レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

スクエニのゲーム一覧と人気ランキング ~ FF、ドラクエ、キングダムハーツの人気・おすすめ作品を一覧

こちらでは、ドラクエ・FFでも有名な、数多くの良作RPG/アクションRPGを世に出し続ける「スクウェア・エニックス」のゲーム(PS4, ニンテンドースイッチ向け)を一覧で紹介していきまっす。

 
  1. スクウェア・エニックスのゲームタイトル一覧(発売日順)
  2. ファイナルファンタジー(FF)の人気ランキング / BEST5 詳細
    1. 「ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5」
    2. 「FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5」
    3. 「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5」
    4. 「〔新価格版〕ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5」
    5. 「ファイナルファンタジーVII リメイク」
  3. ドラゴンクエスト(DQ)の人気ランキング / BEST5 詳細
    1. 「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版」
    2. 「〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」
    3. 「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」
    4. 「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」
    5. 「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」
  4. キングダムハーツ(KH)の人気ランキング / BEST3 詳細
    1. 「キングダム ハーツIII」
    2. 「キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ」
    3. 「キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス」
  5. その他の人気ランキング / BEST10 詳細
    1. 「STAR OCEAN THE SECOND STORY R」
    2. 「タクティクスオウガ リボーン -PS5」
    3. 「電車でGO! ! はしろう山手線」
    4. 「タクティクスオウガ リボーン」
    5. 「ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション」
    6. 「TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)」
    7. 「FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5」
    8. 「オクトパストラベラーⅡ -PS5」
    9. 「LIVE A LIVE(ライブアライブ)」
    10. 「オクトパストラベラー」
  6. 関連:その他ゲームメーカー作品

スクウェア・エニックスのゲームタイトル一覧(発売日順)

まずは、スクエニ販売のゲームを発売日順でずらららっと一覧したのが以下です。(PS4、スイッチタイトル)

(2023/11/27 11:01 更新)
製品総合評価
(0)
ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン...
スクウェア・エニックス
発売日 2024/03/21
Amazon 4,273円
楽天  4,200円
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
(0)
ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5...
スクウェア・エニックス
発売日 2024/02/29
Amazon 8,082円
楽天  8,380円
(0)
(0)
(0)
STAR OCEAN THE SECOND STORY R
スクウェア・エニックス
発売日 2023/11/02
Amazon 5,382円
楽天  5,380円
(4.6)
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険...
スクウェア・エニックス
発売日 2023/09/28
Amazon 3,400円
楽天  1,980円
(2.5)
Final Fantasy XVI Deluxe Edition (輸入版:北米) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/06/30
Amazon 17,544円
(0)
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/06/22
Amazon 6,864円
楽天  3,990円
(4.3)
Octopath Traveler II(輸入版:北米) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/24
Amazon 7,817円
(4.8)
オクトパストラベラーⅡ -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/24
Amazon 5,737円
楽天  4,480円
(4.5)
シアトリズム ファイナルバーライン
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/16
Amazon 4,000円
楽天  5,100円
(4.5)
FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/01/24
Amazon 2,350円
(3.5)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/12/13
Amazon 4,711円
楽天  4,500円
(4.4)
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
スクウェア・エニックス
発売日 2022/12/09
Amazon 1,950円
楽天  1,368円
Yahoo 7,270円
(3.7)
タクティクスオウガ リボーン -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/11
Amazon 2,743円
楽天  2,740円
(3.9)
タクティクスオウガ リボーン
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/11
Amazon 3,717円
楽天  4,300円
(4)
HARVESTELLA(ハーヴェステラ)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/04
Amazon 4,790円
楽天  4,880円
Yahoo 6,980円
(4.3)
スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
スクウェア・エニックス
発売日 2022/10/27
Amazon 4,550円
楽天  4,301円
Yahoo 7,540円
(4)
(4.6)
ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2022/10/06
Amazon 4,536円
楽天  4,330円
Yahoo 4,847円
(4.5)
ヴァルキリーエリュシオン [初回生産特典付き]
スクウェア・エニックス
発売日 2022/09/29
Amazon 1,560円
楽天  1,220円
Yahoo 7,370円
(3.4)
The DioField Chronicle
スクウェア・エニックス
発売日 2022/09/22
Amazon 1,790円
楽天  1,900円
Yahoo 6,980円
(3.5)
〔通常版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/09/15
Amazon 5,800円
楽天  5,100円
Yahoo 7,800円
(0)
LIVE A LIVE(ライブアライブ)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/22
Amazon 3,831円
楽天  2,820円
Yahoo 6,800円
(0)
OUTRIDERS WORLDSLAYER -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
Amazon 3,980円
楽天  4,019円
Yahoo 5,480円
(0)
春ゆきてレトロチカ
スクウェア・エニックス
発売日 2022/05/12
Amazon 4,450円
楽天  5,120円
Yahoo 6,500円
(4.1)
(3.7)
チョコボGP
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/10
Amazon 1,800円
楽天  1,210円
Yahoo 2,000円
(2.3)
TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/04
Amazon 4,068円
楽天  2,800円
Yahoo 6,800円
(4.2)
BABYLON'S FALL(バビロンズフォール)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/03
Amazon 1,135円
楽天  1,890円
Yahoo 2,950円
(3.3)
Life is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/02/25
Amazon 3,274円
楽天  4,465円
Yahoo 6,180円
(3.8)
ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2021/11/11
Amazon 3,773円
楽天  3,279円
Yahoo 3,980円
(4.5)
(4.1)
新すばらしきこのせかい
スクウェア・エニックス
発売日 2021/07/27
Amazon 4,000円
楽天  2,300円
Yahoo 6,480円
(4.7)
新すばらしきこのせかい オリジナルミニポスター付
スクウェア・エニックス
発売日 2021/07/27
Amazon 3,147円
(0)
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2021/06/10
Amazon 6,640円
楽天  6,889円
Yahoo 8,480円
(4.4)
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
Amazon 935円
(4)
【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
Amazon 5,478円
(4.8)
ドラゴンクエスト
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
Amazon 660円
(5)
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
Amazon 9,680円
(3.8)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
Amazon 5,478円
(0)
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
Amazon 1,650円
(4.3)
ニーア レプリカント ver.1.22474487139...
スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/22
Amazon 4,600円
楽天  4,040円
Yahoo 7,180円
(4.5)
アウトライダーズ
スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
Amazon 528円
楽天  1,498円
Yahoo 6,690円
(3.6)
アウトライダーズ
スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
Amazon 980円
楽天  1,280円
Yahoo 8,000円
(2.2)
バランワンダーワールド - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/26
Amazon 1,404円
楽天  1,842円
Yahoo 1,318円
(2.4)
バランワンダーワールド 予約購入特典「バランステッカー」付...
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/26
Amazon 7,678円
Yahoo 5,947円
(0)
バランワンダーワールド
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/26
Amazon 1,380円
楽天  1,920円
Yahoo 1,318円
(3.1)
電車でGO! ! はしろう山手線オリジナルポストカード付
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
Amazon 売り切れ
Yahoo 8,200円
(4.2)
電車でGO! ! はしろう山手線
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
Amazon 5,242円
楽天  5,280円
Yahoo 5,740円
(4.2)
Marvel's Avengers(アベンジャーズ)-PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
Amazon 4,430円
楽天  7,370円
Yahoo 7,460円
(3.5)
ブレイブリーデフォルトII
スクウェア・エニックス
発売日 2021/02/26
Amazon 4,156円
楽天  4,300円
Yahoo 6,730円
(4.4)
(4.6)
(4.8)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
Amazon 3,640円
楽天  3,700円
Yahoo 4,650円
(4.6)
〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
Amazon 4,455円
楽天  4,647円
Yahoo 5,000円
(4.6)
キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー
スクウェア・エニックス
発売日 2020/11/11
Amazon 1,700円
楽天  1,078円
Yahoo 990円
(3.8)
キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー
スクウェア・エニックス
発売日 2020/11/11
Amazon 2,350円
楽天  990円
Yahoo 2,530円
(4)
Marvel's Avengers(アベンジャーズ)
スクウェア・エニックス
発売日 2020/09/04
Amazon 1,100円
楽天  300円
Yahoo 1,980円
(3)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/08/27
Amazon 1,600円
楽天  1,230円
Yahoo 1,900円
(2.8)
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/08/27
Amazon 2,480円
楽天  1,860円
Yahoo 4,750円
(3)
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5
スクウェア・エニックス
発売日 2020/05/14
Amazon 4,200円
楽天  4,430円
Yahoo 5,016円
(4.5)
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5
スクウェア・エニックス
発売日 2020/05/14
Amazon 6,460円
楽天  4,480円
Yahoo 4,640円
(4.2)
ファイナルファンタジーVII リメイク (輸入版:欧州)
スクウェア・エニックス
発売日 2020/05/01
Amazon 4,939円
楽天  7,200円
Yahoo 8,640円
(4.9)
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/24
Amazon 6,500円
楽天  1,800円
Yahoo 2,638円
(4.5)
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/24
Amazon 4,718円
楽天  5,200円
Yahoo 5,840円
(4.5)
ファイナルファンタジーVII リメイク
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/10
Amazon 4,100円
楽天  4,360円
Yahoo 6,930円
(4.4)
ライフ イズ ストレンジ 2オリジナルポストカード(2枚セット)付...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/03/26
Amazon 売り切れ
(3.9)
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション...
スクウェア・エニックス
発売日 2019/12/26
Amazon 12,000円
楽天  4,535円
Yahoo 6,713円
(4.2)
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2019/10/24
Amazon 2,270円
楽天  3,500円
Yahoo 4,600円
(4.4)
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2019/10/24
Amazon 3,300円
楽天  3,480円
Yahoo 3,900円
(4.4)
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2019/09/27
Amazon 3,730円
楽天  4,500円
Yahoo 4,961円
(4.6)
トロピコ 6
スクウェア・エニックス
発売日 2019/09/27
Amazon 9,987円
楽天  7,022円
Yahoo 6,292円
(3.9)
鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)
スクウェア・エニックス
発売日 2019/08/22
Amazon 3,880円
楽天  2,020円
Yahoo 3,660円
(4)
鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)
スクウェア・エニックス
発売日 2019/08/22
Amazon 1,400円
楽天  2,110円
Yahoo 1,098円
(3.4)
(4.4)
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
スクウェア・エニックス
発売日 2019/04/25
Amazon 5,222円
楽天  4,500円
Yahoo 5,740円
(4.3)
ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster
スクウェア・エニックス
発売日 2019/04/11
Amazon 6,309円
楽天  5,980円
Yahoo 6,680円
(4.4)
FINAL FANTASY VII【Nintendo Switch】
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/25
Amazon 1,834円
(4.1)
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/20
Amazon 4,813円
楽天  4,372円
Yahoo 3,078円
(3.9)
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/20
Amazon 6,900円
楽天  3,300円
Yahoo 4,750円
(3.7)
FINAL FANTASY IX【Nintendo Switch】
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/14
Amazon 2,547円
(3.8)
LEFT ALIVE(レフト アライヴ)
スクウェア・エニックス
発売日 2019/02/28
Amazon 680円
Yahoo 1,167円
(2)
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2019/02/21
Amazon 4,155円
楽天  4,319円
Yahoo 4,480円
(4.5)
キングダム ハーツIII
スクウェア・エニックス
発売日 2019/01/25
Amazon 2,649円
楽天  1,800円
Yahoo 1,089円
(4.2)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2018/12/20
Amazon 4,900円
楽天  3,800円
Yahoo 3,750円
(4.4)
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2018/12/20
Amazon 3,937円
楽天  4,430円
Yahoo 2,783円
(4.2)
ジャストコーズ4
スクウェア・エニックス
発売日 2018/12/06
Amazon 2,724円
楽天  2,250円
Yahoo 3,078円
(3.5)
ミリオンアーサー アルカナブラッド
スクウェア・エニックス
発売日 2018/11/29
Amazon 3,250円
楽天  4,695円
Yahoo 2,178円
(4.2)
ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ
スクウェア・エニックス
発売日 2018/11/05
Amazon 6,380円
(3.8)
すばらしきこのせかい -Final Remix
スクウェア・エニックス
発売日 2018/09/27
Amazon 4,200円
楽天  2,580円
Yahoo 4,640円
(4.5)
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
スクウェア・エニックス
発売日 2018/09/14
Amazon 4,000円
楽天  3,278円
Yahoo 1,318円
(4)
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
スクウェア・エニックス
発売日 2018/08/02
Amazon 5,468円
楽天  4,120円
Yahoo 3,267円
(3.8)

