レバテックフリーランスのサイトに当サイトが紹介されました!

【動画で学習】UdemyのPhotoshop 人気/おすすめ講座【セールでお得】

こちらでは、UdemyのPhotoshop講座を、おすすめ、セール情報とともに紹介していきまっす。

Udemy講座の特徴

udemy

具体的な講座を見る前に、Udemyについてざっと整理しておきましょう。

Udemyは動画ベースの学習サービス、以下のような特徴があります。

Udemyの特徴

  • 買い切り型で継続コストがない
  • その上、内容更新あり、質問可能
  • スマホ対応、流し聴き学習も可能
  • 30日間返金が可能
  • セールで頻繁に80%以上割引

なんといっても、買い切り型なので購入後は継続コスト等が一切不要なのが安心。

その上で、講座の内容がアップデートされたり、質問も可能なので、買い切りなのに利用できるサポートが手厚いです。

講座の内容も10時間以上に登るものも多く、1本で基礎から応用まで学習可能

ユーザー評価や、動画プレビューあり、さらには30日間の返金保証もあるので、まず失敗しない購入が可能

購入時に絶対に抑えておきたいのがセール。毎回80~90%OFFの割引されます。

基本月1回は必ずセールが開催されているので、そこで購入するようにしましょう。また、新規ユーザーは1本目は大概セール価格で購入可能です。

 

UdemyのPhotoshop講座 人気ランキング(セール情報付き)

以下がUdemyで学習できるPhotoshopの最新の人気講座ランキング(日本語のもの)です。

セール価格情報も載せています。上述したとおりUdemyのセールは大きいので逃さずゲットしてください。

人気
Rank
学習コース評価
1
【完全版】知識ゼロから最速で即戦力レベルになるPhotoshopマスターコース...
発売日 2022/04/01
受講者 5,891人
通常 14,800円
現在 1,500円
(4.5)
総評価数 998件
2
(4.6)
総評価数 2874件
3
今風のイケてるWEBデザインを作る手順 Figma × Photoshop
発売日 2023/07/01
受講者 2,667人
通常 27,800円
現在 1,500円
(4.8)
総評価数 275件
4
(4.6)
総評価数 593件
5
(4.5)
総評価数 193件
6
(4.6)
総評価数 705件
7
(4.7)
総評価数 221件
8
(4.2)
総評価数 67件
9
(4.9)
総評価数 22件
10
(4.8)
総評価数 103件
11
(4.1)
総評価数 1053件
12
未経験からプロを目指す!実践PhotoshopCC講座
発売日 2014/05/31
受講者 9,182人
通常 10,000円
現在 2,000円
(4.5)
総評価数 1630件
13
Photoshop 集中コース レイヤーを制する者はPhotoshopを制する
発売日 2019/03/19
受講者 705人
通常 3,600円
現在 1,500円
(4.1)
総評価数 45件
14
WebデザインのためのPhotoshop実践講座
発売日 2015/10/15
受講者 2,437人
通常 4,200円
現在 1,200円
(4.4)
総評価数 342件
15
(4.5)
総評価数 649件
16
(3.9)
総評価数 40件
17
(4.7)
総評価数 247件
18
Photoshop 魔法のスーパテクニック No.11 超リアルなジグソーパズル...
発売日 2015/08/29
受講者 391人
通常 3,000円
現在 1,500円
(4.4)
総評価数 19件
19
(4.3)
総評価数 77件
20
Photoshopの最新ブラシを基礎から徹底的にマスターする重点コース...
発売日 2019/04/14
受講者 2,227人
通常 3,600円
現在 1,800円
(4.3)
総評価数 82件
21
Photoshop 水彩画ブラシを使った水彩画風スケッチの制作演習...
発売日 2019/07/08
受講者 911人
通常 2,600円
現在 1,500円
(4.6)
総評価数 42件
22
(4.3)
総評価数 738件
23
(3.5)
総評価数 135件
24
(4.4)
総評価数 21件
25
(4.3)
総評価数 381件
26
最新Photoshop 短期集中 レイヤースタイル攻略コース
発売日 2019/04/09
受講者 1,707人
通常 3,600円
現在 1,800円
(4.4)
総評価数 63件
27
(4)
総評価数 10件
28
(4.5)
総評価数 258件
29
(4.7)
総評価数 25件
30
(4.7)
総評価数 256件
31
誰でもわかる Adobe Photoshop CC 2015
発売日 2015/10/05
受講者 468人
通常 3,600円
現在 2,340円
(3.7)
総評価数 39件
32
「綺麗な着物女性の書き方」桜模様+Photoshop操作のマスターコース...
発売日 2018/04/06
受講者 179人
通常 14,800円
現在 1,800円
(4.7)
総評価数 11件
33
アニメマニア必見!Adobe Photoshopで簡単にアニメ少女イラストを描こう!...
発売日 2017/09/22
受講者 818人
通常 15,000円
現在 1,800円
(3.9)
総評価数 67件
34
デザイナーのための、はじめてのAdobeスクリプト[Photoshop, After Effects, etc.]...
発売日 2019/12/21
受講者 663人
通常 27,800円
現在 2,000円
(4)
総評価数 71件
35
(3.8)
総評価数 18件
36
(4.5)
総評価数 21件
37
(3.9)
総評価数 37件
38
(3.8)
総評価数 70件
39
『今さら聞けない』背景美術/風景画教室【デジタル描画基礎】photoshop...
発売日 2017/05/16
受講者 527人
通常 8,800円
現在 1,800円
(3.8)
総評価数 59件
40
かわいくて強い娘が好き☆「格闘系美少女」をAdobe Photoshopで描こう!...
発売日 2018/08/14
受講者 165人
通常 14,800円
現在 1,500円
(4.5)
総評価数 10件
41
誰でもわかる Adobe Photoshop CC 2018
発売日 2017/11/30
受講者 71人
通常 3,600円
現在 2,340円
(4.1)
総評価数 13件
42
(4.3)
総評価数 106件
43
(4.5)
総評価数 16件
44
(4.7)
総評価数 42件
45
Photoshop カラーとレタッチツールを1日でマスターするコース...
発売日 2019/07/12
受講者 1,641人
通常 3,600円
現在 2,000円
(4.1)
総評価数 93件
46
Photoshop 魔法のスーパテクニックを身につけよう 3Dのマジック...
発売日 2016/01/29
受講者 267人
通常 2,600円
現在 2,600円
(4.2)
総評価数 29件
47
【ペンツール編】知識ゼロから即戦力になるためのPhotoshop実践講座...
発売日 2021/08/31
受講者 168人
通常 8,000円
現在 1,800円
(4.6)
総評価数 26件
48
(4.7)
総評価数 42件
49
世界を変えるボンバスティックなPhotoshop講座
発売日 2017/08/27
受講者 2,083人
通常 10,000円
現在 1,500円
(4)
総評価数 207件
50
(3.8)
総評価数 7件
51
誰でもわかる Adobe Photoshop CS6
発売日 2015/10/16
受講者 33人
通常 2,400円
現在 1,560円
(3.5)
総評価数 6件
52
(4.4)
総評価数 5件
53
(5)
総評価数 3件
54
(4.5)
総評価数 3件
55
(2)
総評価数 1件
56
誰でもわかる Adobe Photoshop CS5
発売日 2015/11/17
受講者 18人
通常 2,400円
現在 1,560円
(3)
総評価数 1件
57
プロのセンスを学ぼう!Photoshopで描く【ねずみの女の子】イラスト...
発売日 2018/07/17
受講者 27人
通常 13,000円
現在 1,840円
(0)
総評価数 0件
58
実務レベルで使えるPhotoshop CC肌修正レタッチ方法!!
発売日 2021/07/19
受講者 7人
通常 2,400円
現在 1,800円
(0)
総評価数 0件
 

UdemyのPhotoshop 人気・おすすめの5講座

以下が今人気のおすすめの講座の詳細です。

Udemy講座では、1つのコースで基礎から応用まで幅広く学べるものが多く、コスパ高く学習可能。

自分にあったコースをセールでゲットして効率よく学習しましょう。

【完全版】知識ゼロから最速で即戦力レベルになるPhotoshopマスターコース

【完全版】知識ゼロから最速で即戦力レベルになるPhotoshopマスターコース
発売日 2022/04/01
(4.5)

5.5 total hours
ステップバイステップで確実に実践的なPhotoshopスキルを習得しよう

シュムデザインのシンザトです。


コース紹介をご覧いただきありがとうございます。


このコースは、初心者の方が、

「ステップバイステップでPhotoshopを

実践的に学習することができるコース」

になっております。



コースを最後まで受講することによって、

全くの知識ゼロの方でも、最速最短で即戦力レベル

までPhotoshopをマスターできるようになります。



具体的には、

・Photoshopのツールや機能の実践的な使い方がわかる

・プロレベルのデザインをスムーズに制作できるようになる

・選択範囲を作成し、動物や人物の切り抜きが習得できる

・実際の案件の流れがわかる


という感じです。




早速ですが、Photoshopを学習していく中でこんなお悩みはありませんか?


・色んな教材や参考書を買ってみたけど、結局使い方がわからない

・たくさんのツールや機能がありすぎて、混乱してしまう

・Photoshopを使用してデザインできるようになれるイメージがわかない



その原因として、


「どの教材や参考書も、大切なツールを特定させず、知識を定着させる学習法を取り入れていない 」

というのがあげられます。



他の参考書や教材等では、

「絶対に必要な箇所がスルーされていたり、

逆にあまり使わないような機能を丁寧に紹介されている」場合も多いです



また、独学で学習すると、

Photoshopの適切な学習法が分からず、効率の悪い方法で学習してしまい、

結局、知識やスキルが定着しない→Photoshop無理!(挫折)


という流れになる場合が非常に多いです。




僕自身は、デザインスクールを運営していて、常日頃から

「どうすればもっと分かりやすくスムーズに

Photoshopをマスターしてもらえるかな?」

と考え続けています




そして、沢山の生徒さんのサポートをする中で、

Photoshopを最速最短で即戦力レベルまで到達

できる一つの最適解を導き出しました。


それが、今回のPhotoshopコースになっております。




コースの特徴として、


・デザインの現場でよく使用するツールや機能のみを厳選している

→ツールや機能を網羅的に学習するのではなく、

よく使用するものに厳選して繰り返し学習できるようにしています。

→その結果、最終的には「自然と手が動く」という状態を目指していきます。



・複数パターンの画像やバナーを作成しながら手を動かしながら学習できる

→Photoshopの機能を紹介して終わりではなく、

実際の画像編集やバナー作成を作成しながら少しずつ

ステップバイステップで上達できるカリキュラム構成になっています。



このような強みになっているので、

全くの初心者の方でも、最速最短で即戦力レベルになれる構成になっています




コースのカリキュラム

続けて、今回のコースの全体カリキュラムを紹介していきます


〇第1章:基本的な画像加工を習得

〇第2章:選択範囲作成~合成を習得

〇第3章:その他の必須スキルを習得

〇第4章:実践的なサムネイルを作成

〇第5章:課題のサムネイルを作成

〇第6章:動物の切り抜きを習得

〇第7章:実践的なバナーを作成

〇第8章:実際の案件の流れを確認




オススメの方

最後にこのコースのオススメする方を紹介していきます。

このコースのオススメの方としては、


・これからPhotoshopの学習を始める方

・Photoshopの学習に挫折してしまった方

・Photoshopをもう一度、学びなおしたい方

・実践的にPhotoshopの学習を行いたい方


となっています。



オススメしない方

逆に、Photoshop中上級者の方は、ほとんどが知っている内容

の可能性もあるためオススメしておりません。



まとめ

ここまで、動画をご覧いただきありがとうございました!


今回のPhotoshopコースは、僕のデザイン講師としての活動の中では、集大成に近いものになっていると思います。


本当にこれまでのデザイン講師としての色んな経験を詰め込みました!


是非、ご登録してもらって、一緒にPhotoshopの基礎基本からマスターしていきましょう!



↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
Photoshopの基本的な操作を一通り繰り返し練習できて良かったです。 解説もわかりやすく、サムネイルやバナーなど実践しながら学べたので 初心者にはありがたい講座でした。 何度も練習しながらレベルアップを目指します。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
Photoshop初心者です。こちらの教材はバージョンも新しく自分の画面と比較しながらカリキュラムをストレスなく進めることができます。まだ途中ですが今の時点では大変満足しています。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. Photoshopの基礎基本をマスターしよう!
    • 01-新規ドキュメントの作成
    • 02-Photoshop初期設定
    • 03-Photoshopの画面構成とワークスペース
    • 04-Photoshopの画面移動と拡大縮小
    • 05-画像レタッチの概要
    • 06-ごみ消し作業
    • 07-ごみ消し作業2
    • 08-明るさ・彩度の調整とグループ化
    • 09-別名保存~書き出し
    • 10-課題の内容
    • 11-課題の解答解説(ごみ消し)
    • 12-課題の解答解説(明るさコントラスト)
    • 13-課題の解答解説(ピクセル数の変更・書き出し)
  2. Photoshopの合成の基本を習得しよう
    • コチラから圧縮ファイルをダウンロードしてください
    • 2-1.鳥の合成1-1
    • 2-2.鳥の合成2
    • 2-3.鳥の合成3
  3. Photoshopのその他の必須スキルを習得しよう
    • 3-1.各種必須スキル1
    • 3-2.各種必須スキル2
    • 3-3.各種必須スキル3
    • 3-4.各種必須スキル4
    • 3-5.各種必須スキル5
  4. サムネイル制作の実践をしよう
    • 4-1.総合練習1(背景画像の作成)
    • 4-2.総合練習2(ケーキの選択範囲作成)
    • 4-3.総合練習3(ケーキのレイヤースタイル)
    • 4-4.総合練習4(キャッチコピーの作成)
    • 4-5.総合練習5(右上文字の作成)
    • 4-6.総合練習6(吹き出し作成~書き出し)
  5. サムネイル課題
    • 5-1.ハワイサムネイル課題(作り方の解説)
    • 5-2.ハワイサムネイル課題(背景の作成)
    • 5-3.ハワイサムネイル課題(飛行機の合成)
    • 5-4.ハワイサムネイル課題(長方形と文字の作成)
    • 5-5.ハワイサムネイル課題(文字の作成)
    • 5-6.ハワイサムネイル課題(吹き出し~書き出し)
  6. 動物の選択範囲作成をしてトリミングしよう
    • 6-1.動物の切り抜き1
    • 6-2.動物の切り抜き1-2
    • 6-3.動物の切り抜き2
  7. 実践的な各種バナーを制作しよう
    • 7-1.章の概要
    • 7-2.バナー作成1(人物の選択範囲作成~コピペ)
    • 7-3.バナー作成1-2(女性のドロップシャドウと明るさ調整)
    • 7-4.バナー作成1-3(下の文字部分作成)
    • 7-5.バナー作成1-4(ヤシの木の配置)
    • 7-6.バナー作成1-5(キャッチコピー作成)
    • 7-7.バナー作成1-6(書き出し)
    • 7-8.バナー作成2(アートボードの作成~)
    • 7-9.バナー作成2-2(画像の配置)
    • 7-10.バナー作成2-3(帯と文字部分の作成)
    • 7-11.バナー作成2(文字の仕上げと書き出し)
  8. 実際の案件の流れを確認しよう
    • 8-1.打合せについて
    • 8-2.制作作業
    • 8-3.納品データの作成
 
Preview Video
   

【画像生成AI Fireflyに対応】Photoshopの全てを23時間の動画と演習で完全マスター 初心者から使えます

【画像生成AI Fireflyに対応】Photoshopの全てを23時間の動画と演習で完全マスター 初心者から使えます
発売日 2019/05/06
(4.6)

23.5 total hours
最新Photoshop 2022の全機能を初めての方にもわかりやすく解説 切り抜きや画像合成など簡単なレタッチから高度なカラー補正やレイヤースタイル、ブラシを駆使した本物の技術を確実に身につけられます。Mac、Windowsどちらも可能

 このコースは最新のAdobe Photoshop のすべてを基礎から完全にマスターすることを目的に作られた講座です。Phototshopははじめてという初心者の方から、中級以上の方の学び直しやトレーニングにも役立つよう、ひとつひとつの機能について詳しく、丁寧に説明しています

 機能の紹介や単なる操作方法の説明に終わらせず、実践的な作品制作をしながら機能の完全理解と応用力を育てることに重点をおきました。

 このコースを終了するとWEBやDTPでPhotoshopを扱うプロとしてスタートできる知識とスキルを確実に身につけられます。

 PhotoshopはAdobeのアプリケーションの中でも最も難しい部類のソフトですが、このコースで学べば飽きずに最後まで学びPhotoshopのスキルを確実なものにできます。


Photoshop のすべてが確実に学べる

  • Photoshop 2022のほぼすべての機能を詳しく、分かりやすく解説しています。


  • ありきたりの解説書とちがい、実際の作品制作を通して実践的なスキルを身につけられます。


  • 初心者の方にも分かる、誤解のない説明


  • Photoshopは使えるけれど、きちんと基礎から体系的に学びなおしたい方にも最適です。


  • すべての制作作品には練習素材が添付されているのですぐにはじめられます。


常に新しい知見を加えながら進化するコース

 このコースは進化するコースです。受講者からの意見やPhotoshopのバージョンアップなどから常により分かりやすく、新しい知見を加えながら改良されるので、受講される方は常に最新の情報を得ながら学べます。またそのための追加の費用はありません。

 PhotoshopはWEBやDTPなどすべてのデザインの現場で必要となるツールです。ペイント系のソフトなので難しいと思われがちですが、基本から原理を学んでステップアップしていけば編集の方法は確立されているので大丈夫です。



学習内容
23のセクション、184本のレクチャーを合計23時間のビデオで解説しています。

最初は簡単なテクニックから徐々に高度なテクニックを使えるようにステップを踏んで進めます

レイヤーやブラシなど重要な機能にはより詳しい作品制作が演習として用意されています。

Photoshop の最新の機能を使って、新しいテクニックで早く制作できる方法を学べます

Photoshopを単なる写真修正用のソフトではなく、どんな作品の制作にも使えるパワフルなツールにします。


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
わかりやすいが、タスクバーのアイコンに画像を合わせても表示されなかったので★減らしました(Windows11,dynabook使用) (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
最新のphotoshopにはないスタイルや機能を使うので初心者には代替方法がわからず苦労しました。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. はじめに
    • 起動するには
    • ファイルの開き方
    • ファイルの閉じ方
    • ファイルの保存
    • Photoshopの終了
  2. インターフェイス
    • 覚えるのは3つだけ
    • 1クラス上のズームツール
    • アンドゥ(Un Do)
    • ヒストリーはタイムマシン
    • トリミング自由自在
    • 画像の回転
    • action作業プロセスの自動化
    • ヒストリーとアクション
    • Workspace インターフェイスの要
  3. 選択範囲
    • 選択範囲とは
    • 投げ縄ツール
    • クイック選択ツール
    • クリック一発自動選択ツール
    • 選択範囲を修正するには
    • 逆転の発想 選択範囲の反転
    • もふもふもOK 境界線調整
    • パスを選択範囲に変換
    • 選択範囲をパスに変換
  4. レイヤー
    • レイヤーの基本
    • レイヤー操作自由自在
    • テキストレイヤー
    • 複製も変形も移動も自由自在
    • レイヤーの結合・統合
    • レイヤーの整列・分布
    • レイヤーをロックする
    • レイヤーマスクとは
    • リンクの解除
    • クリッピングマスク
    • 調整レイヤー
  5. 演習 サングラスへの映り込み
    • 選択範囲の作成
    • レンズに調整レイヤー
    • 左レンズに調整レイヤー
    • グラデーション
  6. レイヤースタイル
    • レイヤースタイルとは
    • 制作の準備
    • パターンオーバーレイ
    • グラデーションオーバーレイ
    • 立体感を加えて完成
    • レイヤースタイルの保存
    • ベベルとエンボス(1)
    • ベベルとエンボス(2)
    • 境界線、光彩
    • サテン、オーバーレイ
    • ネオン文字 準備
    • 文字水平
    • 水平文字のスタイル(1)
    • 水平文字のスタイル(2)
    • 水平文字のスタイル(3)
    • 垂直文字の仕上げと完成
  7. Photoshopの描画
    • グリッドにスナップとは
    • パスの基本
    • ベジエ曲線
    • ベジエ曲線でイルカを描く
    • 新機能「曲線ペンツール」
    • 曲線ペンツールを使う
    • フリーフォームペンツール
    • パターンとは
    • 公開パターンの使用
    • jpg画像のパターン化
    • 幾何学模様のパターン(1)
    • 幾何学模様のパターン(2)
    • パターンブラシ
  8. ブラシ
    • ハード円ブラシ
    • ブラシプリセット
    • ブラシ設定パネル
    • ジッターとは
    • カラーのジッター
  9. ブラシを使った演習(1) シャッターパーツ
    • 制作工程の説明
    • 基本シェイプを描く
    • ブラシの定義
    • ブラシの設定
    • パーツの散布
    • 背景の挿入
  10. ブラシを使った演習(2) スケッチ効果
    • 画像の準備
    • ブラシの登録
    • ブラシの設定(1)
    • ブラシの設定(2)
    • 画像の処理
    • ブラシの使用
    • 仕上げ
  11. テキストレイヤー
    • テキストの入力
    • テキストの編集
    • 段落テキストとポイントテキスト
    • 文字マスクツール
    • 文字をパスに沿って配置する
    • ワープテキスト
  12. 画像解像度
    • 画像の大きさとサイズ
    • 画像解像度
    • 画像の再サンプル
    • ピクセルを見る
    • カンバスサイズの変更
    • カラーモード
  13. カラーとレタッチ
    • カラーピッカー
    • カラーパネル
    • スォッチパネル
    • スポイトツール
    • 塗りつぶしツール
    • 塗りつぶしコマンド
    • コピースタンプツール
    • コピースタンプツールをもっと詳しく
    • 修復ブラシツール
    • ぼかしツールとシャープツール
    • コンテンツに応じたレタッチツール
    • コンテンツに応じた移動ツール
    • 覆い焼きツール 焼き込みツール
    • チルトシフト
    • 光彩絞りぼかし フィールドぼかし
    • パスぼかし
    • スピンぼかし
    • ぶれの軽減フィルター
    • スマートシャープ
    • 画像のアップサンプリング
  14. 画像の補正
    • ヒストグラムの原理
    • レベル補正の実際
    • トーンカーブ
    • 色相/彩度
    • カラーバランス
    • カラーの置換
  15. チャンネルと画像の合成
    • チャンネルとは
    • アルファチャンネル
    • クイックマスク
    • チャンネルパネル
    • スポットカラーチャンネル
  16. 3D
    • 3Dの概要
    • 3Dパネル
    • 属性パネル
    • 3D作品「ひろば」の制作
    • 文字「ひ」の配置
    • 3D文字「ひ」の編集(1)
    • 3D文字「ひ」の編集(2)
    • 3D文字「ろ」の編集(1)
    • 3D文字「ろ」の編集(2)
    • 3D文字のバックアップとレンダリング
    • シャドウの調整
    • 仕上げ
  17. 制作演習 花びらのポスター
    • 概要と準備
    • 花びらの選択範囲
    • ポスター本体ドキュメント
    • テキストの入力
    • レイヤースタイルの適用
  18. レイヤースタイルを使ったText Effect
    • Perspective 画像の準備
    • Perspective-Imageの作成
    • Perspectiveなロゴの制作
    • レイヤースタイルの適用
    • テクスチャーを木目に変更
  19. 制作演習 リアルなロウソク
    • 制作の手順
    • ロウソク本体の描画
    • ロウソク本体のシェイプ
    • レイヤースタイル
    • ロウソクの炎
    • 炎の編集
    • ロウソク本体の仕上げ
  20. 写真の天候を雪の日に変える
    • 制作工程の説明
    • 空の選択範囲をつくる
    • 空のグラデーションの制作
    • 雪をつくる
    • カメラレンズの水滴
    • カラーの調整
  21. 水面に映るリアルな影
    • 作業の手順と画像の反転
    • テクスチャファイルの制作
    • 画像を水面に映す
    • 仕上げ
  22. 飛び出す絵本のような不思議な効果
    • 制作のプロセスの説明と画像の準備
    • 公園にガンダム出現
    • ガンダムにシャドウをつける
    • 写真をカウンターに配置
    • ガンダムを立たせる
    • ドロップシャドウ
    • ガンダムのドロップシャドウ
    • 仕上げ
  23. リアルなジグソーパズル
    • 制作の工程
    • テクスチャーファイルの準備
 
Preview Video
   

今風のイケてるWEBデザインを作る手順 Figma × Photoshop

今風のイケてるWEBデザインを作る手順 Figma × Photoshop
発売日 2023/07/01
(4.8)

5 total hours
【保存版】今風の洗練されたオシャレで美しいWEBデザインを作る極意を、プロの一線で20年以上デザインし続けてきた経験を元に、言語化して分かりやすくまとめました。その理論と手法を使って実際にデザインしながらその作り方を実感できる講座です。

どうすれば今風のイケてるオシャレWEBデザインが作れるのか分からない…自分のデザインが何故かアカ抜けない」という悩みを持つWEBデザイン初級・中級の方に向けて、プロのWEBデザイナーとして20年以上デザインし続けてきた経験を元に、「今風のイケてるWEBデザインを作る手順」を分かりやすく具体的な手法を、丁寧に言語化して図解付きでまとめました。

デザインの手順・デザインの基本から始まり、タイポグラフィーやレイアウトの考え方や、余白の取り方、色彩・配色の基本や、写真の選定・加工方法に加え、今風の魅力的なデザインを作るポイント等をまとめて、実際にゼロからデザインする流れを見ながら、一緒にイケてるオシャレでカッコいいWEBデザインを作っていく講座です。

今回の講座は「FigmaとPhotoshopを連携して」作っていく講座ですが、ツールの使い方の部分以外は、イラストレーターやXDなど他のツールで作っておられる方にも十分参考にしていただける内容となっています。


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
実際にPhotoshopで綺麗に人物が切り抜けなった場合の、修正の仕方が細かく解説されていて良かった。まだ最後まで講座を受講できていない為、講座の完走後にまた再レビューをしたいと思います。 コースの受講が完了したので追記です。今風のイケてるWEBデザインを作る手順というタイトルに惹かれて受講させて頂きました。デザイン初心者です。デザインの4原則から更に洗練されたデザインにするにはどのようにすればいいのか、丁寧に解説されていてわかりやすかったです。また素材の修正などのやり方も一緒に学べたので良かったです。また他のコースも受講しようと思いました。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
自己流で利用していたfigmaの使い方を改めて学習し直すために受講しました。ショートカットキーを随時言葉で添えて作業してくれたりと、作業の進む過程で、その都度必要な知識を盛り込んでくれていた点は非常に良かったです。もう少し作業がわかりやすいように箇所箇所で拡大表示があると嬉しかったかな。と感じました。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. この講座について
    • 当講座はどういう講座?
    • 講座を受講する前に
    • Udemyの便利な機能と使い方(スキップ可)
    • リソース:学習用素材ダウンロードデータ
    • 当講座に関わる「Figma・Photoshopのアップデート情報」
  2. WEBデザインする際のおすすめの手順
    • WEBデザインの手順 イントロダクション
    • WEBデザインの手順
  3. 基本編:美しいWEBデザインを作る為の基本知識
    • 基本編 イントロダクション
    • デザインの基本一覧
    • デザインの4大原則:近接
    • デザインの4大原則:整列
    • デザインの4大原則:強弱
    • デザインの4大原則:反復
    • 美しいWEBデザインを作るポイント1:テキストのレイアウト
    • 美しいWEBデザインを作るポイント2:フォントの選定
    • 美しいWEBデザインを作るポイント3:余白の使い方
    • 美しいWEBデザインを作るポイント4:レイアウト
    • 美しいWEBデザインを作るポイント5:写真の選定・加工
    • 美しいWEBデザインを作るポイント6:配色・色数
  4. 実践編1:オーソドックスなレイアウトで仮組みデザインを作る
    • 実践編1 イントロダクション
    • レイアウトグリッド・ガイドの設定
    • テキストの設定
    • レイアウト・余白の設定
    • ヘッダーのデザイン
    • コンテンツエリアのデザイン
    • 写真の加工:FigmaとPhotoshopの連携
    • 人物写真の切り抜き
    • 写真の色味の統一・影の処理
    • ビジュアル部分の仕上げ
    • WEBサイトの色設定
  5. テクニック編:今風のイケてるデザインに仕上げるポイント
    • テクニック編 イントロダクション
    • ビジュアルを上下左右どこかで断ち切る
    • あえて整列せずにズラす
    • 写真や図に別の要素を重ねる
    • 文字を画像の境界に重ねる
    • 人物や商品などを画角からはみ出させる
    • 手書き風の文字をアクセントで入れる
    • 部分的に縦文字を使う
    • 罫線をデザインに取り入れる
    • 大きなタイトル文字を取り入れる
    • ベタ塗りを効果的に使う
    • ベタ塗りにモノトーンイメージ
    • 流体シェイプを取り入れる
    • 文字で写真を切り抜く
    • 斜めをデザインに取り入れる
    • グラデーションをデザインに取り入れる
  6. 実践編2:今風のイケてるデザインに仕上げる
    • 実践編2 イントロダクション
    • 仕上げ01:メインビジュアルエリア
    • 仕上げ02:ヘッダーエリア
    • 仕上げ03:CONCEPTエリア
    • 仕上げ04:MENUエリア
    • 仕上げ05:STYLEエリア
    • 仕上げ06:ACCESSエリア
    • 仕上げ07:フッターエリア
    • 仕上げ08:チェック・ブラッシュアップ
    • 最後の挨拶
    • ボーナスレクチャー
   

【超初心者用】いきなりPhotoshop!写真加工「切り抜き&合成フォトレタッチ」マスター講座

【超初心者用】いきなりPhotoshop!写真加工「切り抜き&合成フォトレタッチ」マスター講座
発売日 2021/09/04
(4.6)

7 total hours
Adobe Photoshop(フォトショップ)歴20年超のプロが「最新」の非破壊編集による商業写真フォトレタッチ方法を完全公開!

【超初心者用】いきなりPhotoshop!写真加工「切り抜き&合成フォトレタッチ」マスター講座へようこそ。

この講座は、Adobe Photoshop(フォトショップ)歴20年超のプロが開発したコースです。


有名企業のウェブページ、書籍用画像(写真集含む)、写真スタジオの写真画像のフォトレタッチ等、納品実績豊富な講師が「仕事でよく使う」テクニック(商業写真のPhotoshopレタッチ方法)を講座内容に「凝縮」しました。


最新の『非破壊編集(ひはかいへんしゅう)』によるPhotoshopレタッチ方法を実演しております。

楽しく「作例」をクリアしていくことで、着実に「実務で役立つテクニック」が身につきます。

※ 当講座はAdobe Photoshop CCが必要です。(体験版もOK)
※ Adobe Photoshop Elements(廉価版)は不可


■ 非破壊編集とは?

非破壊編集(ひはかいへんしゅう)とは、『元になる画像データを壊さずに編集するフォトレタッチ方法』のことです。

近年、最新のPhotoshopデータは「非破壊編集」で作れるとより重宝されます。



■ 非破壊編集で編集可能なPSD(Photoshopデータ)を作る

昔ながらの「破壊編集」したPhotoshopデータを入稿するベテランの方も実はまだまだ多いです。

破壊編集とは、消しゴムツール、ブラシツールなどで、元の写真画像を壊しながら編集することです。

直接、写真にトーンカーブ、色相彩度などを適用しても元のデータを壊してしまいます。


それに対して、非破壊編集でpsdファイルを作成することができるとそれだけで付加価値が生まれます。

何度も流用するデータは特に「非破壊編集」で作れるようになると重宝します。



■今から学習をスタートする優位性

今から、最新手法を「実学」として学べる初心者は有利になります。

いきなりPhotoshopで「非破壊編集」をベースに習得できます。


これは、Adobe Photoshop CCの「最新ツール」を使えば難しくありません。しかも効率が最初から良いです。

短期間で求める画像編集が可能になります。


もっと言えば、技術の更新がストップしているベテランの技術者を一気に抜き去ることができます。

これは、沢山本を読んだりネットで調べても、「具体的」によくわからない人が大半だと思います。


現実に非破壊編集で納品できる人は少ないです。それは、外注するほど実感します。


このコースは「作例」で遊ぶようにPhotoshopを操作することで、自然に「非破壊編集」できるようになる学習構造になってます。

その理由は、理屈で「わかったつもりになる」のではなく、実際に「いきなり」やったほうが早く確実だからです。



■ Photoshopのレイヤー機能を使いこなせ!

Photoshopは「レイヤー機能」がとても大切です。

その中でも「レイヤーマスクサムネイル」と「調整レイヤー」が重要です。

上記を正しく使うことで『修正に強いデータ』を作ることができます。


さらに「スマートオブジェクト」も上手に活用することで非破壊編集が加速します。

後から、変更したくなった時に「部分的な微修正」で手軽に対応できます。


これは、WEBデザイン(サイト、ブログ、LP(ランディングページ)、サムネイル、バナー等)、DTPデザイン(紙媒体)で写真画像のフォトレタッチ用データ作成の基本になります。



■ AI(人工知能)の「Adobe Sensei(アドビセンセイ)」とアルゴリズムを活用する

最近、PhotoshopはAdobe CCの中でも特に「最新機能」のAI(人工知能)「Adobe Sensei(アドビセンセイ)」とアルゴリズムを活用した新機能の追加が大量に増えてます。

最新機能のツールとしてAdobe Photoshop CCで今すぐその機能を利用できます。


そのため、昔のように「ペンツール」でパスを作って切り抜き範囲を手作業で作れなくてもだいじょうぶです。

最新機能を使いこなせば「今からPhotoshopをはじめて勉強するよ!」という方も、いきなりプロレベルの作業効率が実現します。



■ Photoshopはいきなり楽しい!

実は、Adobeのソフトの中でも「Photoshop」は初心者の段階から楽しい珍しいソフトです。

他のソフトは、最初とても難しく感じます。『基礎基本』になる操作が大切です。

その理由は「応用」で基礎力がないと「挫折」するからです。


例えば Adobe Illustratorなどの学習は特に「基礎基本」が重要です。

そのため必然的にコース内容もスパルタ式で厳しくなっております。


しかし、Photoshopの場合は「いきなり実例」から入ってもなんとかなることが多いです。

そして「面白いゾーン」に初期段階から入ることができます。


だから「いきなりPhotoshop!」です。


いきなり応用からスタートしひたすら「面白く」Photoshopをマスターしましょう。

一つ一つの作例の課題を焦らず楽しみながら進めてゴールまで到達してください。


ぜひ最後まで作例をクリアし最高の「達成感」を味わってほしいです。


それではゴールでお待ちしております!


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
痒いところに手が届く様な講座です。少しphotoshopを触った事がありましたが、なかなか独学で習得がし難かったので苦手なソフトでした。今回こちらの講座を受講し、あーそういう事だったのかと腑に落ちる感覚が沢山あり大変勉強になりました。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
すごく丁寧でとてもわかりやすいです. 難しい箇所は同じところを繰り返し説明してくださるので そういうところもありがたいです。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. 写真をいきなり「平面化&切り抜き」する方法
    • 作例解説
    • 作例のダウンロード「写真を切り抜いて平面にしてください」
    • 作例のダウンロード方法&Photoshopを自動起動させる方法
    • 切り抜きツールの場所
    • 切り抜きツールの使い方
    • Photoshop形式で保存する方法
    • おまけ「別の箇所も切り抜いてみよう!」
  2. Photoshopのフォトレタッチでスプーンを曲げる
    • 【DL】作例ダウンロード「スプーンをPhotoshopで曲げる」
    • ツールバーとレイヤーの表示方法
    • レイヤーサムネイルサイズの変更方法
    • パペットワープツールでスプーンを曲げる
    • ヒストリーとやり直し&取り消しショートカットの使い方
    • パペットワープで同時選択する方法
    • Photoshop形式に別名保存する
  3. Photoshop学習用「便利情報」
    • Photoshopツール(アイコン)の名前をリアルタイム表示させる方法【重要】
    • MacのPhotoshop環境設定の場所
    • 【重要】ズームツールの拡大縮小設定のやり方
    • オプションバー(コントロールパネル)表示方法
    • 短いオプションバーを有効にするをOFFにする方法
    • 追加【クラウド保存とコンピューター保存の環境設定】
    • レイヤーマスクバッジ(アイコン)の表示/非表示方法【Photoshop25.2.0】
    • 【DL】参考用データ|レイヤーマスクバッジ(アイコン)の表示/非表示方法【Photoshop25.2.0】
    • Q&Aの使い方(質問、メッセージ送信方法)
    • 【お願い】Q&Aは必ずスクリーンショットを添付してください
    • 不具合(バグ)があった時の対処方法【Adobeサポート】
    • Win版とMac版のPhotoshopキーボード操作、ショートカットの違い
  4. いきなりPhotoshopで画像ファイルを開く方法
    • このセクションの学習内容
    • 【DL】レクチャーで使っている画像のダウンロード
    • 【Win】拡張子を常時表示する方法
    • 【Win】WクリックだけでPhotoshopから自動で開く設定方法
    • 【Win】Photoshopバージョンアップ後の再設定方法
    • 【Mac】拡張子常時表示&WクリックだけでPhotoshopを開く設定方法
    • 【Mac】ドラックアンドドロップで開く方法
  5. 【非破壊編集】写真の「一部」の色だけ変える方法
    • 【DL】作例ダウンロード「コーヒーを抹茶ジュースにする」
    • 背景レイヤーのロック解除
    • 調整レイヤーとプロパティの表示方法
    • ドック表示の展開とアイコンパネル化
    • クイック選択ツールの使い方(選択範囲を増減させたり選択解除方法がわかる)
    • レイヤーマスクサムネイルの意味の解説
    • レイヤーマスクと階調の反転のショートカット
    • 【補足】Deleteでマスクの一部を削除できない場合
    • レイヤーマスクを一部選択Deleteできない原因と解決方法
    • レイヤー名を変える方法(ショートカットが効かない原因を避ける)
    • 色相彩度の意味とレイヤーマスクの解説(いちごジュース完成)
    • 液体の色だけ変えて抹茶ジュースにする
    • 非破壊編集(レイヤーマスク、調整レイヤーの強烈なメリット)
  6. Photoshopブラシの使い方
    • ブラシ直径と硬さの解説
    • レイヤーマスクとブラシの使い方
    • ブラシツールを効率化するショートカット【重要】
    • 【記事】Mac版Photoshopのブラシサイズ、硬さ変更ショートカット
  7. ラーメンの湯気をフォトレタッチで作る
    • 【DL】作例ダウンロード「ラーメンの湯気をフォトレタッチで作る」
    • トーンカーブとヒストグラムの解説
    • レベル補正とレイヤー削除方法の解説
    • 新規レイヤー追加と調整レイヤーの影響範囲
    • フィルターで煙を作る方法
    • レイヤー描画モードと不透明度の設定方法
    • レイヤーマスクで煙を増減する方法(描画色と背景色の入れ替えショートカットを組み合わせると効率化する)
    • 【補習】ヒストグラムの実験
  8. 食べたい!商業用「食べ物写真」を魅力的に加工する方法
    • 【DL】作例ダウンロード「食べたい!写真を魅力的に加工する方法」
    • 【記事】photoshop camera raw 勝手に開く(閉じれない)場合の環境設定
    • 商業写真とフォトレタッチについての解説
    • トーンカーブで写真を鮮明にする
    • 色相彩度の調整レイヤー追加
    • 色相彩度のレイヤーマスクでのオペレーション
    • 煙作成とレイヤーマスク処理
    • 拡大縮小(バウンディングボックス)と画像劣化、破壊編集の解説
    • スマートオブジェクトの解説
    • スマートフィルターとぼかしガウスの使い方
  9. 文字で「帯」を切り抜く
    • 【DL】作例ダウンロード「文字で『帯』を切り抜く」デザインの作り方
    • YouTubeサムネイルサイズについて
    • 画像解像度の変更
    • 画像サイズ-幅と高さをYouTubeサムネイルサイズに変更する
    • 画像の再サンプルについて
    • カンバスサイズを変更する方法
    • 【補修】カンパスサイズがおかしくなる場合
    • 【ヘルプ】カンパスサイズが縮小できない場合
    • 別名保存
    • 文字ツールと移動ツールの使い方
    • カンバスの中心に文字を整列させる方法
    • 帯を入れる
    • 図形を文字で切り抜くタイトルデザイン
  10. 型抜きをPhotoshopでいきなり切り抜く!
    • 【DL】作例ダウンロード「型抜きをPhotoshopでいきなり切り抜く!」
    • 自動切り抜き【背景を削除】
    • 「選択とマスク」クイック選択ツールの使い方
    • レイヤーマスクサムネイルダブルクリック設定
    • 境界線調整ブラシツールの使い方
    • ブラシツールの使い方
    • オブジェクト選択ツールの使い方
    • なげなわツールの使い方
    • 「選択とマスク」の仕上げ方
    • 【裏技あり】レイヤーマスクをブラシで調整する方法
    • ペンツールとは?プロの解説
    • ペンツールでのパス作成方法
  11. いきなり合成写真!「型抜き」を手に持たせる
    • 【DL】作例ダウンロード「 型抜きを手で持つ【合成写真】」
    • Photoshopファイルを2つ開く
    • ドラッグアンドドロップで別ファイルにレイヤーコピーする方法
    • コピペで別ファイルにレイヤーコピーする方法
  12. いきなり缶コーヒーを切り抜く!
    • 【DL】作例ダウンロード「いきなり缶コーヒーを切り抜く!」
    • レイヤーロック解除、ロック方法
    • クイック操作「背景を削除」で全移動でマスクを作る方法
    • レイヤーマスクのチェックとマスク濃度の変更およびベタ塗り調整レイヤー挿入方法
    • レイヤーマスクの仕上げ
  13. いきなり「切り抜き写真」を『白黒』にする!
    • 【DL】作例ダウンロード|切り抜き写真を非破壊編集で『白黒』にする
    • 目指すデザインの解説
    • 自動マスク切り抜きとベタ塗り背景レイヤーの追加方法
    • 髪の毛部分の切り抜きを微調整する
    • マスク編集の後にレイヤー(マスクあり)で自動複製する方法
    • 白黒化|クリッピングマスクの使い方とショートカット【重要】
  14. いきなり「文字を隠すように入れるデザイン」をするぞ!
    • このレクチャーの完成データについて
    • Photoshopを2つ以上同時に開く
    • レイヤーを移動ツールで動かす
    • 【記事】レイヤーマスクの中身だけ移動してしまう場合
    • レイヤーを回転させる
    • レイヤーマスクで切り抜き画像化する方法(2クリック)
    • レイヤースタイルで後光のようにレイヤーを発光させる方法
    • トーンカーブのクリッピングマスクで缶だけ明るくする
    • レイヤー表示の調整方法
    • トーンカーブのを重ねて使う場合の解説
    • 別名保存
    • レイヤーを同時選択、部分選択する方法
    • スマートオブジェクトの作り方とメリット解説
    • カンバスサイズを変更する
    • 文字を合成しデザインを仕上げる
  15. いきなり顔のチョコレートを消す!
    • 【DL】作例ダウンロード「顔のチョコレートを消す」
    • 肌のテクスチャーとは?新規レイヤー作成
    • スポット修復ブラシツールの初期設定方法
    • スポット修復ブラシツールの使い方
    • スポット修復ブラシ、修復ブラシでの仕上げ作業
  16. いきなり美肌フォトレタッチ!
    • 【DL】作例ダウンロード「美肌フォトレタッチ」
    • 別名保存する
    • レイヤーをスマートオブジェクトにする
    • ぼかし(ガウス)とハイパスでフィルター適用する
    • レイヤーをグループにする方法
    • レイヤーグループにマスクを使ってフォトレタッチする方法
    • デコルテとハイパスの微修正
    • スポット修復ブラシツールで肌をサンプリングする
    • ブラシの流量についての解説
  17. いきなり歯のホワイトニング!
    • 【DL】作例ダウンロード「歯のホワイトニング」
    • 別名保存する
    • 色相彩度のレイヤーマスクで歯だけ白くする方法
    • 歯だけをマスクを流用して明るくする方法
  18. いきなりアクション!「自動化」と便利な裏技
    • 【DL】作例ダウンロード「アクション登録練習用画像」
    • アクションの場所と表示方法
    • スクリーンショット画像をPhotoshopデータにする方法
    • 【記事】スクリーンショットでいきなりクリップボードに保存する方法
    • 【補習】Macで切り抜き(クリップボード保存)でのスクリーンショットする実演&デフォルトをPhotoshopにする実演
    • 新規セットの作成方法
    • 選択範囲切り抜きアクションの作り方
    • 選択範囲に色をつけるアクションの作り方
    • カンバス回転をアクションにする方法
    • 水平方向に反転
    • アクションの保存と読み込み方法
  19. いきなり手とスプーンの合成写真!
    • 【DL】作例ダウンロード「手とスプーンの合成写真」
    • スプーンを別名保存する
    • 自動マスクでスプーンを切り抜く
    • 作業内容の解説
    • 別名保存
    • スプーンだけを消す
    • ベタ塗りレイヤーを追加する
    • 親指だけをマスクして抽出する方法
    • 指をパッチツールと修復ブラシで作る
    • スプーンを合成する
    • フォトレタッチの仕上げ作業
  20. 【最終章】いきなりUdemy用のサムネイル合成写真を作る!
    • 【DL】作例ダウンロード「Udemyサムネイル用デザインを合成写真でつくる」
    • いきなりデザインして仕上げる
    • Udemyサムネイルデザインの注意点
    • 新規ドキュメントの作成
    • Photoshop位置数値入力でのガイド作成方法
    • FキーでPhotoshopで同時に開いた複数ファイルのタブを表示させる方法
    • 自由の女神を自動で切り抜く方法
    • 自由の女神の完成データを別名保存する
    • Photoshopアイコンの切り抜き
    • テンプレートに女神とアイコンをレイアウトする
    • ファイルを閉じるショートカット
    • Photoshopアイコンのレイアウト調整
    • アイコンと女神を瞬間合成する方法
    • レイヤー同時選択でレイアウト微調整する
    • グラデーションツールの基本「描画色と背景色」の関係
    • 新規グラデーションを作る方法
    • ビビットライトと白黒調整レイヤー
 
Preview Video
   

【上級者用】続!バナーデザインマスター講座|Adobe Illustrator(イラストレータ) & Photoshop

【上級者用】続!バナーデザインマスター講座|Adobe Illustrator(イラストレータ) & Photoshop
発売日 2022/12/09
(4.5)

14 total hours
基礎ノウハウから応用まで、WEB用「バナーデザイン」をAdobe Illustrator(イラストレーター)とPhotoshop(フォトショップ)を実際に操作しながら完全習得できます。

この講座は「バナーデザイン(WEB広告デザイン)」に特化した専門コースです。

バナーデザインの実演レクチャーは『【超初心者用】初めてのAdobe illustrator(イラストレーター)使い方講座【完全版】』の続編になってます。沢山、テクニックを応用する箇所がでてきます。事前に『【超初心者用】初めてのAdobe illustrator(イラストレーター)使い方講座【完全版】』を受講してからこの講座に挑戦してください。


Adobe Photoshopは、最新機能を使うので最新バージョン(2021年移行のAdobe Photoshop CC)が必要です。Photoshopのレタッチスキルは初心者レベルのテクニックがあればOKです。

Photoshopに苦手意識がある方は、超初心者用のPhotoshop専門講座『いきなりPhotoshop!』を受講してから挑戦してください。

※講座の詳細は私の「プロフィール」をご覧ください。



↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
初めてのイラレ講座を終えてから始めるレクチャーは、実践的な内容ながらスッと頭に入ってきて、非常に理解しやすい動画を提供してくださっています! 重要な点は何度も繰り返し、掘り返して言ってくださるので、講座を繰り返してくうちにショートカットや知識が増えてスキルアップしていくのが日に日に実感できました。 今回も有益な講座をありがとうございました! (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
【超初心者用】初めてのAdobe Illustratorの講習を終えてから、こちらの講習を受けました。しつこいなぁと感じるほどに丁寧に同じことを何度も説明してくれます。最後の方はスキップで飛ばしたりして見ていました。しかし初心者や未経験者が学習する講座としては基礎を叩き込めて実務的な要素も覚えられるためとてもおすすめな講座となります。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. バナーデザインマスター講座へようこそ
    • この講座の学習内容
    • Adobe Fontを自動でダウンロードする自動アクティベート設定のやり方
    • 【ヘルプ】動画が再生できない、ダウンロードできない場合
    • Q&Aの使い方(質問、メッセージ送信方法)
    • スクリーンショットを必ず投稿してください
    • Illustratorの不具合について
  2. シンプルなバナーデザイン
    • このセクションの学習内容
    • 【DL】練習用データのダウンロード
    • 【ヘルプ】ダウンロードできない場合
    • ダウンロードデータの解説
    • 「クラウドドキュメント保存」と従来の「コンピューター保存」交互に切り替える方法
    • 素材をラスタライズする方法
    • 下絵レイヤーを作る&参考用ラスター画像を半透明表示する方法
    • 指定したアートボードの中央にオブジェクトを整列する方法
    • 文字を別のアートボードにレイアウトする
    • 文字を縦横比率で指定する方法
    • 文字の欧文ベースラインで文字を下に揃える方法
    • 【裏技】書体をクルクルと素早く確認しつつ変更する方法
    • 文字に赤線を引く(スポイトツールで色だけ抜き取る方法)
    • 帯のデザイン(スマートガイドとポイントにスナップの設定方法)
    • 【裏技】文字を帯の中心に整列するアピアランスの設定方法
    • 【重要】整列の「プレビュー境界を使用」をONにしてポイントテキストをキーオブジェクトのど真ん中にする方法
    • 全体バランスを微調整する
    • 【PSD】写真画像切り抜きをPhotoshopでレイヤーマスクサムネイルで実現する方法
    • 【PSD】Photoshopで髪の毛を切り抜く部分を微調整する方法&レイヤーマスク自動複製の設定方法
    • 写真をイラレにリンク配置する方法
    • 【重要】トリミング表示の使い方
    • イラレのクリッピングマスクで写真をトミングする方法
    • イラレの「リンク」と「埋め込み」のバージョン別表示について
    • リンク写真をPhotoshopで更新しイラレに反映させる方法
    • 埋め込み画像にする方法
    • 埋め込み画像をリンク画像にする方法
    • 隣のアートボードにデータをコピーしバナーデザインをアレンジする
    • イラレのアートボードそのものをまるごと複製する方法
    • 文字を縦組みにする&角度をつけるアレンジ方法
    • 「文字タッチツール」で斜めにした文字をさらにアレンジする方法
    • アレンジで728✕90pxのバナーに写真をレイアウトする
    • ロゴと文字をアレンジレイアウトする&サイズ差のある文字をアウトライン化し整列させる
    • CTA部分のアレンジ(文字の縦組み)
    • オフセットのやり方&「ガイド作成」ショートカット
    • バナーデザインの仕上がりをチェックする
    • ロゴデザインの背面に背景を入れる方法&書き出されないレイヤーにする設定方法
    • 不要なアートボードを削除する方法
    • アートボードの名前と順番の変更方法
    • 【重要】WEB画像用「スクリーン用に書き出し」の正しい設定方法
    • 【検証】わざと座標に小数点を入れて書き出すとどうなるか?
    • 【DL】完成データプレゼント
  3. WEBバナー画像(jpeg,png)が超高画質化する設定と具体的やり方の実演
    • このセクションの学習内容
    • スクリーン用書き出し2倍サイズ「サフィックス」付きでバナー用画像をワンクリックで一括高画質書き出する方法
    • 【PSD】バナー画像サイズと解像度をPhotoshopで確認する
    • 【検証】ブラウザで画像サイズを再スケールして画質を比較する
    • 【記事】バナー画像の比較をご覧ください
    • 【検証】WordPressでもバナー画像を比較
  4. バナーデザイン用テンプレートの使い方
    • このセクションの学習内容
    • 【DL】バナーデザイン用テンプレートのダウンロード
    • バナーデザインテンプレートの解説
    • バナーサイズについての解説
    • PC、モバイルマークの解説
    • 【予備知識】テンプレートレイヤーについての解説
    • 一括でアートボードを削除する方法
    • アートボードを複製コピーで増やす方法
    • アートボードの中身をそのまままるごと別ファイルにコピペする方法
    • アートボードを独自サイズで新規作成し名前までオリジナルで作成する方法
  5. ガイドの作り方とアクションとショートカット
    • このセクションの学習内容
    • 【重要】ガイドの元になるオブジェクトの作り方
    • アートボードの中心にオブジェクトを整列させる方法
    • パスのオフセット&ガイド作成方法
    • 【自動化】アクションを作る方法
    • アクションにオフセット処理を記録する方法
    • アクションを実行し多重ガイドをワンタッチで自動処理にする裏技
    • 整列したいアートボードを指定する方法
    • ガイドをロックしたり自由に動かしたり位する方法
    • 残りの箇所もアクションでガイド化する
  6. 【追加】バナーデザイン用テンプレートVer2
    • このセクションの学習内容
    • 【DL】バナーデザイン用テンプレートのダウンロード
    • バージョンアップ内容
    • アートボードウィンドウからアートボードをコピーする方法
    • アートボードサイズの変更
    • 透明枠からガイドをアクションで作る
    • ガイドの表示、非表示、固定、固定解除、レイヤー間移動の方法
    • スカイスクレイパー160×600追加
    • アートボードの並び順を変更する方法
  7. バナーデザインのコツ徹底解説(ゆげ玉ラーメン)
    • このセクションの学習内容
    • バナーデザインの流れと目的
    • ロゴについて
    • 権威性、実績のPRのためのデザインについて
    • 地図、写真、CTAボタンについての考え方
    • バナーデザイン掲載場所と目的およびCVRの基礎知識
    • ターゲットは絞れば絞るほど良い理由
    • デザインのリサーチ「エッセンス」を抽出する考え方
    • 情報に「優先順位」をつける
    • バナーデザインで色バランスがまとまる着色方法
    • 色を明度のコントラストで調節する考え方
  8. 【実演】ゆげ玉ラーメンバナーアレンジ
    • このセクションの学習内容
    • 【DL】練習用データのダウンロード
    • 画像のラスタライズ処理
    • イラレで「画像の切り抜き」をする方法
    • 画像のレイヤー間移動と下絵レイヤー設定方法
    • 画像マスクとマスクサイズを後から変更する方法
    • マスクした写真の中身だけを移動、拡大縮小し大きさを調製する方法
    • サブレイヤーを使わず固定、非表示で個々のオブジェクトを瞬時に制御する方法
    • 文字を曲げるためのパスを作る方法
    • パス上文字ツールの使い方とカーニングトラッキング調整のやり方
    • パス上文字ツールでさらに文字をカーブさせる
    • 【比較】効果のワープとパス状文字ツールの違い
    • シンボルマークのレイアウト
    • ボタンを別のアートボードと「同じ位置にペースト」する
    • 真円作成&スポイトで卵色を着色する方法
    • 文字列を真ん中にレイアウトする
    • クローズパスを半透明にする方法
    • 描画モードの適用
    • 【追加】描画モードを全部適用するアクションの作り方
    • CTAボタンに写真から色を入れる
    • ガイド見ながらレイアウトを仕上げる
    • 【高解像度】バナー画像のWEB保存
    • 【DL】完成データプレゼント
  9. ファイナルFX「ファイナル証券」100万円キャッシュバックキャンペーンバナーデザイン
    • このセクションの学習内容
    • ファイナル証券様からの依頼内容
    • 【DL】練習用データのダウンロード
    • 【デザイン】リボンでキャンペーン内容を装飾した理由
    • 【デザイン】要素の強弱でメリハリをつける重要性
    • 【デザイン】footerの囲み作ってしまう
    • 【デザイン】人物の向きと目線はそっぽを向いてはいけない
    • 【小技】デザイン検証で便利な「復帰」の使い方
    • 【準備】アートボードをコピーする
    • 【準備】ラスタライズし下絵画像にする
    • 【PSD】Photoshopで人物をマスクして切り抜く
    • 【PSD】Photoshopのマスク範囲を微調整する
    • 【PSD】Photoshopで作業後のレイヤーを自動生成する設定方法
    • 【PSD】拡張子変更とその意味
    • 【PSD】Photoshop切り抜きツールで必要な箇所だけ残す方法
    • Photoshop画像をIllustratorに配置する
    • 【環境設定】アイコンをわかりやすくする方法&Photoshopで開いて編集する
    • イラレとPhotoshopを同時に使う方法
    • 【ワンクリック】文字に装飾を入れる
    • 文字を分解しサイズ&組方向を変えてレイアウトする方法
    • 文字詰めする
    • スポイトで文字情報抽出しながらレイアウト微調整
    • 吹き出しを作る
    • 写真をアートボードサイズで切り抜き中身だけダイレクト選択ツールで動かす方法
    • footer部分の帯デザインをペンツールで作ろう!
    • アートボードサイズで背景を入れる
    • 微修正&メリハリとトレードオフについて
    • 紙吹雪の「シンボル」についての解説
    • 【シンボルスプレーツール】消したり混ぜたりする方法
    • 【シンボルシフトツール】シンボルを移動させる方法
    • 【シンボル】直径サイズ変更方法
    • 【シンボルスクランチツール】シンボルをクリック箇所に集める方法
    • 【シンボルリサイズツール】 シンボルを拡大OR縮小させる方法
    • 【シンボルスピンツール】シンボルを回転させる方法
    • 【シンボルステインツール】シンボル彩度を変更する方法
    • 【シンボルスクリーンツール】シンボルを透明にする方法
    • 【シンボルスタインツール】シンボルにグラフィックスタイルを適用する方法
    • 【バグ】シンボルツールのバグ検証
    • シンボルのリンクを解除する意味と理由
    • 【データ整理】孤立点だけ選んで削除する方法
    • 仕上げ
    • アートボードの削除で完成データを上書き保存
    • 【完成】バナーを高解像度JPEGに書き出す
    • 【微修正】再書き出しでバナー画像を上書き保存する方法
    • 【DL】完成データプレゼント
  10. 【実演】高級ブランド「シャイラル」のバナーデザイン
    • このセクションの学習内容
    • 【DL】作例ダウンロード
    • シャイラル様からのご依頼内容の解説
    • 高級感のデザイン理論
    • 【余白】上質をデザインする方法
    • 【比較】メリハリ&情報を最小化する考え方「文字サイズが同じくらいならどうなるか?」
    • 【構図】商品だけを目立たせるレイアウト方法の考え方
    • ラスタライズと「画像の切り抜き」機能の解説
    • 【PSD】白黒モデル写真の作り方の手品の種を見せます
    • 【PSD】モデルだけ切り抜く
    • 【PSD】トーンカーブで明るさを調整するプロ手法暴露【自然な美白】
    • 【PSD】写真を白黒し一部だけカラーにする方法
    • モデルの写真を配置しマスクする
    • 商品画像をレイアウトする
    • 【鏡面反射】不透明マスク用グラデーションを作る方法
    • 不透明マスクを適用する方法
    • 不透明マスクをさらに全体的に「透明」にする方法
    • Newの素材を完璧に作る方法
    • 【縦組み】文字をレイアウトする
    • 【文字装飾】アピアランスの作り方
    • アピアランスをグラフィックスタイルにしてオリジナル素材にする方法
    • 斜めグラデーションの作り方(グラデーションツールの使い方)
    • 【完成】余白の取り方と仕上げ作業
    • アレンジで要素をレイアウトする
    • 「画像の切り抜き」で下絵を切り抜く
    • 円形グラデーションで背景を入れる方法
    • レクタングルから「横長バナー」のデザインにアレンジする時の考え方
    • その他の要素もレイアウトする
    • 【完成】ガイドを修正して微調整しながら仕上げる
 
Preview Video
   

Udemyで無料で学べるPhotoshop講座一覧

以下の講座は無料で学習が可能。

無料コースでは、質問ができない、学習した証の修了証書が発行されない、といった違いがありますが、動画コンテンツはすべて利用可能。

有料講座ほどの内容の幅はないですが、動画学習の取っ掛かりとしてまずこちらを試してみるのもおすすめです。

Illustrator・Photoshop・Cinema4D 各ソフトにできること11選まとめ

Illustrator・Photoshop・Cinema4D 各ソフトにできること11選まとめ
発売日 2020/03/18
(3.8)

1 total hour
自分が習得したいスキルを見極める

よしデザイナーになろう、イラレとフォトショを勉強しなきゃ、まずはAdobeと契約して…。

ちょっと待ってください、それぞれのソフトで具体的に何ができるか理解してますか?

ひとえにWEBデザイナー、グラフィックデザイナーになりたいという目標を立てることはもちろん素晴らしいです。

ですが、デザインスキルを生かした職業は数多くあることを改めて知っておいてください。


・企業のロゴ作成を専門とするロゴデザイナー

・WEBサイトや印刷物で使うシンプルなイラストの制作者

・写真加工を強みとするレタッチャー

・ブラシツールで繊細な塗りを表現するグラフィッカー


他にも探せば色々な種類のデザイナーがいると思います。

まずは各ソフトでどんなことができるのか、改めて知ることが重要です。

そして知った後に、実際触ってみることで「好き嫌い」や「向き不向き」を判断するべきでしょう。

Illustratorでロゴデザインするのが好きだという人もいれば、Photoshopで写真加工するのが得意だという人もいます。

または、イラレもフォトショもコーディングもプログラミングも全体的に網羅したいという人もいます。

ちなみに僕はロゴデザインと写真加工が好きで、プログラミングが苦手です。


そして最後にCinema4Dというソフトについてもご紹介します。

Illustrator・Photoshopとも連携しているソフトです。

今後、デザイン業界で重要なツールとなってくると個人的には思っています。

ご興味のある方は、このコースで概要を知ったあとご自身で調べてみてください。

僕も鋭意勉強中です、一緒に頑張りましょう!


↓全て表示↑少なく表示
 
Users Voice
今までソフトの違い、魅力が分かっていなかったが、それを体系的にできる事を中心に言ってくれているため、分かりやすかったです。そして、ご自身の学びへのきっかけなどから、プロばかりではないということに私自身も励まされました。ありがとうございました! (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
とても分かりやすかったです。余計な演出が無く、ムダの無いお話の仕方に好感を感じます。動画もビジュアル的にわかりやすく表現されているのでとても良く理解できました。ありがとうございました。他のコースでも学ばせて頂きます。 (参考:Udemy)

↓全て表示 ↑少なく表示
 
レクチャー内容
  1. はじめに
    • 再生スピードと画質の設定
    • 講師紹介
    • 評価とレビューについて
    • 時々、講師からメールをお送りします。
  2. 各ソフトの僕の好きな機能
    • My 3 Favorites
  3. Illustratorにできること
    • 1_インフォグラフィックとアイコン・ロゴ
    • 2_イラストと印刷物
  4. Photoshopにできること
    • 3_写真加工と人物写真のレタッチ
    • 4_イラストの塗りと文字の加工
  5. Cinema4Dにできること
    • 5_Cinema4Dと3Dロゴアニメーション
    • 6_MoGraphとモデリング
    • Cinema4Dの神々
  6. 営業から転職してデザイナーになった経緯
    • 7_営業から転職してデザイナーになった経緯
  7. ボーナス
    • ボーナスレクチャー
 
Preview Video
   

関連:Photoshopを本でも学ぼう

UdemyのPhotoshop講座は上述したとおり、Photoshopの使い方の基礎から上級の画像編集方法まで、幅広く学べる非常にパフォーマンスの高い学習法。

ただ、リファレンスとしては動画だと見返しづらい側面もありますので、書籍も併用しながら学習すると良いかと思います。

Photoshopの参考書は以下で紹介しています。合わせて参照ください。

 

関連:液晶ペンタブレットの人気・低価格品一覧

以下ではデジタルイラスト(デジタル絵)に必須の「液晶ペンタブレット(液タブ)」を、人気や価格帯別に紹介しています。

今はかなり手頃な価格の製品のものから、ハイスペック品まで多くの製品があるのでのぞいて見てください。

いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました