こちらでは小学生以上向けにプログラミングが学べるおもちゃ・本を紹介。
ITスキル需要の高まり、プログラミングの必修化、と学ばない理由がないプログラミング。
小さいうちから楽しく頭を使って遊べるおもちゃを人気とともに紹介していきます。
Contents
- 1 小学生向け「プログラミングおもちゃ」 人気おすすめの5製品
- 1.1 「OSOYOO ロボットカー キット スマートカー Raspberry Pi 4 3B」
- 1.2 「ソニー KOOV(クーブ) ロボット・プログラミング学習キット アドバンスキット」
- 1.3 「アーテック プログラミングお掃除ロボ 55907 おもちゃ 知育玩具 簡単 STEM教育」
- 1.4 「レゴ(LEGO) ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス 17101 知育玩具」
- 1.5 「マイクロビット micro:bit はじめてセット 知育 STEM プログラミング」
- 1.6 「Sphero Mini Kit 知育/STEM/おもちゃ/スマートトイ/プログラ...」
- 1.7 「Makeblock プログラミングロボット mBot 日本語版 【日本正規代理店品】」
- 1.8 「アピター(Apitor) SuperBot 知育玩具 ブロック プログラミング ...」
- 1.9 「スイッチエデュケーション プログラミング・フォロ for micro:bit [...」
- 1.10 「Bebomne 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボットラジコンロボット」
- 2 プログラミングもできる「パソコンおもちゃ」 人気おすすめ5製品
- 3 スクラッチ(Scratch)でプログラミング学習
小学生向け「プログラミングおもちゃ」 人気おすすめの5製品
小学生から向けのプログラミングおもちゃ(プログラミングロボット、プログラミングカー)の人気製品が以下です。
(2021/03/03 更新)
売筋 Rank | 製品 | 評価 |
---|---|---|
1 | 総評価数 0件 | |
2 | 総評価数 15件 | |
3 | アーテック プログラミングお掃除ロボ 55907 おもちゃ 知育玩具 簡単 STEM教育 ロボット プログラミング 手作り 掃除機 卓上 理... 発売日 2019/11/15 通常 3,038円 現在 2,467円 571円(19%)OFF!! | 総評価数 1件 |
4 | レゴ(LEGO) ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス 17101 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボット... 発売日 2018/02/15 通常 19,249円 現在 19,002円 247円(1%)OFF!! | 総評価数 2462件 |
5 | マイクロビット micro:bit はじめてセット 知育 STEM プログラミング ガイドブック付 【日本正規代理店品】 MB-A001... 発売日 2019/02/22 通常 5,072円 現在 4,880円 192円(4%)OFF!! | 総評価数 85件 |
6 | Sphero Mini Kit 知育/STEM/おもちゃ/スマートトイ/プログラミングできるロボティックボール キット【日本正規代理店品】... 発売日 2019/10/18 通常 9,680円 現在 8,873円 807円(8%)OFF!! | 総評価数 19件 |
7 | Makeblock プログラミングロボット mBot 日本語版 【日本正規代理店品】 99095... 発売日 2017/02/17 通常 15,400円 現在 11,009円 4,391円(29%)OFF!! | 総評価数 85件 |
8 | 総評価数 136件 | |
9 | 総評価数 15件 | |
10 | Bebomne 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボットラジコンロボット STEM ブロック 建築ロボット ロボット おもちゃ... 発売日 2020/08/13 通常 3,880円 現在 3,880円 | 総評価数 2件 |
「OSOYOO ロボットカー キット スマートカー Raspberry Pi 4 3B」
- 【STEAMロボティクスカーキット】Raspberry Piでプログラミングを行えるロボットカーが作られます。Pythonプログラミング、電子機器の組み立て、モノのインターネット、ロボティクスの知識を学ぶためのSTEAM教育と初心者向けの優れた統合ソリューションです。ラズベリーパイ基板はお客様で別途ご用意ください。
- 【多機能】改良されたPie車は、障害物回避、ライン走行、WIFI制御、リアルタイムWebカメラ、ブラウザーコントローラーWebカメラなどの複数の機能を搭載しています。
- 【センサーモジュール豊か】キットには、モデルPi(改良型L298Nモジュール)、PCA9685互換モジュール、超音波センサー&ホルダー、5チャンネルラインフォロワーモジュール、CSIカメラとケーブル、サーボモーター、電圧計、18650バッテリーと電池ボックス、2ピース アクリル カーシャーシ、2モーターおよび金属モーターホルダー、2ホイール、ユニバーサルホイール、USB電源ケーブル、ジャンパーワイヤー、TFカード、TFカードリーダーなどが付属しています。なおラズベリーパイ基板はお客様で別途ご用意ください。
- 【クリエイティブな教育用DIYギフト】180度ステアリングできるウェブカメラがキット内容に含まれています。リアルタイムでウェブブラウザやスマートフォンなどから、 ロボットカーを操作したり、ロボットカーが撮影している動画を確認するというようなプログラミングにも対応しています。
- 【操作簡単、面白い】説明書、マニュアル動画、説明付きのpythonコード、図解などをご用意しております。複雑なロボットのシステムやlinuxでより高度なアプリケーションを構築するために最適な学習を 始めることができます。 チュートリアルはこちらへ!https://osoyoo.com/ja/?p=34999 OSOYOOはSTEM教育のための商品を主に取り扱っております。北米やヨーロッパ、日本など、幅広い地域の教育現場で使われています。
↓全て表示↑少なく表示
「ソニー KOOV(クーブ) ロボット・プログラミング学習キット アドバンスキット」
- アプリは初心者から上級者まで継続的に楽しめるメニューが豊富
- ロボットレシピ:動くロボットをすぐに作れるメニュー。レシピ通りにブロックを組立てて、出来上がているプログラムをロボットに転送すればロボットが動きます。
- 学習コース:プログラミングをゼロから学べるメニュー。ステージごとに与えられるミッションをクリアしていきながら、プログラミングの基礎を学んでいきます。つまずきそうなところではアドバイスもしてくれます。
- 自由制作:プログラムを自由に組める上級者向けメニュー。自由に作ったロボットとプログラムを組み合わせることで、自分だけのオリジナル作品を作ることができます。
- コレクション:ロボットレシピや自由制作で作った作例を保存できるメニュー。保存したロボットを世界中のユーザーにもシェアでき、出来具合を評価し合うこともできます。
- 対象年齢8歳以上の商品となります。
- 利用するには、インターネット接続が必要となります。アルカリ単3乾電池×3本、プラスドライバーが必要です。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
「アーテック プログラミングお掃除ロボ 55907 おもちゃ 知育玩具 簡単 STEM教育」
アーテック プログラミングお掃除ロボ 55907 おもちゃ 知育玩具 簡単 STEM教育 ロボット プログラミング 手作り 掃除機 卓上 理科 実験 科学 電子 自宅学習 自学 自習 家庭学習 勉強
アーテック(artec)
発売日 2019/11/15
\571円(19%)OFF セール中/
アーテック(artec)
発売日 2019/11/15
\571円(19%)OFF セール中/
- 商品サイズ:Φ180×50mm
- 単3電池3本使用(別売)※必ずアルカリ電池を使用してください。
- 製造国:中国
- 対象年齢 :8才以上
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
↓全て表示↑少なく表示
アーテック プログラミングお掃除ロボ 55907 おもちゃ 知育玩具 簡単 STEM教育 ロボット プログラミング 手作り 掃除機 卓上 理科 実験 科学 電子 自宅学習 自学 自習 家庭学習 勉強
発売日 2019/11/15
通常 3,038円
現在 2,467円
571円(19%)OFF!!
発売日 2019/11/15
通常 3,038円
現在 2,467円
571円(19%)OFF!!
「レゴ(LEGO) ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス 17101 知育玩具」
- 【ご注意】こちらの商品は交換を承っておりません。返品をご希望の場合は、商品の返品を確認後に返金いたします。返金については、 Amazon.co.jpの定める返品・交換の条件(交換に関する部分を除く)に従います。
- 5種類の中から好きなものを組み立て、簡単なコードでタブレットを使いコントロールしよう。
- bluetoothがついたレゴムーブハブ、相互に作用し合うモーターと色&距離センサーが含まれています。
- レゴブーストのセットは他のレゴの全ての組み立てセットと互換性があります。
- ロボットのバーニー10インチ。猫のフランキーは6インチ。M.T.R.4 は高さ4インチ、長さ9インチ、幅は5インチ。Guitar4000の高さは 1インチ、長さ16インチ、幅は5インチ。オートビルダーは高さ10インチ。長さ7インチ、幅は6インチです。
- 847ピース(7歳〜12歳以上の男の子女の子用)
- 日本語 に対応しています。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
レゴ(LEGO) ブースト レゴブースト クリエイティブ・ボックス 17101 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボット
発売日 2018/02/15
通常 19,249円
現在 19,002円
247円(1%)OFF!!
発売日 2018/02/15
通常 19,249円
現在 19,002円
247円(1%)OFF!!
「マイクロビット micro:bit はじめてセット 知育 STEM プログラミング」
マイクロビット micro:bit はじめてセット 知育 STEM プログラミング ガイドブック付 【日本正規代理店品】 MB-A001
エスビーシーアンドエス(SB C&S)
発売日 2019/02/22
エスビーシーアンドエス(SB C&S)
発売日 2019/02/22
- パッケージサイズ :幅26.00cm×高さ4.5cm×奥行18.8cm
- 子どもたちがプログラミングを学ぶために作られた小型のコンピュータボードです。
- インターネットに接続したパソコンでプログラミングを行い、できたプログラムをmicro:bitに転送して作業を実行させます。
- Microsoft提供のMakeCodeエディターを使えば、ブロックまたはJavaScriptを使ってmicro:bitを簡単にプログラムできます。
- ブロック型のプログラミング言語を使うので、はじめてプログラミングする人でも簡単に取り組めます。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
マイクロビット micro:bit はじめてセット 知育 STEM プログラミング ガイドブック付 【日本正規代理店品】 MB-A001
発売日 2019/02/22
通常 5,072円
現在 4,880円
192円(4%)OFF!!
発売日 2019/02/22
通常 5,072円
現在 4,880円
192円(4%)OFF!!
「Sphero Mini Kit 知育/STEM/おもちゃ/スマートトイ/プログラ...」
Sphero Mini Kit 知育/STEM/おもちゃ/スマートトイ/プログラミングできるロボティックボール キット【日本正規代理店品】
Sphero
発売日 2019/10/18
\807円(8%)OFF セール中/
Sphero
発売日 2019/10/18
\807円(8%)OFF セール中/
- 小さいボールの中にたくさんの楽しみが詰まっており、みんなで遊べるロボティックボールとすぐに遊ぶための同梱物がセットになったお得なキット。
- 各キットには、Sphero Miniクリアシェルロボット、28ピースのコンストラクションセット、15枚のアクティビティカードがはいっています。
- STEMで発想するアクティビティカードに従って、迷路、障害物コース、タワーなどを構築して遊べます。
- Sphero Playアプリをダウンロードしてドライビングモードを体験したり、ボールをアプリ内ゲームのコントローラーとして使用することができます。
- Sphero Eduアプリをダウンロードすればコーディング・テキストプログラミングができます。
- Bluetooth接続(10m範囲)
- 無償アプリ:Sphero Play, Sphero Edu (iOS, android対応)
- USB充電(フル充電1時間で45分の稼働)
- 対象年齢 :8才以上
- 電池種別 :
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
Sphero Mini Kit 知育/STEM/おもちゃ/スマートトイ/プログラミングできるロボティックボール キット【日本正規代理店品】
発売日 2019/10/18
通常 9,680円
現在 8,873円
807円(8%)OFF!!
発売日 2019/10/18
通常 9,680円
現在 8,873円
807円(8%)OFF!!
「Makeblock プログラミングロボット mBot 日本語版 【日本正規代理店品】」
- 約20種類のパーツがあり、ロボットの構造やセンサーの仕組みを学びながら、約30分で組み立てができます。
- ライントレースセンサー・超音波センサー・光センサーを搭載しており、黒線の上を走らせたり、障害物を回避したり、好きな色に光らせたり応用次第で遊び方は無限大です。
- iOS/Android向けの2つの無料アプリ「Makeblock」「mBlock」をインストールして、ブロックをドラッグ&ドロップで、初心者でも簡単にスマホ&タブレットからプログラミングができます。
- Scratchをベースに開発されたWindows/Mac OS向けのビジュアルプログラミングソフト「mBlock」がメーカーサイトより無料でダウンロードできるので、PCからプログラミングができます。
- 別売りの拡張パック(全3種)を追加すれば、さまざまな機能を持ったロボットにアップグレードでき、飽きることなく遊べます。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
「アピター(Apitor) SuperBot 知育玩具 ブロック プログラミング ...」
- 【プログラミング学習学習導入トイ】自由に動かして遊びながら学習できるブロックトイキットです。 ブロックトイとプログラミングロボットが一つになっていて、高いIQ知能を養える画期的なキットです。楽しみながら子供の学習能力を充実させましょう! 無料の専用アプリ(日本語対応済み)を使って組み立て・プログラミングもスムーズに行えます。届いてすぐに親子でプログラミング学習をスタートできます。
- 【パーツで組み立てられるロボットは18種類】ジープや建設車両、戦車などの車型、虎や人型ロボット、オルゴールなどバリエーションも豊かです。(別途単3電池3本をご用意ください)
- 【直観で学べるビジュアルプログラミング言語】。Apitorが取り入れているのはビジュアルプログラミング言語です。テキスト形式ではなく、視覚的にわかりやすいオブジェクトを組み合わせるプログラミング言語です。
- 【世界各国での導入実績】Apitorはマレーシア、イタリアなどの世界各国でプログラミング教育の教材として利用されています。
- 【対象年齢】6歳から
↓全て表示↑少なく表示
「スイッチエデュケーション プログラミング・フォロ for micro:bit [...」
- プログラミング教材「micro:bit(マイクロビット)」で動く6足歩行ロボットを作るキット。
- 商品は各パーツがバラになった状態です。組立・プログラミング方法は、箱裏面のQRコード先のウェブページをご参照ください。
- 別途、micro:bit 1台と単4電池4本をご用意ください。パソコンでプログラミングを行う場合は、USBケーブル(A-microB)もご用意ください。
- ロボット本体には赤外線センサーを搭載しています。例えば「障害物を避けて歩く」ロボットや「動いているものに追従する」ロボットにアレンジすることができます。もちろん、micro:bit本体に搭載されているセンサー類と組み合わせた動きをプログラミングすることも可能です。
- スイッチエデュケーションは、micro:bitの公式販売代理店です。
- 組み立てる必要がある
↓全て表示↑少なく表示
「Bebomne 知育玩具 ブロック おもちゃ プログラミング ロボットラジコンロボット」
- 【子供向けプログラミング基礎知識教育ツール】:ブロックロボットは携帯APPを通じてブルートゥース接続を行い、プログラミングモード、リモコンモード、経路探索モード、重力センサーモードの4つのモードを備えており、簡単に利用できます。STEM ロボットは子供たちが自分のモデルを生き生きとしたものにすることを可能にし、理解しやすい水平配置でデジタルエンコードブロックをリンクさせて行動を構築することができます。これは楽しい教育ツールであり、非常に意義があります。
- 【スマートフォンアプリ制御】:ブロック建築ロボットはスマートフォンアプリの Bluetooth 接続で制御することができます。リモート制御モード、パスモード、音声制御、重力センサー、ステムプログラミングの 4 つのシンプルで使いやすいリモート制御モード。ロボットの関節は自由に動き、頭、肩、腕、肘、足、眉などを回転させたり、様々な表情を自由に配置することができます。
- 【想像力と学習】:この建築おもちゃは子どもの視覚と手の協調と創造性を促進し、批評的思考と発達のスキルを高めながら楽しむことができます。いつでも自分で組み立てることができ、子どもの実用的な能力の開発に役立ちます。子ども向けに、高品質で安全で無害な ABS プラスチックで作られています。
- 【充電や組み立てが簡単】:USB充電設計。ロボットには充電可能な電池を内蔵しており、プラグやポータブルモバイル電源などを通じてRCロボットを充電することができます。発光充電ケーブルが同梱されております。また、リモコンには二つの単四形電池が必要です(別途ご用意)。わかりやすい組み立てマニュアルが付属しております。Beboomは、ロボット構築の自己満足性と、コーディングやロボット技術へのこだわりを兼ね備えています。
- 【最高の教育ギフト】:最高の教育用 STEM おもちゃのブロック建築を子どもに教え、子どもの好奇心を育て、子どもを魅了して楽しませ、楽しく教育的な遊び方を提供します。STEM 建築おもちゃは社会的な絆を築く優れた方法でもあります。また、子どもとの関係を強めます。誕生日、子どもの日、クリスマス、イースター、サマーキャンプ活動、新年、新学校に素晴らしい贈り物。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
プログラミングもできる「パソコンおもちゃ」 人気おすすめ5製品
プログラミングメニューも搭載した、おもちゃパソコンが以下です。
また、おもちゃのパソコンは以下で人気製品を一覧で紹介しています、おもちゃパソコンを詳しく見たい場合のぞいて見てください。
(2021/03/03 更新)
売筋 Rank | 製品 | 評価 |
---|---|---|
1 | 総評価数 309件 | |
2 | 総評価数 0件 | |
3 | 総評価数 147件 | |
4 | 【Microsoft監修/ECC英語監修/ナゾトキは東大松丸式の松丸亮吾監修のアプリ搭載】スキルアップ タブレット パソコン Spica n... 発売日 2020/10/01 通常 19,800円 現在 13,600円 6,200円(31%)OFF!! | 総評価数 1件 |
5 | ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ パソコンとタブレットの2WAYで遊べる! ワンダフルドリームタッチパソコン... 発売日 2019/03/23 通常 17,578円 現在 13,000円 4,578円(26%)OFF!! | 総評価数 70件 |
「マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコン+(プラス)」
- 本製品はACアダプター同梱です お客様の過失による故障や紛失の場合は、別売りの「セガトイズACアダプター」をお買い求めください
- 電池にてご使用される場合には単3形アルカリ乾電池電池4本 (別売)が必要となります
- (C)Ⓒ2020 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
- 原産国:中国
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
「マウスでバトル!! 恐竜図鑑パソコン」
- 使用電池:単3電池×4本 (別売り)
- ※別売りのセガトイズACアダプターもご使用いただけます。
- (c)MOVE/講談社 (c)Schleich
- 原産国:中国
↓全て表示↑少なく表示
「ドラえもんステップアップパソコン」
- (C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
- 単3×4別売
- 対象年齢:3才以上
- 電池種別:電池は別売りのため別途ご購入ください。
- ドラえもんと一緒に遊びながら学べるパソコン玩具
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
「【Microsoft監修/ECC英語監修/ナゾトキは東大松丸式の松丸亮吾監修のア...」
【Microsoft監修/ECC英語監修/ナゾトキは東大松丸式の松丸亮吾監修のアプリ搭載】スキルアップ タブレット パソコン Spica note ( スピカノート )
タカラトミー
発売日 2020/10/01
\6,200円(31%)OFF セール中/
タカラトミー
発売日 2020/10/01
\6,200円(31%)OFF セール中/
- (c) TOMY (c)ECC (c)RIDDLER,Inc.
- リチウムポリマー電池1個使用(電池は内蔵です。)
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
【Microsoft監修/ECC英語監修/ナゾトキは東大松丸式の松丸亮吾監修のアプリ搭載】スキルアップ タブレット パソコン Spica note ( スピカノート )
発売日 2020/10/01
通常 19,800円
現在 13,600円
6,200円(31%)OFF!!
発売日 2020/10/01
通常 19,800円
現在 13,600円
6,200円(31%)OFF!!
「ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ パソコンとタブレットの2WAYで遊べる!」
ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ パソコンとタブレットの2WAYで遊べる! ワンダフルドリームタッチパソコン
BANDAI(バンダイ)
発売日 2019/03/23
\4,578円(26%)OFF セール中/
BANDAI(バンダイ)
発売日 2019/03/23
\4,578円(26%)OFF セール中/
- (C)Disney (C)Disney. Based on the "Winnie the Pooh" works by A.A. Milne and E.H. Shepard. (C)Disney/Pixar Plymouth Superbird JEEP
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
- 対象年齢 :3才以上
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
ディズニー&ディズニー/ピクサーキャラクターズ パソコンとタブレットの2WAYで遊べる! ワンダフルドリームタッチパソコン
発売日 2019/03/23
通常 17,578円
現在 13,000円
4,578円(26%)OFF!!
発売日 2019/03/23
通常 17,578円
現在 13,000円
4,578円(26%)OFF!!
スクラッチ(Scratch)でプログラミング学習
パソコンを使ってより本格的にプログラミングを始めるなら、スクラッチがおすすめ。
パソコン操作が必要ですがマウスのみでプログラミングが可能でパソコン操作こみで入門に最適です。
以下がスクラッチの人気の学習書例です。また以下の記事でより詳細に紹介しています。
(2021/03/03 更新)
売筋 Rank | 製品 | 評価 |
---|---|---|
1 | 総評価数 38件 | |
2 | 親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 【Scratch 3.0対応版】 (まなびのずかん)... 発売日 2019/07/16 通常 2,948円 単行本 2,948円 (+29pt) Kindle 2,801円 (+28pt) | 総評価数 26件 |
3 | できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門 発売日 2017/07/13 通常 2,068円 単行本 2,068円 (+206pt) Kindle 1,673円 (+17pt) Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 45件 |
4 | 総評価数 4件 | |
5 | (全レッスン動画解説付き)できるたのしくやりきるScratch3子どもプログラミング入門 (できるたのしくやりきるシリーズ)... 発売日 2019/10/23 通常 1,210円 単行本 1,210円 (+12pt) Kindle 1,150円 (+12pt) Kindle Unlimited(読み放題) | 総評価数 20件 |
「できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch3 プログラミング入門」
◆ご予約・ご購入いただいた方に本書の電子書籍をプレゼント!
本書のご予約・ご購入特典として、本書の全ページを収録した電子書籍(PDF版)をもれなくプレゼントいたします。
book.impress.co.jp/rd/scr3
*無料電子書籍ダウンロード可能期間: 2020年4月30日まで
2020年度から、小学校でのプログラミング教育が始まりました。ところが専門の教科ではないため、どのように教えるかは現場の先生の裁量に任されています。
「パソコンは使えるけど、プログラミングはどう教えればいいの? 」
そんな人のために、この本を作りました。初めてプログラミングを学ぶ子どもと親のために、初歩の部分から丁寧に解説しています。子どもはゲームを作りながらプログラミングの基礎を学び、大人はその背景にある重要な概念を理解できるように構成しています。
【ここがポイント!】
1つ1つの手順を「できるシリーズ」のノウハウで丁寧に紹介。手順通りに進めるするだけでプログラミングが完成!
・レッスンごとにサンプルをダウンロードできるから、途中で間違えても続けられる!
・本文には振り仮名つき。難しい概念はイラストなどで説明しているので、大人がいなくても読み進められる
・マウスやキーボードの操作方法、ローマ字入力表も収録。パソコンの簡単な使い方も身に付く
・話題のプログラミング教材「micro: bit」や「Chromebook」にも対応
【こんな人におススメ!】
プログラミングをやったことがない人
・子どもにプログラミングを触れさせたい人
【目次】
第1章 プログラミングを始めよう
第2章 Scratchを始めよう
第3章 音を鳴らしてみよう
第4章 もぐらパトロールを作ろう
第5章 アクションゲームを作ろう
第6章 クリックゲームを作ろう
第7章 オート紙芝居を作ろう
第8章 幾何学模様を作ろう
第9章 クイズ! できるもんを作ろう
第10章 リズムゲームを作ろう
第11章 風船割りゲームを作ろう
第12章 本格インベーダーゲームを作ろう
付録 micro: bitを使ってみよう ほか
本書のご予約・ご購入特典として、本書の全ページを収録した電子書籍(PDF版)をもれなくプレゼントいたします。
book.impress.co.jp/rd/scr3
*無料電子書籍ダウンロード可能期間: 2020年4月30日まで
2020年度から、小学校でのプログラミング教育が始まりました。ところが専門の教科ではないため、どのように教えるかは現場の先生の裁量に任されています。
「パソコンは使えるけど、プログラミングはどう教えればいいの? 」
そんな人のために、この本を作りました。初めてプログラミングを学ぶ子どもと親のために、初歩の部分から丁寧に解説しています。子どもはゲームを作りながらプログラミングの基礎を学び、大人はその背景にある重要な概念を理解できるように構成しています。
【ここがポイント!】
1つ1つの手順を「できるシリーズ」のノウハウで丁寧に紹介。手順通りに進めるするだけでプログラミングが完成!
・レッスンごとにサンプルをダウンロードできるから、途中で間違えても続けられる!
・本文には振り仮名つき。難しい概念はイラストなどで説明しているので、大人がいなくても読み進められる
・マウスやキーボードの操作方法、ローマ字入力表も収録。パソコンの簡単な使い方も身に付く
・話題のプログラミング教材「micro: bit」や「Chromebook」にも対応
【こんな人におススメ!】
プログラミングをやったことがない人
・子どもにプログラミングを触れさせたい人
【目次】
第1章 プログラミングを始めよう
第2章 Scratchを始めよう
第3章 音を鳴らしてみよう
第4章 もぐらパトロールを作ろう
第5章 アクションゲームを作ろう
第6章 クリックゲームを作ろう
第7章 オート紙芝居を作ろう
第8章 幾何学模様を作ろう
第9章 クイズ! できるもんを作ろう
第10章 リズムゲームを作ろう
第11章 風船割りゲームを作ろう
第12章 本格インベーダーゲームを作ろう
付録 micro: bitを使ってみよう ほか
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
内容サンプル


「親子でかんたん スクラッチプログラミングの図鑑 【Scratch 3.0対応版】 (まなびのずかん)」
楽しく作れる! いっしょに学べる!
好評の『スクラッチプログラミングの図鑑』のスクラッチ3.0対応版です。ブラウザから公式サイトにアクセスして使うオンライン版と、Scratchデスクトップをインストールして使うオフライン版の両方に対応しています。スクラッチは、小学生からのプログラミング教育が本格化しているなか、はじめての言語として人気です。子供にプログラミングを学ばせたい親や、教材として使用したい先生に注目されています。本書は「まなびのずかん」シリーズとして、スクラッチによるゼロからのプログラミングをビジュアルふんだんの図鑑形式で解説。小学生でも始められる基礎的なところから、大人もうなる本格的なプログラミングまで扱っています。また、数学、国語、社会、音楽など教科をテーマにした章も設けており、先生や親がプログラミング教育を見据えた教材として使用することもできます。総ルビとなっており、本書1冊で永くご使用いただけます。
好評の『スクラッチプログラミングの図鑑』のスクラッチ3.0対応版です。ブラウザから公式サイトにアクセスして使うオンライン版と、Scratchデスクトップをインストールして使うオフライン版の両方に対応しています。スクラッチは、小学生からのプログラミング教育が本格化しているなか、はじめての言語として人気です。子供にプログラミングを学ばせたい親や、教材として使用したい先生に注目されています。本書は「まなびのずかん」シリーズとして、スクラッチによるゼロからのプログラミングをビジュアルふんだんの図鑑形式で解説。小学生でも始められる基礎的なところから、大人もうなる本格的なプログラミングまで扱っています。また、数学、国語、社会、音楽など教科をテーマにした章も設けており、先生や親がプログラミング教育を見据えた教材として使用することもできます。総ルビとなっており、本書1冊で永くご使用いただけます。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
内容サンプル


「できるキッズ 子どもと学ぶ Scratch プログラミング入門」
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されます。「パソコンは使えるけど、プログラミングはやったことがない……子どもに教えるにはどうしたらいいの?」そんな人のために、この本を作りました。プログラミング教育の教材としてメジャーな「Scratch」(スクラッチ)を使って、プログラミングを初めて学ぶ子どもと親のために、初歩の部分から丁寧に解説しています。子どもはゲームを作りながらプログラミングの基礎を学び、大人はその背景にある重要な概念を理解できるように構成しました。この本をきっかけに、楽しいプログラミングの世界を広げていってください。
<ここがポイント!>
1つ1つの手順を画面付きで紹介。手順通りに進めるするだけでプログラミングが完成!
レッスンごとにサンプルをダウンロードできるから、途中で間違えても続けられる!
本文にはふりがなが付いているから子どもにも読める!
<こんな人におススメ!>
プログラミングをやったことがない人
プログラミング教育に興味がある人
子どもにプログラミングを触れさせたい人
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
2020年から小学校でプログラミング教育が必修化されます。「パソコンは使えるけど、プログラミングはやったことがない……子どもに教えるにはどうしたらいいの?」そんな人のために、この本を作りました。プログラミング教育の教材としてメジャーな「Scratch」(スクラッチ)を使って、プログラミングを初めて学ぶ子どもと親のために、初歩の部分から丁寧に解説しています。子どもはゲームを作りながらプログラミングの基礎を学び、大人はその背景にある重要な概念を理解できるように構成しました。この本をきっかけに、楽しいプログラミングの世界を広げていってください。
<ここがポイント!>
1つ1つの手順を画面付きで紹介。手順通りに進めるするだけでプログラミングが完成!
レッスンごとにサンプルをダウンロードできるから、途中で間違えても続けられる!
本文にはふりがなが付いているから子どもにも読める!
<こんな人におススメ!>
プログラミングをやったことがない人
プログラミング教育に興味がある人
子どもにプログラミングを触れさせたい人
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
内容サンプル


「スクラッチプログラミング事例大全集」
(概要)
本書は、プログラミング入門として人気のスクラッチのサンプルプログラムがたくさんつまった事例大全集です。かんたんなサンプルから、教科別サンプル、ゲームなど、さまざまな事例がテーマ別に100例収録されています。本書が一冊あれば、あらゆる場面で活躍します。自習したい個人や教材として利用したい先生に最適です。総ルビなので、お子さんにもご使用いただけます。2020年から必修化された小学校のプログラミング教育にも、しっかりこたえることができる内容です。
(こんな方におすすめ)
・スクラッチのいろいろなサンプルプログラムが欲しい人
(目次)
0章 準備と操作編
0-1 スクラッチとは
0-2 スクラッチへのアクセス
0-3 スクラッチの画面構成
0-4 プログラムの作り方
0-5 プログラムの動かし方
0-6 プログラムの保存
0-7 プログラムの読み込み
1章 初歩編
サンプル1 ネコが左右に動き元の位置に戻る[背景]
サンプル2 ネコが左右上下に動き元の位置に戻る[背景]
サンプル3 ネコが左右にスケートをする[繰り返し]
サンプル4 ネコが左右に走る[繰り返し]
サンプル5 ネコが左右にランダムな速さで走る[乱数]
サンプル6 ネコがランダムな方向に歩き回る[乱数]
サンプル7 ネコがランダムな位置にワープする[座標]
サンプル8 宇宙人が部屋で遊び回る[スプライトの削除と追加]
サンプル9 二羽の鳥が左右に飛び回る[複数スプライト]
サンプル10 複数の球がランダムに動き回る[複数スプライト]
2章 基礎編
サンプル11 空飛ぶ恐竜[条件分岐]
サンプル12 重力に逆らおう[条件分岐]
サンプル13 みんなであいさつ[メッセージ]
サンプル14 みんな集合[メッセージ]
サンプル15 ボールが分裂[クローン]
サンプル16 ネコ連打[クローン]
サンプル17 街を走る車[音]
サンプル18 ペンギンのドレミファソラシド[拡張機能/音楽]
サンプル19 楽器と音楽[拡張機能/音楽]
サンプル20 ボールがいっぱい[拡張機能/ペン]
サンプル21 ネコが描く三角形[拡張機能/ペン]
サンプル22 オウムにしゃべらせよう[ユーザー入力]
サンプル23 足し算[変数]
サンプル24 乱数の保存[リスト]
サンプル25 出席番号の人は誰[リスト]
サンプル26 足し算と引き算[関数]
サンプル27 ネコが描く三角形と四角形[関数]
サンプル28 鳥の旅行[複数背景]
サンプル29 時間で変わる背景[複数背景]
サンプル30 次々に変わるコスチューム[複数コスチューム]
3章 実践編
サンプル31 ロボット捕獲ゲーム[簡単なゲーム]
サンプル32 10秒ぴったり当てゲーム[簡単なゲーム]
サンプル33 サメ避けゲーム[簡単なゲーム]
サンプル39 野球ゲーム[簡単なゲーム]
サンプル34 ロボット弾当てゲーム[簡単なゲーム]
サンプル36 風船球当てゲーム[簡単なゲーム]
サンプル37 サッカーボール避けゲーム[簡単なゲーム]
サンプル38 りんごキャッチゲーム[簡単なゲーム]
サンプル39 球避けゲーム[簡単なゲーム]
サンプル40 スロットマシーン(自動停止型)[簡単なゲーム]
サンプル41 ストップウォッチ(秒表示)[便利に使えるもの]
サンプル42 ストップウォッチ(分秒表示)[便利に使えるもの]
サンプル43 1分計[便利に使えるもの]
サンプル44 疑似1分計[便利に使えるもの]
サンプル45 デジタル時計[便利に使えるもの]
サンプル46 四則計算[便利に使えるもの]
サンプル47 外国語に翻訳[便利に使えるもの]
サンプル48 落書き帳[便利に使えるもの]
サンプル49 アルバム[便利に使えるもの]
サンプル50 今日の運勢[便利に使えるもの]
4章 ゲーム編
サンプル51 月面ロボットシューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル52 宇宙遭遇シューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル53 宇宙迎撃シューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル54 宇宙弾避けシューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル55 風船避けシューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル56 鳥避けフライトゲーム[1人用ゲーム]
サンプル57 魚に餌やりゲーム[1人用ゲーム]
サンプル58 フルーツキャッチゲーム[1人用ゲーム]
サンプル59 サメから逃げ切りゲーム[1人用ゲーム]
サンプル60 いたずらヒトデと対決ゲーム[1人用ゲーム]
サンプル61 連続射撃ゲーム[1人用ゲーム]
サンプル62 だるまさんがころんだゲーム[1人用ゲーム]
サンプル63 じゃんけんゲーム[1人用ゲーム]
サンプル64 ブロック崩しゲーム[1人用ゲーム]
サンプル65 スロットマシーンゲーム[1人用ゲーム]
サンプル66 宇宙ロボット対決ゲーム[2人用ゲーム]
サンプル67 テニスゲーム[2人用ゲーム]
サンプル68 相撲ゲーム[2人用ゲーム]
サンプル69 マルバツゲーム[2人用ゲーム]
サンプル70 サルカニ合戦ゲーム[2人用ゲーム]
5章 教材編
サンプル71 絵本「森の一日」[国語]
サンプル72 セリフを変えられる絵本[国語]
サンプル73 漢字クイズ[国語]
サンプル74 公園散策[社会]
サンプル75 公園からの景色[社会]
サンプル76 世界の首都当てクイズ[社会]
サンプル77 お買い物[算数]
サンプル78 時計[算数]
サンプル79 正多角系を描く[算数]
サンプル80 海の生態系[理科]
サンプル81 電気とスイッチ(直列)[理科]
サンプル82 電気とスイッチ(並列)[理科]
サンプル83 作曲(メロディー)[音楽]
サンプル84 作曲(和音)[音楽]
サンプル85 時間でペンの色が変わるお絵描き[図工]
サンプル86 鏡像お絵描き[図工]
サンプル87 各地の名物料理[家庭]
サンプル88 いろいろな球技[体育]
サンプル89 英単語クイズ[外国語]
サンプル90 英会話[外国語]
6章 外部デバイス利用編
サンプル91 ネコにしゃべらす[メイキーメイキー]
サンプル92 フルーツで演奏[メイキーメイキー]
サンプル93 ネコがリンゴへ向かってダッシュ[メイキーメイキー]
サンプル94 ハートを表示[マイクロビット]
サンプル95 文字を表示[マイクロビット]
サンプル96 模様を表示[マイクロビット]
サンプル97 ピンをつないで模様を表示[マイクロビット]
サンプル98 ネコの走りに合わせて動く模様[マイクロビット]
サンプル99 水平を測る[マイクロビット]
サンプル100 揺らしてネコを走らす[マイクロビット]
付録
1 Scratchアプリのインストールと実行
2 スクラッチへの参加登録とサインイン
3 サインインして広がるスクラッチの世界
本書は、プログラミング入門として人気のスクラッチのサンプルプログラムがたくさんつまった事例大全集です。かんたんなサンプルから、教科別サンプル、ゲームなど、さまざまな事例がテーマ別に100例収録されています。本書が一冊あれば、あらゆる場面で活躍します。自習したい個人や教材として利用したい先生に最適です。総ルビなので、お子さんにもご使用いただけます。2020年から必修化された小学校のプログラミング教育にも、しっかりこたえることができる内容です。
(こんな方におすすめ)
・スクラッチのいろいろなサンプルプログラムが欲しい人
(目次)
0章 準備と操作編
0-1 スクラッチとは
0-2 スクラッチへのアクセス
0-3 スクラッチの画面構成
0-4 プログラムの作り方
0-5 プログラムの動かし方
0-6 プログラムの保存
0-7 プログラムの読み込み
1章 初歩編
サンプル1 ネコが左右に動き元の位置に戻る[背景]
サンプル2 ネコが左右上下に動き元の位置に戻る[背景]
サンプル3 ネコが左右にスケートをする[繰り返し]
サンプル4 ネコが左右に走る[繰り返し]
サンプル5 ネコが左右にランダムな速さで走る[乱数]
サンプル6 ネコがランダムな方向に歩き回る[乱数]
サンプル7 ネコがランダムな位置にワープする[座標]
サンプル8 宇宙人が部屋で遊び回る[スプライトの削除と追加]
サンプル9 二羽の鳥が左右に飛び回る[複数スプライト]
サンプル10 複数の球がランダムに動き回る[複数スプライト]
2章 基礎編
サンプル11 空飛ぶ恐竜[条件分岐]
サンプル12 重力に逆らおう[条件分岐]
サンプル13 みんなであいさつ[メッセージ]
サンプル14 みんな集合[メッセージ]
サンプル15 ボールが分裂[クローン]
サンプル16 ネコ連打[クローン]
サンプル17 街を走る車[音]
サンプル18 ペンギンのドレミファソラシド[拡張機能/音楽]
サンプル19 楽器と音楽[拡張機能/音楽]
サンプル20 ボールがいっぱい[拡張機能/ペン]
サンプル21 ネコが描く三角形[拡張機能/ペン]
サンプル22 オウムにしゃべらせよう[ユーザー入力]
サンプル23 足し算[変数]
サンプル24 乱数の保存[リスト]
サンプル25 出席番号の人は誰[リスト]
サンプル26 足し算と引き算[関数]
サンプル27 ネコが描く三角形と四角形[関数]
サンプル28 鳥の旅行[複数背景]
サンプル29 時間で変わる背景[複数背景]
サンプル30 次々に変わるコスチューム[複数コスチューム]
3章 実践編
サンプル31 ロボット捕獲ゲーム[簡単なゲーム]
サンプル32 10秒ぴったり当てゲーム[簡単なゲーム]
サンプル33 サメ避けゲーム[簡単なゲーム]
サンプル39 野球ゲーム[簡単なゲーム]
サンプル34 ロボット弾当てゲーム[簡単なゲーム]
サンプル36 風船球当てゲーム[簡単なゲーム]
サンプル37 サッカーボール避けゲーム[簡単なゲーム]
サンプル38 りんごキャッチゲーム[簡単なゲーム]
サンプル39 球避けゲーム[簡単なゲーム]
サンプル40 スロットマシーン(自動停止型)[簡単なゲーム]
サンプル41 ストップウォッチ(秒表示)[便利に使えるもの]
サンプル42 ストップウォッチ(分秒表示)[便利に使えるもの]
サンプル43 1分計[便利に使えるもの]
サンプル44 疑似1分計[便利に使えるもの]
サンプル45 デジタル時計[便利に使えるもの]
サンプル46 四則計算[便利に使えるもの]
サンプル47 外国語に翻訳[便利に使えるもの]
サンプル48 落書き帳[便利に使えるもの]
サンプル49 アルバム[便利に使えるもの]
サンプル50 今日の運勢[便利に使えるもの]
4章 ゲーム編
サンプル51 月面ロボットシューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル52 宇宙遭遇シューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル53 宇宙迎撃シューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル54 宇宙弾避けシューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル55 風船避けシューティングゲーム[1人用ゲーム]
サンプル56 鳥避けフライトゲーム[1人用ゲーム]
サンプル57 魚に餌やりゲーム[1人用ゲーム]
サンプル58 フルーツキャッチゲーム[1人用ゲーム]
サンプル59 サメから逃げ切りゲーム[1人用ゲーム]
サンプル60 いたずらヒトデと対決ゲーム[1人用ゲーム]
サンプル61 連続射撃ゲーム[1人用ゲーム]
サンプル62 だるまさんがころんだゲーム[1人用ゲーム]
サンプル63 じゃんけんゲーム[1人用ゲーム]
サンプル64 ブロック崩しゲーム[1人用ゲーム]
サンプル65 スロットマシーンゲーム[1人用ゲーム]
サンプル66 宇宙ロボット対決ゲーム[2人用ゲーム]
サンプル67 テニスゲーム[2人用ゲーム]
サンプル68 相撲ゲーム[2人用ゲーム]
サンプル69 マルバツゲーム[2人用ゲーム]
サンプル70 サルカニ合戦ゲーム[2人用ゲーム]
5章 教材編
サンプル71 絵本「森の一日」[国語]
サンプル72 セリフを変えられる絵本[国語]
サンプル73 漢字クイズ[国語]
サンプル74 公園散策[社会]
サンプル75 公園からの景色[社会]
サンプル76 世界の首都当てクイズ[社会]
サンプル77 お買い物[算数]
サンプル78 時計[算数]
サンプル79 正多角系を描く[算数]
サンプル80 海の生態系[理科]
サンプル81 電気とスイッチ(直列)[理科]
サンプル82 電気とスイッチ(並列)[理科]
サンプル83 作曲(メロディー)[音楽]
サンプル84 作曲(和音)[音楽]
サンプル85 時間でペンの色が変わるお絵描き[図工]
サンプル86 鏡像お絵描き[図工]
サンプル87 各地の名物料理[家庭]
サンプル88 いろいろな球技[体育]
サンプル89 英単語クイズ[外国語]
サンプル90 英会話[外国語]
6章 外部デバイス利用編
サンプル91 ネコにしゃべらす[メイキーメイキー]
サンプル92 フルーツで演奏[メイキーメイキー]
サンプル93 ネコがリンゴへ向かってダッシュ[メイキーメイキー]
サンプル94 ハートを表示[マイクロビット]
サンプル95 文字を表示[マイクロビット]
サンプル96 模様を表示[マイクロビット]
サンプル97 ピンをつないで模様を表示[マイクロビット]
サンプル98 ネコの走りに合わせて動く模様[マイクロビット]
サンプル99 水平を測る[マイクロビット]
サンプル100 揺らしてネコを走らす[マイクロビット]
付録
1 Scratchアプリのインストールと実行
2 スクラッチへの参加登録とサインイン
3 サインインして広がるスクラッチの世界
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル





Users Voice
内容サンプル

「(全レッスン動画解説付き)できるたのしくやりきるScratch3子どもプログラミング入門 (できるたのしくやりきるシリー...」
Scratch(スクラッチ)はプログラミングを学ぶのに最適なツールの1つですが、本に書いてあるとおりをなぞるだけでは、プログラミングを学んだことにはなりません。本書は、「なぜそうなるのか」「どんなしくみで動いているのか」を丁寧に説明して、それを理解したうえで操作して実際の動きを確かめる、という構成になっています。そのため物事を順序立てて考える力や応用力が自然と身につきます。
本書の5つの特長
1.ちょうどいいボリューム
「分厚い本だと読み切れるか心配」という声にこたえ、コンパクトながらも適度な達成感が得られるほどよいボリュームになっています。
2.子ども1人でも読み切れる
漢字にはすべてルビがふってあります。また、パソコンの基本的な操作も解説してあるので、パソコン操作に不慣れな子どもでも1人で読み進められます。
3.くわしい手順解説
すべての操作手順を紙面で再現しています。そのため、本に書いてある通りに操作するだけで、必要な知識やテクニックが身につきます。
4.なぜ?がわかる
各項目ごとに、狙いやゴールを示しています。何のためにその操作を行うのかを把握したうえで読み進められるので、理解が深まります。
5.動画で操作をフォロー
本書の操作内容を、動画でも確認できます。動画へはQRコードですぐにアクセスできるので、紙面とあわせて効率よく学べます。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
本書の5つの特長
1.ちょうどいいボリューム
「分厚い本だと読み切れるか心配」という声にこたえ、コンパクトながらも適度な達成感が得られるほどよいボリュームになっています。
2.子ども1人でも読み切れる
漢字にはすべてルビがふってあります。また、パソコンの基本的な操作も解説してあるので、パソコン操作に不慣れな子どもでも1人で読み進められます。
3.くわしい手順解説
すべての操作手順を紙面で再現しています。そのため、本に書いてある通りに操作するだけで、必要な知識やテクニックが身につきます。
4.なぜ?がわかる
各項目ごとに、狙いやゴールを示しています。何のためにその操作を行うのかを把握したうえで読み進められるので、理解が深まります。
5.動画で操作をフォロー
本書の操作内容を、動画でも確認できます。動画へはQRコードですぐにアクセスできるので、紙面とあわせて効率よく学べます。
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
内容サンプル


(全レッスン動画解説付き)できるたのしくやりきるScratch3子どもプログラミング入門 (できるたのしくやりきるシリーズ)
発売日 2019/10/23
通常 1,210円
現在 1,150円
60円(5%)OFF!!
発売日 2019/10/23
通常 1,210円
現在 1,150円
60円(5%)OFF!!
いじょうでっす。
コメント