レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

【2023最新】Wi-Fi5(11ac)ルーター「人気・高評価のおすすめ20製品」

こちらでは、1世代前のWi-Fi通信規格「Wi-Fi5(IEEE 802.11ac)」がメインのWi-Fiルーターをピックアップ。

今はさらに高速・安定となる「Wi-Fi6」がありますが、Wi-Fi5(11ac)でも4K動画などを除けば十分な速度で活用可能、しかもルーターも安価。

ということで、Wi-fi5(11ac)向けのルーターの人気・高評価おすすめ製品を紹介していきます。
 

ちなみに注目の最新規格Wi-Fi6対応ルーターは以下で紹介しています。

  1. Wi-Fi5(11ac)ルーター 人気ランキング/10製品詳細
    1. NEC 無線LAN WiFi ルーター Wi-Fi5 (11ac) / AG2600HS2
    2. TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C50 11ac AC1200
    3. バッファロー WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac
    4. TP-Link WiFi ルーター 無線LAN親機 11n N300 300Mbps
    5. NECプラットフォームズ Aterm Wi-Fi モバイルルーター tri band
    6. NEC PA-WX5400HP 無線LANルータ Aterm
    7. TP-Link WIFI Nano 無線LAN ルーター 11n/g/b 300Mbps
    8. TP-Link WiFi 無線LAN ナノ ルーター 11ac AC750 433+300Mbps
    9. プラネックス ホテルでWiFi コンセント直挿型 無線LANルーター single
    10. GL.iNet GL-SFT1200 (Opal)トラベルVPNルーター∣セキュリティ
  2. Wi-Fi5(11ac)ルーター 高評価のおすすめの5製品詳細
    1. TP-Link Wi-Fi 無線LAN ルーター 11ac AC2600 1733
    2. ASUS 旧モデル ASUS WiFi 無線 ルーターTUF-AX3000
    3. I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター コンセント直差しタイプ 867Mbps
    4. TP-Link WiFi ルーター 1733 + 800 Mbps 無線LAN MU-MIMO
    5. NEC Aterm WG2600HM4 無線LANルーター Wi-Fi 5 (11ac)
  3. Wi-Fi5(11ac)ルーター 最新の低価格(安い)の5製品詳細
    1. BUFFALO 有線ルータ BBR-4MG BroadStation エントリー...
    2. WN-DX2033GR 360コネクト搭載1733Mbps(規格値) 対応Wi-...
    3. BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WCR-1166DS 11ac ac1200
    4. I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター ac2000 1733+300Mbps
    5. HUAWEI WiFi WS5200無線LAN ルーター AC1200 867+...
  4. Wi-Fi5(11ac)ルーター 2022年最新製品一覧
  5. 関連:WiFi6ルーターの全人気製品

Wi-Fi5(11ac)ルーター 人気ランキング/10製品詳細

以下が「Wi-Fi5(11ac)ルーター」人気ランキング一覧表と人気10製品の詳細です。

(2025/04/22 16:04 更新)
Rank製品価格
1
通常
4,097円
4,097円
3,500円
6,623円
2
通常
3,700円
3,700円
4,070円
3,800円
3
通常
4,980円
2,610円
4,480円
5,990円
4
通常
2,665円
2,665円
1,993円
1,900円
5
通常
4,680円
4,680円
5,388円
6
NEC PA-WX5400HP 無線LANルータ Aterm
NEC
発売日 2010/01/01
総合評価
(4.3)
通常
23,800円
22,000円
14,520円
16,105円
7
通常
2,900円
2,536円
2,564円
2,038円
8
通常
3,355円
3,355円
3,536円
2,783円
9
通常
3,882円
3,882円
3,928円
10
通常
6,299円
6,299円
6,515円
8,798円
 

NEC 無線LAN WiFi ルーター Wi-Fi5 (11ac) / AG2600HS2

  • 環境に配慮した簡易包装でお届けします。
  • 【快適通信エリア拡大】独自技術のハイパワーシステムにより無線性能がパワーアップ。快適通信エリアの拡大を実現。
  • 【最新セキュリティ】WPA3(最新規格)に対応で、より強固なセキュリティ対策に。
  • 【高速通信】特定の通信相手に的を絞って電波を送るビームフォーミング対応。高速通信が可能に。
  • ※本商品は、技術基準適合証明(技適)に適合している商品です。対応周波数帯:5GHz帯、2.4GHz帯
  • 【快適な通信環境】オートチャネルセレクトにより混雑していないチャネルを利用し、快適な通信環境を提供。
  • 質量(本体のみ):600g
  • ※AM-AG2600HS2は、PA-WG2600HS2と同等商品です。バージョンアップ情報は、AtermStation内「サポート情報」の「ソフトウェアダウンロード」をご参照ください。
  • 【自動バージョンアップ】自動バージョンアップにより常に最新のファームウェアで利用可能。
  • 消費電力(最大):20W

↓全て表示↑少なく表示
 
 
製品詳細
ブランド名:NEC

 

 
Users Voice
最近、接続の寸断が頻発なので原因がルーターかONUか切り分けるために購入(あとルーターも古かったのでいい機会と思い…)。結局原因はルーターではなかったようでしたが、こんど光回線の速度を上げたりする予定になっているので購入して良かったと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi 無線LAN ルーター Archer C50 11ac AC1200

  • [ルーターの特徴] 4つの外部アンテナでWi-Fiを長距離強力カバー。カバー能力に優れた11AC対応ルーター。
  • [スマホアプリ対応] スマホから簡単に設定できるアプリ"Tether"対応
  • [無線LAN規格]11ac・11n・11a・11g・11b/無線LANルーター転送速度:867Mbps(11ac)、300Mbps(11n)、54Mbps(11a、11g)、11Mbps(11b)
  • [有線LAN規格] 1x 有線WANポート:100BASE-TX、10BASE-T / 4x有線LANポート:100BASE-TX、10BASE-T
  • [外形寸法(幅X奥行X高さ)] 230 x 144 x 35mm ※本体のみ(突起部除く)
  • [保証期間] 業界最長水準の3年保証
  • [WiFi接続確認済み機器] ipad, iphone, Android ノートパソコン, パソコン, kindle, pc, ipad pro, ipad pro, chromecast, psvita, ipad air, pc
  • 付属品:AC1200 ワイヤレス デュアルバンド ルーター Archer C50、ACアダプター、イーサネットケーブル、クイックインストールガイド Closure Code:Successful
  • 原産国:中国
 
 
製品特徴
モダンなデザイン性と先進的な機能性を両立。 新世代規格11ACで、新しいWi-Fi体験を
無骨さを取り除き、洗練されたモダンなデザインを採用。2.4GHz(11n)と5GHz(11ac)にそれぞれ2本、計4本の高品質長距離アンテナを搭載。アンテナを倒せば縦長に強く、アンテナを立てれば横方向に信号を集中します。
高速で鮮明なWi-Fiを、5GHz(867Mbps)と2.4GHz(300Mbps)のデュアルバンドWi-Fi機能で実現。背面には4つの有線LANポートを搭載し、ご利用用途に合わせて有線LAN環境もお使いになれます。
新規格11acによる高速無線速度
Archer C50は新規格11acを利用し、高速なWi-Fiネットワークを構築します。 5GHz帯(11ac)ではHDビデオストリーミングやオンラインゲームを ストレスフリーに、ウェブサーフィンやEメールなどの毎日のタスクは2.4GHz(11n)で。エンターテイメントでも仕事でも、Archer C50はすぐにお使いになれます。
デュアルバンドでたくさん接続してもサクサク
Archer C50のデュアルバンドを使用して強力で安定した接続性を持続。ラグ、ロードの時間、バッファリングを低減します。一度リンクしたら、いつまでも。4本の外部アンテナにより、安定した無線LANをご利用いただけます。インターネット検索、インターネットショッピング、チャットなどを安定したWi-Fi環境下で実現。
先進的なデザイン。4つのアンテナで広範囲カバー
白を基調としたシンプルでモダンなデザイン。機能面でも特徴的な4本の長距離外部アンテナを搭載。広範囲にWi-Fiが届きます。アンテナを横に倒せば縦長に強く、アンテナを扇状に立てれば横方向に電波を集中し、底面で壁掛けができます。
有線LANポートを4口搭載
有線LANポートを全部で4口搭載。
例えば有線のみ対応のデスクトップパソコンやゲーム機。
有線デバイスと有線LANケーブルで接続してインターネットをご利用いただけます。

↓全て表示↑少なく表示

 

 
Users Voice
商品のデザインや使い心地には不満はありません。商業施設や大きなビル等に設置されている様な頑丈に見えます。気に入ったのは電波の強さです。今まで使っていた無線LANルーターの強さはビル3階の窓際から1階の駐車場壁際に設置したwi-fi防犯カメラの遠隔操作でアンテナ強度が波形表示「(..」の一枚しか立っていませんでしたが、このTP-Link WiFi無線ルーターに切り替えてからはフル「(((」3枚の波形で送受信が行われている結果の信号が1階のカメラから送られて来ます。カメラに十分なWiFiが送られてとても満足しています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
今までバッファローを使ってましたが、壊れたのでこちらを購入して使ってみました。 値段も安く取り付けも簡単でした。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
直ぐに接続できて,楽でした.壁に取り付けることができ,スペース的にも問題ありません. (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

バッファロー WiFi 無線LAN ルーター WSR-1166DHPL2/N 11ac

  • 【バッファローの強み】バッファローの無線LAN製品は日本国内販売台数18年連続第1位を受賞(※)。多くのお客様に支持されている無線LAN製品で毎日を快適に。※2019年 BCN調べ
  • 【お知らせ】楽天ひかり IPv6対応ファームウェア公開中。詳しくは商品の説明欄をご覧ください。
  • 【こんな方におすすめ】IPv6回線を契約している方、リーズナブルなルーターをお探しの方
  • 【MU-MIMO】対応している複数端末と同時通信が可能だから、たくさんつないでも快適な通信が可能
  • 【ビームフォーミング】端末をめがけて電波を送信。安定した通信を実現
  • 【インターフェース】(無線)11ac/n/a/g/b (有線)Giga
  • 【サイズ・重量】55×159×130mm(幅×高さ×奥行)(付属品および突起物を除く)、約241g(製品本体のみ)
  • 【利用間取り目安】~3LDK/2階建、適用回線:FTTH、CATV、ADSL等
  • 【主な付属品】LANケーブル(0.5m)、ACアダプター、取扱説明書※保証書はマニュアルに記載●【保証】1年【LANポート数】3ポート【Amazon限定】環境に配慮した簡易包装でお届けします
  • WAN側IP取得方法:手動 / DHCP / PPPoE / DHCPv6-PD / IPv6(IPoE/IPv4 over IPv6)※※IPv4 over IPv6での通信はOCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション、transixに対応しています。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・MU-MIMO:対応している複数端末と同時通信が可能だから、たくさんつないでも快適な通信が可能
・ビームフォーミング:端末をめがけて電波を送信。安定した通信を実現
・インターフェース:(無線)11ac/n/a/g/b (有線)Giga

 

 
Users Voice
娘のひとり暮らし用に購入しました。 注文から発送、到着がとてもスムーズでした。 取り付けや使用感は娘に確認したところ、普通にササッと取り付けて、使用に関しては特には気になることはないそうです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
突然家のルーターが故障して、wi-fiが使えず、とても困っていましたが、翌日に商品が届いたのでとても助かりました。ありがとうございました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
値段安く、非常に良いと思います。 設定は、なんとか無事にできました。 2階の一部入りずらいところが、 有馬が、あまり気になりません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi ルーター 無線LAN親機 11n N300 300Mbps

  • [特徴] どなたでもスマホでかんたん設定。高コスパWiFiルーター!
  • [無線LAN規格] 2.4GHz 転送速度規格:300Mbps (11n)
  • [有線LAN規格] 1x 有線WANポート:100BASE-TX、10BASE-T、4x有線LANポート:100BASE-TX、10BASE-T
  • [スマホ対応] スマホ・タブレットから管理する便利なアプリ「Tether」でWiFi設定/操作を直感的に
  • [利用推奨環境] 12台/3LDK/2階建
  • [外形寸法(幅X奥行X高さ)] 192 x 134 x 33 mm
  • [保証] 業界最長基準の3年保証!
  • [国内サポート] 詳細はTP-Link Japan公式ホームページをご確認ください
  • [インターフェイス] 410M / 100M LAN ポート;110M / 100M WAN ポート
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・2本のアンテナで接続の安定性を大きく向上!
・WPSボタンで無線暗号化接続をワンプッシュで実現!
・IPコントロールでどのデバイスへどれだけの帯域幅を割り当てるかを簡単に設定!
・直近のIPv6基準に対応!
・TP-LINK テザリングアプリを使えば、モバイルデバイスから簡単に設定管理が可能!

 

 
Users Voice
以前から同モデルを使っていましたが、3年経過したあたりで接続不良が多くなったために同じモデルで買い直しました。 動作不良もなく快適さが戻ってきて満足です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
コスパ最高です あちこち動き回るので仮置き用としあちこちの事務所の顔線を借りてWiFi化してます壊れても安いので余り不安なく使えますね (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
catvのルーターに接続して使用中。家庭内にあるPC周辺機器との機能としては十分かなと。デザインはあまり好みではないかな。。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

NECプラットフォームズ Aterm Wi-Fi モバイルルーター tri band

  • タイプ:無線(Wi-Fi)ルーター
  • 無線規格・無線速度_5GHz_ac速度:433
  • 無線規格・無線速度_2.4GHz_速度:150
  • 有線Giga対応:×
  • USBポート:0
  • 連続使用時間:約10時間、充電時間:約2.5時間
  • 対応SIMサイズ:ナノSIM
  • 業界最小、最軽量のスリム&フラットモデル
 
 
製品特徴
LTE&WiFiで快適インターネットSIMをセットし電源ONですぐ使える約50(W)×91(D)×12(H)mm

 

 
 
  

NEC PA-WX5400HP 無線LANルータ Aterm

NEC PA-WX5400HP 無線LANルータ Aterm
NEC
発売日 2010/01/01
総合評価
(4.3)

\1,800円(8%)OFF セール中/
(2025/04/22 16:04時点)
  • NEC
  • PA-WX5400HP
  • 無線LANルータ
 
 
 
Users Voice
WG1400HPの2台セットからの買い替え。 WG1400HPはac対応機種なので、1800にしておけば 買い替え必要なかったかなと後悔しつつ本機に買い替え。 離れた位置での通信安定性も向上しているが、 家庭レベルで使うには、acもaxも差を余り感じない。 ただ本機に交換した後、2.4G帯の通信安定性は向上しました。 鉄筋の住居だと2部屋離れると電波がほぼ届かないので、 有線を使えないなら親機と子機の設置場所がかなり重要です。 そして子機でも電波を受けれる必要あり。 それらの要望を満足してくれるルーターです。 おまけ 1.説明書が薄いのしかついていませんので、ネットでぐぐりましょう。 2.部屋の外(通路)に親機や中継器を設置すると電波が届きやすい。 3.LANケーブルにはちょうど良い長さを。 4.トレンドマイクロソフト、使用しないときは切りましょう。 5.Wi-Fiミレル(IOデータのソフト)で電波状態などをチェックするといい。 6.Mesh使わないなら使わない設定にすると2.4G接続が早く(普通に)なります。   ただし、-aと-gの設定が別になるので面倒が少し増えます。   プリンタとか-g接続なのでそこらは切り替え注意。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
PA-WG2600HP3を1年少々利用、スピードは2階の自室で150Mbps程度出ていたので問題なかったのですが、何故かWiFiがつながらないというクレームが子供達(4人)から頻発するように。 特定のスマホWiFiを切断すると他のWiFiもつながるように。端末台数(登録は20台以上)か?と推測。さらに宅内のTV配信で途切れが頻発(こちらは”Aterm病”を疑い、パラメーター設定変更で解決)、ちょうどWX5400HPの発売日に購入/導入しました。 単純に2600HP3と置き換えたところ 特定サイトにつながらないという問題が発生、1週間かけて対応したところ NTT東のHGWの交換で解決(理由は不明)。 (Atermのサポートメイルにも対応して頂きました。)あまり期待はしていなかったのですが、2階自室で350Mbps程度(有線では700Mbps程度)、それまでの倍程度のスピードが出るように。 Atermシリーズは外部アンテナもなくすっきりしているのがよいですね。 この1週間問題は起きていないので☆5とします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
自宅内をメッシュWiFiにしたくて購入しました。 設定自体は特に難しくありません。 事前に「セキュリティはOFFにした方が良い」との情報を知っていたので最初にOFFに。 ただ、メッシュWiFiをONにすると2.4Gと5GんもSSIDが同じになってしまうのが… なんで同じSSIDにするのかがわかりません。 エアコンや防犯カメラは2.4Gしか使用できないのですが、設定する際にスマホも2.4Gに接続しないとダメなのですが、5Gと同じSSIDなのでどっちに繋がっているのかわかりずらいので、2.4Gは別のルーターを使用することにしました(速度は関係ないので電波強度が弱くても大丈夫なので)。 なお、ルーターとメッシュアクセスポイントは無線ではなく有線バックホールにしています(その方が安定するだろうし)。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 


  

TP-Link WIFI Nano 無線LAN ルーター 11n/g/b 300Mbps

  • [特徴] 選べる4つのモード(ルーター/中継/クライアント/AP)。コンパクトボディで持ち運びも簡単。
  • [無線LAN] 11n・11g・11b/転送速度:300Mbps(11n)、54Mbps(11g)、11Mbps(11b)
  • [有線LANポート] 100BASE-TX、10BASE-T
  • [利用推奨環境] ワンルーム、ホテルルーム
  • [外形寸法(幅X奥行X高さ)] 57 x 57 x 18 mm
  • [電源] 5V MicroUSB 給電
  • [付属品] TL-WR802N 本体、USBケーブル、LANケーブル、クイックインストールガイド ◆業界最高基準の3年保証
 
 
製品特徴
無線接続が必要になるあらゆる場面で、TL-WR802N はルーター、ホットスポット、レンジ エクステンダー、クライアント、およびアクセス ポイント モードをサポートします。・ルーターモードプライベートの無線ネットワークを瞬時に作成して、複数のWi-Fiデバイスとインターネット アクセスを共有します。ホテルでのセットアップに最適です。・ホットスポットモード屋外の WISP アクセス ポイントに接続して無線インターネット アクセスを利用。

 

 
Users Voice
ぜんぜん使えない!他に機械がいるかもわからんが、、、?捨てました‼️ (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
パスワードを入力するだけでとても簡単に接続できました。ゲームはせず速度はそこまで必要ではないと思い、価格の安さでこちらを購入しました。無線LAN本体として、スマホ、パソコン、ファイヤースティックTVで使っていますが、特に問題なく使えています。まだ長く使っていないので耐久性は分かりませんが、WiFiは2~3年で買い替えるものと思っているので、その位もてば十分だなあと思っています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
設定が簡単で助かりました。 付属のLANとUSBケーブルを本体に差し込み、コンセントに繋いだら 、パスワードを入力するだけですぐに繋がりました!スマホしか持っていないのですが、 パソコンでの設定もなしで 通信速度も早く 使い心地最高です。耐久性については まだわかりませんが、お値段も手頃なので こちらが壊れてしまっても同じものを購入したいと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi 無線LAN ナノ ルーター 11ac AC750 433+300Mbps

  • [マルチモード機能搭載] ボタンひとつで変化する5つのモード(ルータ/ホットスポット/中継/クライアント/AP(ブリッジ))に対応。環境に合わせて最適なモードへ様変わり。
  • [柔軟な電源供給 ] マイクロUSBポートからアダプターやモバイルバッテリー、またはパソコンに繋げて給電を行えます。
  • [保証] 業界最高基準の3年保証
  • [無線LAN規格] /11ac・11n・11a・11g・11b/転送速度:433Mbps(11ac)、300Mbps(11n)、54Mbps(11a、11g)、11Mbps(11b)
  • デュアルバンドAC750 Wi-Fi - すべてのデバイスでHDストリーミングのための強力で高速な接続
  • [IPv6] IPv6パススルー対応
  • [旅行にも最適なコンパクトサイズ] - 次世代規格11ac対応。小さくて軽いので持ち運びにも最適。
  • フレキシブルなパワー - アダプター、ポータブル充電器またはノートパソコンへのマイクロUSBポート
 
 
製品特徴
11ac規格対応のポータブル無線LANルーター
2.4GHzで300Mbps、5GHzで433Mbpsの最大733Mbpsの無線データ転送速度を実現します。
持ち運びが簡単なコンパクトデザイン
ポケットに入る程のコンパクトなサイズ感に加え、重さもわずか70g程度のため、持ち運びが非常に簡単です。
多彩なモードチェンジであらゆる環境に対応
ルーターモード、ホットスポットモード、中継器モード、クライアントモード、ブリッジモードのように様々なモードに切り替えが可能です。

 

 
Users Voice
 早速使用してみましたが、説明書もついていて、素人でも問題なく接続ができました。  梱包もしっかりしていて、問題ないと思います。  AC電源が必要なので、コンセントの数や場所によっては、延長コードが必要になるかも。  付属品も含め、持ち運びしやすい手のひらサイズでこのお値段、この機能は大変満足のいく買い物でした。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
旅行での使用を目的に購入しました。かなり小さく旅行の使用に適していると思います。 多機能で、スライドスイッチで切変えますが、旅行中はあまり切り替えは使わないと思われ、 単機能でもよかったのではと思います。 旅使用はまだですが、期待してます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
速やかに配送いただきありがとうございました。 出張が多くホテルのWi-Fiがストレスでしたが。速度も改善されて助かってます。 本体サイズは手頃なサイズでしたが、アダプターが大きいのがマイナス1の要素です。 設定も簡単でした。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

プラネックス ホテルでWiFi コンセント直挿型 無線LANルーター single

  • ホテル、病院、スターバックスなど、外出先の有線LANまたは無線LAN(WiFi)に接続するだけで、手軽に無線LAN環境を構築できる、コンセント直挿型無線LANルータ
  • カフェなどの外出先の電源にちびファイ4を挿してWi-Fi接続すれば、スマホ、タブレット、ノートPC、携帯ゲーム機など複数台の端末を簡単に同時Wi-Fi接続することが可能です。
  • ちびファイ4は有線LANを無線化するので、データ通信サービスを経由せずにネット接続ができ、パケット量などを気にする必要がなくなります。
  • お手持ちの機器にIDを登録しておけば、コンセントに挿し、LAMケーブルを挿すだけの2stepですぐに無線LANが利用できるようになります。
  • 約30(W)×45(H)×55(D)mmとカバンのサイドポケットに納まる極小サイズで持ち運びに便利なポータブル無線ルーターです。
  • 「ちびファイ4」は新たに電波強度変更機能を搭載しました。100% / 70% / 50% / 30% / 15%の5段階の電波強度を選択することができ、室外への電波漏れを減少させることにより他の宿泊者が利用するWi-Fiへの影響を軽減させるなど、インターネット環境に優しいホテルルーターとなっています。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

GL.iNet GL-SFT1200 (Opal)トラベルVPNルーター∣セキュリティ

  • 【AC1200デュアルバンド無線lanルーター】300Mbps (2.4GHz) + 867Mbps (5GHz)の無線速度。2.4GHzバンドは電子メールやウェブブラウズなどの簡単なタスクを扱い、5GHzバンドはゲームや4Kビデオストリームなどの帯域幅密集型タスクを扱う。【安心サポート】何らかが起こった場合、サポーターと連絡ください!メールアドレス:support@gl-inet.com。より詳しい説明は【docs.gl-inet.com】をご参照ください。
  • 【ポケットサイズ】外出と旅行用軽量デザイン(145g)、ポータブルルーター、簡単に持ち運びやすい。
  • 【全Gigaポート】ギガビットWi-Fiルーター、2ギガビットLANポートと1ギガビットWANポートつけ、直接有線デバイスに接続することができます。
  • 【家族のネットワークを守る】vpn ルーター、IPv6対応、OpenVPN/WireGuardによるVPN機能も標準搭載されており、全ての通信をVPN経由とすることができるため、お手軽にセキュリティが確保できます。
  • 【外出先に便利】トラベルルータとして、スマホやパソコン、ゲーム機を複数もって外出しているときにアクセスも簡単になります。USB経由でのテザリングやWi-Fiの中継も利用可能です。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
   

Wi-Fi5(11ac)ルーター 高評価のおすすめの5製品詳細

以下が「Wi-Fi5(11ac)ルーター」高評価のおすすめの5製品一覧と各製品の詳細です。

(2025/04/22 16:04 更新)
Rank製品価格
1
通常
9,680円
8,900円
13,200円
7,500円
2
ASUS 旧モデル ASUS WiFi 無線 ルーターTUF-AX3000
ASUS
発売日 2020/05/14
総合評価
(4.3)
通常
13,800円
7,980円
13,790円
16,980円
3
通常
5,930円
5,930円
3,090円
4,928円
4
売り切れ
5
通常
5,900円
5,900円
4,680円
10,900円
 

TP-Link Wi-Fi 無線LAN ルーター 11ac AC2600 1733

  • Archer A10 Pro
  • [特徴] Archer A10にUSB3.0とセキュリティプログラム Homecareを搭載したアップグレードモデル。
  • [規格値] 5GHz: 1733 Mbps+ 2.4GHz: 800 Mbps
  • [HomeCareセキュリティ] トレンドマイクロ社と協力したセキュリティHomeCareを搭載。IPv6+、ブリッジモード使用時にはご利用いただけません。
  • [USB3.0搭載] ビジネスユースにも適したUSBポートを搭載
  • [IPv6 plus, DS-Lite] ついにIPv6 plusとDS-Liteに対応。日本の高速回線にも楽々対応。
  • Archer A10は、MU-MIMO技術をサポートすることにより最大で4台までのMU-MIMO対応デバイスと通信できます。
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・トレンドマイクロ社と協力したセキュリティHomeCareを搭載
※IPv6+、ブリッジモード使用時にはご利用いただけません
・ビジネスユースにも適したUSBポートを搭載

 

 
Users Voice
NEC製の無線LANルーターをしていましたが、通信規格がどんどん新しくなるので、そろそろ買い替え時かと思い、購入してみました。電波の結構強いみたいで、木造(土壁)の家なのですが、以前のものよりも電波環境が良くなりました。VPNも使えるみたいなので設定してみましたが、非常に簡単でした。 A10 ProにはUSBポートがついていて、とりあえずUSBメモリを接続しましたが、ちょっとしたデータの保存(共有)ができるようになりました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
コロナの影響で在宅勤務ご中心になりwifi環境がキツくなってきたので取り急ぎwifiルーターの入れ替えをしました。 現在9デバイスが接続されてますがパフォーマンスと回線の信頼性が格段に上がりました。また、アプリもつかいやすく分かりやすいです。お陰様で快適なwifi環境に生まれ変わりました。 残念な点としては壁掛け用の付属品が何も付いてなかった事です。手持ちの柱にネジ2本取り付けてそれに引っ掛けました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
巷じゃ「Wi-Fi 6 」ルーターがボチボチ浸透するかの時期ですが、別にコレで問題ない為購入。実のところ簡易NASに出来るよなHDD(2TB以上)のHDDが余ってたので買い替えるかなと思いB社のルーターよりリプレイスした。で、6TBのHDDは流石に認識すらしませんでしたが、2TBのHDDは問題無く使えました。あと、設定はかなり簡単なので設定で右往左往する事も無いでしょう。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

ASUS 旧モデル ASUS WiFi 無線 ルーターTUF-AX3000

ASUS 旧モデル ASUS WiFi 無線 ルーターTUF-AX3000
ASUS
発売日 2020/05/14
総合評価
(4.3)

\5,820円(42%)OFF セール中/
(2025/04/22 16:04時点)
  • 【ゲーミング機能】ゲーミングLANポートやAdaptive QoSによりゲーミングが快適。更に、オープンNATによりチャットや、マルチプレイヤー ゲームに参加して、ホストになることもできます。
  • 【テレワーク(在宅勤務)も安心】ビジネスレベルのセキュリティーで家庭内接続機器をお守りします。また、帯域幅変更機能でネット会議中の音声途切れもなく、画像も滑らかです。PS5 、switchにも最適。【特長】最新のWi-Fi6対応で、より多くのデバイスを同時に繋げても安定、高速通信が可能
  • 【Wi-Fi 6(11ax)とは?】最新のWi-Fi規格で、通信のスピードアップしWi-Fi接続機器が増えても、8K/4K動画もストレスなく快適に!
  • 【TWT(ターゲットウェイクタイム)とは?】デバイスのバッテリーの消費を効率的に抑え、省エネ
  • 【高度なセキュリティ機能】不正なWebサイトや外部から攻撃を遮断、ゲーム機やスマートフォンなどのセキュリティ対策にも 【サイズ・重量】265 ×189×177 mm(幅×高さ×奥行) 約675g 【保証】2年

↓全て表示↑少なく表示
 
製品特徴
TUFシリーズ待望のWifiルーターが登場!驚異のワイヤレススピードで快適なネットワーク環境を
安定性と耐久性を備えたミドルレンジのブランドとして非常に人気のあるASUSのTUFシリーズから待望のWifiルーターが登場!省スペースでスタイリッシュな筐体でありつつ、1.5GHzトリプルコアCPU搭載。快適なネットワーク環境をお届けいたします。
ゲーミング専用のLANポート、ゲームブースト機能でゲームプレイをアシスト
TUF-AX3000はゲーミングデバイス用に最適化されたゲーミングポートを搭載しています。ゲーミングLANポート(ポート1)を利用することでゲーミングパケットが優先的に処理され、快適なゲーミングを楽しむことができます。また、ゲームブースト機能(アダプティブQoS)を搭載しており、ゲーム通信を優先して転送することができます。
OPEN NATでみんなとゲームを
特定のゲーム環境下では、接続ポートのアクセス制限(NAT)が影響し、ゲームに接続ができない問題やゲームのホストとしてプレイできない状況が発生する場合があります。Open NATでは、事前設定されたゲームプロファイルに応じてポートを開放し、ポートのアクセス制限による問題を解決することができます。
ASUSのメッシュWi-Fi機能 AiMeshに対応
AiMeshは複数のAiMesh対応無線ルーターを接続して、ご自宅全体に安定性と信頼性のあるWi-Fiを提供する新しい機能です。対応無線ルーターを複数台接続することでメッシュネットワークを構築することができ、家中で快適なネットワークをお楽しみいただけます。
新暗号化方式WPA3に対応
これまでの暗号化方式WPA2では、4wayハンドシェイクによるPSK (pre-shared key)で認証する方式を利用していたため、無線LANの通信範囲に存在する第三者により、通信内容が解読されたり、特定の場合に通信内容が改ざんされたりする可能性がありました。WPA3では、パスワード破りに対する認証が強化されたほか、パスワードを破られた場合にも暗号化されたWi-Fi通信を解読できないよう強化されています。

↓全て表示↑少なく表示

 

Users Voice
使用して1週間ほどですが、全く問題ありません。前のルーターはバッファローWXR-1900DHPでしたが、電波の飛びが段違いです。鉄筋製の3F→4Fでも電波が届きました。以前は下方向には届きましたが上方向がだめでした。また、複数の機器で同時使用していたときに散見された通信断もゼロです。我が家での通信断はルーターの能力不足(1GHz 2Core→1.5GHz3CoreにUP)が原因だったようです。通信断発生の方は試してみる価値あると思います。oculus quest2も買いましたが、WiFi-6で接続すると段違いに速くなりました。oculus quest2をお持ちならオススメですよ。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
Wi-Fi6にしたくて購入 ネットでも評価が高かったためこちらを選択 前までは某日本メーカーのエントリーモデルを使用してました。 通信速度は計測結果は5倍程にアップ ネットの評判だと海外メーカーだから説明書が無いとか、色々書かれてましたが ルーターに記載されてるSSID、パスワードの記入、もしくはルーターに記載されたQRリーダーをスマホで読み込みでアクセス完了なので何も不都合無かったです 前のルーターだと電子レンジと干渉してネットが出来なかったが解消しました。 速度が上がった恩恵はそこまで感じないかな? (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
バッファローからの買い替えで、ルーターモードでなく、アクセスポイントとして使用しています。たまにiPhoneのWiFiが切れていることがありますが、多分ケーブルTVのルーターのせいだと思います。 購入してすぐ、ルーターとしてセットアップして、ユーティリティの使いやすさなど確認しました。他のレビューで見たような使いにくさは感じませんでした。バッファローとか使っている方にもおすすめできると思いました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 


  

I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター コンセント直差しタイプ 867Mbps

  • [特長]360コネクト搭載867Mbps(規格値)対応Wi-Fi メッシュルーター コンセント直差しタイプ
  • LEDランプで状態確認ができ、スイッチ操作でON/OFFができる
  • [スピード]867Mbps
  • [機能]360コネクト/ビームフォーミングW/MU-MIMO
  • [サイズ/重量]130(W)×54(D)×114(H)mm / 約240g
  • コネクタタイプ:Wi-Fi
  • [添付品]LANケーブル、セットアップガイド、必ずお読みください、設定情報シート
  • インターネットは初期設定不要! Wi-Fiも「設定情報シート」でラクラク
 
 
製品特徴
コンセント直付けタイプで置き場所に困らないインターネット完備住宅に最適なWi-Fiルーター
・ランプの消灯が簡単。ランプ(点灯・消灯)切替スイッチ付き
・Wi-Fi電波の届く範囲を拡大する メッシュ親機機能付き
・特定の時間だけ通信を許可する「ペアレンタルコントロール」機能搭載で、お子様のいるご家庭にもおすすめ。
・電波をムラなく、安定して飛ばす「360コネクト」搭載で、家じゅうに電波が届く
・IPv6(IPoE)対応でインターネットが速くなる
・最大2台の端末と同時通信が可能なMU-MIMOに対応 / 子機を狙いうちの「ビームフォーミングW」で快適インターネット

 

 
Users Voice
そのままコンセントに挿すだけなので見た目がスッキリしていて良いです。使い始めて1ヶ月弱ですが、Wi-Fiも途切れず安定して使えています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
ありがとうございました。とても良い取引ができました。また機会がありましたら、よろしくお願いいたします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
設置方法簡単で到着後すぐに利用開始できました、 コンセント直刺しのため配線スッキリ (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

TP-Link WiFi ルーター 1733 + 800 Mbps 無線LAN MU-MIMO

  • WiFiルーターの縦置き設置を可能とするスタンドとWiFiルーターのセット
  • [特徴] 1733+800Mbps 高速無線LANルーター Archer A10
  • [ギガビット] 全ポートギガビットポート(1,000Mbps)対応。光回線に最適で有線LAN通信も高速に。
  • [エアタイムフェアネス] 接続端末のバランスをとり、スループットを向上
  • [Wi-Fi高効率通信] たくさん繋いでもWi-Fi通信を効率的に
  • [アプリで管理] スマホから専用アプリで管理。初心者でもスマホから設定できます。
 
 
 
  

NEC Aterm WG2600HM4 無線LANルーター Wi-Fi 5 (11ac)

  • 【バンドステアリング】混雑していない周波数帯への自動振り分けや電波状況の良いチャネルへ自動切り替えが可能。
  • 【全方位をカバー】ワイドレンジアンテナPLUSにより360°電波が届き、スマホの向き関係なく安定した通信を実現。
  • 【快適通信エリア拡大】ハイパワーシステムにより無線性能がパワーアップ。快適通信エリアの拡大を実現。
  • 【快適な通信環境】オートチャネルセレクトにより混雑していないチャネルを利用し、快適な通信環境を提供。
  • 【セキュリティに配慮】WPA3(最新規格)対応 。自動バージョンアップにより常に最新のファームウェアで利用でき、さらに安心。
  • 環境に配慮した簡易包装でお届けします。
 
 
製品詳細
有線LANポート数:4.0 ポート|WPS対応:有

 

 
Users Voice
地方にいる息子からこのルーターを勧められて購入しました。説明書を見ながら設置して1時間位かかりましたがWi-Fiが繋がりました。女性の私でも出来て感激しました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
   

Wi-Fi5(11ac)ルーター 最新の低価格(安い)の5製品詳細

以下が「Wi-Fi5(11ac)ルーター」最新の低価格(安い)の5製品一覧と各製品の詳細です。

(2025/04/22 16:04 更新)
Rank製品価格
1
BUFFALO 有線ルータ BBR-4MG BroadStation エントリーモデル
バッファロー
発売日 2003/10/31
総合評価
(3.6)
通常
3,025円
380円
2,222円
2,370円
2
通常
4,330円
1,595円
3,580円
4,838円
3
通常
5,500円
1,980円
3,800円
4,209円
4
通常
1,980円
1,980円
5,580円
5
通常
2,100円
2,100円
4,251円
 

BUFFALO 有線ルータ BBR-4MG BroadStation エントリー...

BUFFALO 有線ルータ BBR-4MG BroadStation エントリーモデル
バッファロー
発売日 2003/10/31
総合評価
(3.6)

\2,645円(87%)OFF セール中/
(2025/04/22 16:04時点)
  • 商品寸法(長さx幅x高さ):W145×H124×D33mm
  • 質量:270g
  • 適合規格:VCCI ClassB
  • 消費電力(最大):約3.55W
  • バッファー容量:64KB
  • 伝送距離:100m
  • 伝送速度 10M / 100Mbps(オートセンス)
 
 
製品特徴
SmartBits2000、FTP、PPPoE接続すべてのスループット測定方法において、必要十分な速度を確保(SmartBits2000測定で83.5Mbps)。快適なインターネット接続を高いコストパフォーマンスで実現。光ファイバ(FTTH)・ADSL・CATVなどのインターネット回線にも幅広く対応しています。・SPI(ステートフル・パケット・インスペクション)機能・VPNマルチパススルー機能

 

 
Users Voice
以前使っていたルータは、20年近く使っていたので途中何回も、ランプが消えたりネットに繋がらなくなったりしていました、途中からバッファローの無線ルーターを使っていたので、迷わず有線ルーターは 、バッファロー製にしょうと思っていました、。ネットを見ていたら、値段的にも格安のを見つけて、それもバッファロー制なので迷わず購入しました。取り付けも簡単で、説明書を見ながら割と簡単に取り付けて、すぐに使えました。これからもネットの周辺機器はバッファロー製にしたいと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
接続もマニュアルを見ながら簡単にできました。パソコンもサクサク動いて申し分なかった。価格も安めで お勧めです。大きさもちょうどよく邪魔にならない程度です。買ってよかったですね (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
お客様への納品として購入しました。 その後、クレームもなく、設定も簡単にできたとのことです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

WN-DX2033GR 360コネクト搭載1733Mbps(規格値) 対応Wi-...

WN-DX2033GR 360コネクト搭載1733Mbps(規格値) 対応Wi-Fiルーター
発売日 2019/11/22
総合評価
(3.7)

\2,735円(63%)OFF セール中/
(2025/04/22 16:04時点)
  • 4957180140087
 
製品特徴
初期設定不要!初心者でもかんたんつなげるだけ
モデムとLANケーブルで接続して電源を入れるだけでインターネットにスグつながります。一人暮らしをはじめてWi-Fiを使いたいけど設定がよくわからないという方も、安心して設置いただけます。 ※ご契約されている回線がPPPoE接続方式の場合は初期設定が必要となります。
IPv6対応!ストレスフリーでインターネットを楽しむ
「IPv4 over IPv6」技術で遅いネットから解放され、快適にインターネットを楽しめます。本商品は「IPv6(IPoE)」に対応で「IPv6」を利用した高速なインターネット通信もご利用可能です。※OCNバーチャルコネクト、v6プラス、IPv6オプション、transixに対応。
初心者も安心!お使いのインターネット回線を自動で判別
インターネット回線自動判別機能を搭載しており、ネット回線につなぐだけでご利用の回線の接続方式を自動で判別し、適切な動作モードに設定されます。本商品を初めて使用する場合やインターネット回線が変更となった場合でも、自動的に接続方式を検知して設定を行います。

↓全て表示↑少なく表示

 

Users Voice
自宅用に購入しました。 前の機種もアイオーデータですので切り替えになりますかね。 IPv6が使える回線に変えたので購入しました。 私は楽天光です。 ルーターを入れ替えてから読み込みが悪くなりました。 カクカク、引っかかってます。 リロード出来ないようでゲームが出来なくなっております。 動画も一旦エラー表示が出るようになりました。 前のルーターで問題なかったので残念です。 ただいま、アイオーデータからの解答を待っている状態です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
実家にWi-Fiを飛ばすために購入しました。 電話でかんたんに説明したら機会が苦手な両親でもスマホに接続するところまで出来ました。 細かく設定もできますが、とりあえずWi-Fi使いたい!という人は、LANケーブルを挿せば使えるのでとても簡単です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
娘の入学祝いにAppleWatchを購入。一応心配なので、フィルムを貼ろうと今回の商品を購入しました。 説明書から貼り方の手順はわかりやすく理解できたが、最後のところの角に貼るところで少しだけ失敗。でも比較的やり易いフィルムです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 


  

BUFFALO WiFi 無線LAN ルーター WCR-1166DS 11ac ac1200

  • 【特長】手のひらサイズに確かな性能! ワンルームをまるごと無線化!
  • 【こんな方におすすめ】はじめて無線LANルーターを買われる方、ワンルームで一人暮らしを始める方、スマホをよく使われる方
  • 【インターフェース】(無線)11ac/n/a/g/b (有線)Giga
  • 【主な付属品】LANケーブル(0.5m)、ACアダプター、取扱説明書
  • 【保証】1年
  • 伝送速度 LANポート:最大100Mbps×1 INTERNETポート:最大100Mbps×1
 
 
製品特徴
高速規格「11ac」&「2×2」アンテナで高速通信
本製品は433(1×1)製品の2倍のアンテナ数を効果的な位置に内蔵しているため、高速で安定したつながりを実現します。
ビームフォーミング機能
ビームフォーミング対応機種で、速度の向上が期待出来ます。特別な設定も不要で、無線LAN親機を本製品にすることによりスピードアップします。リビング、キッチン、寝室、トイレなど家の中でも持ち歩いて使うスマートフォンだからこそ、子機の位置を見分けて電波を届けるビームフォーミングが最適です。
有線LANポート搭載でインターネットにつながる
テレビなどの有線機器をインターネットへ接続することが可能です。また、ハブを利用すれば、多くの機器をまとめてインターネットへ接続できます。
※テレビやレコーダーが外出先からの録画予約に対応している必要があります。

↓全て表示↑少なく表示

 

 
Users Voice
4年半くらい使用してたNECのwi-fiルーターが突然壊れてしまった様なので、他メーカーの物を探して、この商品に辿り着きました。セッティングは取説を見ながら行えば比較的簡単に出来ます。私は取説を見るのが面倒くさく、勘で手動設定したため30分ほど掛かってしまいました。フレッツ光の人はセッティング時、手元に契約書類を用意しておきましょう。商品はコンパクトで出力も弱めかも知れませんが、1ルームでは全く問題無く使えます。スピードも問題ありませんでした。有線LAN出力は1ポートしか無いので複数使用している人はHUBも必要なので要注意ですね。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
2階建で1階の角に設置、最高速度での接続は、1階はほぼOKですが、2階では真上の部屋しか届かないのが残念。しかし、速度は落ちますが電波が届く帯域に自動で切り替わるので、使用は特に問題無しです。値段を考えると良いものと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
とてもコスパ良いです。設定も変えれて、とてもコンパクトなので置き場には困りません。電波も、同じフロアーなら良好です。流石に階が変わると少し厳しいです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

I-O DATA WiFi 無線LAN ルーター ac2000 1733+300Mbps

  • [特長]ネットがもっと快適に。次世代通信IPv6(IPoE)対応ルーター(簡易パッケージ)ハイエンドモデル。
  • [ご利用目安]4LDK/3階建て/接続台数16台
  • [スピード]1733Mbps(11ac 4×4)、300Mbps(11n)
  • [機能]ビームフォーミングW/MU-MIMO/ネットフィルタリング/有線LANポート×4(Giga)
  • [サイズ/重量]180(W)×120(D)×186(H)mm / 約410g(縦置き)
  • [付属品]ACアダプター、LANケーブル(0.5m)、スタンド、セットアップガイド、無線LAN設定情報シート
  • [保証/サポート]1年間 / 土日も電話サポート
 
 
 
Users Voice
購入してから直ぐに届きました。接合部の規格が合わず困りましたが、近所のホームセンターで適合可能なものを購入して問題なく使用できています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
同社の下位グレードからAX1167GRより買い替え、然し電波が思いの外安定しません。1167の方が安定してました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

HUAWEI WiFi WS5200無線LAN ルーター AC1200 867+...

  • [デュアルバンド] 5G:867Mbps 2.4G:300Mbps
  • AC1200ギガビット対応無線LANルーター デュアルコア800MHzプロセッサー
  • 128MB大容量RAM ● 接続台数: 最大64台
  • 5GHz Wi-Fi優先で、AC1200 デュアルバンドが自動的にWi-Fi周波数を距離に応じて選択
  • 充実のギガビットイーサネットポート
  • 壁や障害物によるWi-Fi速度の低下を防ぐLDPCアルゴリズム
  • ビームフォーミング機能
  • ipv6パススルー対応
  • ゲストWi-Fi
  • ペアレントコントロール
 
 
製品特徴
HUAWEI Gigahomeデュアルコア800MHzプロセッサーを搭載し、CPUのボトルネックを解消。128M大容量RAM(CPU内蔵)により、同時に64台までより安定した機器のオンライン接続を実現できます。2.4GHzと5GHz信号を結合し、デバイスの設置場所に応じて、ユーザーのデバイスをより高速な周波数に自動的に接続します。充実したGEポート設計のWS5200は、高帯域幅のユーザーニーズに応え、100+Mbps広帯域のアクセス要件を満たします。

 

 
Users Voice
ipv6 使えるで書いてあったのに、 ipv4しか使えないです (ipv6プラン入ってます。) いろいろ調べたですけど、 やっぱり 使えないです、 説明してほしいです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
デザインは、良い、性能は、もっと良いかと思ったが以前使用品とあまり変わりない。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
   

Wi-Fi5(11ac)ルーター 2022年最新製品一覧

以下が「Wi-Fi5(11ac)ルーター」2022年最新製品一覧です。

(2025/04/22 16:04 更新)
製品総合評価
(4.2)
(3.7)
(3.5)
IODATA WN-TX4266GR 1733Mbps(規格値)対応トライバンドWi-Fiルーター...
アイ・オー・データ
発売日 2022/12/08
Amazon 5,680円
楽天  4,230円
Yahoo 5,310円
(4.9)
(3.9)
(3.9)
(4.1)
(4.2)
(4.2)
(4.1)
 

関連:WiFi6ルーターの全人気製品

以下では、Wi-Fi6対応のルーター、人気製品、メッシュ対応製品を紹介しています、合わせてのぞいて見てください。

いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました