こちらでは5歳以上向けにプログラミングが学べるおもちゃ・本を紹介。
ITスキル需要の高まり、プログラミングの必修化、と学ばない理由がないプログラミング。
小さいうちから楽しく頭を使って遊べるおもちゃを人気とともに紹介していきます。
- 5歳向け「プログラミングおもちゃ」 人気ランキング/10製品詳細
- ペアレンティングアワード2021受賞 4歳からのプログラミング おもちゃ マイプログラミングペット
- ラーニングリソーシズ トイオブザイヤー2019受賞 幼児向け プログラミングロボット
- ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 幼児向けプログラミング教材
- ラーニング リソーシズ 幼児向けプログラミング教材 プログラミングロボット ボットリー
- ラーニングリソーシズ 4歳からのプログラミング おもちゃ マイプログラミングペット
- アンパンマン はじめてプログラミング! どの道とおる?アンパンマンドライブカー ...
- ローヤル STACUBE 1~2人用 ( チャレンジカード付き ) プログラミングボード
- プログラミング おもちゃ プローボ カードでプログラミング ブロック ロボット 知育玩具
- ラーニングリソーシズ 幼児向けプログラミング教材 プログラミングロボット ロボットマウス
- フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト GFP2...
- プログラミングもできる「パソコンおもちゃ」 人気ランキング/5製品詳細
- 5歳向け「プログラミングおもちゃ」 2022年最新製品一覧
- 幼児向けのプログラミングを学べる本
- 関連:小学生向けのプログラミングおもちゃ
5歳向け「プログラミングおもちゃ」 人気ランキング/10製品詳細
5歳から向けのプログラミングおもちゃ(プログラミングロボット、プログラミングカー)の人気製品が以下です。
Rank | 製品 | 価格 |
---|---|---|
1 | ペアレンティングアワード2021受賞 4歳からのプログラミング おもちゃ マイプログラミングペット いぬ LSP3080-J 正規品... ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 発売日 2020/11/13 総合評価 | 通常 2,700円 2,700円 |
2 | ラーニングリソーシズ トイオブザイヤー2019受賞 幼児向け プログラミングロボット ボットリー アクティビティセット LER2935 正規... ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 発売日 2018/03/18 総合評価 | |
3 | ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 幼児向けプログラミング教材 ロボット ボットリー アクションチャレンジ 拡張... ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 発売日 2018/05/29 総合評価 | |
4 | ラーニング リソーシズ 幼児向けプログラミング教材 プログラミングロボット ボットリー 単体パック LER2936 正規品... ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 発売日 2018/06/05 総合評価 | |
5 | ラーニングリソーシズ 4歳からのプログラミング おもちゃ マイプログラミングペット うさぎ LSP3089-J 正規品... ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 発売日 2020/11/13 総合評価 | |
6 | ||
7 | ローヤル STACUBE 1~2人用 ( チャレンジカード付き ) プログラミングボード 論理的思考力 大人も遊べるおもちゃ ( 5歳以上向... トイローヤル(Toyroyal) 発売日 2020/09/23 総合評価 | 通常 3,352円 3,352円 |
8 | 通常 14,780円 12,563円 (+126pt) | |
9 | ラーニングリソーシズ 幼児向けプログラミング教材 プログラミングロボット ロボットマウス アクティビティセット LER2831 正規品... ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 発売日 2016/12/29 総合評価 | |
10 |
ペアレンティングアワード2021受賞 4歳からのプログラミング おもちゃ マイプログラミングペット
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
発売日 2020/11/13
- 組み立てる必要がありますか?いいえ
- 世界80カ国以上で愛されるラーニングリソーシズの幼児向けプログラミングおもちゃ。「絵本」のお話通りにペットを動かす新しいプログラミングロボットが登場!
- 4歳からできる! はじめてのプログラミングにピッタリです。絵本とプログラミングがコラボした、楽しみながら学べる幼児向け知育玩具です。
- パッケージサイズ : 約 幅 25.5cm x 高さ 22.7cm x 奥行 12.5cm / プログラミングペットサイズ : 約 幅 8.3cm x 高さ 6.3cm x 奥行 12cm
- 日本語あそび方ガイド付き
- 対象年齢 : 4歳以上
- 原産国:中国
発売日 2020/11/13
ラーニングリソーシズ トイオブザイヤー2019受賞 幼児向け プログラミングロボット
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
発売日 2018/03/18
- スタイル: 単品
- パッケージ重量: 1.43 kg
- 対象性別: unisex
- 種類: 本体付き基本セット
Youtube PV
発売日 2018/03/18
ラーニング リソーシズ(Learning Resources) 幼児向けプログラミング教材
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
発売日 2018/05/29
\1,520円(43%)OFF セール中/
ラーニングリソーシズ のコーディングロボット "ボットリー" が登場!
おしゃべりする "ボットリー" が更に活躍する拡張セットです。
ドミノやボールを使ったアクションにチャレンジできて楽しさ倍増!
ボットリーは、2020年より小学校で必修化が決まった「プログラミング」の第一歩に最適なロボットです。
プログラミングの基礎「コーディング」とは、コンピューターが理解できるような形に情報を変換することです。
コーディングを使ってコンピューター (この商品の場合はボットリーを指します) にあなたがしてほしいことを命令します。
基礎的なプログラミングの考え方を早い時期に子どもに触れさせると、子どもの問題解決能力やクリティカルシンキングを養い、STEM教育の手助けになると考えられています。
ボットリーは携帯電話やタブレットがなくてもすぐにご使用いただけ、リモコンを操作して、最大120のプログラミングを行うことができます。
※ この商品にボットリー本体は含まれておりません。別途ご購入のうえ一緒にお楽しみください。
※ 保護者や先生がご自宅や学校で使用することを目的とした教材商品です。
※ 誤飲・窒息の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないで下さい。
【セット内容】
・スイングハンマー
・回転ゲート
・滑り台
・ボール 2個
・ボールキャッチャー 1個
・ドミノ (大) 1個
・ドミノ (中) 1個
・ドミノ (小) 30個
・交換用アーム 2個
・取扱説明書 (日本語版/英語版)
(Amazon.co.jpより)
↓全て表示↑少なく表示
Youtube PV
発売日 2018/05/29
ラーニング リソーシズ 幼児向けプログラミング教材 プログラミングロボット ボットリー
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
発売日 2018/06/05
ラーニングリソーシズ のコーディングロボット "ボットリー" が登場!
リモートプログラマーを使ってボットリーをプログラミングすることで、基礎的なコーディングを体験できます。
また、付属のアームやカードを使ってボットリーをプログラミングしてみましょう。
ボットリーは、2020年より小学校で必修化が決まった「プログラミング」の第一歩に最適なロボットです。
プログラミングの基礎「コーディング」とは、コンピューターが理解できるような形に情報を変換することです。
コーディングを使ってコンピューター (この商品の場合はボットリーを指します) にあなたがしてほしいことを命令します。
基礎的なプログラミングの考え方を早い時期に子どもに触れさせると、子どもの問題解決能力やクリティカルシンキングを養い、STEM教育の手助けになると考えられています。
ボットリーは携帯電話やタブレットがなくてもすぐにご使用いただけ、リモコンを操作して最大80のプログラミングを行うことができます。
※ 保護者や先生がご自宅や学校で使用することを目的とした教材商品です。
※ 単4電池5本が必要です (商品には含まれておりません)
※ 電池を取り付ける際はプラスドライバーが必要となります。
※ 誤飲・窒息の危険がありますので、3歳未満のお子様には絶対に与えないで下さい。
[セット内容]
・ボットリー本体1体
・リモートプログラマー1個
・取り外し可能ロボットアーム1個
・コーディングカード40枚
・取扱説明書 (日本語版/英語版)
(Amazon.co.jpより)
↓全て表示↑少なく表示
Youtube PV
ラーニングリソーシズ 4歳からのプログラミング おもちゃ マイプログラミングペット
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
発売日 2020/11/13
\2,759円(42%)OFF セール中/
- 組み立てる必要がありますか?いいえ
- 世界80カ国以上で愛されるラーニングリソーシズの幼児向けプログラミングおもちゃ。「絵本」のお話通りにペットを動かす新しいプログラミングロボットが登場!
- 4歳からできる! はじめてのプログラミングにピッタリです。絵本とプログラミングがコラボした、楽しみながら学べる幼児向け知育玩具です。
- パッケージサイズ : 約 幅 25.5cm x 高さ 22.7cm x 奥行 12.5cm / プログラミングペットサイズ : 約 幅 7cm x 高さ 7.5cm x 奥行 13cm
- 日本語あそび方ガイド付き
- 対象年齢 : 4歳以上
Users Voice
Youtube PV
アンパンマン はじめてプログラミング! どの道とおる?アンパンマンドライブカー ...
セガトイズ(SEGA TOYS)
発売日 2019/10/24
- 本体サイズ:幅83mm×高100mm×奥130mm
- 【使用電池】単4電池×3本 ※別売
- 【電池連続使用時間】約6時間
- やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV
- 対象年齢 :3才以上
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
製品詳細
Users Voice
Youtube PV
ローヤル STACUBE 1~2人用 ( チャレンジカード付き ) プログラミングボード
トイローヤル(Toyroyal)
発売日 2020/09/23
- 【空間認識力やプログラミング的思考力を育てる】キューブの配置を立体的に考えることで、空間認識力やプログラミング的思考力を培います。 完成したらビー玉を転がして検証してみましょう。ルートは無限大! 子供から大人まで頭を使って楽しく遊べるプログラミングボードです。
- 【 プログラミングボード STACUBE 】 形状の異なる4種類のキューブをつなげて、積み重ねて スタートからゴールまでボールが転がるように、ルートを設計しましょう!
- 【3つの遊び方】1プログラミングスタック チャレンジカードで指示されたルートを設計しよう! チャレンジカードは全部で50問! 2ゲーム〈3種類〉 専用のサイコロを使った簡単なゲームや頭を使って考える対戦ゲームが計3種類! 3フリースタック オリジナルのルートを考え、検証してみよう!
- 【出産祝いやプレゼントに】5才くらいのお子様から大人まで楽しく遊べるプログラミングボードのおもちゃ。お子様やお孫様、お友達や親戚、お世話になった方への出産祝いや誕生日プレゼント、クリスマスプレゼント、ギフト、贈り物にもおすすめです。
- 【セット内容】スタートキューブ×1、ゴールキューブ×1、キューブ×70(ストレート×28、カーブ×20、クロス×10、ポケット×12)、ボール×2、ボード×1、ゲーム専用サイコロ×2、カード26枚、取扱説明書×1冊 【商品詳細】安全基準:STマーク/ 対象年齢:5才~99才 / プレイ人数:1~2人用
↓全て表示↑少なく表示
発売日 2020/09/23
プログラミング おもちゃ プローボ カードでプログラミング ブロック ロボット 知育玩具
サイエンス玩具研究所
発売日 2020/10/27
\2,217円(15%)OFF セール中/
- ブロックを組み立てて作ったロボットをストーリーに沿って動かして遊ぶ知育玩具。指先や手を動かしながら、考える力を育てるおもちゃです。
- 子供の相手で家事が進まない、でもスマホは使わせたくないというお父さんお母さんにおすすめ。子供一人で安全に飽きずに遊べる知育玩具です。お子さまが自身が試行錯誤しながらロボットの動かし方を発見することで、チャレンジする力や論理的思考を育てます。
- 《カードでプログラミング》アクションカードを並べてロボットを動かすコードを作ります
- 《自分で作るキャラクターロボット》カラフルなブロックで、動物や乗り物などのロボットを作って動かします
- 《算数レッスンモード》数字とプログラミングを組みあせたレッスンモードもあります
Youtube PV
ラーニングリソーシズ 幼児向けプログラミング教材 プログラミングロボット ロボットマウス
ラーニング リソーシズ(Learning Resources)
発売日 2016/12/29
\2,216円(21%)OFF セール中/
- プログラミングの初歩、コーディングを学ぼう!
- ロボットマウスの体長:約10㎝ / 迷路盤1枚:縦約13㎝×横約13㎝
- 取扱説明書の日本語版付き
- 対象年齢 :5才以上
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
Youtube PV
発売日 2016/12/29
フィッシャープライス プログラミングロボ コード・A・ピラー ツイスト GFP2...
- 【プログラミング的思考の早期教育】はじめてのプログラミングで思い通りに走らせよう!5つのダイヤルを回すだけで、動きをプログラミング!ボタンを押すとライトアップして自走するイモムシ型ロボットです。
- 【STEM教育】5つのダイヤル、8種類のコードで簡単プログラミング。お子さまの創造力を広げ、自分で学び、自分で理解・問題解決していく力を伸ばします。
- 【安心と安全への取り組み】フィッシャープライスのおもちゃは欧州もしくは米国玩具安全基準の基に合わせて作られています。安全性と耐久性を重要視しているので、安心して楽しく遊んで頂けます。
- 【プレゼントに最適】出産祝い、七五三、入園祝い、クリスマス、誕生日などにピッタリ。 「五感」 「創造力」 「好奇心」 「思考力」を育む力をサポートします。女の子や男の子のお子様にきっと喜ばれます。
- 【商品仕樣】サイズ:幅49.5×奥行10.2×高さ16.5cm
- 電池・・・アルカリ単3×4(別売り)
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
- 原産地:中国
- 対象年齢・・・36カ月~72カ月
↓全て表示↑少なく表示
製品詳細
Users Voice
Youtube PV
 
プログラミングもできる「パソコンおもちゃ」 人気ランキング/5製品詳細
プログラミングメニューも搭載した、おもちゃパソコンが以下です。
Rank | 製品 | 価格 |
---|---|---|
1 | ||
2 | ||
3 |
プログラミングもできる「パソコンおもちゃ」については、詳しくは以下でも紹介しています。
 タカラトミー(TAKARA TOMY) リカちゃん おしゃれ pad W210×H290×D60mm
タカラトミー(TAKARA TOMY)
発売日 2019/03/16
- (C) TOMY
- 単3形アルカリ乾電池4本使用
- ※タカラトミー玩具専用ACアダプターをご使用ください。
- 対象年齢 :3才以上
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
製品詳細
Users Voice
マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコン 275×202×202mm
- 対象: 女の子 ●対象年齢: 6才以上
- 勉強も遊びもこれ1台! すみっコたちと楽しくパソコン操作を覚えちゃお??
- 5つの着せ替えカバーをマウス付けると画面にマウスのすみっコが登場!
- 入学準備~就学までの学習をサポート!色々な学習、ゲームが楽しめるよ♪
- パソコンの基本操作が身につくので、入門編にぴったり
- かわいいすみっコと一緒にお勉強もパソコン操作もゲームも楽しんじゃおう☆
- 【使用電池】
- ※別売りのセガトイズACアダプターもご使用いただけます。
- Ⓒ2019 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
- 電池種別 :電池は別売りのため別途ご購入ください。
製品特徴
【注目ポイント】
・すみっコたちの可愛いマウスが5つも付いてる・マウスを付けると画面にマウスのすみっコが登場。色々な学習、ゲームが楽しめます。
・こくご、さんすう、えいごなどの学習機能やパソコンのタイピングそして、プログラミングまで合計100メニュー以上を搭載。
・キーボードは、JIS標準配列で本格タイピングができる!
Users Voice
Youtube PV
【メーカー特典あり】マウスできせかえ! すみっコぐらしパソコン+(プラス) おか...
セガトイズ(SEGA TOYS)
発売日 2020/12/10
- ※数量限定の購入者特典「すみっコぐらし おかたづけバック」がついています。
- ※本製品はACアダプター同梱です。お客様の過失による故障や紛失の場合は、別売りの「セガトイズACアダプター」をお買い求めください。
- ※電池にてご使用される場合には単3形アルカリ乾電池電池4本 (別売)が必要となります。
- (C)Ⓒ2020 San-X Co., Ltd. All Rights Reserved.
Users Voice
Youtube PV
 
5歳向け「プログラミングおもちゃ」 2022年最新製品一覧
以下が「5歳向け「プログラミングおもちゃ」」2022年最新製品一覧です。
幼児向けのプログラミングを学べる本
以下が幼児からプログラミングの考え方を学べる「ビスケット」の本です。
子供向けのプログラミング本は以下でも紹介しています、合わせてのぞいて見てください。
できるキッズ 子どもと学ぶ ビスケットプログラミング入門 できるキッズシリーズ
(著)合同会社デジタルポケット原田 康徳, 渡辺 勇士, 井上 愉可里, できるシリーズ編集部
発売日 2017/12/08
<ここがポイント!>
・1つ1つの手順を画面付きで紹介。手順通りに進めるだけでプログラミングができる!
・ビスケット開発陣が執筆。新しい作例が満載!
・操作の基本を学ぶ「やってみよう」編と、みんなで遊べるゲームを作る「できるかな」編で構成。楽しみながらプログラミングを学べる!
・子どもが読めるように全文ふりがな付き。
・ヒントがあるから操作に迷わない。
・本を読んだ記入欄付きで学びの進度が分かる。
<こんな人におススメ!>
・子どもにプログラミングを学ばせたい人
・プログラミングに触れてみたい人
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
購入前にお使いの端末で無料サンプルをお試しください。
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


目次
お魚を泳がせよう
海をにぎやかにしよう
おサルにリンゴを拾わせよう
画面をおして宝箱を開けよう)
できるかな(シューティングゲームを作ろう
対戦ゲームを作ろう
作曲マシンを作ろう
迷路ゲームを作ろう
くり返し模様を作ろう
ブロックくずしを作ろう)
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
内容サンプル


著者略歴
計算機科学者。合同会社デジタルポケット代表。ビスケット開発者。ワークショップデザイナー。1963年北海道生まれ。1992年に北海道大学大学院情報工学専攻博士後期課程を修了。1992年~2015年日本電信電話株式会社NTT基礎研究所とNTTコミュニケーション科学基礎研究所に勤務。1998年~2001年JSTさきがけ研究員も務める。2004年~2006年、2010年~2013年にIPA未踏ソフトウェア創造事業プロジェクトマネージャーを兼務。NTTコミュニケーションを退職後、合同会社デジタルポケットを設立
渡辺勇士(ワタナベタケシ)
合同会社デジタルポケットチーフファシリテータ。ワークショップデザイナー。1979年東京生まれ。2003年明治大学商学部卒業、2012年青山学院大学大学院社会情報学部社会情報学研究科修了(学術)。電気通信大学情報理工学研究科博士後期課程在籍。合同会社デジタルポケットでビスケットの普及に努める
井上愉可里(イノウエユカリ)
合同会社デジタルポケットデザイナー・ファシリテータ。ワークショップデザイナー。1980年熊本生まれ。武蔵野美術大学にて空間演出デザインを専攻。グラフィックデザイナーとしてデザイン事務所に10年勤務後、創造・表現の場づくりに興味を持ち、NPOなどで子ども向けワークショップの企画開発・講師を務める。合同会社デジタルポケットでビスケットの普及に努める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
↓全て表示↑少なく表示
ビスケットであそぼう 園児・小学生からはじめるプログラミング (ぼうけんキッズ)
(著)合同会社デジタルポケット, 原田 康徳, 渡辺 勇士, 井上 愉可里
発売日 2017/03/17
4歳でもできる! 粘土あそびのようにコンピュータに触ろう・作ろう
園児から小学生、大人まで「プログラミング」の楽しさを体験できる
知育・学習書です。
この本では、スマートフォンやタブレット、ブラウザでカンタンに使える、
ビスケット(Viscuit)を使ってプログラミングを体験してもらいます。
ビスケットとは、絵を描いて遊びながらプログラミングできる、
ビジュアルプログラミング言語です。
操作はカンタン!
1.ビスケットで絵を描く
2.「メガネ」で動きを作る
これだけでプログラムが作れます。
就学前や小学校低学年のお子さんは、まずはお父さん、お母さんが一緒に
プログラムを作ってみてください。直観的にプログラムを作れるので、
一度やれば、あとはどんどん自分でいろいろな動きのプログラムを考えて
創り出すことができるはずです。ビスケットでプログラムを作ることで、
子どもたち自らが考え、創造し、伝える力を育むことができます。
コンピュータは、プログラムで動いています。通常、プログラムは
難しい文字で書かれているので、文字、つまりコンピュータ用の専門の言語を
おぼえないと作れません。
しかし、ビスケットでは、まず絵を描いて、その絵の「変化(動き)」の仕方を
「メガネ」という部品を使ってコンピュータに教えてあげます。これによって、
絵を動かすプログラムを作ることができます。
一見単純な動きしか作れないように思えますが、アイデア次第でアニメーション、
ゲーム、音楽など、いろいろな動きを作ることが可能です。
難しいことをおぼえなくても、直観的にコンピュータの仕組みに触れつつ、
プログラミングの楽しさを知ることができます。ビスケットには、スマートフォン、
タブレットで動くアプリ版、ブラウザ版があります。親子でプログラミングを
楽しんでください!
↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル


Users Voice
関連:小学生向けのプログラミングおもちゃ
以下では小学生向けのプログラミングおもちゃもまとめています、合わせてのぞいて見てください。
いじょうでっす。
コメント