ファイナルファンタジー(FF)の人気ランキング / BEST5 詳細

人気IP「FF(ファイナルファンタジー)」の、今人気のタイトルランキングが以下です。

(2023/11/27 11:01 更新)
Rank製品価格
1
ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5...
スクウェア・エニックス
発売日 2024/02/29
RPG
8,082円
8,380円
2
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/06/22
RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.3)
6,864円
3,990円
3
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/12/13
アクション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
4,711円
4,500円
4
〔新価格版〕ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5...
スクウェア・エニックス
発売日 2023/12/07
RPG
CERO C(15歳以上対象)
4,482円
4,650円
5
ファイナルファンタジーVII リメイク
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/10
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
4,100円
4,360円
6,930円
6
1,100円
684円
580円
7
ファイナルファンタジーX/X-2 HD Remaster
スクウェア・エニックス
発売日 2019/04/11
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
6,309円
5,980円
6,680円
8
ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2021/06/10
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
6,640円
6,889円
8,480円
9
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/08/27
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3)
2,480円
1,860円
4,750円
10
STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN (ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジ...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/18
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.7)
3,000円
3,983円
7,100円
11
いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY...
スクウェア・エニックス
発売日 2017/10/19
ボードゲーム
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.1)
7,100円
5,420円
4,900円
12
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
スクウェア・エニックス
発売日 2019/04/25
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.3)
5,222円
4,500円
5,740円
13
ワールド オブ ファイナルファンタジー
スクウェア・エニックス
発売日 2016/10/27
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.6)
1,080円
2,310円
998円
14
ファイナルファンタジー X/X-2 HD Remaster
スクウェア・エニックス
発売日 2015/05/14
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
4,290円
6,080円
6,430円
15
FINAL FANTASY IX【Nintendo Switch】
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/14
総合評価
(3.8)
2,547円
16
ファイナルファンタジーXII ザ ゾディアック エイジ
スクウェア・エニックス
発売日 2017/07/13
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.3)
5,859円
5,571円
3,280円
17
ファイナルファンタジー零式 HD
スクウェア・エニックス
発売日 2015/03/19
アクション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4)
4,881円
5,164円
2,858円
18
ファイナルファンタジーXV ロイヤルエディション
スクウェア・エニックス
発売日 2018/03/06
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4)
2,638円
6,778円
7,200円
19
ディシディア ファイナルファンタジー NT
スクウェア・エニックス
発売日 2018/01/11
対戦格闘・アクション
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.5)
2,418円
644円
1,098円
20
ファイナルファンタジー・クリスタルクロニクル リマスター...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/08/27
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(2.8)
1,600円
1,230円
1,900円
21
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック[新生エオルゼア~漆黒のヴィランズ]...
スクウェア・エニックス
発売日 2019/07/02
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
5,980円
5,260円
15,999円
22
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア
スクウェア・エニックス
発売日 2014/04/14
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.5)
6,980円
3,110円
11,000円
23
FINAL FANTASY VII【Nintendo Switch】
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/25
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.1)
1,834円
24
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド コレクターズエディション...
スクウェア・エニックス
発売日 2015/06/23
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
8,000円
7,499円
22,608円
25
ファイナルファンタジーXIV コンプリートパック
スクウェア・エニックス
発売日 2017/06/20
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.1)
2,280円
5,423円
17,960円
26
ファイナルファンタジーXIV: 蒼天のイシュガルド
スクウェア・エニックス
発売日 2015/06/23
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.1)
1,480円
760円
1,350円
27
Final Fantasy XVI Deluxe Edition (輸入版:北米) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/06/30
CERO D(17歳以上対象)
17,544円
28
ファイナルファンタジーXIV: オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2015/06/23
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.6)
6,380円
5,423円
5,460円
29
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション...
スクウェア・エニックス
発売日 2014/04/14
総合評価
(4.1)
6,980円
7,110円
15,260円
30
ワールド オブ ファイナルファンタジー マキシマ
スクウェア・エニックス
発売日 2018/11/05
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.8)
6,380円
31
ファイナルファンタジーVII リメイク (輸入版:欧州)
スクウェア・エニックス
発売日 2020/05/01
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.9)
4,939円
7,200円
8,640円
32
売り切れ
33
4,980円
34
PS4 ワールド オブ ファイナルファンタジー
スクウェア・エニックス
総合評価
(3.5)
売り切れ

以下人気作品の詳細です。
 

「ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5」

ファイナルファンタジーVII リバース(FINAL FANTASY VII REBIRTH)-PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2024/02/29
RPG
(2023/11/27 11:01時点)
守る世界に君はいるのか
本作は 1997 年に発売された 『 FINAL FANTASY VII 』 (原作)のリメイク作品です。

“忘らるる都”までの原作を元にオリジナルの要素を加えた作品となり、

『FINAL FANTASY VII REMAKE 』 プロジェクト三部作の第2作目です。

魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出します。

さまざまな表情をもつ壮大な世界が広がり、チョコボで草原を駆けぬけ、自由に探索スポットを巡る新たな物語が待ち受けています。

■広大なワールドを旅する自由な冒険

世界はいくつかのワールドエリアに分かれ、

ワールドごとに探索やプレイ体験が変わる、自由な冒険が楽しめます。

■連携技や新たなキャラクターにより進化したバトル

アクションと戦略性が融合したバトルは、

キャラクターたちの連携アクションや連携アビリティが新たに加わり、

更に闘う者たちを熱く盛り上げます。

■クラウド、セフィロス、そしてザックスの新たな物語

『FINAL FANTASY VII REMAKE 』 に連なる物語は、

運命の壁を越えて、未知なる旅の始まりから新たに描かれます。

前作セーブデータ特典-----------------------------

前作のセーブデータをお持ちの方は、FFVII REBIRTHのタイトル画面の「SAVE DATA BONUS」からセーブデータを確認すると、ゲーム内の所定の場所から特典を受け取ることができます。

※セーブデータはPS5本体に保存されている必要があります。

『FINAL FANTASY VII REMAKE』セーブデータ特典 -----------------------------

特典名:《召喚マテリア》リヴァイアサン

『FINAL FANTASY VII REMAKE』セーブデータを保持されている方限定の特典です。

ゲーム内で『リヴァイアサン』 を呼び出せる召喚マテリアです。

※FFVII REMAKE(PS4/PS5)本編のセーブデータをお持ちの方は、FFVII REBIRTHのタイトル画面の「SAVE DATA BONUS」からセーブデータを確認すると、ゲーム内の所定の場所から特典を受け取ることができます。

『FF7R EPISODE INTERmission』セーブデータ特典-----------------------------

特典名:《召喚マテリア》ラムウ

『FF7R EPISODE INTERmission』セーブデータを保持されている方限定の特典です。

ゲーム内で『ラムウ 』 を呼び出せる召喚マテリアです

※『FF7R EPISODE INTERmission』のセーブデータをお持ちの方は、FFVII REBIRTHのタイトル画面の「SAVE DATA BONUS」からセーブデータを確認すると、ゲーム内の所定の場所から特典を受け取ることができます。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5」

FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/06/22
RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.3)
(2023/11/27 11:01時点)
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)
これは――クリスタルの加護を断ち切るための物語。

黄昏の時代を迎えつつある大地「ヴァリスゼア」――

人々は唯一の加護である「マザークリスタル」の元に集い、

エーテルによって魔法を生み出し、日々の暮らしを立てていた。

しかし、マザークリスタルから得られるはずのエーテルは枯渇を始め、

やがてそれが、世界に混乱と戦いをもたらしてゆく……

これは――クリスタルの加護を断ち切るための物語。

シリーズ初の本格アクションRPG!召喚獣の力を駆使して、過酷な運命をその手で切り拓け!

“召喚獣合戦”

その身に召喚獣を呼び降ろしたドミナント同士の激突。召喚獣vs召喚獣の戦いを、巨大スケールで描く大規模バトル!

“召喚獣アクション”

クライヴに宿る数々の召喚獣の力を切り替えていくハイスピードバトル

本格アクションバトルを、シンプルな操作で快適に楽しめる“ストーリーフォーカス”モード

物語をじっくり味わいたいというプレイヤーにオススメなのが、“ストーリーフォーカス”モード。

シンプルな操作で召喚獣アビリティが発動したり、敵の攻撃を自動で回避したり、

誰でもバトルの爽快感を味わいながら物語に集中することができる。

もちろん、すべての操作をプレイヤー自身の手で行う“アクションフォーカス”モードも用意されている。

2つのモードは、好みに合わせていつでも切り替え可能。

BATTLE


“アビリティを強化せよ“ クライヴの持つ様々なアビリティを自由に強化!

クライヴの持つ剣技や召喚獣の力は"アビリティ"と呼ばれ、多種多様に存在する。

どのアビリティを習得するか、どのように強化するかはプレイヤー次第。

育成に悩んでしまう場合には、一括で習得や強化を行うサポート機能を活用しよう。


“バディ” 頼れる相棒トルガルがバトルをサポート!

クライヴが歩むことになる過酷な旅路には、“バディ”としてトルガルが付き従う。

共に敵を攻撃したり、クライヴの体力を回復するなど、頼もしいサポートをしてくれる。

また、トルガルにアクションを指示することで、バトルをより戦略的に楽しむことも可能だ。


“パーティ” 運命を共にする仲間たちの存在!

物語の進行に合わせ、様々なキャラクターたちが仲間として共に戦ってくれる、それが“パーティ” だ。

パーティメンバーは物語の進行に合わせ、随時入れ替わっていく。

仲間たちはトルガルとは異なり、AIによるオートサポートでクライヴと共に戦う。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5」

クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2022/12/13
アクション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
(2023/11/27 11:01時点)
クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
グラフィックのHD化はもとより、登場キャラクターをはじめとする全ての3Dモデルを一新。フルボイスへの対応や新たにアレンジされた楽曲が、波乱に満ちた物語をより鮮やかに描き出す。

『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』は、やがて世界を救う少年の憧れであり、伝説の英雄に信頼され、星の命運を握る少女に愛された、青年ザックス・フェアが主人公。そんな彼がクラウドへとつないだ夢や誇り、その”全て”が語られる壮大な物語が、単なるHDリマスターにとどまらない進化を遂げる。

<リユニオンの新規要素>

・全グラフィックのHD化

・キャラクター、背景など全3Dモデルを一新

・バトルシステム改良による快適性の大幅向上

・フルボイス対応

・一部楽曲のアレンジ

『ファイナルファンタジーVII』の物語からさかのぼること7年。

魔晄都市「ミッドガル」にある強力な軍事力と影響力を持つ「神羅カンパニー」。

神羅には強力な戦闘能力を持つ兵士の組織「ソルジャー」があり、そこにはソルジャー・クラス2ndのザックスが所属していた。

ザックスは先輩のソルジャー・クラス1stのアンジール、英雄としてその名を世界にとどろかせていたセフィロスと共に「ソルジャー大量失踪事件」を調査することになる。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「〔新価格版〕ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5」

〔新価格版〕ファイナルファンタジーVII リメイク インターグレード -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/12/07
RPG
CERO C(15歳以上対象)
(2023/11/27 11:01時点)
  • 『FINALFANTASY VII REMAKE INTERGRADE』がお求めやすい価格となって再登場

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
  

「ファイナルファンタジーVII リメイク」

ファイナルファンタジーVII リメイク
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/10
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
(2023/11/27 11:00時点)
ABOUT

1997年にPlayStationで発売された『FINAL FANTASY VII』の主要スタッフが手掛ける『FINAL FANTASY VII REMAKE』。

壮大な物語や魅力的なキャラクター、当時の最先端技術が駆使された映像で多くの人を魅了した不朽の名作が、時を経て「新たな物語」として生まれ変わります。

コマンドバトルと直感的アクションが融合することで戦略性は高くなり、現代のグラフィック技術によって『FINAL FANTASY VII』の世界をリアルに再現、再生しております。

STORY

星から吸い上げた生命エネルギー《魔晄》。

《ミッドガル》――八基の魔晄炉を有する階層都市。

魔晄によって世界を掌握した巨大企業《神羅カンパニー》と星を守るために立ち上がった反神羅組織《アバランチ》が激突する。

元ソルジャーのクラウドは、傭兵としてアバランチの《壱番魔晄炉爆破作戦》に参加していた。

魔晄炉爆破の余韻響く八番街。

炎に包まれる街で、死んだはずの宿敵の幻影が揺らめく。

消し去りたい過去の幻影に導かれ、彼女と出会う。

花売りの女性が差し出した黄色い花。

花言葉は――《再会》

その刹那、ふたりを取り囲む黒い影――《運命の番人》。

今、想いが再び星を巡る。

FFらしいコマンドバトルと直感的なアクションが融合した、戦略性が高いバトルシステム


敵の弱点ポイントや行動パターンを見極め、魔法やアビリティを選択

クラウドは剣での近距離戦がメインだが、バレットは遠距離戦で活躍し、エアリスは魔法を得意とするなど、キャラクター毎にプレイスタイルにも特性がある。


ウェイトモード

バトル中にコマンドメニューを開くと、時間の経過が遅くなる"ウェイトモード"となり、じっくり戦略を考える時間が生まれる。

そのため、敵の弱点や戦況をみて、「アビリティ」や「魔法」など次のコマンドを選択できる。


クラシックモード

バトルの難易度を“クラシック”に設定すると、アクションが自動で行われ、ATBを消費するコマンドの選択だけでバトルが進められる。

これにより、アクションが苦手な人でも原作『FFVII』のコマンドバトルに近い感覚で楽しむことができる。

SYSTEM


マテリア

マテリアを武器や防具に装着することで、魔法などのアビリティを使ったり、召喚獣を呼び出したりできる。

マテリアを組にすることで効果を変化させることも可能。


武器成長

武器に秘められたコアマテリアの能力を解放することで、武器を強化することができる。

武器ごとに存在する専用の武器アビリティは、使用することで熟練度が上がっていく。


召喚獣

召喚マテリアを装備することで、特定のバトル中サモンゲージが溜まると呼び出すことができるようになる。

召喚獣はオートで戦闘を行うが、プレイヤーのATBを消費して召喚獣に特殊アビリティを命令することもできる。また、帰還時には強力な必殺技を放つ。


 FINAL FANTASY VII REMAKE トレーディングアーツ FINAL FANTASY VII REMAKE and FINAL FANTASY VII Vinyl FINAL FANTASY VII シリーズ スペシャルブック
発売日 2020年4月25日 2020年1月31日 2020年1月31日

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
表題の通りです。 1080出力のPS4でプレイですが、メチャクチャ画質はよく常時しょこたんの如く感動しっぱなしです。作品が出るまでは、否定的な意見もちらほらありましたが、メーカーの底力を思い知れってくらいの制作気迫が伝わってきます。 FF15とグランツーリスモスポーツの傍らでやっているので、全然進みませんが(笑 市場がPS5に完全移行しても、ちょっとずつマイペースに楽しもうかなと思います。スクエニサイコー!!! (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
予定より遅く、やっと来たと思ったら別の商品が送られて来ました。 こんな時代なので詐欺かと思い購入当時の画面の文章を何度も読み直しました。 問い合わせ後、1時間もしないうちに電話が来て間違いとのことでした。 商品が無事にちゃんと届いたのとその時に対応して下さったスタッフさんがとても親切だったので良かったですが、遅れた上に全く違う物を送ってきたことはやはりマイナス評価です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
グラフィックス、システム、キャラクター、全てが洗練、深掘りされていて、もはや別作品。PS4の中でも間違いなく歴史に残る作品。特に各キャラクターの個性が凄い。思い入れせずにはいられないほどに会話やストーリーが表現されている。かつては脇役であったキャラクターでさえも一切手抜きを感じられない。新キャラクターも多数おり、ストーリーは途中までと分かっていても買って損はない。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

 

ドラゴンクエスト(DQ)の人気ランキング / BEST5 詳細

人気IP「ドラクエ(DRAGON QUEST)」の、今人気のタイトルランキングが以下です。

(2023/11/27 11:00 更新)
Rank製品価格
1
ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版...
スクウェア・エニックス
発売日 2023/12/01
RPG
CERO B(12歳以上対象)
9,155円
9,978円
2
〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.6)
4,455円
4,647円
5,000円
3
ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
スクウェア・エニックス
発売日 2022/12/09
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.7)
1,950円
1,368円
7,270円
4
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険...
スクウェア・エニックス
発売日 2023/09/28
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(2.5)
3,400円
1,980円
5
4,273円
4,200円
6
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
スクウェア・エニックス
発売日 2017/07/29
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.4)
559円
870円
1,089円
7
4,950円
8
〔新価格版〕ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.8)
4,555円
3,300円
4,920円
9
〔通常版〕ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オフライン...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/09/15
RPG
CERO A(全年齢対象)
5,800円
5,100円
7,800円
10
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
総合評価
(4.3)
1,650円
11
4,950円
12
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
スクウェア・エニックス
発売日 2017/03/03
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.2)
10,300円
7,480円
9,370円
13
ドラゴンクエストII 悪霊の神々
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
総合評価
(4)
935円
14
【新価格版】ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
総合評価
(4.8)
5,478円
15
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2019/09/27
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.6)
3,730円
4,500円
4,961円
16
ドラゴンクエスト
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
総合評価
(5)
660円
17
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.6)
3,640円
3,700円
4,650円
18
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
スクウェア・エニックス
発売日 2018/03/01
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.3)
4,273円
4,400円
4,800円
19
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2018/12/20
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
3,937円
4,430円
2,783円
20
ドラゴンクエストX 天星の英雄たち オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2021/11/11
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.5)
3,773円
3,279円
3,980円
21
いただきストリートドラゴンクエスト&ファイナルファンタジー30th ANNIVERSARY...
スクウェア・エニックス
発売日 2017/10/19
ボードゲーム
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.1)
7,100円
5,420円
4,900円
22
5,478円
5,030円
23
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2019/10/24
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.4)
3,300円
3,480円
3,900円
24
5,940円
25
ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2018/12/20
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.4)
4,900円
3,800円
3,750円
26
4,855円
5,340円
27
5,940円
28
4,950円
4,450円
29
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5
スクウェア・エニックス
発売日 2020/05/14
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
6,460円
4,480円
4,640円
30
ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
スクウェア・エニックス
発売日 2016/01/28
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
5,990円
859円
1,318円
31
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~4)
スクウェア・エニックス
発売日 2018/07/26
総合評価
(4.2)
2,980円
5,110円
32
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
スクウェア・エニックス
発売日 2015/02/26
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4)
5,380円
1,148円
998円
33
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ version 1-5
スクウェア・エニックス
発売日 2020/05/14
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.5)
4,200円
4,430円
5,016円
34
〔新価格版〕ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.6)
2,600円
4,257円
3,300円
35
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城...
スクウェア・エニックス
発売日 2016/04/28
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4)
4,280円
3,550円
11,153円
36
ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン
スクウェア・エニックス
発売日 2019/10/24
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.4)
2,270円
3,500円
4,600円
37
5,478円
38
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ...
スクウェア・エニックス
発売日 2016/12/01
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4)
3,500円
3,553円
1,758円
39
5,940円
5,340円
40
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~3)
スクウェア・エニックス
発売日 2017/08/17
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.9)
3,683円
4,000円
2,800円
41
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
スクウェア・エニックス
発売日 2021/05/24
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.8)
9,680円
42
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1~3)
スクウェア・エニックス
発売日 2017/09/21
総合評価
(4.2)
6,800円
10,260円
43
7,200円
44
ドラゴンクエストヒーローズI・II for Nintendo Switch
スクウェア・エニックス
総合評価
(3.7)
売り切れ
45
売り切れ
46
売り切れ
47
売り切れ

以下人気作品の詳細です。
 

「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版」

ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 マスターズ版
スクウェア・エニックス
発売日 2023/12/01
RPG
CERO B(12歳以上対象)
(2023/11/27 11:00時点)
魔族の“カリスマ”よ、真の王を目指せ。

本作の主人公は『ドラゴンクエストIV 導かれし者たち』に登場したピサロ。あなたは主人公のピサロとなり、魔物とともに戦うモンスターマスターとして、道中で出会ったエルフの少女・ロザリーとさまざまな魔界へと足を踏み入れていきます。多種多様なモンスターたちを仲間にしながら、ダークな冒険へ旅立ちましょう!

『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフ旅 』マスターズ版
ゲーム本編と追加ダウンロードコンテンツがセットになった豪華特典つきの特別版

ゲーム本編

・追加DLC『追憶のモグダンジョン』(特典衣装:ゴシックコート)

・追加DLC『エビ師範の修練迷宮』(特典衣装:パティシエ服)

・追加DLC『時の無限ボックス』(特典衣装:魔族の鎧)

ゲーム内アイテム特典

・「ゴシックコート・赤」:ピサロの着せ替え衣装

・「戦士のゆびわ」1個:自動でHPが回復するアクセサリー

・「しもふりにく」10個:戦闘中に与えるとモンスターがかなり仲間になりやすくなるアイテム

キャラクター


ピサロ (CV. 小野大輔)

魔王の血をひく孤高の王子

本作の主人公。銀の髪に深紅の瞳を持つ、魔族の血をひく青年。父である魔王を倒すため、モンスターマスターとなり復讐の旅を始める。


ロザリー (CV. 上田麗奈)

心優しきエルフの娘

ピサロとともに魔界を旅するエルフの娘。彼女だけが持つ不思議なチカラで冒険を導いていく。穏やかで心優しい少女だが、 時には強気でかたくなな 一面も 。


アゲぴぴ (CV. 直田姫奈)

モンスターマスターに詳しいゆるふわ精霊

才能あるモンスターマスターを探し旅をする、ゆるふわギャルな精霊。モンスターマスターになったばかりのピサロに、基本のイロハを教えてくれる。

冒険の舞台はさまざまな環境の魔界

本作で主人公のピサロが旅するのは、モンスターが統治するさまざまな魔界です。

◇四季が移ろい姿を変えるフィールド

フィールドを冒険していると時間経過とともに季節が移り変わり、季節によってフィールドの景観やしかけ、出現するモンスターが変化します。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」

〔新価格版〕ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S
スクウェア・エニックス
発売日 2020/12/04
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.6)
(2023/11/27 11:00時点)
  • 『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S』がお求めやすい新価格となって再登場!
  • 本商品は2019年9月27日に発売された<ゴージャス版>と同一内容です。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。 こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。こちらの品物は、良い商品です。オススメします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
昨年Switchと同時に購入しましたが、やはり国民的ゲームだなと思いました。ドラクエ7.8.9と遊んで来たのでドラクエ11も遊ばないといけないと思ったので購入して正解でした。長時間とても楽しく遊べるRPGはドラクエくらいだと思う。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
注文してからすぐに届きました。 キャラが話す事に、衝撃を受けました。それぞれのキャラにストーリーがあり、 映像も凄く綺麗でした。操作等は、ドラクエXみたいな感じです。楽しく遊ばせて頂いてます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

「ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤」

ドラゴンクエスト トレジャーズ 蒼き瞳と大空の羅針盤
スクウェア・エニックス
発売日 2022/12/09
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.7)
(2023/11/27 11:03時点)
  • 新感覚トレジャーライフRPG『ドラゴンクエスト トレジャーズ』始動!
  • カミュとマヤというふたりの幼い兄妹が謎の異世界「はてしなき竜の大地」を舞台に、伝説のお宝「七つの竜石」を探す冒険を繰り広げる。
  • 謎に包まれた広大な大地を自由に冒険しながら、世界イチのお宝ハンターをめざそう!

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」

インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険
スクウェア・エニックス
発売日 2023/09/28
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(2.5)
(2023/11/27 11:03時点)
  • 「ドラゴンクエストダイの大冒険」の世界観で楽しめる家庭用ゲーム機向けアクションRPG!
  • ダイたちを操り、「二つの遊び方」で「ダイの大冒険」の世界を堪能しよう!
  • アニメ「ドラゴンクエストダイの大冒険」のお話を追体験しながら、「鬼岩城の戦い」までを描く「ストーリーモード」と、挑戦するたびに異なる敵や仕掛けが出現する階層式のオリジナルダンジョン「記憶の神殿」。
  • どちらもプレイすることで、より深く「ダイの大冒険」の世界を楽しめる!

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」

・本商品のみでプレイすることはできません。ゲームソフト『ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン』をプレイするためには、オンライン版『ドラゴンクエストX』の「目覚めし五つの種族」、「眠れる勇者と導きの盟友」、「いにしえの竜の伝承」、「5000年の旅路 遥かなる故郷へ」、「いばらの巫女と滅びの神」と「天星の英雄たち」の全て、または『ドラゴンクエストX オンライン オールインワンパッケージ version 1-6』のソフトおよびプレイ権利が必要です。

・本商品をプレイするには、インターネット・ブロードバンド環境が必要です。インターネット接続料および通信料は、お客様のご負担となります。

・本商品のプレイには、期間に応じた利用券の購入が必要です。

・利用料金など詳細は公式サイトにてご確認ください。

・本ソフトは、ゲームカードではなく「ダウンロード番号」での提供となります。本ソフトのダウンロード番号の有効期限は、2027年3月20日23:59までとなります。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

キングダムハーツ(KH)の人気ランキング / BEST3 詳細

人気IP「キングダムハーツ(KINGDOM HEARTS)」の、今人気のタイトルランキングが以下です。

(2023/11/27 11:00 更新)
Rank製品価格
1
キングダム ハーツIII
スクウェア・エニックス
発売日 2019/01/25
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
2,649円
1,800円
1,089円
2
キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ
スクウェア・エニックス
発売日 2017/01/12
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.4)
3,300円
1,900円
6,430円
3
キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス
スクウェア・エニックス
発売日 2017/03/09
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
3,190円
3,358円
6,050円
4
キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー
スクウェア・エニックス
発売日 2020/11/11
リズムゲーム・アクション
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4)
2,350円
990円
2,530円
5
キングダム ハーツ メロディ オブ メモリー
スクウェア・エニックス
発売日 2020/11/11
リズムゲーム・アクション
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.8)
1,700円
1,078円
990円
6
売り切れ
7
売り切れ

以下人気作品の詳細です。
 

「キングダム ハーツIII」

キングダム ハーツIII
スクウェア・エニックス
発売日 2019/01/25
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
(2023/11/27 11:00時点)
STORY

ある日“キーブレード"という鍵型の剣を手にした少年ソラは、離ればなれになってしまった親友のリクとカイリを取り戻すため、王様(ミッキー)の命を受けたドナルドとグーフィーと共に旅に出た。世界を救う為には、光と闇の両方の世界から鍵をかける必要があり、親友のリクは闇の世界に残る選択をした。

世界で暗躍する“XIII機関"という組織は、世界の心、人の心の集合体ともいわれている“キングダムハーツ"の完成の為に必要な“キーブレード"を持つソラの前に何度となく立ちはだかり、様々な戦いを引き起こしてきた。

これまでの“キングダムハーツ“をめぐる戦いが、 キーブレード戦争を引き起こそうと目論むマスター・ゼアノートの意のままに進んでいたことを知ったソラ達は、闇に対抗する、7人の光の守護者を揃えようとしていた。王様とリクは歴戦のキーブレード使いの居場所を探し始め、ソラ、ドナルド、グーフィーの3人は「目覚めの力」を取り戻すため、 再び様々なディズニーのワールドを駆け巡って行くのだった。

TOY BOX From『トイ・ストーリー』

映画『トイ・ストーリー』の世界が舞台。

アンディのおもちゃであるウッディたちの身の回りで、不可解な事件が発生する。アンディや他のおもちゃたちが姿を消したのだ。そしてそれは“ハートレス”の出現時期と同じだという事も判明する。

TOY BOX

MONSTROPOLIS

ARENDELLE

The CARIBBEAN

SAN FRANSOKYO From『ベイマックス』

映画『ベイマックス』の世界が舞台。

見たことのない大きな都会にたどりつき興奮するソラたちは、「この街を守っている」という“ビッグヒーロー6”と出会う。共にハートレス討伐に協力をしてもらう中、奇妙な敵と遭遇する。そしてソラの前に立ちはだかったのは、黒いコートを身にまとったリクの姿だった…。

SAN FRANSOKYO

OLYMPUS

Kingdom of Corona

100 ACRE WOOD

爽快なアクションバトルは本作で更にパワーアップ


キーブレードの変形

武器のキーブレードは様々な種類が存在。キーブレード毎にフィニッシュ技や変形方法なども異なり、ソラのスタイルもチェンジ。

見た目にも威力としても変化を楽しむことができます。


アトラクションフロー

文字通りテーマパークのアトラクションの様な攻撃で敵にダメージを与えます。

複数の敵を一度にターゲットしたり、大きな敵を相手にするときにもチャンスです。


仲間との連携

各ワールドで仲間になるキャラクター達も大活躍。

ソラたちと協力することでさらに大ダメージを与えることのできる連携技を発動します。

見た目の演出や技のバリエーションなど、シリーズ最高峰ともいえるバトルが展開


リンク

他の世界の仲間がソラに協力してくれるリンク。

リトル・マーメイドのアリエルやシュガー・ラッシュのラルフなど、キャラクターや演出のバリエーション、そして美麗なグラフィックは必見です。


グミシップ

ワールド間を移動する手段で、シリーズではおなじみのグミシップもパワーアップして登場。

バトルに特化したモードと、自由に移動できるモードがお楽しみ頂けます。


ミニゲーム

通常バトルの他に、ミニゲームなども盛りだくさん!

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
PAYPAY祭りの時に購入して重複注文や遅延で大変でしたがお店の対応もしっかりしていて助かりました。これは運営に問題があるのですが。また再度購入する際は宜しくお願いします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
丁寧な梱包と迅速な発送で安心できるショップです。色々なものを買わせて頂いていますが、商品自体も大変綺麗で満足のいくものばかりです。これからも利用させていただきます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
中古品ですがとてもきれいな状態でほんとに中古品?ってびっくりしました。 まだプレイはできてないですが、無事に起動もしてるので良かったです( ¨̮ ) (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV
キングダム ハーツIII
発売日 2019/01/25
(2023/11/27 11:00時点)

  

「キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ」

キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ
スクウェア・エニックス
発売日 2017/01/12
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.4)
(2023/11/27 11:00時点)
 
 
Users Voice
今春からKHシリーズをPS4でプレイし始めて、せこい話ですが数ヶ月前から2.8が安く買えるところを探していました^_^ こちらのお店が最安値、しかも送料無料で即決。(某家電店より千円近く安かった!)順を追ってプレイ中なので、2.8はまだ先になりますが^_^ すっかりKHにハマってしまったのでプレイするのが楽しみです♪ (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
購入後、丁寧に対応して頂き、またすぐに発送して頂きありがとうございます。 商品の状態もとてもキレイで、開封してすぐに遊ぶことが出来ました。 好きなシリーズで抜けていたナンバーを順を追ってプレイすることが出来、とても満足しています。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
ありがとうございました。安いと思って購入しましたが、ショップでみたら2480円だったので普通評価です。また機会があればよろしくお願いいたします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

「キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス」

キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス
スクウェア・エニックス
発売日 2017/03/09
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
(2023/11/27 11:00時点)
キングダム ハーツ HD 1.5+2.5 リミックス

「キングダム ハーツ」6作品が1ディスクに収録され、PS4に登場!


 キングダム ハーツIII キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ KINGDOM HEARTS III BRING ARTS ソラ 塗装済み可動フィギュア キングダムハーツ シャドウ ぬいぐるみ キングダムハーツ カンバッジコレクション BOX商品 1BOX=13個入り、全13種類
「キングダム ハーツ」シリーズ 「キングダム ハーツIII」ダークシーカー編ついに完結! 「キングダム ハーツIII」へと繋がる3つの物語を収録。 手の平サイズの6インチというスケールながら、細部にまでこだわった「キングダム ハーツIII」の主人公「ソラ」のアクションフィギュアです。 「キングダム ハーツ」に登場するハートレス、「シャドウ」が可愛くデフォルメされたぬいぐるみになって登場! 美麗なステンドグラス絵を使用し、ホログラム加工を施した大きいサイズのカンバッジが登場!

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
キングダムハーツシリーズ初プレイで、まだプレイし始めて間もないのですが、とてもおもしろいです。 このゲームの魅力はなんといってもキャラクターだと思います。 ディズニーキャラクターがこんなに出てくるとは思いませんでした。 ゲーム好き、ディズニー好きの方には超おすすめです! 難易度は少し高めかなと思いますが、レベル上げさえすれば楽になると思うので決してクリアできない難易度ではないと思います。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
ⅢをするためだけにPS4を買いました。ほかのシリーズは持っているのですが、折角なので購入しました。 中古とは思えないくらい美品です。ポイントも使えて安く購入できたのでよかです。 ありがとうございます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
到着も早く梱包もきれいでした。いろいろな機種で体験してきましたがこれひとつでできるならお得だと思い購入。まだ途中までしかクリアできてないけど楽しいです!ディズニー好きな方にはぴったり! (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

その他の人気ランキング / BEST10 詳細

スクエニには、上記人気IP以外にも、サガ、聖剣伝説、ニーア、などまだまだ多くの人気作品があります。以下がそれらの今人気の作品ランキングです。

(2023/11/27 11:00 更新)
Rank製品価格
1
STAR OCEAN THE SECOND STORY R
スクウェア・エニックス
発売日 2023/11/02
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.6)
5,382円
5,380円
2
タクティクスオウガ リボーン -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/11
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.9)
2,743円
2,740円
3
電車でGO! ! はしろう山手線
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
シミュレーション
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
5,242円
(+157pt)
5,280円
5,740円
4
タクティクスオウガ リボーン
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/11
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4)
3,717円
4,300円
5
ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2022/10/06
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.5)
4,536円
4,330円
4,847円
6
TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/04
シミュレーション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.2)
4,068円
2,800円
6,800円
7
FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/01/24
総合評価
(3.5)
2,350円
8
オクトパストラベラーⅡ -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/24
RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.5)
5,737円
4,480円
9
LIVE A LIVE(ライブアライブ)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/22
RPG
CERO B(12歳以上対象)
3,831円
2,820円
6,800円
10
オクトパストラベラー
スクウェア・エニックス
発売日 2018/07/13
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
5,980円
5,998円
6,800円
11
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/24
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.5)
4,718円
5,200円
5,840円
12
HARVESTELLA(ハーヴェステラ)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/04
シミュレーション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.3)
4,790円
4,880円
6,980円
13
ニーア オートマタ ゲーム オブ ザ ヨルハ エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2019/02/21
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.5)
4,155円
4,319円
4,480円
14
ニーア レプリカント ver.1.22474487139...
スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/22
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.5)
4,600円
4,040円
7,180円
15
スターオーシャン5 -Integrity and Faithlessness
スクウェア・エニックス
発売日 2016/03/31
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.4)
1,000円
1,508円
1,000円
16
The DioField Chronicle
スクウェア・エニックス
発売日 2022/09/22
シミュレーション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.5)
1,790円
1,900円
6,980円
17
ヴァルキリーエリュシオン [初回生産特典付き]
スクウェア・エニックス
発売日 2022/09/29
アクション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.4)
1,560円
1,220円
7,370円
18
春ゆきてレトロチカ
スクウェア・エニックス
発売日 2022/05/12
アドベンチャー
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.1)
4,450円
5,120円
6,500円
19
ブレイブリーデフォルトII
スクウェア・エニックス
発売日 2021/02/26
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
4,156円
4,300円
6,730円
20
ニーア オートマタ
スクウェア・エニックス
発売日 2017/02/23
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.4)
5,881円
2,157円
2,638円
21
スターオーシャン6 THE DIVINE FORCE
スクウェア・エニックス
発売日 2022/10/27
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4)
4,550円
4,301円
7,540円
22
ライフ イズ ストレンジ
スクウェア・エニックス
発売日 2016/03/03
アドベンチャー
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.2)
3,267円
2,360円
3,078円
23
シアトリズム ファイナルバーライン
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/16
リズムゲーム
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.5)
4,000円
5,100円
24
Marvel's Avengers(アベンジャーズ)
スクウェア・エニックス
発売日 2020/09/04
アクション・アドベンチャー
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3)
1,100円
300円
1,980円
25
トゥームレイダー ディフィニティブエディション
スクウェア・エニックス
発売日 2014/02/22
アクション・アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(4.3)
1,502円
4,373円
2,198円
26
ディアブロ III リーパー オブ ソウルズ アルティメット イービル エディション...
スクウェア・エニックス
発売日 2014/08/21
RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.2)
8,500円
7,293円
2,783円
27
ジャストコーズ3
スクウェア・エニックス
発売日 2016/01/21
アクション・アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.6)
3,800円
2,500円
1,318円
28
新すばらしきこのせかい
スクウェア・エニックス
発売日 2021/07/27
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.7)
4,000円
2,300円
6,480円
29
5,800円
3,279円
30
トロピコ5
スクウェア・エニックス
発売日 2015/04/23
シミュレーション
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.5)
4,730円
7,079円
1,958円
31
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー
スクウェア・エニックス
発売日 2018/09/14
アクション・アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(4)
4,000円
3,278円
1,318円
32
BABYLON'S FALL(バビロンズフォール)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/03
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.3)
1,135円
1,890円
2,950円
33
Marvel's Guardians of the Galaxy(マーベル ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー)...
スクウェア・エニックス
発売日 2021/10/26
アクション・アドベンチャー
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.1)
4,530円
5,175円
7,560円
34
聖剣伝説3 トライアルズ オブ マナ
スクウェア・エニックス
発売日 2020/04/24
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.5)
6,500円
1,800円
2,638円
35
Life is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)...
スクウェア・エニックス
発売日 2022/02/25
アドベンチャー
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.8)
3,274円
4,465円
6,180円
36
聖剣伝説コレクション
スクウェア・エニックス
発売日 2017/06/01
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.3)
4,218円
3,900円
4,800円
37
チョコボGP
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/10
レース
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(2.3)
1,800円
1,210円
2,000円
38
LEFT ALIVE(レフト アライヴ)
スクウェア・エニックス
発売日 2019/02/28
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(2)
680円
1,167円
39
ジャストコーズ4
スクウェア・エニックス
発売日 2018/12/06
アクション・アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.5)
2,724円
2,250円
3,078円
40
いけにえと雪のセツナ
スクウェア・エニックス
発売日 2016/02/18
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.4)
4,900円
1,480円
998円
41
OUTRIDERS WORLDSLAYER -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/01
TPS
CERO Z(18歳以上のみ)
3,980円
4,019円
5,480円
42
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
スクウェア・エニックス
発売日 2018/08/02
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.4)
3,100円
3,040円
2,178円
43
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/20
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.9)
4,813円
4,372円
3,078円
44
鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)
スクウェア・エニックス
発売日 2019/08/22
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.4)
1,400円
2,110円
1,098円
45
チョコボの不思議なダンジョン エブリバディ!
スクウェア・エニックス
発売日 2019/03/20
RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.7)
6,900円
3,300円
4,750円
46
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー ディフィニティブエディション...
スクウェア・エニックス
発売日 2019/12/26
アクション
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(4.2)
12,000円
4,535円
6,713円
47
サガ スカーレット グレイス 緋色の野望
スクウェア・エニックス
発売日 2018/08/02
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.8)
5,468円
4,120円
3,267円
48
ロストスフィア
スクウェア・エニックス
発売日 2017/10/12
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.7)
3,292円
2,291円
1,978円
49
アメイジング・スパイダーマン2
スクウェア・エニックス
発売日 2014/09/04
アクション・アドベンチャー
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.4)
4,290円
7,293円
3,828円
50
バランワンダーワールド
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/26
アクション
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(3.1)
1,380円
1,920円
1,318円
51
アウトライダーズ
スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
TPS
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(2.2)
980円
1,280円
8,000円
52
すばらしきこのせかい -Final Remix
スクウェア・エニックス
発売日 2018/09/27
アクション・RPG
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.5)
4,200円
2,580円
4,640円
53
鬼ノ哭ク邦(オニノナククニ)
スクウェア・エニックス
発売日 2019/08/22
アクション・RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4)
3,880円
2,020円
3,660円
54
ウォーキング・デッド
スクウェア・エニックス
発売日 2016/06/23
アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.8)
3,980円
1,850円
2,198円
55
トロピコ 6
スクウェア・エニックス
発売日 2019/09/27
シミュレーション
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.9)
9,987円
7,022円
6,292円
56
MEGA盛り トロピコ5コンプリートコレクション
スクウェア・エニックス
発売日 2017/10/05
シミュレーション
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.1)
980円
4,120円
4,570円
57
サドン ストライク 4
スクウェア・エニックス
発売日 2017/11/09
シミュレーション
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.6)
7,500円
6,200円
4,356円
58
ウォーキング・デッド シーズン 2
スクウェア・エニックス
発売日 2016/06/30
アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.5)
5,478円
2,200円
2,990円
59
ジャストコーズ3ゴールドエディション
スクウェア・エニックス
発売日 2018/03/22
アクション・アドベンチャー
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.5)
5,048円
4,378円
1,758円
60
コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェア [吹き替え版]...
スクウェア・エニックス
発売日 2014/12/04
FPS
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3)
4,080円
4,000円
1,318円
61
ロストスフィア
スクウェア・エニックス
発売日 2017/10/12
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.6)
1,480円
1,480円
798円
62
アウトライダーズ
スクウェア・エニックス
発売日 2021/04/01
TPS
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.6)
528円
1,498円
6,690円
63
ライフ イズ ストレンジ ビフォア ザ ストーム
スクウェア・エニックス
発売日 2018/06/07
アドベンチャー
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.3)
3,800円
2,883円
3,570円
64
デウスエクス マンカインド・ディバイデッド
スクウェア・エニックス
発売日 2017/03/23
アクション・RPG
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.4)
1,859円
2,480円
7,190円
65
ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン
スクウェア・エニックス
発売日 2017/08/10
アクション
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(3.9)
10,585円
3,190円
3,643円
66
ミリオンアーサー アルカナブラッド
スクウェア・エニックス
発売日 2018/11/29
対戦格闘
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.2)
3,250円
4,695円
2,178円
67
コール オブ デューティ ゴースト [吹き替え版]
スクウェア・エニックス
発売日 2014/09/04
アクション・シューティング
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.9)
1,342円
3,341円
2,980円
68
マーダード 魂の呼ぶ声
スクウェア・エニックス
発売日 2014/07/17
アクション・アドベンチャー
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.9)
1,488円
980円
800円
69
トランスフォーマー ライズ オブ ザ ダーク スパーク
スクウェア・エニックス
発売日 2014/08/28
アクション・アドベンチャー
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.2)
9,180円
6,480円
2,508円
70
ララ・クロフト アンド テンプル オブ オシリス
スクウェア・エニックス
発売日 2014/12/25
アクション・アドベンチャー
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.6)
3,300円
2,852円
2,023円
71
Marvel's Avengers(アベンジャーズ)-PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
アクション・アドベンチャー
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.5)
4,430円
7,370円
7,460円
72
電車でGO! ! はしろう山手線オリジナルポストカード付
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
総合評価
(4.2)
売り切れ
8,200円
73
新すばらしきこのせかい オリジナルミニポスター付
スクウェア・エニックス
発売日 2021/07/27
CERO B(12歳以上対象)
3,147円
74
バランワンダーワールド - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/26
アクション
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(2.4)
1,404円
1,842円
1,318円
75
オーバーウォッチゲームオブザイヤー・エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2017/10/05
アクション・シューティング
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.1)
2,980円
7,293円
3,170円
76
エージェンツ オブ メイヘム
スクウェア・エニックス
発売日 2017/12/07
アクション
CERO Z(18歳以上のみ)
総合評価
(2.9)
1,390円
2,132円
5,180円
77
7,678円
5,947円
78
Octopath Traveler II(輸入版:北米) - PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/24
総合評価
(4.8)
7,817円
79
聖剣伝説2 シークレット オブ マナオリジナル版『聖剣伝説2』 “風" 解説書付...
スクウェア・エニックス
発売日 2018/02/15
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.2)
売り切れ
80
オーバーウォッチ オリジンズ・エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2016/05/24
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(3.5)
売り切れ
81
コール オブ デューティ ゴースト
スクウェア・エニックス
発売日 2014/02/22
アクション・シューティング
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.3)
売り切れ
3,850円
82
ライフ イズ ストレンジ 2オリジナルポストカード(2枚セット)付...
スクウェア・エニックス
発売日 2020/03/26
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(3.9)
売り切れ
83
ニーア オートマタ
スクウェア・エニックス
発売日 2017/02/23
総合評価
(3.9)
売り切れ

以下人気作品の詳細です。

「STAR OCEAN THE SECOND STORY R」

STAR OCEAN THE SECOND STORY R
スクウェア・エニックス
発売日 2023/11/02
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4.6)
(2023/11/27 11:00時点)
STAR OCEAN THE SECOND STORY R
二人の主人公で紡がれる 星の大海を征く壮大な物語
初回生産特典

ゲーム序盤で活躍できる主人公「クロード」「レナ」用の武器アイテムと全プレイヤーキャラクターが装備できるアクセサリアイテム、回復系アイテム2種を特典として入手することができます。

【クロード専用武器】銀河連邦の長剣

【レナ専用武器】ラフォーレナックル

【アクセサリアイテム】サンライズリング

【回復系アイテム】リザレクトポット×20

【回復系アイテム】ミックスベリィ×20

※初回生産特典のコードの入力期限は2024年12月31日23:59までです。※初回生産特典は数量限定です。数に限りがございますので、あらかじめご了承願います。※特典は後日通常販売/配布される場合がございます。※初回生産特典のご利用にはインターネット接続が必要です。※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。※画像はイメージです。実物とは異なる場合がございます。 ※初回生産特典入りパッケージには、専用シールが貼付されています。なくなり次第終了となります。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「タクティクスオウガ リボーン -PS5」

タクティクスオウガ リボーン -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/11
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(3.9)
(2023/11/27 11:01時点)
  • 2022年、タクティカルRPGの金字塔 『タクティクスオウガ』がさらなる進化を遂げ、今ここに新生!
  • 2010年に発売した『タクティクスオウガ 運命の輪』をベースに、グラフィックやサウンドのパワーアップのみならず、 ゲームdesignに踏み込むことにより、新たな『タクティクスオウガ』として時代に即した発展を遂げました。
  • かつて『タクティクスオウガ』をプレイしたことのある方には”思い出を超える”体験を、 初めて『タクティクスオウガ』をプレイする方には”いままでにない”体験を提供します。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
  

「電車でGO! ! はしろう山手線」

電車でGO! ! はしろう山手線
スクウェア・エニックス
発売日 2021/03/18
シミュレーション
CERO A(全年齢対象)
総合評価
(4.2)
(2023/11/18 11:00時点)
  • 好評発売中のPS4版に続き、ファン待望のSwitch版が登場
  • Joy-Conを用いた操作や、携帯モードでのプレイでは、一部の操作をタッチパネル上で行うことなどが可能
  • アーケード版の要素はもちろん、プレイの幅を広げる多彩なモードや高輪ゲートウェイ駅なども新たに追加されます。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
PS版とは音声が若干異なる部分があるとはいえ、非常に画質が良く、これまでの電車でGO!シリーズのようなリアルな標識や信号表示を守って運転するルールを初心者でも簡単に遊べる内容に改変されていて良かったです。本格的かつ現実的な運転を追求する方には不向きな部分があるのかもしれません。 商品の梱包も非常に丁寧で良かったです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
やっぱり電車でGOは面白いです。アーケード版と比べても、専用コントローラーが無い点以外は遜色なく遊べます。ただ、初期ロットのスイッチで遊んでいるからか、少しカクつく場面があります。気になるほどではないのですが、長時間遊びすぎると本体が唸り性能ぎりぎりだなと感じるので、そのあたりは大丈夫なのかなと思いました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
発送も前日で発売日の昼前に届きました ダウンロード版よりも安く買えてお得でした ソフトも今までの電車でGOと違い持ち時間が秒ではなくゲージで表されていたりと変更点ありました。電車でGO独自のルールかは分かりませんが対抗車両に減光などもありました。路線を増やすDLCか第2作目なども期待しております (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

「タクティクスオウガ リボーン」

タクティクスオウガ リボーン
スクウェア・エニックス
発売日 2022/11/11
RPG
CERO B(12歳以上対象)
総合評価
(4)
(2023/11/27 11:03時点)
2022 年、 タクティカル RPG の 金字塔 『 タクティクスオウガ 』 が更なる 進化 を 遂げ、今ここに新生!
『 タクティクスオウガ 運命 の 輪 』 2010 )をベースに 、 グラフィック や サウンドのパワーアップ のみならず 、 ゲームデザイン に踏み込むことにより 、 新た な 『 タクティクスオウガ 』 として時代に即した発展を遂げました 。

かつて 『 タクティクスオウガ 』 をプレイしたことのある方には 思い出を越える” 体験を 、

初めて 『 タクティクスオウガ 』 をプレイする方に は “いままでにない 体験を提供します 。

プレイヤー が物語の世界をより堪能できる形 で現代に生まれ変わりました。

プロローグ

オベロ海に浮かぶヴァレリア島 …。

古来より海洋貿易の中継地として栄えたこの島では その覇権を巡り、民族間で紛争が絶えなかった。

そうした永い戦いに終止符を打った男がいた。後に覇王と呼ばれたドルガルアである。

ドルガルア王は民族間の対立を取り除くことに努め、

ヴァレリアは半世紀に渡り、栄えることとなる。

しかし王の死後、その後継を巡って貴族階級のバクラム人、人口の大半を占めるガルガスタン人、

少数民族のウォルスタ人の三民族が覇権を争い、

ヴァレリアは再び内乱状態に陥った。

バクラム陣営、ガルガスタン陣営が島を二分する形で一旦沈静化したかに見えた内乱だが、

それがつかの間の静寂であることを知らぬ者はいなかった。


「僕は理想のために その手を汚すことができるのか ……?」

デニム・パウエル 【 Denam Pavel 】

CV: 前野 智昭

ウォルスタ人、18才

本作 の主人公。港町ゴリアテが暗黒騎士団に襲撃された際、

父・プランシーを連れ去られてしまう。

以後、ウォルスタ解放軍の一員として、姉のカチュア、幼なじみのヴァイスと共に

バクラム、ガルガスタン陣営に対してゲリラ活動を行う。

正義感が強く、また、理想をかなえるための実行力を持つ。

その一方で思慮深くもあり、戦う意味について思い悩むこともある。


「約束して。姉さんから離れないって。ね?」

カチュア・パウエル 【 Catiua Pavel 】

CV:Lynn

ウォルスタ人、19才、闇竜の月 15 日生まれ

デニムの姉。ウォルスタ人。 幼い頃に母親を亡くし、以来父と弟の3人で暮らしてきた。

弟・デニムに、過剰な愛情を注ぐ。神父でもある父の手ほどきで、

プリーストとしての修行を積んでおり、弟のデニム、幼なじみのヴァイスらとともに

ゲリラ活動に参加する。

しかし、それは理想のためというより、弟・デニムを失うのを恐れるがゆえである。


「戦いたくて戦ってるんじゃねぇや。 犬死にしたくないだけだ、俺は」 ヴ

ヴァイス・ボゼック 【 Vyce Bozeck 】

CV: 杉山 紀彰

ウォルスタ人、18才、神龍の月 14 日生まれ

唯一の肉親であった父親を暗黒騎士団によって殺され、天涯孤独の身となる。

ウォルスタ人が虐げられていることに強い反感を抱き、

積極的にゲリラ活動に参加する。

行動力に富み、デニムとはお互いを補い合える関係。

本作の特徴


映像表現力の向上

~グラフィック の高解像度化のみならず、操作の利便性を図り UI を 一新~

・キャラクターと BG を高解像度化

オリジナルのタクティクスオウガから比類なきクオリティを誇っていたキャラクターと BG の描写をさらに高解像度化。

この ゲームの持ち味となっている「緻密に描かれたピクセルアート」の風合い を活かした形で 表現を強化しています。

・ UI を一新

UI について も高解像度化 のみならず 、 情報把握のしやすさや操作手順の簡略化を考慮して一新を図りました。

映像表現力の向上

~グラフィック の高解像度化のみならず、操作の利便性を図り UI を 一新~


サウンド表現力の向上

~カットシーンをフルボイス対応、 SE を再構築、生演奏で再レコーディングされた BGM が物語を盛り上げる

カットシーンをフルボイス対応し、 SE も再構築!

様々な思想を持った登場人物たちによって構成される重厚な群像劇に、より一層の没入感を与えるのみならず 、

バトルシーン の臨場感もアップしました。

音声 は「日本語」と「英語」 2 種類の音声を収録 。ゲーム内 のコンフィグからいつでも 切り替えが可能 です 。


バトルデザインをリメイク

~キャラクター育成、バトル AI をはじめとするバトルデザイン を リメイク

オリジナルの 『 タクティクスオウガ 』 と 『 タクティクスオウガ 運命の輪 』 で良かった点を採用、さらに新規要素を取り入れ 、バトルデザイン のリメイクを図りました 。

そのうちの一部をご紹介します。

ユニット ごとのレベル管理

『 タクティクスオウガ 運命の輪 』 で採用していたクラスごとにレベルを管理するシステムから 、

ユニット ごとにレベルを管理するシステムに変更。

ユニットごとに、クラスによる成長の変化、武具、スキル、魔法をどのように組み合わせるか 、

その うえでどのようなユニット編成でバトルに挑むかといった「考える楽しみ」をシンプルに体験いただけます。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション」

ニーア オートマタ ジ エンド オブ ヨルハ エディション
スクウェア・エニックス
発売日 2022/10/06
アクション・RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.5)
(2023/11/27 11:02時点)
※本作の解像度は、TVモードで1920x1080、テーブルモード/携帯モードで1280x720です。また、フレームレートは30fpsです。

※追加コンテンツをご利用いただくには、本編のストーリーを進める必要があります。

シナリオ進行上、一部の場面において、本コンテンツをプレイできないことがあります。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)」

TRIANGLE STRATEGY(トライアングルストラテジー)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/03/04
シミュレーション・RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.2)
(2023/11/27 11:03時点)
スクウェア・エニックスが送る完全新作タクティクスRPG

塩と鉄の利権をめぐり

三国が大戦を続けてきた大陸「ノゼリア」

この物語は、とある国の戦乱を描いた

正義と信念が紡ぐ英雄譚̶

本作の舞台となるのは三つの大国が争いを続けてきた戦乱の大地「ノゼリア」。

本作では「グリンブルク王国」の名家「ウォルホート家」の嫡男セレノアが主人公となり、三国の戦乱に巻き込まれていくことになる。

(C) 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.

HD-2D

昔ながらの“ドット絵”に、“3DCG”の

画面効果を加えた独特のエフェクトが織りなす

幻想的な世界を体験可能に。


SYSTEM
あなたの選択が 3種の価値観に分類され、 ひそかに物語を分岐させていく
自分の意見を通すためには、周りの意見の説得が必要に。
重要な決断は、「信念の天秤」を用いた投票で。
往年のタクティクスRPGを思わせる 歯ごたえのあるバトル


高低差のあるフィールドを生かした、位置取りが重要に

追撃

敵を挟み撃ちにすることで発動

敵と味方の陣形を把握することが鍵になる!


連携

味方のアビリティを生かして攻撃

魔法の組み合わせや地形を生かして

新たな攻撃を生み出せ!

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
タクティクスオウガを彷彿とさせるゲームです。難易度も調整でき、ストレスなく遊べます。仲間キャラも多く、毎回誰を出すか考えてしまいます。レベルも酒場で模擬戦をやることで上げることができますが、適正レベルになると得られる経験値が減り、レベル上げに時間がかかるようになりますので、やたらレベルを上げて無双しようとしない方が楽しめると思います。ストーリー分岐がありどちらに進むか多数決で決めることになりますが、説得することでプレイヤーが進みたいシナリオに導くことができます。Switchでしかできないこのゲーム、おすすめします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
入手して2週間ほど毎日1~2時間ずつプレイし、現在15話まで進んでいます。ゲームシステムはほぼFFTと同じなので取っつきやすく、シミュレーションパートの長さもちょうど良いです。シナリオの展開はかなり重く、突き付けられる選択肢はかなり悩ましいので、一周目でいきなり真のエンディングにたどり着くのは難しそうですが、個人的には2週目、3週目と遊びたいところです。昔,タクティクスオウガやFFTで思い出を作ったおっさん達に是非お勧めします。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
昔からシミュレーションRPGが好きで一通りやっています。最近のゲームに慣れているため、ナレーションやドラマ部分を目視できる程度に早送りしたくなるのですが、こちらは早送りするとほぼ確認できず、はやる気持ちをぐっと抑えて見ることに。最初は、細々したところが気になり、スマホアプリゲーム販売でよくないか?と思いつつ…そんな風に思えるのは自分が年をとったからでしょう。やりこむうちにスルメのように味わい深く没頭しました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

「FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5」

FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/01/24
総合評価
(3.5)
(2023/11/27 11:01時点)
パッケージ版初回生産特典

・『ウィスカーズ』マント 猫を愛する者に力を与えるマント

・『コヴェット』ネイル 魔力が溢れ出すネイル

※初回生産特典のコードの入力期限は2027年5月31日23:59までです。

※内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「オクトパストラベラーⅡ -PS5」

オクトパストラベラーⅡ -PS5
スクウェア・エニックス
発売日 2023/02/24
RPG
CERO D(17歳以上対象)
総合評価
(4.5)
(2023/11/27 11:01時点)
【Amazon.co.jp限定特典】オリジナルキャラしおり(4連セット)

※特典デザインは後日公開予定となります。

※特典内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。

※数に限りがございます。なくなり次第、終了いたします。

旅立とう、君だけの物語へ——
2018年に発売され、全世界出荷+ダウンロードが300万本を突破した「オクトパストラベラー」のシリーズ完全新作RPG。

ドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」のグラフィックが、さらなる進化を遂げて登場。

“ソリスティア”と呼ばれる新たな大地で、新たな時代に、新たな8人の旅が始まる。

何処に行くのか、何をするのか、そしてどの物語の主人公となるのか、

全ては君に託される。

旅立とう。君だけの物語へ——

物語の舞台となるのは、分かつ海を隔て 東西に大陸が位置する“ソリスティア”と呼ばれる地域。

航路が開拓され大型船が海を往来し、

蒸気を使った新技術の発明に湧く時代。

華やかな産業や文化に胸躍らせる者たちも、

戦乱や疫病や貧困に涙する者たちも存在する世界。

そこで君は、

生まれた場所も、旅の目的も、

そして特技も異なる8人の旅人の一人となり、

自由に旅することができる。

旅立とう。君だけの物語へ——

生まれた場所も、旅の目的も、そして特技も異なる、新しい8人の旅人たちから1人を主人公に選び、冒険に旅立とう。

ドット絵と3DCGを融合した「HD-2D」のグラフィックが、さらなる進化を遂げて登場。

物語の舞台となるのは、海を隔てて東西に多様な文化が広がり、新時代の産業が花開く大地“ソリスティア”。昼と夜で様変わりする世界を、隅々まで探索し尽くそう。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
Youtube PV

  

「LIVE A LIVE(ライブアライブ)」

LIVE A LIVE(ライブアライブ)
スクウェア・エニックス
発売日 2022/07/22
RPG
CERO B(12歳以上対象)
(2023/11/27 11:03時点)
Amazon限定特典付き商品は以下をチェック


 LIVE A LIVE(ライブアライブ)【Amazon.co.jp限定特典付き LIVE A LIVE(ライブアライブ)通常版
Amazon限定特典 ✓ 

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
友人が持っていて、やっているのを横で見ていた少年時代。 主人公が何人もいて、そのうち2人だけやらせてもらった思い出があります。 結局色んなソフトをやっていてライブアライブを最後までやることはありませんでしたが、今作のようにリメイクで出るとやるきっかけになりとてもいいですね。 期待をこめて星5で。しっかりとリメイクを出してくれるのは良い所です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
スーパーファミコン作品のリメイクという事です。 ボリュームはあまり期待していないのですが、スクウェア・エニックスの中でもHD2Dシリーズを手掛けているチームのタイトルはここ数年発売したタイトル全てが良作だった為安心して購入できました。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
もう思い出補正の一言に付きます キャラボイスがついたり、2Dリマスターだけでもう満足できちゃいます。 興味出された方はPVみたらもうポチってますよ (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

「オクトパストラベラー」

オクトパストラベラー
スクウェア・エニックス
発売日 2018/07/13
RPG
CERO C(15歳以上対象)
総合評価
(4.4)
(2023/11/27 11:03時点)
  • スクウェア・エニックスが贈る完全新規RPG『OCTOPATH TRAVELER』
  • “3DCG"と昔ながらの“ドット絵"、独創的なエフェクトが織りなす“HD-2D"によって描かれた幻想的な世界を、プレイヤーは自由に旅をしていきます。
  • 本作は、親しみやすいコマンドバトルをベースに、「コマンドブースト」や「ブレイク」などの新システムを搭載。懐かしくも新しい、戦略的かつ爽快なバトルをお楽しみいただけます。
  • プレイヤーは、生れた場所も、旅の目的も、個性や特徴も異なる8人の主人公から1人を選び、旅立ちます。どこに行くか、誰を仲間にするかも、プレイヤーが自由に選択することできます。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
Users Voice
楽しくプレイさせてもらっています。他のレビューでも見る通りシナリオはもう少しなんとか出来たんじゃ、と思うのですが、昔のRPGって確かにこんな荒唐無稽だったかも。グラフィックの表現の仕方もあえて懐かしい感じにしてたりして、帰って来た僕たちのあーるぴーじー感が好きです。しかしシステムはなかなか奥深く、仲間の選び方、仲間の職業の選び方、仲間の装備の選び方などなかなか考えさせられます。単純にレベルを上げても敵は倒せないし、全キャラが最後に全ての魔法と武器が扱えるようにはならないようです。ターン制のバトルの単調さをこんな方法で楽しくさせてくれるんだな、と嬉しく思います。ただ時間をかけるだけではオレツエー出来ませんが考え抜いて仕上がったキャラでオレツエーしてる時は最高に楽しいです!本当、もうちょっと道中シナリオ大人向けでも良かったのに、回顧向けなんだからと思うのですが、最後まで進んだらまた違うのかな。ターン制バトルシステムで頭使いたい人にはオススメしたいです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
まだ数時間しかプレーして無いが、雑魚が硬すぎ! システム知らずに戦ったら即ゲームオーバー! 技が少ないため数個めには数千ものポイントが要る! ゲームバランスの為かキャラレベルにより敵全体のLVが上がるので、だんだん違和感出る! 思ったよりイマイチだが、遊べるゲームでは有る! システムは3DSのブレイブリーデフォルトとをよくした感じですかね? (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
久々に楽しいと思えるRPGです。 まず、キャラデザがいいです。個人的なこのみでドットが好きなので 戦闘システムはやれば、すぐに理解できました。 難易度はちょうどいい感じです。 今のところレベル上げも特に必要無い感じです。最後まで楽しめそうです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
Youtube PV

  

関連:その他ゲームメーカー作品

スクエニ以外のコンシューマーゲーム会社と作品例について以下で紹介しています。

合わせて覗いてみてください。

 

また、以下ではスイッチ・PS4の人気タイトルも紹介しています。


いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました