レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

【2023年最新】M.2 SSD 容量別(250GB~2TB) 人気・おすすめの20製品

こちらでは、今主流となりつつある次世代の内蔵SSD「M.2 SSD」製品を紹介。

M.2 SSDは、小型かつ高速伝送も可能で従来のSATA接続のSSDよりも高性能、今後の自作PC等のメインストレージはM.2 SSDが主流となるでしょう。

以下でM.2 SSDの容量別の人気製品を紹介していきます。

M.2 SSD 人気ランキング一覧

以下が「M.2 SSD」人気ランキング一覧表です。

(2025/01/22 05:05 更新)
Rank製品価格
1
通常
17,480円
17,480円
14,980円
2
売り切れ
11,137円
3
通常
6,980円
5,480円
3,861円
6,880円
4
通常
14,801円
8,780円
8,480円
11,580円
5
通常
11,980円
11,980円
(+120pt)
12,089円
21,819円
6
通常
13,530円
12,510円
(+125pt)
7
通常
3,996円
2,717円
8
通常
4,980円
3,280円
2,980円
4,500円
9
通常
26,280円
26,280円
(+263pt)
26,280円
10
通常
10,098円
7,220円
11
通常
15,400円
12,164円
(+122pt)
9,900円
16,819円
12
通常
2,879円
2,749円
7,090円
13
通常
4,449円
4,449円
10,343円
14
通常
22,480円
22,480円
22,686円
41,866円
15
通常
20,990円
20,990円
(+210pt)
25,359円
45,892円
16
通常
7,655円
7,655円
10,131円
17
Crucial(クルーシャル) P3plus 500GB 3D NAND NVMe PCIe4.0 M.2 SSD 最大5000MB/秒 C...
Crucial(クルーシャル)
発売日 2022/09/01
総合評価
(4.5)
通常
8,334円
6,061円
6,055円
18
通常
3,580円
3,180円
19
通常
5,780円
4,624円
20
通常
6,296円
4,881円
 

M.2 SSD 1TB 人気ランキング/5製品詳細

以下が「M.2 SSD 1TB」人気ランキング一覧表と人気5製品の詳細です。

(2025/01/22 05:05 更新)
Rank製品価格
1
売り切れ
11,137円
2
通常
11,980円
11,980円
(+120pt)
12,089円
21,819円
3
通常
14,801円
8,780円
8,480円
11,580円
4
通常
13,530円
12,510円
(+125pt)
5
通常
15,400円
12,164円
(+122pt)
9,900円
16,819円
 

M.2 SSD 1TBについては、詳しくは以下でも紹介しています。

 

キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 1TB NVMe M.2 Type 2280

  • KIOXIA(キオクシア) EXCERIA PLUS G3 SSDシリーズは、PCI Express 4.0規格に準拠し、ゲーム、動画編集などの場面で違いを生み出します。 最大2TBの容量に対応し、当社のPCIe 4.0のメインストリームモデルとして、デスクトップPCにもノートPCにもおすすめです。また、M.2 2280片面実装を採用し、さまざまな機器に幅広く対応しています。
  • 【最大転送速度】読み込み:5,000MB/s、書き込み:3,900MB/s 前世代製品「EXCERIA PLUS G2シリーズ」と比較して、最大シーケンシャルリード速度において最大約70%の電力効率の向上。※2023年9月29日現在、キオクシア調べ。キオクシアの試験環境で特定の条件により得られた最良の消費電力当たり読み出し速度の値です。
  • 【インターフェース/フォームファクター】NVMe 1.3c(PCIe Gen3.0x4) / M.2 Type2280
  • 【管理ソフトウェア対応】SSD UtilityでSSDのステータス確認やチューニングが可能 ※別途ソフトウェアダウンロートが必要です。
  • 【国産メモリ搭載&長期5年保証】国内メーカーKIOXIA独自技術を採用した国産BiCS FLASHメモリを搭載し、安心の長期5年保証に対応。※ただし、SSD Utilityマネージメントソフトウエアで「残り寿命の割合」がゼロになった場合はその時点で保証期間は終了となります。※外付けケースを利用しての動作保証は行っておりません。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

キオクシア(KIOXIA) M.2 Type2280 SSD 1TB EXCERIA

  • パフォーマンスを追求するゲーマーやクリエイター向けのフラグシップSSD。次世代技術採用により、コンテンツ作成時の高負荷処理やゲーミングに新たな可能性をもたらします。
  • 【最大転送速度】読み込み:7,300MB/s、書き込み:6,400MB/s
  • 【インターフェース / フォームファクター】NVMe 1.4(PCIe Gen4.0x4) / M.2 Type2280
  • 【管理ソフトウェア対応】SSD UtilityでSSDのステータス確認やチューニングが可能 ※別途ソフトウェアダウンロートが必要です。
  • 【国産メモリ搭載&長期5年保証】国内メーカーKIOXIA独自技術を採用した国産BiCS FLASHメモリを搭載し、安心の長期5年保証に対応。※ただし、SSD Utilityマネージメントソフトウエアで「残り寿命の割合」がゼロになった場合はその時点で保証期間は終了となります。※正規代理店(バッファローダイレクト)以外から購入した製品は、製品の流通保管の状態によっては、保証の対象とならない場合があります。※外付けケースを利用しての動作保証は行っておりません。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4

シリコンパワー SSD 1TB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ 5年保証 SP001TBP34A60M28
シリコンパワー
発売日 2019/11/18
総合評価
(4.3)

\6,021円(41%)OFF セール中/
(2025/01/22 05:05時点)
  • インターフェース: PCIe Gen3x4
  • データ保全のために強化したRAIDエンジン
  • 安心の5年保証と国内サポート。※保証期間(5年間)およびTBW値(300TB)範囲内でのご使用に対する保証となります。その他の保証規定は下記説明欄をご確認ください。
  • NVMe 1.3対応
  • 読込:最大2200MB/s、書込:最大1600MB/s、TBW:600
  • フォームファクター:M.2 2280
 
 
製品特徴
転送スピードは新しいレベルへ
ハイエンドデバイスの性能と応答性を更に進化。
読込最大2200MB/s、書込最大1600MB/s。これまでの転送速度をはるかに凌ぐ超高速転送を実現。
ゲーミングPCのパフォーマンス向上に究極の武器となります。
ゲーミングのための優れたストレージパフォーマンス
高速、高性能、低消費電力を実現。
RAIDエンジンをサポートしており、最も要求の厳しいアプリケーションでも、システムの安定性とデータの完全性を維持します。
小型でも優れたパフォーマンス
重さはわずか8グラム。汎用性にも優れており、薄型ノートブック、モバイル機器、およびPCデスクトップに簡単に組み込むことができます。
NVMe 1.3 HMB(ホストメモリバッファ)対応
最新のSSDコントローラテクノロジを使用してホストメモリバッファ(HMB)をサポートしパフォーマンスレベルを向上させコストと消費電力を削減します。

↓全て表示↑少なく表示

 

 
Users Voice
AMD Ryzen 2400Gの環境です。 取り付けは難しくなく、特に問題なく動作しました。 転送速度は2400MB/s以上で高速です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
Amazonで買うことをオススメします。どんな事情があったのかはしりませんが、10日以上たった今届いていません。お急ぎの方には全くオススメ出来ない。(参考:楽天)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 1TB WD Blue

  • 【容量】1TB
  • 【インターフェース】M.2 PCIe Gen4×4
  • 【読み取り】シーケンシャル最大 4,150MB/秒、ランダム最大4KB IOPS 600K
  • 【書き込み】シーケンシャル最大 4,150MB/秒、 ランダム最大4KB IOPS 750K
 
 
 
 
  

Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 1TB WD Black

  • 容量 : 1TB
  • フォームファクター : M.2 2280
  • インターフェース : PCIe Gen4 x4
  • 読み取り : 連続 最大5,150MB/s, ランダム 最大740K IOPS
  • 書き込み : 連続 最大4,900MB/s, ランダム 最大800K IOPS
 
 
 
 
   

M.2 SSD 2TB 人気ランキング/5製品詳細

以下が「M.2 SSD 2TB」人気ランキング一覧表と人気5製品の詳細です。

(2025/01/22 05:05 更新)
Rank製品価格
1
通常
17,480円
17,480円
14,980円
2
通常
26,280円
26,280円
(+263pt)
26,280円
3
通常
22,480円
22,480円
22,686円
41,866円
4
通常
20,990円
20,990円
(+210pt)
25,359円
45,892円
5
SK hynix Platinum P41 2TB PCIe NVMe Gen4 M.2 2280 内蔵 SSD / SHPP41-2000...
エスケイハイニックス(SK hynix)
発売日 2022/06/06
総合評価
(4.7)
通常
23,800円
21,829円
(+1965pt)
26,423円
46,425円
 

M.2 SSD 2TBについては、詳しくは以下でも紹介しています。

 

Hanye SSD 2TB PCIe Gen4x4 M.2 NVMe 2280 ヒートシンク搭載

  • HanyeのHE70 PCIe NVMe M.2 2280内蔵型SSDは高耐久3D NAND TLCとPCI Express 4.0x4インタフェースを採用、耐久性に優れ、PCIe Gen4x4の広帯域幅によって、より高速なデータ転送を実現します。
  • 高性能ゲーミングパソコンやPS5/新型PS5向け;アルミ製ヒートシンク搭載で放熱性を大幅に高めています。PS5の限られたスペースでも、効率良く放熱を促し、ゲームソフトの強制終了や転送速度の低下を防ぎます。
  • シーケンシャルリード(最大):7450MB/s、シーケンシャルライト(最大):6700MB/s ※ホスト機器、インターフェース、使用状況、その他の状況によって読み出し/ 書き込みの速度は異なる場合があります。
  • 動作温度範囲:0~70℃、保存温度範囲:-45~95℃、動作電圧= 3.3V ±5% ;外形寸法(mm):SSD本体 80.0±0.15 x 22.0±0.15 x 2.05±0.08;ヒートシンク含む80.0±0.15 x 23.3±0.15 x 8.5±0.35;
  • 保証:安心の国内サポートとメーカー5年保証。※保証は、最初の購入日から5年間、または製品データシート上(取扱説明書)に記載されている最大書き込みバイト総数1500Terabytesが書き込まれるまでのうち、いずれか早く到達する日まで有効です。※PS5への取り付けの際、必ずPS5に付属のスペーサーを「80」と表記されたホールに装着してからネジ締めを行ってください。スペーサーは未装着の場合、及びネジを強く締めすぎるとM.2 SSD本体の破損につながる恐れがあります。 ※PS5やPCなどのM.2スロットへSSDを取り付ける際にヒートシンクをつかんで押し込むとヒートシンクがズレてしまう可能性がございますので。SSD後端の基板をつかみながらM.2スロットへ押し込んでください。※本製品にマザーボードにM.2 SSDを固定するためのネジは付属しません。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

ロジテック M.2 内蔵 SSD PS5 拡張ストレージ ヒートシンク付き 2TB

  • 【PS5に特化したヒートシンク設計】放熱性の高いアルミ素材を採用。CNC切削とアルマイト加工で高質感の表面仕上げ、熱がヒートシンク筐体からPS5側にあるスポンジを通じてアルミ部分に伝わるように設計。表面積を多くとれるように、放熱構造の最適化をしております。
  • 【優れた放熱性能を発揮】SSDが高温になると、転送速度の低下や熱暴走が発生する恐れがあります。 2.5インチSATA SSDに比べて、処理能力が高いため、本体はかなり高温になります。そのため発熱を抑える仕組みとして放熱効果のあるヒートシンクが必要になります
  • 【PS5の容量不足解消!】PS5用ゲームのインストールに使える ストレージ容量を大幅に増やすことができ、快適なゲーミング環境をつくるうえで大きな役割を果たします。
  • 【読み込み速度約6100MB/s 超高速PCIe Gen 4.0×4搭載】インターネット経由でダウンロードしたゲームの保存や、 Blu-ray Discからのインストール、内蔵ストレージに保存した ゲームの移動(コピー)にも対応できます。 ※USB接続の外付SSDはゲーム起動不可です。
  • 【買ってすぐに増設できる!】ドライバーが付属しているので届いてすぐに増設することができます。工具を用意する必要はありません。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

キオクシア KIOXIA 内蔵 SSD 2TB NVMe M.2 Type 2280

  • パフォーマンスを追求するゲーマーやクリエイター向けのフラグシップSSD。次世代技術採用により、コンテンツ作成時の高負荷処理やゲーミングに新たな可能性をもたらします。
  • 【最大転送速度】読み込み:7,300MB/s、書き込み:6,400MB/s
  • 【インターフェース / フォームファクター】NVMe 1.4(PCIe Gen4.0x4) / M.2 Type2280
  • 【管理ソフトウェア対応】SSD UtilityでSSDのステータス確認やチューニングが可能 ※別途ソフトウェアダウンロートが必要です。
  • 【国産メモリ搭載&長期5年保証】国内メーカーKIOXIA独自技術を採用した国産BiCS FLASHメモリを搭載し、安心の長期5年保証に対応。※ただし、SSD Utilityマネージメントソフトウエアで「残り寿命の割合」がゼロになった場合はその時点で保証期間は終了となります。※正規代理店(バッファローダイレクト)以外から購入した製品は、製品の流通保管の状態によっては、保証の対象とならない場合があります。※外付けケースを利用しての動作保証は行っておりません。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

Samsung 980 PRO 2TB PCIe Gen 4.0 x4 NVMe

  • 【最大転送速度】読出7,000MB/秒 書込5,100MB/秒
  • 【ランダム性能】読出22,000 IOPS 書込60,000 IOPS
  • 【インターフェース】PCIe Gen 4.0 x4、NVMe 1.3c
  • 【フォームファクタ】M.2 (Type 2280)
  • 【保証】5年間/TBW 1,200TB ※いずれか短い期間まで
 
 
製品詳細
ブランド名:サムスン

 

 
 
  

SK hynix Platinum P41 2TB PCIe NVMe Gen4

SK hynix Platinum P41 2TB PCIe NVMe Gen4 M.2 2280 内蔵 SSD / SHPP41-2000GM-2 / 読み込み 最大7,000MB /保証5年 / 【国内正規保証品】
エスケイハイニックス(SK hynix)
発売日 2022/06/06
総合評価
(4.7)

\1,971円(8%)OFF セール中/
(2025/01/22 05:05時点)
  • [特徴] SK hynix Platinum P41は自社3D NAND, コントローラー, DRAMで起動される最先端ソリューション
  • [速度] 読み込み 最大7,000MB/秒、書き込み 6,500MB/秒
  • [インターフェース] PCIe Gen4 [フォームファクター] M.2 2280 Single Side
  • [耐久性] MTBF(平均故障間隔) 150万時間/ TBW(terabytes written) 1,200 TBW
  • [メーカー保証] 5年 国内正規保証品
 
 
 
 
   

M.2 SSD 500GB 人気ランキング/5製品詳細

以下が「M.2 SSD 500GB」人気ランキング一覧表と人気5製品の詳細です。

(2025/01/22 05:05 更新)
Rank製品価格
1
通常
6,980円
5,480円
3,861円
6,880円
2
通常
10,098円
7,220円
3
通常
4,449円
4,449円
10,343円
4
通常
7,655円
7,655円
10,131円
5
Crucial(クルーシャル) P3plus 500GB 3D NAND NVMe PCIe4.0 M.2 SSD 最大5000MB/秒 C...
Crucial(クルーシャル)
発売日 2022/09/01
総合評価
(4.5)
通常
8,334円
6,061円
6,055円
 

M.2 SSD 500GBについては、詳しくは以下でも紹介しています。

 

シリコンパワー SSD 512GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4

シリコンパワー SSD 512GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ 5年保証 SP512GBP34A60M28
シリコンパワー
発売日 2019/11/18
総合評価
(4.3)

\1,500円(21%)OFF セール中/
(2025/01/22 05:05時点)
  • インターフェース: PCIe Gen3x4
  • 読込:最大2200MB/s、書込:最大1600MB/s、TBW:300
  • NVMe 1.3対応
  • データ保全のために強化したRAIDエンジン
  • 安心の5年保証と国内サポート。※保証期間(5年間)およびTBW値(300TB)範囲内でのご使用に対する保証となります。その他の保証規定は下記説明欄をご確認ください。
  • M.2 2280
  • 512GB
  • NVMe 1.3に対応。最新のSSDコントローラテクノロジを使用してホストメモリバッファ(HMB)をサポートし パフォーマンスレベルを向上させコストと消費電力を削減します。
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・新しいレベルへ P34A60はハイエンドデバイスの性能と応答性を更に進化
・読込最大2200MB/s、書込最大1600MB/s。これまでの転送速度をはるかに凌ぐ超高速転送を実現。
・ゲーミングPCのパフォーマンス向上に究極の武器となります。

 

 
Users Voice
可もなく不可もなく、最近のM.2SSDのひとつです。 OS用に使用しましたが、特に問題ないです。 HDD → SSD → M.2 ときて、すごく体感できるのが、Windowsのインストール時間。 起動とシャットダウンもそうですが、すごく速くなりましたね。 ただ、どのM.2もそうですが発熱がけっこうあるので、ヒートシンクやファンは必須。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
PCIe 3.0のNVMeとしては、コスパに優れる製品だと思います。冷却面での不安はありますので、別途ヒートシンクを取り付けて使用しています。 正圧を意識した構築で、フロントファンの風がM.2に届く構造にしており、その影響もあってか温度は40度程度で安定しています。 購入してから日が浅いため、耐久性についての評価はできません。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
富士通一体型デスクトップに搭載してみました。 狭いケースですがCrystalDiskMark連続でも59度までで安定してます。 耐久性は未知ですが快適に使用してます。 書き込み速度が若干安定せず1000〜1600で測るたびに変わる印象ですが、体感上は誤差の範囲内かと。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 500GB WD

  • 【容量】500GB
  • 【インターフェース】M.2 PCIe Gen4×4
  • 【読み取り】シーケンシャル最大 4,000MB/秒、ランダム最大4KB IOPS 450K
  • 【書き込み】シーケンシャル最大 3,600MB/秒、 ランダム最大4KB IOPS 750K
 
 
 
 
  

Patriot Memory P300 512GB M.2 SSD 2280 NVMe

  • 【高品質のSSD】512GB; 最新のPCIe 3x4コントローラを採用 ; 2280 M.2 PCIe Gen3 x 4, NVMe 1.3
  • 【性能が優れたSSD】リード: 1,700MB/s ライト: 1,200MB/s ; ランダムリード: 290K IOPs ランダムライト: 260K IOPs
  • 【信頼性の高いSSD】ECCテクノロジーとエンドツーエンドのデータパス保護(ETEP)を提供する。
  • 【省エネ、互換性が広いSSD】低消費電力: Full: 2.07W Idle:037W ; サポートOS: Windows 7/8.0/8.1/10
  • 【100%アメリカブランドPatriot Memory】保証:三年間保証
 
 
 
Users Voice
迅速な対応で注文の翌日に商品を受け取ることができ、直接購入するよりも安く買うことができました。ありがとうございます。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

Western Digital ウエスタンデジタル 内蔵SSD 500GB WD

  • 容量 : 500GB
  • フォームファクター : M.2 2280
  • インターフェース : PCIe Gen4 x4
  • 読み取り : 連続 最大5,000MB/s, ランダム 最大460K IOPS
  • 書き込み : 連続 最大4,000MB/s, ランダム 最大800K IOPS
 
 
 
 
  

Crucial(クルーシャル) P3plus 500GB 3D NAND NVMe

  • [Crucialとは] Crucial (クルーシャル) は、半導体メーカーであるMicron (マイクロン)の個人向け製品のブランド名です。Micron 3D NANDフラッシュテクノロジーを採用しており、低消費電力でありながら高いコストパフォーマンスを実現しています
  • [インターフェース/フォームファクタ] クルーシャル P3plus シリーズ 内臓 SSD 500GB 5年保証 SATA PCIe 4.0 NVMe テクノロジー M.2 (2280) 対応 最大読込速度 4200MB/秒
  • [パワフルなパフォーマンス] お使いの PC を必要な価格で高速な Gen4 パフォーマンスにアップグレードします。Crucial P3 Plus NVMe SSD は、ロード時間とデータ転送速度が SATA 5の 8.9 倍 、最速の Gen3 SSD より 43% 高速です。
  • [バリエーション豊富な容量] 最大 4 TB の十分な容量を持つCrucial P3plus は、大量のファイル、ドキュメント、写真、ビデオ、ゲーム、アプリを余裕を持って保存できます。
  • [信頼できるテクノロジー] Crucial P3 Plus Gen4 NVMe SSDは、高品質のMicron Advanced 3D NANDで構築されており、世界最大のフラッシュメモリメーカーの1つに期待される厳格な基準に従ってテストおよび検証されています. 証拠が欲しいですか?受賞歴のある SSD 製品ラインをチェックしてください。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
   

M.2 SSD 250GB 人気ランキング/5製品詳細

以下が「M.2 SSD 250GB」人気ランキング一覧表と人気5製品の詳細です。

(2025/01/22 05:05 更新)
Rank製品価格
1
通常
3,996円
2,717円
2
通常
4,980円
3,280円
2,980円
4,500円
3
通常
2,879円
2,749円
7,090円
4
通常
3,580円
3,180円
5
通常
3,180円
3,180円
2,880円
5,625円
 

Netac M.2 SSD 250GB (ヒートシンク付 / 5年保証 ) PCIe

  • SSD M.2 ほとんどのノートパソコンおよびデスクトップパソコンと内部互換性のあるSSD(インターフェースM.2 2280に準拠)
  • M2 ssd シーケンシャルリード/ライトは最大3300/2900MB/s、TBWは最大1200TB、4Kランダムライトは最大160,000+ iops
  • Nv 3000 nvme ssdは金属フィンによって熱性能を高め、効果的に10℃の温度を下げた
  • キャッシングテクノロジーを追加して、NV3000の読み取りおよび書き込み性能を最大化します
  • NV3000 gen3 ssd - NVME 1.4はNVME 1.3のレイテンシを低減し、より高速なデータ転送と損失の低減を可能にします
 
 
 
 
  

シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4

シリコンパワー SSD 256GB 3D NAND M.2 2280 PCIe3.0×4 NVMe1.3 P34A60シリーズ 5年保証 SP256GBP34A60M28
シリコンパワー
発売日 2019/11/18
総合評価
(4.3)

\1,700円(34%)OFF セール中/
(2025/01/22 05:05時点)
  • ゲーマーの様々な要求にもこたえる、高速、高性能、低消費電力を実現。
  • データ保全のために強化したRAIDエンジン
  • 容量:256GB
  • NVMe 1.3対応
  • 汎用性に優れており、薄型ノートブック、モバイル機器、およびPCデスクトップに簡単に組み込むことができる。
  • フォームファクター:M.2 2280、インターフェース:NVMe/PCIe 3.0 x4
  • 読込:最大2100MB/s、書込:最大1200MB/s。TBW:150
  • 安心の5年保証と国内サポート。※保証期間(5年間)およびTBW値(150TB)範囲内でのご使用に対する保証となります。その他の保証規定は下記説明欄をご確認ください。
  • 小型でも優れたパフォーマンス
 
 
製品特徴
超高速PCIe Gen 3 x4インターフェース スタンダードモデルP34A60シリーズ
・転送スピードは新しいレベルへ P34A60はハイエンドデバイスの性能と応答性を更に進化。 読込最大2100MB/s、書込最大1200MB/s。これまでの転送速度をはるかに凌ぐ超高速転送を実現。 ゲーミングPCのパフォーマンス向上に究極の武器となります。

 

 
Users Voice
3/28に購入したため発送に少し時間が掛かりましたが、 4/2着で発送されました。 SATAタイプのSSDからクリーンインストールで入れ替えましたが、 読み込み時間が数秒程度ですが早くなってます。 気になる温度上昇は23℃雰囲気で50℃ですので 夏の時期でもエアコン使えば60℃以内で使うことができそうです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
MacBook Pro 2014に投入。数時間使用後、スリープから立ち上げると、カーネルパニックが起こり、自動で再起動していました。この組み合わせは、趣味のものとして自己満足ならオケ、仕事用では無理です。これはSSDの問題ではなく、接続アダプタの問題です。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
Silicon PowerのPCIe Gen3x4 P34A80 SP256GBP34A80M28の廉価グレード版ですが、使用して特に遅いと感じることはありません。それよりM.2はどれくらい持つのでしょう。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示

 

 
  

Patriot Memory P300 256GB M.2 SSD 2280 NVMe

  • 容量: 256GB
  • 2280 M.2 PCIe Gen3 x 4 NVMe 1.3
  • 読み込み: 1,700MB/s 書き込み: 1,100MB/s
  • 保証:三年間保証
 
 
 
 
  

EDILOCA EN206 SSD 256GB M.2 2280 3D NANDフラッシュ搭載

  • 【高速転送】フォームファクター:M.2 2280、インタフェース:SATA III 6Gb/s、容量:256GB、最大読み込み:550MB/s 、最大書き込み:460MB/s、より速く起動し、アプリケーションをより速くロードし、より優れたゲーム体験をもたらすことができます。
  • 【安心の機能】EDILOCA EN206は3D NAND フラッシュテクノロジーを採用し、容量を増やして耐久性を向上させましたが、各記憶セル間の干渉を減らすのにも役立ちます。さらに「エラー訂正」「低消費電力」「ノイズ低減」「耐衝撃」という安心機能付きです。
  • 【エラー訂正機能 】 MTBF:100万時間 、耐衝撃性 : 1500G、ECC技術がデータ転送時のエラーを補正、低消費電力でデータのセキュリティを強化します。高速な転送速度を提供し、信頼性と耐久性を満足させます。
  • 【優れた性能】耐久性:160TBW、S.M.A.R.T.監視システム内蔵、TRIM、NCQ機能対応。EDILOCA EN206 SSDがお使いのコンピューターの性能を解き放ち、読込み時間を短縮して、データ転送を高速化してくれます。
  • 【幅広い互換性】持ち運び用のノートパソコンや、事務作業用のパソコン、ご自宅用のパソコンなど幅広くご利用いただけます。対応OS:Windows:7、8、10 / Mac OS: 10.9 and later。本体サイズ:80mm(L)x22mm(W)x2.4mm(H)、EDILOCAが3年間保証します。

↓全て表示↑少なく表示
 
 
 
 
  

シリコンパワー SSD M.2 2280 3D TLC NAND採用 256GB

  • インテルスマート・レスポンス・テクノロジー(ISRT)対応
  • 無料でダウンロード頂ける SP ToolBox software
  • S.M.A.R.T.監視システム内蔵
  • データ伝送の信頼性を保証するECC技術を実装
  • TRIM、NCQ機能対応
  • 3年保証
  • TRIM、NCQ機能対応
  • 3年保証
 
 
製品特徴
【注目ポイント】
・インテルスマート・レスポンス・テクノロジー(ISRT)対応
・無料でダウンロード頂けるSP ToolBox software
・S.M.A.R.T.監視システム内蔵
・データ伝送の信頼性を保証するECC技術を実装
・TRIM、NCQ機能対応

 

 
製品詳細
・インテルスマート・レスポンス・テクノロジー(ISRT)対応・無料でダウンロード頂けるSP ToolBox software・S.M.A.R.T.監視システム内蔵・データ伝送の信頼性を保証するECC技術を実装・TRIM、NCQ機能対応

 

 
   

関連:ポータブルSSD、2.5インチSSD

以下では、持ち運びやデータ共有にも便利なポータブルSSD、少し安価な2.5インチ内蔵SSDも紹介しています。

用途や予算に合わせて、こちらものぞいて見てください。

いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました