レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

【2023最新】Audibleのビジネス書「人気30冊/おすすめ15選」

「Audible(オーディブル)」はAmazonのボイスブックサービス。

耳で読書が可能なので、通勤中、散歩中、家事中など、これまで読書ができなかった時間ですら読書が可能、より効率的な読書を可能としてくれます。

そんな効率的な読書が可能なオーディブル本では、特におすすめかつ人気なのが「ビジネス書」。

小説などもありますが、隙間時間を活用した読書では、ちょっとした意識アップや、ある程度細切れでもノウハウが得られるビジネス書が最適です。

本記事では、Audibleに対応したビジネス書を、最新の人気ランキングとともに、おすすめ本を紹介していきまっす。

 

 

 

聴く読書「Audible」無料体験
audible
 
  • 30日間無料で聴き放題
  • いつでも解約可能
  • 12万冊以上が聴き放題


 

Audible「ビジネス書」人気ランキング

さっそく、Audible対応のビジネス書の人気ランキングが以下です。

ランキングはAmazonの売筋ランクに基づいて日々更新されていますので、最新の人気が反映されています。

 

(2024/09/08 10:37 更新)
Rank製品価格
1
1,386円
1,336円
3,000円
322円
495円
2
エッセンシャル思考 最少の時間で成果を最大にする
発売日 2023/07/03
グレッグ・マキューン, 高橋 璃子 (かんき出版)
総合評価
(4.4)
1,760円
1,584円
3,000円
1,760円
1,760円
3
超訳 カーネギー 人を動かす (ディスカヴァークラシックシリーズ)...
発売日 2021/06/18
デール・カーネギー (著), 弓場 隆 (翻訳) (Audible Studios)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.4)
1,870円
1,870円
(+943pt)
3,200円
935円
990円
4
最高の老後 「死ぬまで元気」を実現する5つのM
発売日 2022/11/11
山田 悠史 (Audible Studios)
総合評価
(4.5)
1,980円
1,595円
(+652pt)
3,000円
1,595円
5
頭のいい人が話す前に考えていること
発売日 2023/09/22
安達 裕哉 (Audible Studios)
総合評価
(4.3)
1,650円
1,336円
2,500円
1,485円
6
入門 考える技術・書く技術
発売日 2020/05/01
山﨑 康司 (Audible Studios)
総合評価
(4.3)
1,760円
(+160pt)
1,188円
2,500円
1,320円
1,100円
7
賢者の書(新装版) (喜多川 泰シリーズ)
発売日 2021/07/16
喜多川 泰 (Audible Studios)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.5)
1,650円
970円
3,200円
1,650円
1,320円
8
パワーナップ仮眠法
発売日 2017/05/24
坪田 聡 (Audible Studios)
総合評価
(3.7)
1,540円
770円
2,000円
1,540円
1,540円
9
100年足腰
発売日 2022/08/19
巽 一郎 (サンマーク出版)
総合評価
(4.3)
1,430円
1,158円
2,500円
1,287円
10
1,650円
1,336円
2,500円
1,485円
1,650円
11
失敗の科学 失敗から学習する組織、学習できない組織
発売日 2022/04/20
マシュー・サイド, 有枝 春 (翻訳) (ディスカヴァー・トゥエンティワン)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.5)
2,530円
2,479円
(+1226pt)
3,000円
1,265円
2,090円
12
数値化の鬼──「仕事ができる人」に共通する、たった1つの思考法...
発売日 2022/09/02
安藤広大 (Audible Studios)
総合評価
(4.2)
1,650円
1,336円
2,500円
1,485円
1,650円
13
一番売れてる月刊マネー誌ザイが作った「FX」入門 改訂版
発売日 2021/11/19
ザイFX!編集部×羊飼い (Audible Studios)
総合評価
(3.9)
1,760円
売り切れ
3,000円
1,760円
1,760円
14
LIFE SHIFT(ライフ・シフト)
発売日 2020/01/31
リンダ・グラットン, アンドリュー・スコット, 池村 千秋 (Audible Studios)
総合評価
(4.1)
1,980円
(+544pt)
1,940円
(+573pt)
3,500円
1,944円
1,980円
15
チーズはどこへ消えた?
発売日 2021/07/30
スペンサー・ジョンソン, 門田 美鈴 (翻訳) (株式会社扶桑社)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.3)
922円
904円
(+549pt)
1,200円
921円
921円
16
マーケットの魔術師
発売日 2022/03/15
ジャック・D・シュワッガー (パンローリング株式会社)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.3)
3,080円
3,018円
(+729pt)
2,800円
2,310円
3,080円
17
1,057円
1,540円
(+350pt)
3,500円
1,540円
786円
18
嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え
発売日 2019/10/18
岸見 一郎, 古賀 史健 (Audible Studios)
総合評価
(4.4)
1,650円
1,188円
3,000円
1,320円
1,650円
19
他者と働く 「わかりあえなさ」から始める組織論
発売日 2020/12/25
宇田川 元一 (Audible Studios)
総合評価
(4.3)
1,980円
1,350円
2,500円
1,500円
1,597円
20
マーケットのテクニカル分析
発売日 2021/10/28
ジョン・J・マーフィー, 長尾 慎太郎, 田村 英基 (パンローリング株式会社)
総合評価
(4.3)
6,380円
6,252円
(+188pt)
5,800円
6,380円
6,380円
21
1,650円
970円
3,300円
1,650円
1,650円
22
サイコロジー・オブ・マネー 一生お金に困らない「富」のマインドセット...
発売日 2022/05/06
モーガン・ハウセル, 児島 修 (翻訳) (Audible Studios)
総合評価
(4.4)
1,870円
1,515円
3,000円
1,683円
1,870円
23
とにかく仕組み化──人の上に立ち続けるための思考法
発売日 2023/12/01
安藤広大 (Audible Studios)
総合評価
(4.2)
1,760円
1,426円
2,500円
1,584円
24
出来高・価格分析の完全ガイド
発売日 2021/11/17
アナ・クーリング, 長尾 慎太郎, 山下 恵美子 (パンローリング株式会社)
総合評価
(4)
4,180円
(+126pt)
3,762円
3,800円
4,180円
4,180円
25
限りある時間の使い方
発売日 2022/08/16
オリバー・バークマン, 高橋 璃子 (訳) (かんき出版)
総合評価
(4.3)
1,870円
1,833円
(+388pt)
3,000円
1,870円
1,870円
26
2,068円
1,782円
3,000円
1,980円
2,068円
27
空き家を買って、不動産投資で儲ける!
発売日 2016/03/01
三木 章裕 (Audible Studios)
総合評価
(4.2)
1,100円
1,617円
2,500円
1,000円
1,650円
28
ゼロ・トゥ・ワン 君はゼロから何を生み出せるか
発売日 2021/07/02
ピーター・ティール, ブレイク・マスターズ, 関 美和, 瀧本 哲史 (Audible Studios)
総合評価
(4.3)
1,700円
1,267円
3,000円
1,385円
726円
29
1,760円
1,426円
3,000円
1,480円
1,760円
30
やり抜く人の9つの習慣 コロンビア大学の成功の科学
発売日 2020/04/20
ハイディ・グラント・ハルバーソン, 林田レジリ浩文(翻訳) (ディスカヴァー・トゥエンティワン)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.2)
1,320円
1,294円
(+514pt)
1,900円
1,320円
800円

おすすめ「固定概念・意識を変えてくれる本」

世界的名著「7つの習慣」や、アドラー心理学から有効な人生の在り方を語った「嫌われる勇気」など、自分の意識・行動を根本から変えてくれる本です。

食べるためにとりあえず働いて、なんとなく周りと同じように行動して・・

そんな、なんとなく生きている人はここで紹介している本を読んでみると、

  • 人生で自分が本当にすべきこと
  • 意識すべきこと、意識しても仕方がないこと
  • 他人と比べない本当の幸せとはなにか

といった人生を幸福にするための、根本意識を学ぶことができます。ぜひ一読ください。
 

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
(著)ハンス・ロスリング, オーラ・ロスリング, アンナ・ロスリング・ロンランド, 上杉 周作
発売日 2020/03/27
総合評価
(4.4)
(2024/07/30 10:39時点)

本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

2019年間ビジネス書・実⽤書ランキング1位(BookLive調べ)、2019年間ベストセラー第1位(ビジネス翻訳書・⽇販調べ)

50万部突破!

テレビでも大反響! ニュースシブ5時(NHK)、新・情報7daysニュースキャスター(TBS)、NEWS23(TBS)、ワールドビジネスサテライト、Newsモーニングサテライト(テレビ東京)

オリエンタルラジオ 中田敦彦さんYouTube大学で大絶賛! 「めちゃくちゃ面白い。これは読んでおかなきゃいけない! 」

ファクトフルネスとは――データや事実にもとづき、世界を読み解く習慣。賢い人ほどとらわれる10の思い込みから解放されれば、癒され、世界を正しく見るスキルが身につく。

世界を正しく見る、誰もが身につけておくべき習慣でありスキル、「ファクトフルネス」を解説しよう。

世界で200万部の大ベストセラー!

* ビル・ゲイツ、バラク・オバマ元アメリカ大統領も大絶賛!

「名作中の名作。世界を正しく見るために欠かせない一冊だ」―ビル・ゲイツ

「思い込みではなく、事実をもとに行動すれば、人類はもっと前に進める。そんな希望を抱かせてくれる本」―バラク・オバマ元アメリカ大統領

特にビル・ゲイツは、2018年にアメリカの大学を卒業した学生のうち、希望者全員にこの本をプレゼントしたほど。

◆賢い人ほど、世界についてとんでもない勘違いをしている

◆教育、貧困、環境、エネルギー、医療、人口問題などをテーマに、世界の正しい見方をわかりやすく紹介

本書では世界の本当の姿を知るために、教育、貧困、環境、エネルギー、人口など幅広い分野を取り上げている。いずれも最新の統計データを紹介しながら、世界の正しい見方を紹介している。

これらのテーマは一見、難しくて遠い話に思えるかもしれない。でも、大丈夫。著者のハンス・ロスリング氏の説明は面白くてわかりやすいと評判だ。その証拠に、彼のTEDトークの動画は、累計3500万回も再生されている。

また、本書では数式はひとつも出てこない。「GDP」より難しい経済用語は出てこないし、「平均」より難しい統計用語も出てこない。誰にでも、直感的に内容を理解できるように書かれている。 

内容(「BOOK」データベースより)

ここ数十年間、わたしは何千もの人々に、貧困、人口、教育、エネルギーなど世界にまつわる数多くの質問をしてきた医学生、大学教授、科学者、企業の役員、ジャーナリスト、政治家―ほとんどみんなが間違えた。みんなが同じ勘違いをしている。本書は、事実に基づく世界の見方を教え、とんでもない勘違いを観察し、学んだことをまとめた一冊だ。


↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
Users Voice
世界の全体像を更新したい40代以上の人にはもってこい、の本です。特に生活レベルを四段階に分けて世界を眺めているのは秀逸なアイディアです。とても分かりやすく、本をあまり読まない人にもお勧めです。

しかし、何故、評価の星が二つなのか? それは余談が多すぎるのと繰り返しの説明が多すぎるのです。重要なのは多めに見積もっても、初めの100ページ程度。日頃、ニュースの裏側や世界について考えている人には、不要と思われます。

本当は星三つぐらいは付けてもいい内容なのですが、この著者の世界観には共感できません。この本にたびたび「世界はよくなっている」とでてきますが、この場合の「世界」とは「人間社会」のみを限定的に指しているに過ぎません。

自然保護区が陸地の約15%に達したと本書にはありますが、地球上の森林の約50%はすでに失われ、今現在も日本の半分ほどの面積の森林が毎年消失し続けている事実は載っていません。そして、その半分の面積が砂漠化しています。

トラやパンダ、サイなどの哺乳類は絶滅寸前の危機的状況から改善しつつある、という事実は載っていますが、生物の絶滅のスピードが最小限に見積もっても自然絶滅の100倍以上の速さで進み、急速に生物の多様性が失われているという事実は載っていません。

更に「DDTで死んだ人間はいないのだから、使えばよい。難民キャンプで蚊が媒介する伝染病を防げるから」と書いていますが、ネオニコチノイド系の農薬によって蜜蜂やトンボが大量死している事実には触れていません。

海洋資源については一言も触れておらず、水温の上昇や乱獲、水質汚染、マイクロプラスチックやバラスト水による生態系の変質などより、年々、悪くなっていることも(意図的に?)無視しています。海の森林と呼ばれるサンゴ礁の死滅などは全世界的に進行し、もはや壊滅状態です。

約400ページもある本で世界について語っているのに、今、現在も続く大量生産・大量消費の社会(レベル4の生活)について何の懸念も書いていないのは違和感があります。

この本の中に、「あなたには(著者のこと)ビジョンがない」とアフリカの女性に批判されたエピソードが載っています。正にその通りです。「このままで、結構いい感じじゃない?」という結論で終わっています。世界について語っている本なのに、この本にはビジョンがないのは残念としかいいようがありません。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

Think Smart  間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法

Think Smart  間違った思い込みを避けて、賢く生き抜くための思考法
(著)ロルフ・ドベリ, 安原 実津
発売日 2020/03/06
総合評価
(4.1)
(2024/08/02 10:39時点)
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(アプリバージョン:Android 2.40以上、iOS 3.11以上)

◆「スイスの知の巨人」が
数多の学術研究から導いた、逆説的幸福論。

私たちの成功や幸せを台なしにするのは何か?
人生で減らすべき「間違い」とは何か?

認知心理学や社会心理学をはじめとした
過去30年間の学術研究にもとづき、
スイスのベストセラー作家が「思考の誤り」に
ついてまとめた逆説的幸福論。

「すべきでないこと」は、「すべきこと」よりはるかに影響力がある。
「幸福」を手に入れるのではなく「不幸」を避ける。
そうすれば「よい人生」が手に入ると著者は断言する。

「令和元年に売れたビジネス書ランキング(honto調べ)」第1位に輝いた
『Think clearly』著者による、待望の最新刊。
独「シュピーゲル」紙ベストセラー、ついに日本上陸!


<絶賛の声、続々!>
●「CEOは全員、この本をブリーフケースに入れておくべきだ」
――トーン・ビューヒナー(ノバルティス社 取締役)
●「たった3ページ読んだだけで、もう新たな発見がある」
――フランツ・ヒンプセル(南ドイツ新聞)
●「読了後には、考え方が変わるはずだ」
――ダン・ゴールドスタイン(マイクロソフトリサーチ主席研究員)
●「ロルフ・ドベリは実践的な知識も独創力も兼ね備えている――ルネサンス期以降、めったに見られない組み合わせだ」
――ナシーム・ニコラス・タレブ(ベストセラー『ブラック・スワン』著者)
●「この本を読むべきかと問われたら、私は絶対に読むべきだと答えるだろう。読み物としてすこぶる面白いだけでなく、人間の思考の本質にも大胆に切り込んでいる」
――ローランド・ベルガー(欧州最大の経営戦略コンサルティング会社「ローランド・べルガー」創業者)

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
Users Voice
時間の無駄を避けて効率よく考えるためのアイデアが満載の本である。
①計画を立ててから始める人はたいてい計画を立てることでエネルギーを使い果たし、実行する余力が残っていない。構想を練ってから書く人は構想を立てることにエネルギーを使い果たしてしまう。
②誰でも下書きをしてから絵を描くであろう。しかし、下絵が不味いと色を塗る気がしなくなる。そうなると、下絵を描くための「下絵の下絵」が必要になる。その結果、いつまでも作品は仕上がらない。
③図式化・完成図は後でも良い。書きながら考えれば良い。ワープロソフトは何度でも書き直しが出来る。これが便利である。
④仕事を仕上げてから遊びに行こうと思う人はいつまでも遊びに行けない。遊んでから仕事をすれば良い。遊んだ後にはやりたいことが残っていない。だから仕事に集中出来るのだ。
このように、本初は役に立つアイデアが満載だ。計画に潰されないように軽く考えて(気軽に)まずはやってみることだ。何度でもやり直せば良い。まずは実行あるのみだ。
お勧めの一冊だ。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

嫌われる勇気――自己啓発の源流「アドラー」の教え

「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない――
【対人関係の悩み、人生の悩みを100%消し去る〝勇気〟の対話篇】

世界的にはフロイト、ユングと並ぶ心理学界の三大巨匠とされながら、日本国内では無名に近い存在のアルフレッド・アドラー。
「トラウマ」の存在を否定したうえで、「人間の悩みは、すべて対人関係の悩みである」と断言し、対人関係を改善していくための具体的な方策を提示していくアドラー心理学は、現代の日本にこそ必要な思想だと思われます。

本書では平易かつドラマチックにアドラーの教えを伝えるため、哲学者と青年の対話篇形式によってその思想を解き明かしていきます。

著者は日本におけるアドラー心理学の第一人者(日本アドラー心理学会顧問)で、アドラーの著作も多数翻訳している岸見一郎氏と、 臨場感あふれるインタビュー原稿を得意とするライターの古賀史健氏。 対人関係に悩み、人生に悩むすべての人に贈る、「まったくあたらしい古典」です。

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
目次
第1夜 トラウマを否定せよ(知られざる「第三の巨頭」
なぜ「人は変われる」なのか ほか)
第2夜 すべての悩みは対人関係(なぜ自分のことが嫌いなのか
すべての悩みは「対人関係の悩み」である ほか)
第3夜 他者の課題を切り捨てる(承認欲求を否定する
「あの人」の期待を満たすために生きてはいけない ほか)
第4夜 世界の中心はどこにあるか(個人心理学と全体論
対人関係のゴールは「共同体感覚」 ほか)
第5夜 「いま、ここ」を真剣に生きる(過剰な自意識が、自分にブレーキをかける
自己肯定ではなく、自己受容 ほか)

↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
「他人と過去は変わらない」「自分が変わらなければ状況は何も変わらない」
今まで散々聞いてきた言葉だが、正直「自分が変わったって相手が変わらなかったら状況は何も変わらないのだ」と思ってきた。
例えば理不尽な嫌がらせや無視のようないじめは大人になっても無縁ではない。
学生時代にいじめと無縁だった人でも、社会には色んな人がいて、ある日突然、大した理由もなくいじめられることがある。
それは「妬み」や「かわいさ余って憎さ百倍」や「~ハラスメント」までをも含めたら無限にあると言ってもいいかもしれない。
「気にするな」「世間とはそんなものだ」「捉え方を変えれば感じ方も変わる」「あいつはそういうやつなんだと思えばいい」……等々、そんな言葉だけでみんなが解決できるなら悩んでいる大人はこんなにいないはずだ。
気休めや説教、筆者の自慢話や占い&スピリチュアル関連はもういいから、具体的に、どういう思考に切り替えればいいのかが知りたいんだ!という人は一度読んでみることをお勧めする。
少なくとも、私はこれで今いる世界から自分の心を救い出すことができた。
苦しみがなくなることはなくても、減らせるだけでも、読む価値はあると思う。
ただ、人によってはかなり耳が痛い部分もあると思う。
登場人物の「青年」のように腹立たしいと感じたなら、それは「考え方を変えるチャンス」なのかもしれない、と考えて最後まで読んでみてほしい。
私は固い文章が苦手なので、会話形式の、小説のような内容がとっつきやすいと感じて購入したが、ひとに勧めたところ、それ(会話形式)が逆に読みづらいと感じる人もいた。
私自身は漫画の解説書があまり得意ではないので、これくらいがちょうどよい。
漫画と心理学書の中間くらいの感じだろうか? (参考:honto)

↓全て表示 ↑少なく表示
最初、この本を手に取った時、最後まで読めるか不安でした。この手の本は、やはり人それぞれ感じ方が異なりますし、合う合わないは必然的だと思います。
ところが、この本の素晴らしいところは、対話形式で話が進むところ、自分が疑問に思うところも見直しながら読み進めていけるところです。読み進めるうちに、賢人と青年との会話がなんともいえない感じに思うようになります。
内容については、やはりご覧になってみたほうがよろしいので、私は一言だけ申し上げて終わりにします。
この本はあなたの人生において、一つのターニングポイントになるはずです。そこで何を感じるかはあなた次第だとは思いますが、少し背中を押してくれる本ではないですかね。 (参考:honto)

↓全て表示 ↑少なく表示
タイトルだけを見ると他人にどう思われようが自分の道を突き進め!みたいに物凄く前向きな話かと思う人は多いと思いますが、本編では「あなたを嫌うかどうかはあなたの問題ではなく他人の問題である」というように述べられており、その後には「だからあなたにはどうすることも出来ない。他人に自分の評価を変えるよう働きかけるのは間違ったアプローチ」という内容が続くので嫌われる勇気というよりも「他人に嫌われないようにしようなんて無駄な事は辞めなさい」みたいなニュアンスです。
それよりもアドラー心理学の骨子とも言える目的論的な視点の部分を強調するような「あなたが不幸なのはあなたのせい」というタイトルの方がしっくりくるのではないかな。
ただこれだと日本人ウケは非常に悪いのでこのタイトルになったのだろうと邪推しますが。
本論で述べられている事は要するに「全てのことはあなたがそうあろうとして現にそうなってしまっているだけであり、今この瞬間にでもあなたは不幸のサングラスを外し幸せな世界を見ることができる」という事です。
本編でも触れられていますがこの考え方は今現在鬱や引きこもりで悩んでる人には劇薬ですし、そういう方の家族や周囲の人がこの本を読んで間違ったアプローチをしてしまうと余計拗れるだけなので注意が必要。
この本が向いているのはもともと外向的でストレスを抱えつつもなんとか出来てる人がさらに上手くやって行くためのものであり、内向的でナイーブな人、今現在対人関係の悩みに苦しんでいる人には勧められる本ではありません。
そういう方が間違ってこの本の内容通り行動してしまうと取り返しのつかないトラウマ(この本の中ではトラウマの存在自体を否定、批判しています)を負うことになるのでそういう方はフロイト系の心理学の方がオススメです。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
著者略歴
岸見一郎(キシミイチロウ)
哲学者。1956年京都生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門の哲学(西洋古代哲学、特にプラトン哲学)と並行して、1989年からアドラー心理学を研究。精力的にアドラー心理学や古代哲学の執筆・講演活動、そして精神科医院などで多くの“青年”のカウンセリングを行う。日本アドラー心理学会認定カウンセラー・顧問

古賀史健(コガフミタケ)
フリーランスライター。1973年生まれ。書籍のライティング(聞き書きスタイルの執筆)を専門とし、ビジネス書やノンフィクションで数多くのベストセラーを手掛ける。インタビュー原稿にも定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

↓全て表示↑少なく表示

  

おすすめ「効率・生産性を上げてくれる本」

利便性が向上し、様々な情報にいつでもアクセスできる現代、あらゆる効率化や、生産性向上手法があります。

多くのビジネスを展開してきたホリエモンの基本的な考えが詰め込まれた「多動力」や、論文などのデータに基づいた科学的なライフハック知識を提供してくれるメンタリストDaiGoの本など、効率・生産性を向上してくれる知識が得られます。

 

多動力

多動力
(著)堀江 貴文
発売日 2018/08/26
総合評価
(4.1)
(2024/09/08 10:37時点)

堀江貴文のビジネス書の決定版!

『多動力』 Iotという言葉を最近ニュースでもよく耳にすると思う。

これは、ありとあらゆる「モノ」が インターネットとつながっていくことを意味する。

すべての産業が「水平分業型モデル」となり、結果〝タテの壁〟が溶けていく。

この、かつてない時代に求められるのは、各業界を軽やかに越えていく「越境者」だ。

そして、「越境者」に最も必要な能力が、次から次に自分が好きなことをハシゴしまくる 「多動力」なのだ。
この『多動力』は渾身の力で書いた。 「多動力」を身につければ、仕事は楽しくなり、人生は充実すると確信しているからだ。

「はじめに」より
 


第1章 1つの仕事をコツコツとやる時代は終わった
第2章 バカ真面目の洗脳を解け
第3章 サルのようにハマり、鳩のように飽きよ
第4章 「自分の時間」を取り戻そう
第5章 自分の分身に働かせる裏技
第6章 世界最速仕事術
第7章 最強メンタルの育て方
第8章 人生に目的なんていらない


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
テーマに沿ってしゃべったことをまとめただけの本。こんな安直な作り方で内容も大したことなくてがっくり。買わないほうがいいです。どうしても欲しい時は古本屋で買えば?です。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
多動力
発売日 2018/08/26
(2024/09/08 10:37時点)

  

自分を操る超集中力

自分を操る超集中力
(著)メンタリストDaiGo
発売日 2017/09/13
総合評価
(4.3)
(2024/09/08 10:38時点)
「気が散ってしまい、いつも集中が続かない」

「仕事や勉強で毎日疲れている」

「本番や締切りが近づいて、せっぱ詰まっている」。そう思う方、必読です。



本書で、あなたの集中力を劇的にアップさせる、

食事、睡眠、場所、運動、時間…など、

私が日々実行している即効性の高い18のメンタリズムをご紹介します。



実際に、私もこの「集中メソッド」で、次のような

たくさんの仕事や勉強をムリなくこなせています。



“TV出演、企業研修、経営者への戦略的なアドバイス、

ニコニコ動画を週4回放送、

毎日20冊の読書、ほぼ毎日のフィットネスジム通い、

まとまった休暇での海外旅行。”



尚、この本では、その場で試すことができる「知識」はもちろん、

すぐに効果が表れる「ワーク」も掲載しています。



本書を読むことで、たとえ疲れたままでも高い集中力を保つことができ、

仕事や勉強が短時間で片づけられるようになります。



本書は、自分の心を操る「行動と集中力の絶対法則」を、著者が初めて明らかにした1冊となります。

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
Users Voice
集中力をあげる為の具体的なノウハウが書いてあり、非常に実践しやすい。
中でも、一歩目のハードルを下げるというやり方は、かなり役にたっている。無理に目標を立てるから、やらない→やらなかったことへの自己嫌悪→もっとやらない、といった負の連鎖が起こる。
であればハードルを最初からめちゃくちゃ低くして、
例えば参考書2pだけ読むとかにすれば疲れていても続けられる。しかも2p読んだら、勢いがつけば10p進むこともある。毎日2pだけでも続ければ、自信がつく→やる気でる→はかどるという好循環が生まれます。
一週間に一回10p勉強よりも、毎日2pで一週間14pの方が進捗もはやいということです。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
自分を操る超集中力
発売日 2017/09/13
(2024/09/08 10:38時点)

  

人生の勝算

人生の勝算
(著)前田 裕二
発売日 2018/08/26
総合評価
(4.2)
(2024/07/20 10:38時点)
本タイトルには付属資料・PDFが用意されています。ご購入後、デスクトップのライブラリー、またはアプリ上の「目次」でご確認ください。(Android:アプリバージョン2.40以上、iOS:アプリバージョン3.11以上)

今、最も注目される若き起業家が生きていくための路上ライブで身につけた人生とビジネスの本質をすべて明かす―。

SNS時代を生き抜く為に必要な〝コミュニティ〟とは何か。 

SNSの次の潮流である、ライブ配信サービスの最前線はどこか。

  アーティスト、アイドル、モデルなどの配信が無料で視聴・応援できる。そして、誰でも配信者になれる。画期的な仮想ライブ空間の「SHOWROOM」を創り出した前田裕二の全思考。  

「勝算なんて何の根拠もないことを、この若き経営者は知っている。だから、前田裕二を信じた。」

 ――秋元康 

秋元さんが〝堀江以来の天才がいる〟というから会ってみたら、本当だった。

 ――堀江貴文  

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- 

「秋元さん。僕は、ビジネスにも人生にも、勝算があります」  

秋元康さんと出会った頃に、伝えた言葉です。 

僕の勝算は、ビジネスにとどまらない。 

僕は、自分の人生に勝つ自信がある。そんな、僕のような若造の言葉を受けて、秋元さんは、「君の、根拠のない自信が好きだ」と言いました。 

以来、「人生の勝算」という言葉は、僕が迷った時に立ち返る大事な考え方になっています。  

上述の通りこの本では、成長ビジネスの勘所について語っており、この本を読めば、あらゆる〝ビジネス〟の勝算が上がると確信しています。  

しかし、単なるビジネス本は書きたくなかった。この本を手にとってくれた方が、自分の〝人生〟そのものについて、勝算を持つ。そんな、温かい本を書きたかった。 

 僕が全力で魂を注ぎ込んだこの本が、皆さんの人生を1㎜でもプラスの方向に傾けることを、心から願ってやみません。 

 (本書 「プロローグ」より)  

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------  

目次 

プロローグー経営はストリートから始まった 

第1章 人は絆にお金を払う 

第2章 SHOWROOMが作る新しいエンターテインメントのかたち

 第3章 外資系銀行でも求められたのは「思いやり」 

第4章 ニューヨーク奮闘記 

第5章 SHOWROOM起業 

第6章 SHOWROOMの未来 

エピローグーコンパスは持っているかー


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
良い奴なのは分かった。
ただビジネス書としては非常につまらない。
新書で400円だとしても割高感は否めない。
書店で立ち読みしていたら買わなかっただろう本。

この人がどんな人だろうという情報収集のためkindle購入。
目で追うのが億劫で音声読み上げ機能を使用したが我慢して半分までいったところで御用となった。

【メリット】
・まだ苦労知らずの学生向け
・良い奴だろうなと思って読んだらやっぱり良い奴だった

【デメリット】
・ありきたりの自伝
・最近多い秋元康崇拝の文章多し
・深い中であえてシンプルなビジネス論を話してるのではなく本当に表面
・良い奴だが小物臭がするので大成はしないタイプ

秋元康はどうでもいい、
自分が同じ境遇なので路上ライブ苦労話はキャッチーだが苦労人枠ではない、
きずなやコミュニティのスナック論も社会人前の学生にはありがたがられるがグローバル人材の大人には通じない、
南場さんや外資の話が出るが劣等感があるのか大げさ、
総じて池上彰さんや教授が出す本にも通じる劣等感「俺こんだけしてきた感」が小物臭をおさえきれない。

なんの役にも立たず時間の無駄だったが、苦労をしらない若者にはいいのかもしれない。
良い奴なのは分かった。
が、好かれる努力は島国独特で西洋化した現代社会でやりすぎてもそのエゴが辛いところ。

烏合の衆で小さく成功したい人向きな印象。
癖がある常識を考えない経営者が好きので、この感想は一般向きではないかもと付け加えておく。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
人生の勝算
発売日 2018/08/26
(2024/07/20 10:38時点)

  

おすすめ「心・精神の安定を手に入れる本」

豊かで幸福な人生には、精神・メンタルの安定がかかせません。

有名な「マインドフルネス」や散漫な心を改善して、余計な心配事をなくすために、多くの知識が得られます。

 

反応しない練習 【特典付き】: あらゆる悩みが消えていくブッダの超・合理的な「考え方」

【オーディオブック限定著者コメント付き】
著者 草薙龍瞬本人が朗読する、オーディオブック限定特典メッセージ付き。

悩みは「消す」ことができる。そしてそれには「方法」がある――ブッダの「超合理的で、超シンプル」な教えを日常生活に活かすには? 注目の“独立派”出家僧が原始仏教からひもとく“役に立つ仏教”。
 
Users Voice
オーディブル無料体験で2週間、暇さえあればずっと聞いてます。もう5,6回聞いたでしょうか。15年以上悩んでいた、酷い肩こり・ストレス、たまにくる原因不明の情緒不安定といった、医者に行くほどではない低空飛行状態が、一気に解消しました。
高校生の頃のような、あまり悩まない、毎日日々を楽しんでいる本来の自分の性格に戻ったようです。
自分の悩みのほとんどは、確かめようのない妄想であった。悪い妄想は、無駄な反応から生まれる。反応しないよう、良い悪い好き嫌いを判断しない。シンプルなのに、効果は抜群でした。驚いたのは身体の変化です。呼吸が浅く、意識しても6秒くらいしか吐けなかったのが、今は自然に10秒ほど吐いています。同時に頭がクリアになり、肩凝りが気にならなくなりました。低かった自己肯定感が満たされて、怒りっぽさも消えました。
宗教の信者のようですが(笑)、まだ反応しない練習をして2週間、これから何十年もこんなに穏やかにいられるかわかりませんが、15年ぶりの爽快感をしばらく噛み締めたいと思います。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
  

人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本

人間関係が「しんどい!」と思ったら読む本
(著)心屋 仁之助
発売日 2015/07/07
総合評価
(4.1)
(2024/08/31 10:39時点)
不器用で傷つきやすい、ちょっとしたことで傷つく、誰にも認めてもらえないい、自分の気持ちがうまくしゃべれない、朝、会社に行くのがつらい、日々の仕事で気が休まらない・・・
人気の心理カウンセラーが、そんなあなたへ贈るメッセージ。
自分なりのリセット方法がわかり、不思議と心がスッと楽になる、あなたを癒してくれる心の処方箋のような一本です。


皆さんは、人間関係に疲れてはいませんか?
「しんどい・・・」と、弱音を吐きたくなることはないですか?

本書は、人気心理カウンセラー・心屋仁之助氏が、
自身の発行するメルマガやカウンセリング経験の中で
「心がラクになった!」
「考え方が変わった!」
「問題が消えて無くなった!」
といわれた法則ばかりを厳選して、あなたに贈る内容です。

・コンプレックスが心を閉ざす"ノーブラの法則" -「人にいえないこと」は、いえばラクになること--
・悪い奴ほど人気がある"悪役の法則" -「良い」も「悪い」も、他人は好きなように見る
・他人が立派に見える"中学生の法則" -「人はすごく見える」ただそれだけ--
・相手と話が通じない理由があわかる"地図の法則" -あなたの「ふつう」や「べき」を手放そう-
・怒りが満タンになって爆発する"スタンプカードの法則" -勝手に始めてしまった"悪いところ探し"をやめる-
・負けるが勝ちの"吉本新喜劇の法則" -「とりあえず」でいい、相手を許してみる--
・いい言葉と使うことで悪いことが起きる"ウソつきいい人の法則" -時々は、ちゃんと「毒をはく」-

ちょっと不思議で、でもなぜか心に入ってくる法則の数々は、
人間関係が「しんどい!」と悩むあなたの心に効きます!

頑張り屋さんで不器用で、人一倍傷つきやすいあなたに贈る、人生がうまくいく43の法則。
「心が弱っているな」と思った時に思い出して、疲れた心を癒してあげてくださいね。

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
Users Voice
内容は、まあまあですが、電車のなどでのチョイ読みには、いいかもしれません。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
  

悩みどころと逃げどころ: (小学館)

悩みどころと逃げどころ: (小学館)
(著)ちきりん, 梅原 大吾
発売日 2018/08/26
総合評価
(4.3)
(2024/07/24 10:39時点)

月間200万ページビューの社会派ブロガーちきりん氏と、世界一のプロゲーマー梅原大吾氏の異色人生対談。

立ち位置も考え方もまったく違う二人が、足かけ4年、100時間にもわたって語り合い、考え抜いた人生談義。

学校で真面目に勉強してきたのに競争社会で行き詰まっている人、やりたいことが見つからなくて悩んでいる人必読! 

今日から人生が変わります!

 
Users Voice
こちらの本3冊、内容がとても素晴らしいので、
何かしら知的刺激を求めている方に、あるいはモヤモヤされている方に、心の底からお勧めしたい本です。

著者はゲームの世界で生きている方ですが、人間社会におけるあらゆるジャンルで、自身が体得してきた「勝ち続けるノウハウ(成長し続けられるノウハウ)」を応用出来るよう配慮がされており、敢えて抽象的な表現で、真の上位に辿り着ける者の思考方法やレベルについて言語化されております。

世の中の多くの人がこの様な思考方法を持って、各々が選択した取り組みに力を注げば、より良い世界が構築されることだろうと感じました。

私は「悩みどころと逃げどころ」→「世界一プロ・ゲーマーの仕事術」→「勝負論」という順番で読み進めたのですが、どうやらその読む順番も偶然良かったのか、理解度が深まりました。
著者とレベルは違えど、共感出来るエピソードが多くあったのも幸運でした。

なにより、この深く濃い内容の本で800円以下というのが有り得ないくらい安く感じる内容でした。

繰り返します。あるジャンルで世界1になる、そしてそのポジションを20年近くキープし、ギネスブックに載る様な人の思考方法、が載っている本が800円以下、というのがあまりに安すぎます。どう考えても今絶対に買いです。

数年前に出版された本のようですが、私の手元に巡り合わせてきたタイミングがたまたま今、であっただけで、あと数年先、数十年先になっても、しばらくこの本に書かれている内容の「本質」は腐らないし揺るがないでしょう、と思えるほどのエッセンスが随所に散りばめられております。

以上、熱烈読書レビューでした。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
  

おすすめ「具体的なビジネススキルを上げてくれる本」

より目的に沿った具体的なビジネススキルが学べるおすすめ本です。

販売系ではかかせないセールスライティングや、営業スキル、効果的なリーダーシップを発揮する方法など、今自分が具体的に必要なこととマッチするものを重点的に読みましょう。
 

人を操る禁断の文章術

人を操る禁断の文章術
(著)メンタリストDaiGo
発売日 2017/09/13
総合評価
(4.2)
(2024/08/20 10:37時点)
メンタリストDaiGoの、

人を上手に誘導するパフォーマンスを支えているのは、

人間の心理的特性についての膨大な知識量と実践の量である。



本書では、メンタリズムの得意とする

「人心掌握」「大衆煽動」のエッセンスを文章に応用し、

読み手の心を自在に操る「メンタリズム文章術」を大公開。



その文章術の軸となるのは、

「読み手の見たい現実を見せてあげる」という、

相手の心理を先回りした「想像力を刺激する」書き方のテクニックである。



本書では、

解説するテクニックに対して心理学の見地から裏付けの説明を随所に加える。



扱うテーマは、

セールス、プレゼン、恋愛、依頼など、

書き手の腕が求められるシーンを幅広く網羅。



また、

人間の感情をゆさぶる7つ引き金(トリガー)と、

今すぐ文章にそのまま応用できるテクニックを紹介。



本書を読むことで、

書くべき内容とその書き方が一目にわかるようになる。

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
目次
第1章 文章が持つ力は∞(無限大)-買うはずでなかった高価なものを、衝動買いさせた文章とは(A、B、Cの3つから、あなたが選ぶのは…
「やせる・稼ぐ・口説く」は、すべて文章でできる ほか)
第2章 「書かない」3原則で人を操るー人を操る文章の共通点とは?(あれこれ書かない
きれいに書かない ほか)
第3章 人を動かす7つの引き金で、何を書けばいいかもう悩まないー読み手の心を撃ち抜くテーマとは!?(興味
ホンネとタテマエ ほか)
第4章 あとは、5つのテクニックに従って書くだけーそのまま使うだけで自在に操れるようになる(書き出しはポジティブに
なんども繰り返す ほか)

↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
まだ読んでいないので、何とも言えませんが。家内が読んでよかったと言っています。ただ題名があまりにもインパクト過ぎてやや好きにはなれません。禁断なら販売してもいいのかな?と思いました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
さすがDAIGO。この本にある文章術を早速、仕事のメールに生かしています。メンタリズムお墨付きのメールで営業活動にも厚みが増しました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
注文から到着まで三日ぐらいでしたので、早いお届けだと思いました! また違う本も買いたいと思います (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
著者略歴
メンタリストDaiGo(メンタリストDAIGO)
日本唯一のメンタリスト。テレビ番組への出演多数。外資系企業の研修やコンサル、教育誌への連載なども手掛けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  

営業の魔法

営業の魔法
(著)中村 信仁
発売日 2015/10/28
総合評価
(4.4)
(2024/09/08 10:39時点)

『営業とはズバリ人間力だと思います。いやいや、それしかない!それを教えてくれるこれほどの本を私は他に知りません』本のソムリエ 「読書のすすめ」
 

店長 清水克衛 推薦
 

入社以来契約が一件も取れない新人営業マン小笠原は、時間つぶしに入り浸る喫茶店で「魔法のように」契約をまとめる紙谷と名乗る人物に出会う。仕事と人生に行き詰まっている小笠原は、思わず彼に声を掛ける。
 

「紙谷さん。教えてください。営業を!」
 

それから毎週月曜日、6時から1時間だけの早朝レッスンが始まる。
 

「小笠原さんは、売れる営業のテクニックを学びたい・・・そう私にいいました。しかし、私は営業の素晴らしさしか教えられないといったことを覚えていますか」
 

「はい。でも、絶対テクニックはあるはずです。僕はそう信じています」
 

「そうですか。確かにテクニックはあるかもしれません。しかし、それは売るテクニックではなくて営業の基本かもしれません。いや、コミュニケーションの基本と言うべきかも……。つまり、人と人が接する時のマナーでもあるのです」
 

「こういう人を演じるということですね」
 

「演じるのではなく、こういう人であるべきだということです。これは人間力です」
 

「人間力・・・?」
 

「そうです営業という職業は、誰にでもできるものではありません。人としてのマナーをしっかりもっているかどうかなんです」
 

次々に紙谷が誘い込み、繰り出される会話の中に、営業の現場で、人生の場面で必要となる実践テクニックが、小笠原に気付きを与えていく。
 

「売らない営業」「既成概念を破るヒント」「応酬話法」「二者択一話法」「イエス・バット話法」「質問話法」「類推話法(ストーリー話法)」「推定承諾話法」「肯定暗示法」「ビジョンから目をそらさないこと。身を投げ出す勇気を持って歩くこと」
 

きっとあなたは「真のポジティブ・シンキング」=明確なビジョンを持ち、断固たる勇気を持って行動する働き人に生まれ変わっているはずだ。
 

※本商品は『営業の魔法―この魔法を手にした者は必ず成功する 』[ビーコミュニケーションズ【刊】 中村信仁【著】 ISBN:978-4902969511 200頁 1,575円(税込)]をオーディオ化したものです。


↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
Users Voice
会社を経営している立場ですが、初心に戻っていろいろ吸収したいと思い購入しましたが、とても良い本でした。 ただのビジネス書だと思っていましたが、読み始めるとどんどん引き込まれ大変面白かったです。 やはり「基本が大事」ということ、「人として」という部分をおろそかにしてはいけない、そして忘れてはいけない「最も重要なことは…」を再確認しました。営業経験者の方は勿論、営業以外でも仕事でうまくいっていないと感じている方たちがこの本を購入していると思いますが、これを読んで「基本的な事しか書いていない」と思うのであれば、今の自分がどれだけ基本を実践出来ているのか、確認してみたらいいのではないかなと思います。 「内容が薄い」と万が一思われる場合は、書かれている内容のその先の奥深さに気付かれていないだけだと思います。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
営業の魔法
発売日 2015/10/28
(2024/09/08 10:39時点)

  

デール・カーネギーの人を動かす方法

デール・カーネギーの人を動かす方法
(著)デール カーネギー, 関岡 孝平
発売日 2017/04/14
総合評価
(3.7)
(2024/07/20 10:38時点)

『本書は行動するための本である。』
全世界1500万部以上、デール・カーネギーのベストセラー
How to Win Friends and Influence People
完全新訳で待望のオーディオブックに!!
「人付き合い」はトレーニングで向上できる。

「工学のような技術指向の強い分野においてさえ、経済的成功において技術的な知識が寄与するのは15パーセントにすぎず、残りの85パーセントが人間関係におけるスキル――人格や人をリードする能力による」これは、カーネギー工科大学が行った研究に因って裏付けられたものである。

だとすると、仕事や人間関係における対人関係の円滑なコミュニケーションを図るためのスキルこそが、ただ効率的なだけではなく、あなたの人生をより豊かなものにするピースになりうるものだということがこの一例からもわかる。

では一体どのような「技術」が、より良く豊かな人間関係を構築するレシピとなりえるのかを紐解いてみよう。

目次

はじめに――本書の成り立ちと目的
Part 1 人を動かす基本原則
Part 2 人に好かれる6つの原則
Part 3 人を説得する12の原則
Part 4 人を変える9つの原則
Part 5 奇跡的な結果をもたらした手紙
Part 6 幸せな家庭を築く7つの原則
付録:家庭の幸福度テスト

※本音声コンテンツ中におきまして国名「オーストラリア」と誤ってい読まれている箇所が一部ございます。
正しくは「オーストリア」になります。お詫びいたします。


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
たまたまAmazonプライム会員のプライムリードで0円だった『こうすれば必ず人は動く』をDLしへーとか、ほーとか言いつつサクサク15章程読み終えた時、CD版『人を動かす方法』をポチって聴きまくりました。 そして今までデール・カーネギーの著書に出会わなかった事に対し、唸りました。
高校時代、小説を読み漁っていた頃に出会っていたら微妙に違う人生を歩めたかもしれないですね。 たらればは自由だ。 そう中学時代に読んでたら全く違う人生歩めたかもね。 ただおっさんにしてこの経験を活かすも自由だ。 実際読み始めてから対人関係を省みつつ挑戦しています。
パート6第3章の『父は忘れる』は涙なくして聴けません。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
  

おすすめ「お金の増やし方(投資・金融)の知識を広げてくれる本」

キャッシュレスや仮想通貨などのFinTech分野も日々発展し、お金の在り方やこれからの投資の様相も日々変化しています。

また、投資の知識を学ぶことで資本主義社会において効率的なお金の増やし方というものを学べます。
 

賢明なる投資家 - 割安株の見つけ方とバリュー投資を成功させる方法

20世紀の最も偉大な投資アドバイザー、ベンジャミン・グレアムが残した永遠のベストセラー『賢明なる投資家』は、世界中の何十万という人々に読まれ、大きな影響を与えてきた。1949年に初版が上梓されて以来、「バリュー投資」という独自の普遍的な投資原理によって、ベンジャミン・グレアムの著作は常に信頼の厚い投資手引書であり続けている。その投資原理は、投資家たちが重大なミスを犯す可能性から身を守るために一役買い、また彼らが安心して投資を続けられる長期戦略を練るための方法を指南している。『賢明なる投資家』は、あなたを投資の成功へと導くための、最も重要な一冊となるであろう。(C)Atsuhiro Dokou, Kazumi Masuzawa, Miwa Niimi 2000
 
目次
投資と投機ー賢明なる投資家が手に入れるもの
投資家とインフレーション
株式市場の歴史ー一九七二年初めの株価
一般的なポートフォリオ戦略ー保守的投資家
防衛的投資家のための株式選択
積極的投資家の分散投資ー消極的な方針
積極的投資家の投資ー積極的な方針
投資家と株式市場の変動
投資ファンドへの投資
投資家とそのアドバイザー
一般投資家のための証券分析
一株当たり利益に関して
上場四企業の比較
防衛的投資家の株式銘柄選択
転換証券とワラント
特別な四社の例
八組の企業比較
株主と経営陣ー配当方針
投資の中心的概念「安全域」

↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
著者は稀代の投資家ウォーレン・バフェットの師匠で、「バリュー投資」の創始者です。この本では「投資家」がいかにして「賢い投資家」になるかが書かれています。 「投資」とは「詳細な分析に基づき、元本を保全して、適切なリターンを上げること」と定義されており、それ以外は「投機」と呼んでいます。 投資家は「適切な証券を適切な価格で取得し、保有すること」が重要であり、そのためには「安全域(margin of safety)の原則を確固として守ること」で充分なリターンが得られるとしています。具体的な事例を挙げながら、保守的な投資家と積極的な投資家(投機家ではない)が、株式と債券でどのようなポートフォリオを組むべきか、またどのように銘柄を選定すべきかが書かれています。出版された当時の状況は、今の状況と似通っている部分も多く、その状況への考察は現在の状況でも当てはまるに違いありません。株式の本源価値に対して株価が安く、"安全域"が高い銘柄が大量に出回っている現在、これから「賢い投資」に変身するための努力を厭わない人は、是非ともご一読いただきたい必読の書と言えます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
発送も早く、きちんと梱包されてました。 本の内容も投資との向き合い方につき、ベンジャミン先生の考えが書かれており、非常に為になる本になりました。 クーポンがあれば、また購入しようと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
良い商品を購入することが出来ました。購入後の到着日数も早く満足です。使用が楽しみです。この度は誠に有り難う御座います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
著者略歴
グレアム,ベンジャミン(Graham,Benjamin)
1894-1976。バリュー投資理論の考案者であり、恐らく過去最大の影響力を誇る投資家である。ロングセラー『賢明なる投資家』(1949年初版)や『証券分析』(1934年)を初めとした彼の著書は、投資理論書のバイブルとなっている。彼の生涯および著作は、大成功を収めた今日の実業家にインスピレーションを与えてきた

土光篤洋(ドコウアツヒロ)
早稲田大学大学院修了。邦銀を経て、現在は外資系金融機関に勤務。専門は証券投資。公立大学の非常勤講師も兼務している

増沢和美(マスザワカズミ)
山脇学園短期大学英文科卒業。同年より5年間、損害保険会社にて役員秘書業務に従事。現在は自宅で翻訳を行う

新美美葉(ニイミミワ)
早稲田大学第一文学部日本文学科卒業。出版社に2年半勤めた後、フリーのライター兼翻訳家になる。現在、ポーランド在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

↓全て表示↑少なく表示

  

マーケットの魔術師 システムトレーダー編

マーケットの魔術師 システムトレーダー編
(著)アート・コリンズ
発売日 2016/03/01
総合評価
(4.2)
(2024/09/08 10:39時点)
メカニカルなトレーディングシステムとは、決定がすべて機械的(メカニカル)になされるトレード方法のことである。プログラム全体が自動化されていることもあるし、仕掛け注文や手仕舞い注文のすべてをトレーダー自身が出さなければならないこともある。しかしいずれの場合でも、過去のデータに基づく検証によって良好な結果が期待できると証明されたものだけが実行に移される。一度、適切なシステムが構築された段階では(それは、本オーディオブックに登場するプロたちが語るように、大きな苦労を伴う作業である)、プランに従うことは絶対命令となる。というのも、未来は検証した過去と同じように動くと考えられいるからである。 メカニカルな方法には、これと決まった特徴があるわけではないが、分けてみれば、「慎重なアプローチ」と「冒険的なアプローチ」がある。トレードという芸術(それとも科学なのか、あるいはそれら両方なのか。本オーディオブックで繰り返されている質問)、トレーダー個人の努力によってその腕を上げることができる。その一方で、自己欺瞞に陥ったり、夢を見るだけで終わってしまうこともある。本オーディオブックに登場した14人の傑出したトレーダーたちのインタビューによって、聴者のトレードが正しい方向に進む手助けになるだろう!

↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
具体的対処法について、学べることが多く、今後実際の自分自身の投資において参考にしてゆきたいと思う。一生かけて読んでゆきたい。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
  

33歳で資産3億円をつくった私の方法

33歳で資産3億円をつくった私の方法
(著)午堂 登紀雄
発売日 2015/10/08
総合評価
(2.5)
(2024/09/06 10:39時点)
30代で3億円を築いた人気著者・午堂登紀雄氏が、その「稼ぎ方」の全てを語る1冊が遂に音声化!

今のまま一生会社で働き続けていく将来に、「これでいいのか?」とお思いの方、いらっしゃいませんか?
そんなあなたにご提案。
“不労所得で暮らす生き方”を検討してみませんか?

たった1年で資産を3億円に増やした著者が指南する、実際に実行できる「億万長者の方程式」がここにあります!


「自分の好きなことをやりたい」
「毎日会社で働かず、自由に暮らしていけたら」
こんなことを考えたことのある方は、少なくないことでしょう。

しかし、そんな暮らしを実現させる起業や不動産、株、投資信託、為替の世界は
ハイリスク・ハイリターンのイメージがあり、なかなか手を出せないのが現実ではないでしょうか?

本書の著者は、32歳まで年収一千万円を超える外資コンサルティング会社で
朝から晩まで働いていましたが、なぜか貯金は70万円しかなく、
「僕の望む人生ってどんなものだったんだろう?」と感じるようになりました。
そして、「自由を手に入れたい」「本当の自分はこんなもんじゃない」と決断し、新たな人生を歩み始めたのです。

著者によれば、インターネットの普及した現代社会には、
お金持ちになるための環境は誰にでも十分整っているといいます。
必要なのは「情報を集める力」と「読み取る力」。
これらを手に入れるためにはどうすればいいのか、自身の経験から詳しく解説されています。

億万長者になるための思想、理論、実践をミックスしたこのオーディオブックは、
あなたを「自由なお金持ち」の道へと導いてくれることでしょう。

ノウハウやテクニックにとどまらず、あなたのモチベーションを上げてくれる語り口を聞けば、
おのずと行動する勇気も湧いてくるはず。

お金持ちはいつまでも憧れの存在ではありません。着実に行動を積み重ねれば、手の届かないものではないのです。
さあ、本気で仕事、お金、そして人生を変える一歩を踏み出してみませんか?

↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
翌日に届きました。 状態もよかったです。 ありがとうございました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
見た目も綺麗で、全く問題ありませんでした。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
内容的に悪いとは思わないのですが、まあ1,2点、参考になる点があった程度です。資産これだけ持っていると言いますが、不動産など、ほとんどが借金ではね。 銀行の抵当がついているものが自分の資産でしょうかね。銀行のものなのです。あれは。この世に絶対は絶対ないのでもっとリスクも中心に書くべきです。
それを言うと投資を薦める人たちは借金も財産のうち、何もしなければお金持ちにならないと力説するのです。特にセミナーとかでは。それも全く間違っていないのですが、一番簡単な答えは、ならば世の中の人間、同じことをしてれば公平にみな金持ちになりますか?なのです。そんな甘いものじゃない。投資ってやってみれば、勝敗で見れば結局何もしなくても同じだったという人がほとんどでしょうね。運に恵まれる、博才がある、貴重な情報源を持っている、などなど、いろいろな条件が重なって初めて成功ですから。 レバレッジをきかせてなど簡単に言いますが、今成功している人だってそのうちどうなるやらの世界です。海外不動産購入だって、気を付けたほうがいい、以前買った日本人客をまた次に良い投資だなどと言って新たに市場に入ってきた別の日本人客に高値で売って逃げる、そうやって日本人同士をぐるぐる回してかもってるような現地の日本人不動産業者もいるわけです。(私の経験上海外では移住組日本人業者は信用できない人たちの代表に入ります。) 投資の勧めもいいのですが多くのほかの本にも言えるけど、リスクがあまりにも書かれなさすぎ。さすがに今日、情報社会でネットでいろいろ拾えるから、あまり良いことばかり書くと、しらけるようになりましたが、、、、。 (参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
  

Audibleビジネス書の新書一覧

最後にこれから発売するものを含めたAudible対応のビジネス書の新書を一覧で紹介。

単行本やKindleでは発売済みのものが多いので、注目の書籍のAudible化も。

今後のコインなどでゲットする参考にしてください。

(2024/09/08 10:37 更新)
製品価格
進化思考――生き残るコンセプトをつくる「変異と適応」
発売日 2024/06/14
太刀川 英輔 (Audible Studios)
総合評価
(4.4)
1,350円
売り切れ
3,500円
3,300円
3,300円
世界一流エンジニアの思考法
発売日 2024/04/26
牛尾 剛 (Audible Studios)
総合評価
(4.7)
1,760円
1,700円
(+850pt)
3,000円
1,700円
2,090円
2,048円
(+433pt)
4,500円
2,090円
超改訂版 難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!...
発売日 2024/04/26
山崎 元, 大橋 弘祐 (Audible Studios)
総合評価
(4.6)
1,738円
1,564円
2,500円
1,738円
やりたいことは「副業」で実現しなさい
発売日 2024/04/12
下釜 創 (Audible Studios)
総合評価
(4.3)
1,540円
1,247円
2,500円
1,386円
1,650円
(+199pt)
1,617円
(+642pt)
3,000円
1,650円
1,870円
1,515円
3,000円
1,683円
1,870円
心が整うマインドフルネス入門 ~ビジネスエクゼクティブが実践するニーマルメソッド~...
発売日 2024/03/15
ニーマル・ラージ・ギャワリ (Audible Studios)
総合評価
(4.9)
1,650円
1,485円
2,500円
1,485円
株の投資大全 成長株をどう見極め、いつ買ったらいいのか
発売日 2024/03/08
小泉 秀希 (Audible Studios)
総合評価
(4.2)
2,420円
1,960円
3,500円
2,178円
マイナ保険証の罠
発売日 2024/02/23
荻原 博子 (Audible Studios)
880円
(+448pt)
2,500円
改訂新版 書く技術・伝える技術
発売日 2024/02/16
倉島 保美 (Audible Studios)
総合評価
(4.1)
1,980円
1,900円
2,500円
1,517円
1,980円
資本主義の中心で、資本主義を変える
発売日 2024/02/02
清水 大吾 (Audible Studios)
総合評価
(4.3)
1,980円
1,782円
3,000円
1,616円
不老脳
発売日 2024/01/26
和田 秀樹 (Audible Studios)
総合評価
(3.9)
752円
2,500円
JUST KEEP BUYING 自動的に富が増え続ける「お金」と「時間」の法則...
発売日 2024/01/26
ニック・マジューリ, 児島 修 (翻訳) (Audible Studios)
総合評価
(4.4)
1,870円
1,515円
3,000円
1,269円
10万円から始める! 小型株集中投資で1億円 【1問1答】株ドリル...
発売日 2024/01/26
遠藤 洋 (Audible Studios)
総合評価
(4)
1,650円
1,336円
3,000円
1,485円
敵対的買収とアクティビスト
発売日 2024/01/19
太田 洋 (Audible Studios)
総合評価
(4.2)
1,100円
(+110pt)
3,000円
血圧を最速で下げる 老化を防ぐ「血管内皮」の鍛えかた (幻冬舎新書)...
発売日 2024/01/12
奥田 昌子 (Audible Studios/幻冬舎)
総合評価
(3.8)
899円
3,000円
1,770円
1,346円
3,000円
1,496円
理念経営2.0──会社の「理想と戦略」をつなぐ7つのステップ...
発売日 2023/12/22
佐宗 邦威 (Audible Studios)
総合評価
(4.4)
2,420円
1,960円
3,000円
2,178円
サクッとわかる ビジネス教養 行動経済学
発売日 2023/12/22
阿部 誠 (監修) (MediaDo)
総合評価
(4.2)
1,320円
1,188円
2,000円
1,320円
無敵の思考
発売日 2023/12/22
ひろゆき (MediaDo)
総合評価
(4.2)
770円
755円
3,000円
770円
無敵の思考
発売日 2023/12/22
ひろゆき (MediaDo)
総合評価
(4.2)
770円
755円
3,000円
770円
1%の本質を最速でつかむ「理解力」
発売日 2023/12/15
山口 拓朗 (MediaDo)
総合評価
(4.3)
1,650円
1,485円
2,500円
1,650円
1,650円
桁違いの成長と深化をもたらす 10X思考
発売日 2023/12/15
名和 高司 (Audible Studios)
総合評価
(3.7)
3,190円
3,126円
(+1546pt)
4,000円
3,190円
人生の結論
発売日 2023/12/08
小池 一夫 (Audible Studios)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.5)
765円
3,000円
親切人間論
発売日 2023/12/08
水野 しず (Audible Studios)
総合評価
(4.7)
1,980円
1,595円
3,000円
1,595円
お金も知識も自信もない私に、稼げる副業を教えてください!!...
発売日 2023/12/08
宮中 清貴 (かんき出版)
総合評価
(4.5)
1,760円
1,584円
3,000円
1,760円
1,980円
1,782円
3,000円
1,980円
すごい言語化「伝わる言葉」が一瞬でみつかる方法
発売日 2023/12/01
木暮 太一 (Audible Studios)
総合評価
(3.9)
1,760円
1,426円
2,500円
1,584円
とにかく仕組み化──人の上に立ち続けるための思考法
発売日 2023/12/01
安藤広大 (Audible Studios)
総合評価
(4.2)
1,760円
1,426円
2,500円
1,584円

関連:ビジネス書新刊 人気書籍一覧

以下では、書籍版ビジネス書新刊の人気・おすすめ高評価本を紹介しています。

Audibleではどうしても未対応の本や、発売が遅い本もあるので、気になる本は書籍も合わせてのぞいて見てください。

 

関連:Alexaからも使える

AudibleはスマホはもちろんAmazonのAIアシスタント「Alexa(アレクサ)」からも使えます。

一言で読書が可能なので、家の中でも効率的な読書が可能、以下で詳しく紹介しているので参考にしてください。

いじょうでっす。

audible
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました