レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

【2023最新】Wi-Fi6(11ax)ルーター「人気・高評価のおすすめ20製品」

世はIoT時代、あらゆるモノ(家電/デバイス)がインターネットにつながる時代です。

そこで重要なのが安定したネットワーク、特に今は多くの機器が無線接続となるため安定した無線LAN環境です。

無線LANは、どこからでも、何台でも、快適につながる、なんてものではありません、理論的には。

それを実用上のかなり快適にしてくれるのが、新しい通信規格「Wi-Fi6(IEEE 802.11ax)」

本記事では、Wi-Fi6の特徴を軽く踏まえながら、スマート家電やゲーム機/PCなどが多い家庭で導入したい「Wi-Fi6対応ルーター」を紹介していきまっす。

  1. Wi-Fi6最新ルーターの魅力・特徴 4つ
    1. ①同時接続台数が多い
    2. ②速度が早い
    3. ③スマホなど受け手の消費電力低下
    4. ④単体で広範囲をカバー
  2. Wi-Fi6(11ax)ルーター 人気ランキング/10製品詳細
    1. TP-Link WiFi ルーター 無線LANルーター WiFi6 AX3000
    2. バッファロー WiFi ルーター 無線LAN Wi-Fi 6 11ax / 11ac
    3. TP-Link WiFi Wi-Fi6 無線LAN ルーター デュアルバンド 4804
    4. TP-Link WiFi ルーター 無線ルーター 高速 WiFi6 AX6000
    5. TP-Link WiFi 無線LAN ルーター WiFi6 160Mhz AX5400
    6. TP-Link WiFi ルーター 無線LAN親機 11n N300 300Mbps
    7. TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C50 11ac AC1200
    8. TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 11ac ac1200 867+300Mbps
    9. TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 1900AC規格 1300+600Mbps
    10. バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax / 11ac
  3. Wi-Fi6(11ax)ルーター 高評価のおすすめの5製品詳細
    1. TP-Link WiFi 無線LANルーター Wi-Fi6 2402 + 574
    2. バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax / 11ac
    3. ASUS WiFi 無線 ルーター WiFi6 2402+574Mbps v6プ...
    4. YAMAHA NVR510 ギガアクセスVoIPルーター
    5. TP-Link WiFi ルーター 無線LANルーター WiFi6 AX3000
  4. Wi-Fi6(11ax)ルーター 最新の低価格(安い)の5製品詳細
    1. エレコム WiFi 無線LAN ルーター 親機 11ac 867+300Mps 有線ギガ
    2. BUFFALO 有線BBルータ ハイエンドセキュリティモデル [BBR-4HG]
    3. バッファロー WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac
    4. BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-300HP/N 11n 300Mbps
    5. BUFFALO 11n/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション
  5. Wi-Fi6(11ax)ルーター 2022年最新製品一覧
  6. 関連:メッシュ対応のWi-Fi6ルーター
  7. Wi-Fi6で快適スマートホームへ

Wi-Fi6最新ルーターの魅力・特徴 4つ

Wi-Fi6は実のところは何が優れているんでしょう?まずは簡単にWi-Fi6の特徴・魅力を見ていきましょう。

①同時接続台数が多い

smarthome

一番大きいのが最大接続台数の増加。そして、それにより各デバイスの通信が安定すること。

あらゆるモノがインターネットつながるIoT化が進み、家電など家にある多くのデバイスが無線LANを利用します。

無線通信では仕組み上同時通信できる最大数があり、それを超える場合一定間隔での通信切替等で補うため、接続台数が増えると通信途切れなども発生しやすくなります。

Wi-Fi6通信では、MU-MIMOの拡張やOFDMAといった技術により、同時通信数の単純な増加、より細かい単位で複数同時パケット通信等がしやすくなり、同時接続台数の増加と安定化がされています。

スマホはもちろん、PC、ゲーム機、スマート家電などを使う方は、これだけでもWifi6を選ぶ理由となり得ると思います。

 

②速度が早い

wifi-speed

単純に通信速度がアップしているので、ダウンロードや動画再生がスムーズになりやすいです。

最近ではWi-Fi5(11ac)対応製品も多いですが、まだまだ、11nや11gなどの通信も多いですね。以下が速度一覧。

通信規格速度
Wi-Fi4(11n)0.6Gbps
Wi-Fi5(11ac)6.9Gbps
Wi-Fi6(11ax)9.6Gbps

Wi-Fi4からWi-Fi5への進化がすごすぎますが、Wi-Fi6でもかなり速度アップしていますね。

また、上の同時接続性能向上であげた技術等もあり、体感的な通信速度はWi-Fi5から数倍以上になりうるともいわれています。

これからは5G時代、4K動画やVRなど、リッチなコンテンツに触れる時代では、やはり通信速度は必須です。

 

③スマホなど受け手の消費電力低下

smart_phone

Wifi6では、TWT(Target Wake Time)という「通信の受け手側が無線通信が必要な状況に合わせて通信頻度を制御する仕組み」が可能に。

これにより、スマホなどの受け手が無駄な通信を行う頻度が減り、バッテリー持ちなどをよくすることが可能になります。

 

④単体で広範囲をカバー

smarthome

WiFi6では、5GHz帯に加えて、長距離通信に向く2.4GHz通信も同時に利用するため、Wi-Fi5よりも長距離通信が可能

また、上の同時通信でも挙げたOFDMAといった「小さい通信単位で複数端末が安定して同時通信する技術」により、遠距離での通信の安定性も向上します。

また、ルーター自体の技術の向上により、ビームフォーミング等で特定方向に無線を飛ばす性能も向上、例えば2階が届きにくいなら上方向へ送るようなアンテナ配置で通信強化も可能です。

これらにより、単体ルーターでは別階や遠い部屋には無線が届かない、といった状況でも届きやすくなります。

こういった問題は、これまではメッシュWiFiや中継機を利用することで解決していましたが、WiFi6ルーターなら単体でも長距離までカバーできる可能性が高まっています

 

Wi-Fi6(11ax)ルーター 人気ランキング/10製品詳細

以下が「Wi-Fi6(11ax)ルーター」人気ランキング一覧表と人気10製品の詳細です。

(2025/11/15 16:04 更新)
Rank製品価格
1
通常
7,254円
6,150円
7,738円
2
通常
4,480円
4,480円
7,800円
3
通常
18,000円
6,100円
11,500円
13,800円
4
通常
13,909円
12,980円
11,500円
5
通常
11,800円
11,800円
(+1770pt)
6
通常
2,920円
2,920円
2,720円
1,900円
7
通常
3,700円
3,700円
2,566円
3,800円
8
通常
5,480円
5,480円
5,808円
4,474円
9
通常
4,900円
4,598円
3,500円
4,800円
10
通常
17,980円
17,980円
(+180pt)
 

TP-Link WiFi ルーター 無線LANルーター WiFi6 AX3000

  • [特徴] あなたのWi-Fi環境を一新する、AX3000規格(2402+574Mbps) Wi-Fi6対応 ルーター
  • [かんたん設定] スマホアプリでどなたでも簡単にWi-Fiの設定ができます
  • [縦置きx壁掛け] 設置スペースに合わせて縦置きでも壁掛けでも設置できます
  • [IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応] v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Liteに対応しており、回線の混雑を回避した高速通信が可能になります。
  • [安定して遠くまで届く] ビームフォーミングに対応したデュアルバンドハイゲインアンテナを2本内蔵しており、広範囲をカバー可能です。
  • [11年連続世界シェアNo.1!*] TP-Link製品は世界中のお客様に愛されており、10年連続で世界シェア1位を獲得しています! (2022年第3四半期IDC調べ)
 
 
 
 
  

バッファロー WiFi ルーター 無線LAN Wi-Fi 6 11ax / 11ac

  • 【家族のネットワークを守る】外部からの不正な遠隔操作や、個人情報流出を防ぐネット脅威ブロッカーベーシック機能対応予定。(後日FWアップデート対応予定)
  • 【EasyMesh対応】すみずみまで快適なWi-Fiを最適化するWi-Fi EasyMeshに対応。
  • 【スピードアップで快適なWi-Fi6】Wi-Fi5の約1.4倍スピード(理論値)の高速接続。5GHz最大速度1201Mbpsの最新規格IEEE 802.11axに対応
  • 【Amazon限定】環境に配慮した簡易包装でお届けします
  • 【設置場所に困らないコンパクト筐体】省スペースな小型Wi-Fiルーターで壁掛け・縦置き両方に対応 アンテナ内蔵型 環境になじみやすいデザイン
  • 【簡単設定・安心の保証】JapanManualAward2019※受賞部門が作成したマニュアル付属だから、迷わず安心。1年間の保証期間つき ※詳細はバッファローWebサイトを参照
  • 周波数範囲(チャンネル):5GHz::W52 36/40/44/48ch (5180~5240MHz),W53 52/56/60/64ch (5260~5320MHz),W56 100/104/108/112/116/120/124/128/132/136/140ch(5500~5720MHz), W56(新電波法対応) 144ch。2.4GHz::1~13ch (2412~2472MHz)※電波法によりW52/53は屋外使用禁止です。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

TP-Link WiFi Wi-Fi6 無線LAN ルーター デュアルバンド 4804

  • 【特徴】AX5400規格 4804 + 574Mbps Wi-Fi 6 ルーター。かんたん設定でWi-Fiをもっと身近に。長期のメーカー保証3年保証を付帯。推奨環境:3階建/マンション 4LDK/ 54台まで。
  • 【OneMesh対応】TP-Link OneMesh に対応。同じくOneMesh対応のTP-Link中継機と一緒に使うことで、移動していても途切れにくい、シームレスなWi-Fi環境を構築。
  • 【動作環境】iphone 14 / Android Phone / ipad / PS5 / Nintendo Switch メーカー動作確認済み 【システム要件】 Microsoft Windows 7/8/8.1/10 MAC OS, NetWare, UNIX, Linux
  • 【11年連続世界シェアNo.1!*】世界170カ国以上で12億人以上のユーザー様に無線LAN製品を提供してきた実績で安心・安定の無線LAN環境を構築(*2021年第4四半期IDC調べ)
  • 【IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応】 – v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Liteに対応し、高速でインターネットに接続可能。
  • 【HomeShield対応】Avira提供のホームシールドを搭載。先進のセキュリティでおウチのネットワーク環境を守ります。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
製品詳細
ブランド名:TP-LINK

 

 
Users Voice
昨年よりコロナで息子たちがリモート授業となり、中継器(RE505X)や、有線LAN配線+アクセスポイント設置するなどで乗り切りましたが、配線やSSIDなどの管理面が煩雑になったので、新学期前にwifi環境を再構築。 設定の大半はアプリ「Tether」で行えます。 ①接続設定をv6プラスを選択 ②中継器を設定 ③中継器のonemeshをon ④設置場所が適切かアプリで確認 これで木造2階建ての4LDKを一つのSSIDで宅内を網羅できました。 一部で電波が弱いようですが、弱い場所でもTverなどの動画配信でコマ落ちすることなく安定しています。 購入前の親機(WG2600HP3)はテレビボード(TV・レコーダーほか)用のコンバーターとして再利用して有線LAN配線を排除。 電波が安定して、管理も一元化でき、有線LANの露出配線も減らせたので一石二鳥ならぬ一石三鳥。 このほか再起動のスケジュール設定ができるのも◎。 初の海外(中華)製ルーターで不安でしたが、よい買い物だったと思います。 ※v6プラス接続の場合、本機のセキュリティ機能「HomeShield」は利用できない仕様ですので注意です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
いままではBuffaloのルーターメッシュwifiを使用していたが、デバイスの増加によるものなのか頻繁にwifiが途切れるようになり日に一度は再起動しなくてはいけなくなった。今回評判の良い tp-linkのAX73に思い切って交換。専用アプリでセットアップも簡単に完了しました。設定も夜に表示LEDを消せるなど細やかな配慮があり好感が持てます。2階に光配線が来ているのでAX73は2階に、1階には中継器AX1800をセットアップ。家中どこへ行っても電波の強さは変わりなく、全くストレスのない環境に変わりました。この価格で快適な環境が作れるならかなりコストパフォーマンスは良いと思います。CATVの回線なのでIPv6プラスに対応していませんが、速度も安定していて問題ありません。お勧めです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
GW前日に購入した為、届くの遅いかなぁ〜なんて思っていたら次の日には届きました!!設置する場所を試行錯誤しました。もっと早く買っておけば良かったと思う程に全然Wi-Fi環境が変わって、本当に買って良かったです! 本当は最新モデルを購入しようかどうか悩んだのですが、倍の金額するので、一つ前のモデルにしました。 それでも、全然問題なかったですし、とても快適にYouTubeや Disney+なども見る事が出来ていてもっと早く買えば良かったと思うほどです! 迅速な対応に、ストレスフリーな環境をありがとうございました。GWはどこにも行く予定はないので、新しいWi-Fiで映画をみたりしながら家族で過ごしていこうと思います! 耐久性は使い始めたばかりなので普通にしておきます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi ルーター 無線ルーター 高速 WiFi6 AX6000

  • [特徴] あなたのWi-Fi環境を一新する、超高速AX6000規格(4804+1148Mbps) Wi-Fi6対応 ルーター
  • [かんたん設定] スマホアプリでどなたでも簡単にWi-Fiの設定ができます
  • [たくさん繋がる] 最大100台と繋がる。OFDMA / 4x4 MU-MIMO / 8ストリームの合わせ技で、Wi-Fiに繋がる商品が多くても安定してたっぷりと繋がります。
  • [高速ポート] 2.5Gbps WAN/LANポートx1 + ギガビットWAN/LANポート x1 + ギガビットLANポート x3 + USB3.0ポートを搭載
  • [縦置きx横置き] 設置スペースに合わせて縦置きでも横置きでも設置できます
  • [IPv6 IPoE (IPv4 over IPv6)対応] v6プラス、OCNバーチャルコネクト、DS-Liteに対応
  • [VPNクライアント機能] VPNソフトウェアなしでVPN接続を可能に
  • [OneMesh対応] OneMesh対応で同機能搭載の中継機と一緒に接続してシームレスなWi-Fi環境を構築
 
 
 
 
  

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター WiFi6 160Mhz AX5400

  • 【特徴】あなたのWi-Fi環境を一新する、AX5400規格(4804+574Mbps) Wi-Fi6対応 ルーター
  • 【世界シェアNo.1】 12年連続一般消費者向け無線LAN機器世界シェアNo.1を達成したTP-LinkのWi-Fi 6ルーター(IDC調べ)
  • 【無線LAN規格値】 Wi-Fi 6 11AX対応 : 160MHz 5GHz:4804Mbps(802.11ax、HE160)、2.4GHz:574Mbps(802.11ax)
  • 【広範囲Wi-Fi】ハイゲインアンテナとビームフォーミングの合わせ技で、広範囲で安定したWi-Fi通信を実現
  • 【OFDMA/MU-MIMO/6ストリーム】たくさんの同時接続の効率をアップして、安定的な通信環境を構築
  • 【最先端のセキュリティプロトコル】 最先端のセキュリティプロトコルであるWPA3に対応
  • 【EasyMesh】 同じくEasyMesh対応の中継機といっしょで、快適なシームレスWi-Fi環境を構築できます
  • 【Amazon.co.jp限定】 シルバー色のロゴとマットブラックにより、お部屋の空間に溶け込むシックなカラーデザインを採用。
  • [縦置きx横置き] 設置スペースに合わせて縦置きでも横置きでも設置できます
  • [IPv6 IPoE (IPv4 over IPv6)対応] v6プラス、OCNバーチャルコネクト、DS-Liteに対応

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

TP-Link WiFi ルーター 無線LAN親機 11n N300 300Mbps

  • [特徴] どなたでもスマホでかんたん設定。高コスパWiFiルーター!
  • [無線LAN規格] 2.4GHz 転送速度規格:300Mbps (11n)
  • [有線LAN規格] 1x 有線WANポート:100BASE-TX、10BASE-T、4x有線LANポート:100BASE-TX、10BASE-T
  • [スマホ対応] スマホ・タブレットから管理する便利なアプリ「Tether」でWiFi設定/操作を直感的に
  • [利用推奨環境] 12台/3LDK/2階建
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・2本のアンテナで接続の安定性を大きく向上!
・WPSボタンで無線暗号化接続をワンプッシュで実現!
・IPコントロールでどのデバイスへどれだけの帯域幅を割り当てるかを簡単に設定!
・直近のIPv6基準に対応!
・TP-LINK テザリングアプリを使えば、モバイルデバイスから簡単に設定管理が可能!

 

 
Users Voice
以前から同モデルを使っていましたが、3年経過したあたりで接続不良が多くなったために同じモデルで買い直しました。 動作不良もなく快適さが戻ってきて満足です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
コスパ最高です あちこち動き回るので仮置き用としあちこちの事務所の顔線を借りてWiFi化してます壊れても安いので余り不安なく使えますね (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
catvのルーターに接続して使用中。家庭内にあるPC周辺機器との機能としては十分かなと。デザインはあまり好みではないかな。。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C50 11ac AC1200

  • [ルーターの特徴] 4つの外部アンテナでWi-Fiを長距離強力カバー。カバー能力に優れた11AC対応ルーター。
  • [スマホアプリ対応] スマホから簡単に設定できるアプリ"Tether"対応
  • [無線LAN規格]11ac・11n・11a・11g・11b/無線LANルーター転送速度:867Mbps(11ac)、300Mbps(11n)、54Mbps(11a、11g)、11Mbps(11b)
  • [有線LAN規格] 1x 有線WANポート:100BASE-TX、10BASE-T / 4x有線LANポート:100BASE-TX、10BASE-T
  • [外形寸法(幅X奥行X高さ)] 230 x 144 x 35mm ※本体のみ(突起部除く)
  • [保証期間] 業界最長水準の3年保証
  • [WiFi接続確認済み機器] ipad, iphone, Android ノートパソコン, パソコン, kindle, pc, ipad pro, ipad pro, chromecast, psvita, ipad air, pc
  • 付属品:AC1200 ワイヤレス デュアルバンド ルーター Archer C50、ACアダプター、イーサネットケーブル、クイックインストールガイド Closure Code:Successful
  • 原産国:中国
 
 
製品特徴
モダンなデザイン性と先進的な機能性を両立。 新世代規格11ACで、新しいWi-Fi体験を
無骨さを取り除き、洗練されたモダンなデザインを採用。2.4GHz(11n)と5GHz(11ac)にそれぞれ2本、計4本の高品質長距離アンテナを搭載。アンテナを倒せば縦長に強く、アンテナを立てれば横方向に信号を集中します。
高速で鮮明なWi-Fiを、5GHz(867Mbps)と2.4GHz(300Mbps)のデュアルバンドWi-Fi機能で実現。背面には4つの有線LANポートを搭載し、ご利用用途に合わせて有線LAN環境もお使いになれます。
新規格11acによる高速無線速度
Archer C50は新規格11acを利用し、高速なWi-Fiネットワークを構築します。 5GHz帯(11ac)ではHDビデオストリーミングやオンラインゲームを ストレスフリーに、ウェブサーフィンやEメールなどの毎日のタスクは2.4GHz(11n)で。エンターテイメントでも仕事でも、Archer C50はすぐにお使いになれます。
デュアルバンドでたくさん接続してもサクサク
Archer C50のデュアルバンドを使用して強力で安定した接続性を持続。ラグ、ロードの時間、バッファリングを低減します。一度リンクしたら、いつまでも。4本の外部アンテナにより、安定した無線LANをご利用いただけます。インターネット検索、インターネットショッピング、チャットなどを安定したWi-Fi環境下で実現。
先進的なデザイン。4つのアンテナで広範囲カバー
白を基調としたシンプルでモダンなデザイン。機能面でも特徴的な4本の長距離外部アンテナを搭載。広範囲にWi-Fiが届きます。アンテナを横に倒せば縦長に強く、アンテナを扇状に立てれば横方向に電波を集中し、底面で壁掛けができます。
有線LANポートを4口搭載
有線LANポートを全部で4口搭載。
例えば有線のみ対応のデスクトップパソコンやゲーム機。
有線デバイスと有線LANケーブルで接続してインターネットをご利用いただけます。

↓全て表示↑少なく表示

 

 
Users Voice
商品のデザインや使い心地には不満はありません。商業施設や大きなビル等に設置されている様な頑丈に見えます。気に入ったのは電波の強さです。今まで使っていた無線LANルーターの強さはビル3階の窓際から1階の駐車場壁際に設置したwi-fi防犯カメラの遠隔操作でアンテナ強度が波形表示「(..」の一枚しか立っていませんでしたが、このTP-Link WiFi無線ルーターに切り替えてからはフル「(((」3枚の波形で送受信が行われている結果の信号が1階のカメラから送られて来ます。カメラに十分なWiFiが送られてとても満足しています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
今までバッファローを使ってましたが、壊れたのでこちらを購入して使ってみました。 値段も安く取り付けも簡単でした。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
直ぐに接続できて,楽でした.壁に取り付けることができ,スペース的にも問題ありません. (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 11ac ac1200 867+300Mbps

  • [特徴] かんたん操作で誰でも使えるエントリーモデル登場!
  • [10年連続世界シェアNo.1!*] TP-Link製品は世界中のお客様に愛されており、10年連続で世界シェア1位を獲得しています! (2021年第二四半期IDC調べ)
  • [無線LAN規格値] 5GHz:867Mbps(802.11ac), 2.4GHz:300Mbps(802.11n)
  • [MU-MIMO対応] 複数のWi-Fi端末(スマホ・タブレットなど)と高効率接続を可能とします
  • [IPoE 対応] v6 プラス, transix, フレッツ光ネクスト
  • [OneMesh対応] TP-Link独自のメッシュWi-Fi技術 OneMesh対応
  • [かんたん設定] ご好評いただいているどなたでも簡単に設定できるアプリTether (テザー)に対応!
 
 
製品詳細
ブランド名:TP-LINK|メーカー型番:ARCHER C6 V3.20|代表カラー:ブラック|WPS対応:有|有線LANポート数:4.0|IPv6:有|MU-MIMO:有|ブランド名(カナ):TP-LINK

 

 
Users Voice
木造の一戸建て二階建ての自宅にて使っています。NURO光のモデムがZTE F660Aで、無線WiFiがたまに不安定になるため、ルーターを追加し、モデムの無線は無効化し、無線Wi-Fiはこちらを使って飛ばすことにしました。使い始めて一週間くらい立ちますが、特に大きな不具合はありません。660Aに比べると無線Wi-Fiが弱い気がするので一つ星を減らしました。もともと使っていた中継機を置いているので問題にはなっていません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
操作も簡単で見た目も悪くなく、これと言って欠点がない商品です。会社用に購入したのですが自宅用にも購入しました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター 1900AC規格 1300+600Mbps

  • [特徴] 世界シェアNo.1 TP-LinkのAC1900 規格Wi-Fiルーター
  • [規格値] 5GHz(11ac) 1300Mbps + 2.4GHz(11n) 600Mbps
  • [ポート情報] 1Gbps WAN(インターネット)ポート x 1, 1Gbps LANポート x 4
  • [Wi-Fiルーター機能] デュアルバンド、MU-MIMO、ビームフォーミング、IPv6パススルー
  • [MU-MIMO] スマホ・タブレットなどたくさんの端末と接続する際に効率化
  • 【新機能*】[EasyMesh 対応】 同一のEasyMesh規格商材と併せて使用することで、メッシュWi-Fi環境を構築。(使用するにはホームページまたはスマホ用アプリTetherより最新のファームウェアにアップグレードください)
  • [v6+とDS-Liteに対応]v6+とDS-Liteに対応し、IPv6モジュールの最適化を可能としました
  • [認証」技適、FCC、CE、RoHS
 
 
製品詳細
ブランド名:TP-LINK

 

 
Users Voice
【ソフトバンク光回線で数日利用した感想】 ソフトバンク光IPV6回線で使用。80平米の自宅のルーターから1番遠い場所でWiFi接続。インターネット速度計測すると常時300Mbps(ダウンロード時)を維持しています。 購入以前はソフトバンクのレンタルルーターを使用していましたが、同じく最も遠い場所では10〜40Mbps程度。。非常に不安定で、中継機を購入して対策してました。 当機種購入後は、家中どこでも高速WiFiが安定して拾えるように。中継機が完全に不要になり、中継機はすでにフリマアプリで売却。笑 当機種外付けアンテナやビームフォーミング機能が高性能なのだと体感、この価格帯のWiFiルーターでは非常に優秀と思いました。 がしかし、。。。。 DS-lite機能なし、楽天ひかりのIPV6は設定不可です。メーカーにてファームバージョンアップ等で対応頂きたいところですが、この点は十分にご注意を。。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
この価格で、このスペックのWi-Fiルーターが買えるなんて。。。 凄い時代です。ちょっと前までは普通に1万円オーバーしていたスペックです。 設定もアプリからで、30分も掛かりませんでした。ファームウェアもオンラインでアップできるし簡単すぎます。 もうTP-Link以外は買いません。それくらい簡単です。 電波強度に関しては、正直他社製よりちょっと強いかなくらいです。そもそも電波見えないのでよくわかりません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
10年前にプロバイダー契約時に、無償で設置してもらったルーターを使用していましたが、コロナの影響で在宅勤務が多くなり、パソコンをつなぐと固まることが多くなり、今回安価で かつ 私が使用することに対する性能も十分な本機を購入しました。 設定も比較的に容易に行えました。 スマホ、タブレット、パソコン等同時に使用しても、Wi-Fiが途切れることもなく快適になりました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax / 11ac

  • 【最新規格「Wi-Fi 6E」対応】最新規格Wi-Fi 6Eに対応したフラッグシップWi-Fiルーターです。電波干渉の少ない6GHz帯により、高速かつ安定した通信を実現します。
  • 【2.5GbE対応ポート搭載】INTERNET側に2.5GbE対応ポート搭載し、2.5GbE対応LANポート搭載ONU一体型HGWと組み合わせ高速通信可能。
  • 【Wi-Fi EasyMesh R2】Wi-Fi Alliance 標準規格「Wi-Fi EasyMesh(TM) R2」に対応しており、親機と中継機で最適な通信経路を自動選択
  • 【かんたん設定】新しくなった「AirStationアプリ」を使えば、スマホで簡単に初期設定が完了します。
  • 【Amazon限定】環境に配慮した簡易包装でお届けします
  • 【Amazon Fire TV シリーズ(別売)対応】Fire TV Stick 4K Max 第2世代と“当社にて”接続動作確認済み
  • Amazon Fire TV シリーズはテレビの HDMI 端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで、さまざまなエンターテインメントを楽しめます。※Fire TV シリーズは別売です。※Amazon 、 Fire およびすべての関連ロゴは、 Amazon.com,Inc またはその関連会社の商標です。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
   

Wi-Fi6(11ax)ルーター 高評価のおすすめの5製品詳細

以下が「Wi-Fi6(11ax)ルーター」高評価のおすすめの5製品一覧と各製品の詳細です。

(2025/11/15 16:04 更新)
Rank製品価格
1
通常
12,545円
11,380円
10,500円
2
通常
44,980円
44,980円
(+450pt)
45,820円
3
通常
8,800円
8,600円
14,980円
22,663円
4
YAMAHA NVR510 ギガアクセスVoIPルーター
ヤマハ(Yamaha)
発売日 2021/08/11
総合評価
(4.5)
通常
74,800円
51,800円
38,778円
41,400円
5
通常
7,254円
6,150円
7,738円
 

TP-Link WiFi 無線LANルーター Wi-Fi6 2402 + 574

  • [特徴] 広いおウチでも、たくさん端末があっても、もう大丈夫。広範囲をムラなく包み込む次世代Wi-Fi6メッシュで、おウチのWi-Fiを快適にしよう。1ユニットパック。
  • [規格値] 2x2/HE160 2402 + 574Mbps
  • [快適な有線接続] 3つのギガビットポートを搭載しているので有線接続にも困りません。
  • [AI-搭載メッシュ] AIによりメッシュWi-Fi環境をさらに快適に
  • [長期保証] メーカー保証3年
  • [かんたん設定] Decoを箱から出してアプリをインストールしたら、あとは画面の表示通りに進めるだけ。数分で設定完了です。
 
 
製品詳細
ブランド名:TP-LINK|メーカー型番:DECO X50 1-PACK|代表カラー:ホワイト|IEEE802.11ac:有|IEEE802.11b:有|IEEE802.11g:有|WPS対応:有|有線LANポート数:3.0|IPv6:有|MU-MIMO:有|ゲストポート:有|ビームフォーミング:有|ブランド名(カナ):TP-LINK

 

 
Users Voice
まず2台セット購入後、あまりの楽チン接続に感心して1台追加。 スマホさえあればアプリの指示に従うだけ。 接続はもちろん、ブリッジモード(ipv6)への変更など各種設定がワンタッチ。 悪戦苦闘した昔が嘘のようだ。 VDSLマンションゆえ劇的改善とはいかないが、古いaterm1800に比べて計測速度は向上。 デザインが秀逸で置場を選ばず追加設置も自由、居室移動時に2.4g/5gの自動切替もノンストレス。(参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
ルーターがメッシュWiFi対応機だったので、その子機として1台購入しましたが、購入後DecoはDecoシリーズでしか対応できない事が発覚!追加でもう一台買い足して、メッシュWiFiを構築しました。Wifi環境は抜群に良くなるので、おすすめですが、ルーターから買い替える必要があるので気を付けてください。(参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示
既にDeco X50を2台でメッシュWi-Fiを使っていますが、ネットワークの強化と万一のトラブルに備える為に追加で1個買い足しました。最初の2台と同様に、今回買った追加の1台も専用アプリで簡単にセットアップが完了しました。 Wi-Fiの速度も高速で安定していて大変快適です。(参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

バッファロー WiFi ルーター 無線 LAN Wi-Fi 6E 11ax / 11ac

  • 【最新規格「Wi-Fi 6E」対応】最新規格Wi-Fi 6Eに対応したフラッグシップWi-Fiルーターです。電波干渉の少ない6GHz帯により、高速かつ安定した通信を実現します。
  • 【6GHzを活かす外付けアンテナ】独自設計の外付けアンテナで、Wi-Fiを飛ばす方向を調整できます。Wi-Fiをよく使う部屋に向けてWi-Fiを飛ばすことで、6GHzの特性をカバーしつつ、快適な通信が可能です。
  • 【10Gの高速回線に対応】10Gbps(規格値)の高速インターネット回線に対応した、INTERNET/LANポートを1ポートずつ搭載。無線でも有線でも高速なインターネット環境を構築できます。※10G対応LANポート×1、1G対応LANポート×3搭載
  • 【メッシュWi-Fiですみずみまでカバー】標準規格Wi-Fi EasyMesh(TM)に対応。対応商品を自由に組み合わせることで、Wi-Fiのエリアを簡単に広げることができます。
  • 【安心のセキュリティー】より強固なセキュリティー規格「WPA3」に対応。通信の暗号化により、高い安全性を確保します。また、セキュリティ―機能「ネット脅威ブロッカー2 プレミアム」に後日対応予定です。
  • 【Amazon限定】環境に配慮した簡易包装でお届けします
  • 【Amazon Fire TV シリーズ(別売)対応】Fire TV Stick 4K Max 第2世代と“当社にて”接続動作確認済み
  • Amazon Fire TV シリーズはテレビの HDMI 端子に接続してWi-Fiにつなぐだけで、さまざまなエンターテインメントを楽しめます。※Fire TV シリーズは別売です。※Amazon 、 Fire およびすべての関連ロゴは、 Amazon.com,Inc またはその関連会社の商標です。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

ASUS WiFi 無線 ルーター WiFi6 2402+574Mbps v6プ...

  • 【CPU】Broadcom BCM6756クワッドコア1.7GHzによる高速処理
  • [IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応] –v6プラス/ OCNバーチャルコネクトに対応。IPv6/IPv4共にインターネット接続可能。
  • 【テレワーク(在宅勤務)も安心】ビジネスレベルのセキュリティーで家庭内接続機器をお守りします。また、帯域幅変更機能でネット会議中の音声途切れもなく、画像も滑らかです。PS5 、switchにも最適。
  • 【最新のWi-Fi6対応】より多くのデバイスを同時に繋げても安定、高速通信が可能。8K/4K動画もストレスなく快適に!
  • 【TWT(ターゲットウェイクタイム)】デバイスのバッテリーの消費を効率的に抑え、省エネに。
 
 
 
 
  

YAMAHA NVR510 ギガアクセスVoIPルーター

YAMAHA NVR510 ギガアクセスVoIPルーター
ヤマハ(Yamaha)
発売日 2021/08/11
総合評価
(4.5)

\23,000円(31%)OFF セール中/
(2025/11/15 16:04時点)
  • 小型ONU対応
  • 多彩なVoIP機能
  • 使いやすさを追求した新Web GUIを搭載
  • 基本性能の向上
  • YNOエージェント機能対応
 
 
製品特徴
ひかり電話および小型ONUに対応しているため別途VoIPアダプターやONUを用意することなく、1台でオフィスのネットワーク環境構築することができ、省スペース化と省電力化を実現します。※小型ONUは東日本電信電話株式会社の提供する光回線終端装置のことです。ネットボランチ電話番号を利用したインターネット電話機能や、機器単体でも実現可能な内線VoIPの利用に加え、外部サービスとの連携も可能です。東日本電信電話株式会社/西日本電信電話株式会社の提供するフレッツ光ネクストの「ひかり電話」や、楽天コミュニケーションズ株式会社の提供するVoIPサービス等にも対応しています。

↓全て表示↑少なく表示

 

 
Users Voice
オフィスのネットワーク環境見直しのためにyマハのRT107eからの切り替え購入。今まで100Mだったので、トラフィックがスムーズになったようです。一目でトラフィックが確認できるため、いいと思います。 それとこれまでPCでの無線接続が数分かかっていたのが、すぐつながるようになりました。これまでセキュリティのためになかなかつながらないと思っていたのが・・・ (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
注文後すぐに届きました。 ありがとうございました。商品は以前より愛用しているモデルです。 安価で耐久性もよく、設定もわかりやすい。 ネットボランチで営業所間をVPNで繋げていますが、これも簡単です。オススメです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
ネットの通信速度が速くなったのですが、SQLサーバーの処理が遅くなってしまいました。何か設定などがあるのかも知れませんが一部社内システムだけ遅い感じです。その他の通信やソフトは快適なので満足しています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi ルーター 無線LANルーター WiFi6 AX3000

  • [特徴] あなたのWi-Fi環境を一新する、AX3000規格(2402+574Mbps) Wi-Fi6対応 ルーター
  • [かんたん設定] スマホアプリでどなたでも簡単にWi-Fiの設定ができます
  • [縦置きx壁掛け] 設置スペースに合わせて縦置きでも壁掛けでも設置できます
  • [IPv6 IPoE(IPv4 over IPv6)対応] v6プラス・OCNバーチャルコネクト・DS-Liteに対応しており、回線の混雑を回避した高速通信が可能になります。
  • [安定して遠くまで届く] ビームフォーミングに対応したデュアルバンドハイゲインアンテナを2本内蔵しており、広範囲をカバー可能です。
  • [11年連続世界シェアNo.1!*] TP-Link製品は世界中のお客様に愛されており、10年連続で世界シェア1位を獲得しています! (2022年第3四半期IDC調べ)
 
 
 
 
   

Wi-Fi6(11ax)ルーター 最新の低価格(安い)の5製品詳細

以下が「Wi-Fi6(11ax)ルーター」最新の低価格(安い)の5製品一覧と各製品の詳細です。

(2025/11/15 16:04 更新)
Rank製品価格
1
通常
4,620円
2,150円
4,980円
5,358円
2
BUFFALO 有線BBルータ ハイエンドセキュリティモデル [BBR-4HG]
バッファロー
発売日 2003/12/20
総合評価
(3.7)
通常
3,740円
2,255円
2,280円
3,058円
3
通常
2,400円
2,400円
4,980円
5,990円
4
通常
3,256円
2,620円
6,396円
3,956円
5
通常
2,980円
2,694円
2,946円
3,608円
 

エレコム WiFi 無線LAN ルーター 親機 11ac 867+300Mps 有線ギガ

エレコム WiFi 無線LAN ルーター 親機 11ac 867+300Mps 有線ギガ IPv6(IPoE)対応 ブラック WRC-1167GS2-B
エレコム(ELECOM)
発売日 2019/10/10
総合評価
(4.1)

\2,470円(53%)OFF セール中/
(2025/11/15 16:04時点)
  • 【IPv6対応】回線混雑しにくいIPv6 IPoEインターネット接続に対応し、快適な通信が可能です。動作確認済IPv6(IPoE)接続サービスは詳細をご確認ください。
  • 【らくらく引っ越し機能】らくらく引っ越し機能を搭載し、使用中のルーターと本機のWPSボタンを押すだけで、自動的に使用中のルーターの情報(SSID・パスワード)をコピーできます。
  • 【ハイパワーアンテナ搭載】グループ会社であるDXアンテナのノウハウを活かしたハイパワー内蔵アンテナを搭載。ノイズに強く、5GHz帯・2.4GHz帯で独立した高感度の内蔵アンテナ(2×2)を搭載しています。
  • 【基本スペック】11ac.n.a.g.b/867+300Mbps/有線Giga。サイズ:(幅)約142.0×(奥)約40.0×(高)約185.0mm、重量:約350g
  • 【推奨利用環境】戸建て3階建て、マンション4LDK、接続台数16台。実際の利用環境によって、電波状況は変化します。参考程度にご利用ください。
 
 
製品特徴
IPv6(IPoE)に対応
従来のインターネット接続方式(PPPoE)では、回線の混雑によってインターネットが不安定になったり速度が遅くなることがありました。
次世代方式では「IPv6(IPoE)」と「IPv4 over IPv6」の2つの技術を利用し混雑のない別のネットワークを通過することにより、快適にインターネットを楽しむことができるようになります。
本商品はこの技術に対応しているため、「IPv6」を利用した高速なインターネット通信もご利用いただけます。
MU-MIMO対応
複数端末に別々のデータを送信できるMU-MIMO機能搭載により、端末側がMU-MIMO対応であれば、最大4台と同時通信・処理が可能です。

※接続するスマートフォン側もMU-MIMOに対応している必要があります。
自動回線切り替え機能「ALS」を搭載
PPPoE方式の契約からIPv6 IPoE方式の契約に移行した時、設定のやり直しが不要でIPv6 IPoE方式のサービスを利用できます。
一般的なルーターでは一度PPPoE方式で設定すると、IPv6サービスへ移行した後もPPPoE方式で動作し続けてしまうため、IPv6サービスを利用するためには手動での設定変更や初期化して設定やり直しが必要でした。
本製品はALS(Auto Line Switching)により、IPv6サービスへの移行が完了したタイミングで、自動的に回線識別機能が働くので、ルーターの設定を変更する手間無く新しいサービスをご利用可能です。
ハイパワー内蔵アンテナ搭載
大手アンテナメーカーと共同設計したアンテナを採用しています。
2.4GHz、5GHzそれぞれ独立したアンテナを最適な位置、角度に配置することにより、全方向に対して効率的な通信を実現しました。
場所や向きを気にせず、手軽に設置できる設計になっています。
デュアルコアCPU搭載! 
内部処理を2つのコアで同時に行うことで処理待ち発生を軽減し、より高速な通信を実現しています。
バンドステアリング搭載
スマホやタブレットなどのWi-Fi機器を本製品に接続する際、本製品が電波の混雑状況を判別して、空いている帯域に自動で誘導します。
通信の混雑を解消して、快適に通信可能です。
ビームフォーミングZ
Wi-Fiから離れた場所や障害物が多い場所など、今まで電波が届きにくかった場所でも快適に利用できます。
電波の周り込みにくい場所にも電波をしっかり届けます。
独自のチューニングによりiPhoneだけでなく、従来のスマートフォンでも十分な速度アップが見込めます。

※接続するスマートフォン側もビームフォーミングに対応している必要があります。
全ポートGiga対応
・ギガ通信対応
映像配信などにより高速化が進む光回線(ギガサービス)などの速度をフルに活用
・ハードウェアNATにより超高速通信
ソフトウェアでの通信処理に比べ、ハードウェアで通信処理を行うことにより、パケットロスを押さえて高速スループットを実現します。
光回線などの高速通信を維持したまま無線を利用できるため、スマートフォンなどのWi-Fi接続に最適です。
従来で約200~300Mbpsだったスループットが、最高940Mbpsという大幅な高速化が可能です。

※本機能はIPv4での接続時に動作します。IPv6接続の際は設定できません。

↓全て表示↑少なく表示

 

 
Users Voice
エレコムWRC-1167のWi-Fiが不調でこちらを購入。1167の後継機モデル。性能は全モデルとほぼ変わらないですが、設定画面がわかりやすくなっていたり、デザインが一新されていたり、設置と壁掛けにもできると、進化を感じます。Wi-Fi感度は木造二階建てで一階設置でもかなり良いと感じます。あくまで感じです。二階でスマホを利用する時はWi-Fi電波表示はMaxです。速度はIPV6回線、cate6AのLANケーブルで190mdps。事業者が変わればもっと速度は出ると思いますが、私の家ではこれだけ出れば大変満足です。というか、ここまでの速度は実際使われませんので、90mdpsでてれば御の字かと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
使用して1ヶ月。 特に不具合なく使えています。 今まではNuro光でルーターは借りていましたが、今は楽天光でこのルーターを使っています。ちゃんとしたルーター使うだけで回線速度ってこんなに速くなるとは思ってなかったです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
まだ光回線が開通していないので使用感についてコメントをするのは難しいですが、物自体はそこまで大きくないので場所をとらないという点では使いやすいのではないかと思ってます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 


  

BUFFALO 有線BBルータ ハイエンドセキュリティモデル [BBR-4HG]

BUFFALO 有線BBルータ ハイエンドセキュリティモデル [BBR-4HG]
バッファロー
発売日 2003/12/20
総合評価
(3.7)

\1,485円(40%)OFF セール中/
(2025/11/15 16:04時点)
  • 商品寸法(長さx幅x高さ):W145×H124×D33mm
  • 質量:270g
  • 電源:AC100V 50/60Hz
  • 動作環境:温度0~40度、湿度20~80%(結露なきこと)
  • 消費電力(最大):約3.55W
  • 適合規格:VCCI ClassB
  • 対応ケーブル:カテゴリ5の2対または4対UTPケーブル(100BASE-TX)、カテゴリ3、4、5の2対または4対UTPケーブル(10BASE-T)
 
 
製品特徴
SmartBits2000、FTP、PPPoE接続すべてのスループット測定方法において、90Mbps以上の高速性能を発揮! トップクラスのルータスピードでインターネット接続もさらに快適。光ファイバ(FTTH)・ADSL・CATVなどのインターネット回線にも幅広く対応しています。※対応回線につきましては、メーカーページ「インターネット回線対応表」をご確認ください。初めての方でも大丈夫、ユーティリティCDで簡単に設定できます。

 

 
Users Voice
自分自身甲高幅広の為ランニングシューズでなかなか合ったサイズを見つけるのが難しいなか、今回見つけ、注文してみました。注文してから3日で到着し早速履いてみました。まだ履いて走ってませんが履き心地は、とても良く履きこなして行くのが楽しみです。子供達にも進めて(普通サイズですけど)行きたいと思っています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
以前使っていたものが古くなり、同じタイプのバッファロー製品を購入しました。 コンパクトで設置は容易です。付属のディスクでは接続設定できず手間取りましたが、説明書にあった他のやり方で素人でも無事接続出来ました。 通信スピードが以前より上がり、使い勝手は問題ありません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
中古品でしたが問題なく使えています。ファームウエアのアップデートも問題ありませんでした。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

バッファロー WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac

  • 【バッファローの強み】バッファローの無線LAN製品は日本国内販売台数18年連続第1位を受賞(※)。多くのお客様に支持されている無線LAN製品で毎日を快適に。※2019年 BCN調べ
  • 【お知らせ】楽天ひかり IPv6対応ファームウェア公開中。詳しくは商品の説明欄をご覧ください。
  • 【こんな方におすすめ】IPv6回線を契約している方、リーズナブルなルーターをお探しの方
  • 【MU-MIMO】対応している複数端末と同時通信が可能だから、たくさんつないでも快適な通信が可能
  • 【ビームフォーミング】端末をめがけて電波を送信。安定した通信を実現
  • 【インターフェース】(無線)11ac/n/a/g/b (有線)Giga
  • 【サイズ・重量】55×159×130mm(幅×高さ×奥行)(付属品および突起物を除く)、約241g(製品本体のみ)
  • 【利用間取り目安】~3LDK/2階建、適用回線:FTTH、CATV、ADSL等
  • 【主な付属品】LANケーブル(0.5m)、ACアダプター、取扱説明書※保証書はマニュアルに記載●【保証】1年【LANポート数】3ポート【Amazon限定】環境に配慮した簡易包装でお届けします
  • WAN側IP取得方法:手動 / DHCP / PPPoE / DHCPv6-PD / IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)※※IPv4 over IPv6での通信はOCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション、transixに対応しています。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・MU-MIMO:対応している複数端末と同時通信が可能だから、たくさんつないでも快適な通信が可能
・ビームフォーミング:端末をめがけて電波を送信。安定した通信を実現
・インターフェース:(無線)11ac/n/a/g/b (有線)Giga

 

 
Users Voice
娘のひとり暮らし用に購入しました。 注文から発送、到着がとてもスムーズでした。 取り付けや使用感は娘に確認したところ、普通にササッと取り付けて、使用に関しては特には気になることはないそうです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
突然家のルーターが故障して、wi-fiが使えず、とても困っていましたが、翌日に商品が届いたのでとても助かりました。ありがとうございました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
値段安く、非常に良いと思います。 設定は、なんとか無事にできました。 2階の一部入りずらいところが、 有馬が、あまり気になりません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WSR-300HP/N 11n 300Mbps

  • 【特長】はじめての無線LANルーターにおすすめ
  • 【こんな方におすすめ】はじめて無線LANルーターを買われる方、一人暮らしを始める方、有線でゲームなどを楽しむ方
  • 【インターフェース】(無線)11n/g/b (有線)Giga
  • 【主な付属品】スタンド、LANケーブル(0.5m)、ACアダプター、取扱説明書
  • 【保証】1年【最大消費電力】5.8W
 
 
製品詳細
ブランド名:バッファロー|IEEE802.11b:有|WPS対応:有

 

 
Users Voice
すぐに届きました!真夜中に注文して、次の日の夜に届きました。 説明書もわかりやすく、指示に従ったらすぐにネットが使えるようになりました。 (ノートPCと有線接続しましたが、接続の途中でブラウザを開く際、「explorer か Edge か safari」と指示があるのを、横着してしばらくChromeでやろうとしたら上手くいかず、指示通り「Edge」を開いたら接続できました。指示が正しいです。) (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
商品発送までに2日〜11日かかるとなっていて今時そこまでかからないと思い注文しましたが1週間近く商品が手元に届くまでに時間がかかりました。 ただその間にもフォローの連絡は入っていたので心配はありませんでした。 商品の梱包など丁寧でよかったです。 急ぎで商品が欲しい方などは注意が必要かもしれません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
離れて暮らす大学生の子どもへ、直接の配達だった為、実物は見ておりませんが、キチンと接続し使えているそうです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

BUFFALO 11n/g/b 無線LAN親機(Wi-Fiルーター) エアステーション

  • ■セキュリティー:WPA2-PSK、WPA-PSK、WPA/WPA2 mixed PSK、WEP、Any接続拒否
  • ■対応OS(1):Windows 8.1/8/7/Vista/XP
  • ■データ転送速度:300Mbps(11n)、54Mbps(11g)、11Mbps(11b)
  • ■対応OS(2):Mac10.9/10.8/10.7/10.6/10.5、Android2.2-、iOS 5-
  • [無線LANインターフェース部]■準拠規格:IEEE802.11n/IEEE802.11g/IEEE802.11b
  • 通信アンテナを最適なレイアウトで配置することにより、Wi-Fiの接続安定性を向上させ、さらに高性能パワーアンプ採用でWi-Fiの飛距離を延長。安定したWi-Fi通信を実現しました。
 
 
製品特徴
「Dr.Wi-Fi」は、Wi-Fiのお困りごとを手取り足取りガイドし、解決まで誘導するアプリです。よくわからないWi-Fiの初期設定や、接続のトラブル、接続後の設定変更など、サポートへ問い合わせすることなく、「Dr.Wi-Fi」でかんたんに解決できます。これからWi-Fiをはじめる方や、Wi-Fi導入へ不安をお持ちの方も安心してご利用いただけます。※Dr.Wi-FiはiOS7以降対応、Andoroid4.0以降対応。後日メーカーより公開予定です。

 

 
Users Voice
購入してから半年ほど経過しましたが、問題なく使用できています。普段は二部屋でPC(有線)、スマホ2台とAlexa(無線)などが常時接続されている状態ですが、とくに使用上の問題はありません。設定も簡単で価格も安いので、速度のこだわりなどの特定の目的がなければ、悪くない選択肢だと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
従来は有線でネット接続をしていましたがWIFIをスマホで使う必要があり安価な本品を注文。 有線のルーターに繋ぎAP(アクセスポイント)モードで動作させると簡単に繋がりました。手軽小型安価の点で機能を果たす本品に満足しています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
実家の両親用に購入しました。 接続は、元からある機材がややこしくて、プロバイダーに連絡して教えてもらいながらやりました。 一戸建てですが、問題なく使えています。 発送も早くて助かりました。 ありがとうございました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
   

Wi-Fi6(11ax)ルーター 2022年最新製品一覧

以下が「Wi-Fi6(11ax)ルーター」2022年最新製品一覧です。

(2025/11/15 16:04 更新)
製品総合評価
(4.2)
(3.6)
(4)
(0)
(4.6)
(4.1)
(3.9)
(4.4)
(4.1)
(4.1)
(4.2)
(3.5)
(4.2)
(5)
(4.4)
(3.8)
(3.9)
(0)
(3.9)
(4.3)
(4.6)
NEC Aterm 無線LAN WiFi ルーター Wi-Fi6(11ax)対応 2ストリーム PA-WX3000HP...
NECプラットフォームズ
発売日 2022/09/04
Amazon 14,580円
楽天  8,480円
(4.1)
(4.4)
(3.6)
IODATA 2.5Gbps対応 WiFi ルーター Wi-Fi 6 11ax 4804+574Mbps 360コネクト iPhone/an...
アイ・オー・データ
発売日 2022/07/24
Amazon 5,970円
楽天  10,700円
Yahoo 22,553円
(4.1)
(3.9)
(0)
(3.2)
(3.9)
(4.3)
 

関連:メッシュ対応のWi-Fi6ルーター

以下では、シームレスに広範囲のWi-Fi環境を構築できる「メッシュWi-Fi」対応の製品に絞って紹介しています、合わせてのぞいて見てください。

 

Wi-Fi6で快適スマートホームへ

以上Wi-Fi6ルーター紹介でした。

通信速度向上はもちろん大きいのですが、個人的にWi-Fi5からの最も大きな効果は、「 多数デバイスの同時接続数と安定性の向上」

家にIoTデバイスが多い人、たまに通信が途切れるのが気になる、なんて人には即効果ありの重要要素です。

Wi-Fi6通信環境の導入したら、以下のスマート家電等も快適に使えると思うので、ぜひ導入して快適スマートホームにしてみてください。

いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました