が得られます。
反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」
著者 草薙龍瞬本人が朗読する、オーディオブック限定特典メッセージ付き。
悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」がある――ブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本
人気の心理カウンセラーが、そんなあなたへ贈るメッセージ。
自分なりのリセット方法がわかり、不思議と心がスッと楽になる、あなたを癒してくれる心の処方箋のような一本です。
皆さんは、人間関係に疲れてはいませんか?
「しんどい・・・」と、弱音を吐きたくなることはないですか?
本書は、人気心理カウンセラー・心屋仁之助氏が、
自身の発行するメルマガやカウンセリング経験の中で
「心がラクになった!」
「考え方が変わった!」
「問題が消えて無くなった!」
といわれた法則ばかりを厳選して、あなたに贈る内容です。
・コンプレックスが心を閉ざす"ノーブラの法則" -「人にいえないこと」は、いえばラクになること--
・悪い奴ほど人気がある"悪役の法則" -「良い」も「悪い」も、他人は好きなように見る
・他人が立派に見える"中学生の法則" -「人はすごく見える」ただそれだけ--
・相手と話が通じない理由があわかる"地図の法則" -あなたの「ふつう」や「べき」を手放そう-
・怒りが満タンになって爆発する"スタンプカードの法則" -勝手に始めてしまった"悪いところ探し"をやめる-
・負けるが勝ちの"吉本新喜劇の法則" -「とりあえず」でいい、相手を許してみる--
・いい言葉と使うことで悪いことが起きる"ウソつきいい人の法則" -時々は、ちゃんと「毒をはく」-
ちょっと不思議で、でもなぜか心に入ってくる法則の数々は、
人間関係が「しんどい!」と悩むあなたの心に効きます!
頑張り屋さんで不器用で、人一倍傷つきやすいあなたに贈る、人生がうまくいく43の法則。
「心が弱っているな」と思った時に思い出して、疲れた心を癒してあげてくださいね。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル

Users Voice
悩みどころと逃げどころ: (小学館)
月間200万ページビューの社会派ブロガーちきりん氏と、世界一のプロゲーマー梅原大吾氏の異色人生対談。
立ち位置も考え方もまったく違う二人が、足かけ4年、100時間にもわたって語り合い、考え抜いた人生談義。
学校で真面目に勉強してきたのに競争社会で行き詰まっている人、やりたいことが見つからなくて悩んでいる人必読!
今日から人生が変わります!
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
おすすめ「具体的なビジネススキルを上げてくれる本」
より目的に沿った具体的なビジネススキルが学べるおすすめ本です。
販売系ではかかせないセールスライティングや、営業スキル、効果的なリーダーシップを発揮する方法など、今自分が具体的に必要なこととマッチするものを重点的に読みましょう。
人を操る禁断の文章術
人を上手に誘導するパフォーマンスを支えているのは、
人間の心理的特性についての膨大な知識量と実践の量である。
本書では、メンタリズムの得意とする
「人心掌握」「大衆煽動」のエッセンスを文章に応用し、
読み手の心を自在に操る「メンタリズム文章術」を大公開。
その文章術の軸となるのは、
「読み手の見たい現実を見せてあげる」という、
相手の心理を先回りした「想像力を刺激する」書き方のテクニックである。
本書では、
解説するテクニックに対して心理学の見地から裏付けの説明を随所に加える。
扱うテーマは、
セールス、プレゼン、恋愛、依頼など、
書き手の腕が求められるシーンを幅広く網羅。
また、
人間の感情をゆさぶる7つ引き金(トリガー)と、
今すぐ文章にそのまま応用できるテクニックを紹介。
本書を読むことで、
書くべき内容とその書き方が一目にわかるようになる。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
営業の魔法
内容サンプル

デール・カーネギーの人を動かす方法
『本書は行動するための本である。』
全世界1500万部以上、デール・カーネギーのベストセラー
How to Win Friends and Influence People
完全新訳で待望のオーディオブックに!!
「人付き合い」はトレーニングで向上できる。
「工学のような技術指向の強い分野においてさえ、経済的成功において技術的な知識が寄与するのは15パーセントにすぎず、残りの85パーセントが人間関係におけるスキル――人格や人をリードする能力による」これは、カーネギー工科大学が行った研究に因って裏付けられたものである。
だとすると、仕事や人間関係における対人関係の円滑なコミュニケーションを図るためのスキルこそが、ただ効率的なだけではなく、あなたの人生をより豊かなものにするピースになりうるものだということがこの一例からもわかる。
では一体どのような「技術」が、より良く豊かな人間関係を構築するレシピとなりえるのかを紐解いてみよう。
目次
はじめに――本書の成り立ちと目的
Part 1 人を動かす基本原則
Part 2 人に好かれる6つの原則
Part 3 人を説得する12の原則
Part 4 人を変える9つの原則
Part 5 奇跡的な結果をもたらした手紙
Part 6 幸せな家庭を築く7つの原則
付録:家庭の幸福度テスト
※本音声コンテンツ中におきまして国名「オーストラリア」と誤ってい読まれている箇所が一部ございます。
正しくは「オーストリア」になります。お詫びいたします。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
おすすめ「お金の増やし方(投資・金融)の知識を広げてくれる本」
キャッシュレスや仮想通貨などのFinTech分野も日々発展し、お金の在り方やこれからの投資の様相も日々変化しています。
また、投資の知識を学ぶことで資本主義社会において効率的なお金の増やし方というものを学べます。
賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
マーケットの魔術師 システムトレーダー編
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
33歳で資産3億円をつくった私の方法
今のまま一生会社で働き続けていく将来に、「これでいいのか?」とお思いの方、いらっしゃいませんか?
そんなあなたにご提案。
“不労所得で暮らす生き方”を検討してみませんか?
たった1年で資産を3億円に増やした著者が指南する、実際に実行できる「億万長者の方程式」がここにあります!
「自分の好きなことをやりたい」
「毎日会社で働かず、自由に暮らしていけたら」
こんなことを考えたことのある方は、少なくないことでしょう。
しかし、そんな暮らしを実現させる起業や不動産、株、投資信託、為替の世界は
ハイリスク・ハイリターンのイメージがあり、なかなか手を出せないのが現実ではないでしょうか?
本書の著者は、32歳まで年収一千万円を超える外資コンサルティング会社で
朝から晩まで働いていましたが、なぜか貯金は70万円しかなく、
「僕の望む人生ってどんなものだったんだろう?」と感じるようになりました。
そして、「自由を手に入れたい」「本当の自分はこんなもんじゃない」と決断し、新たな人生を歩み始めたのです。
著者によれば、インターネットの普及した現代社会には、
お金持ちになるための環境は誰にでも十分整っているといいます。
必要なのは「情報を集める力」と「読み取る力」。
これらを手に入れるためにはどうすればいいのか、自身の経験から詳しく解説されています。
億万長者になるための思想、理論、実践をミックスしたこのオーディオブックは、
あなたを「自由なお金持ち」の道へと導いてくれることでしょう。
ノウハウやテクニックにとどまらず、あなたのモチベーションを上げてくれる語り口を聞けば、
おのずと行動する勇気も湧いてくるはず。
お金持ちはいつまでも憧れの存在ではありません。着実に行動を積み重ねれば、手の届かないものではないのです。
さあ、本気で仕事、お金、そして人生を変える一歩を踏み出してみませんか?
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
Audibleビジネス書の新書一覧
最後にこれから発売するものを含めたAudible対応のビジネス書の新書を一覧で紹介。
単行本やKindleでは発売済みのものが多いので、注目の書籍のAudible化も。
今後のコインなどでゲットする参考にしてください。
製品 | 評価 |
---|---|
総評価数 161件 | |
総評価数 240件 | |
やめる時間術 24時間を自由に使えないすべての人へ 発売日 2021/04/23 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,485円 (+15pt) Audible 2,500円 | 総評価数 88件 |
ワーク・ルールズ!: 君の生き方とリーダーシップを変える... 発売日 2021/04/16 通常 2,178円 単行本 2,178円 (+22pt) Kindle 1,960円 (+20pt) Audible 4,000円 | 総評価数 125件 |
総評価数 472件 | |
できるリーダーは、「これ」しかやらない メンバーが自ら動き出す「任せ方」のコツ... 発売日 2021/04/09 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,260円 (+13pt) Audible 3,000円 | 総評価数 111件 |
反省記 ビル・ゲイツとともに成功をつかんだ僕が、ビジネスの“地獄"で学んだこと... 発売日 2021/04/09 通常 1,760円 単行本 1,760円 (+18pt) Kindle 1,426円 (+14pt) Audible 3,500円 | 総評価数 258件 |
総評価数 120件 | |
総評価数 175件 | |
コンタクトレス・アプローチ テレワーク時代の営業の強化書... 発売日 2021/04/09 通常 1,540円 単行本 1,540円 (+15pt) Kindle 1,386円 (+14pt) Audible 3,000円 | 総評価数 43件 |
総評価数 168件 | |
総評価数 655件 | |
知らないと大損する! 定年前後のお金の正解 会社も役所も教えてくれない 手取りを増やす45のコツ... 発売日 2021/04/02 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,336円 (+13pt) Audible 3,000円 | 総評価数 64件 |
FIRE 最強の早期リタイア術 最速でお金から自由になれる究極メソッド... 発売日 2021/04/02 通常 1,760円 単行本 1,760円 (+18pt) Kindle 1,426円 (+14pt) Audible 3,000円 | 総評価数 639件 |
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール 発売日 2021/03/26 通常 1,870円 単行本 1,870円 (+19pt) Kindle 1,515円 (+15pt) Audible 3,000円 | 総評価数 210件 |
総評価数 45件 | |
ETFはこの7本を買いなさい―――世界No.1投信評価会社のトップが教えるおすすめ上場投資信託... 発売日 2021/03/26 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,336円 (+13pt) Audible 2,000円 | 総評価数 114件 |
東大卒、農家の右腕になる。 小さな経営改善ノウハウ100 発売日 2021/03/26 通常 1,980円 単行本 1,980円 (+20pt) Kindle 1,604円 (+16pt) Audible 3,500円 | 総評価数 105件 |
総評価数 18件 | |
総評価数 65件 | |
セールス・イネーブルメント 世界最先端の営業組織の作り方... 発売日 2021/03/19 通常 1,760円 単行本 1,760円 (+18pt) Kindle 1,584円 (+16pt) Audible 3,000円 | 総評価数 54件 |
総評価数 124件 | |
毎月3万円で3000万円の「プライベート年金」をつくる 米国つみたて投資... 発売日 2021/03/19 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,485円 (+15pt) Audible 2,500円 | 総評価数 117件 |
仕事が速い人は、「これ」しかやらない ラクして速く成果を出す「7つの原則」... 発売日 2021/03/19 通常 1,650円 単行本 1,650円 (+17pt) Kindle 1,260円 (+13pt) Audible 2,500円 | 総評価数 192件 |
ビジネスの未来 エコノミーにヒューマニティを取り戻す 発売日 2021/03/19 通常 1,870円 単行本 1,870円 (+19pt) Kindle 1,683円 (+17pt) Audible 3,000円 | 総評価数 312件 |
総評価数 121件 | |
総評価数 52件 | |
総評価数 276件 | |
モテ男と、非モテ男の境界線 やってはいけない!女性がドン引きするモテない男のタブー集... 発売日 2021/03/12 通常 763円 Kindle 763円 (+8pt) Audible 2,500円 Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 2件 |
LIFESPAN(ライフスパン): 老いなき世界 発売日 2021/03/12 通常 2,640円 単行本 2,640円 (+26pt) Kindle 2,376円 (+24pt) Audible 4,500円 | 総評価数 394件 |
関連:ビジネス書新刊 人気書籍一覧
以下では、書籍版ビジネス書新刊の人気・おすすめ高評価本を紹介しています。
Audibleではどうしても未対応の本や、発売が遅い本もあるので、気になる本は書籍も合わせてのぞいて見てください。
関連:Alexaからも使える
AudibleはスマホはもちろんAmazonのAIアシスタント「Alexa(アレクサ)」からも使えます。
一言で読書が可能なので、家の中でも効率的な読書が可能、以下で詳しく紹介しているので参考にしてください。
いじょうでっす。
コメント