こちらでは、ニンテンドースイッチで遊べるレースゲームを紹介していきます。
新作ソフトをピックアップ
- 2020/06/18発売 「マッドランナー:アメリカン・ワイルド」
- 2020/06/19発売 「Burnout Paradise Remastered」
- 2020/11/05発売 「Descenders(ディセンダーズ)」
- 2020/11/13発売 「Need for Speed:Hot Pursuit Remastered」
- 2021/04/15発売 「ギア・クラブ アンリミテッド2 アルティメットエディション」
Nintendo Switch「レースゲーム」人気ベスト10
以下がスイッチで人気のレースゲームの10作品です。
(2021/03/03 更新)
Rank | 製品 | 評価 |
---|---|---|
1 | 総評価数 3691件 | |
2 | 総評価数 75件 | |
3 | 総評価数 48件 | |
4 | 総評価数 45件 | |
5 | 総評価数 37件 | |
6 | 総評価数 32件 | |
7 | 総評価数 29件 | |
8 | 総評価数 20件 | |
9 | 総評価数 17件 | |
10 | 総評価数 16件 |
Nintendo Switch「レースゲーム」の人気・おすすめソフト一覧
以下がスイッチで人気・おすすめのレースゲーム各ソフトの詳細です。
マリオカート8 デラックス
あらゆる場所がサーキット!レース、バトル、すべてがデラックス!
今までにないキャラクター・マシン・コースが加わり、『マリオカート8』がデラックスに!バトルモードも充実し、家でも、外でも、オンラインでも、熱い対戦を味わえる。
【シリーズ最多のキャラクター】追加コンテンツとして配信された、リンクやしずえなどはもちろん、新たに追加される「スプラトゥーン」のガールやボーイなど、総勢42キャラクターを収録
ガール、ボーイ
キングテレサ
リンク
クッパJr.
【収録コースもシリーズ最多】追加コンテンツとして配信された16コースを含む、シリーズ最多の48コースを収録
新アイテムが追加
透明になれる「テレサ」や、高くジャンプして攻撃をかわせる「ハネ」などのアイテムが新たに追加。また、アイテムを2つまで持てるようになり、戦略性が大幅にアップ
バトルモードが一新
バトルモードのコースは専用のものに一新。新しいルールも追加され、これまで以上に白熱したバトルが楽しめる
初めてでも安心「ハンドルアシスト機能」
ハンドルアシスト機能をオンにすればコースアウトせずに走ることも。初めてでも、安心して楽しめる。
今までにないキャラクター・マシン・コースが加わり、『マリオカート8』がデラックスに!バトルモードも充実し、家でも、外でも、オンラインでも、熱い対戦を味わえる。
【シリーズ最多のキャラクター】追加コンテンツとして配信された、リンクやしずえなどはもちろん、新たに追加される「スプラトゥーン」のガールやボーイなど、総勢42キャラクターを収録
ガール、ボーイ
キングテレサ
リンク
クッパJr.
【収録コースもシリーズ最多】追加コンテンツとして配信された16コースを含む、シリーズ最多の48コースを収録
新アイテムが追加
透明になれる「テレサ」や、高くジャンプして攻撃をかわせる「ハネ」などのアイテムが新たに追加。また、アイテムを2つまで持てるようになり、戦略性が大幅にアップ
バトルモードが一新
バトルモードのコースは専用のものに一新。新しいルールも追加され、これまで以上に白熱したバトルが楽しめる
初めてでも安心「ハンドルアシスト機能」
ハンドルアシスト機能をオンにすればコースアウトせずに走ることも。初めてでも、安心して楽しめる。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
Youtube PV
V-Rally 4
- V-Rallyシリーズ最新作、16年の沈黙を破り登場!!!
- 伝説のオフロードレースゲームが帰ってきた!過酷なシミュレーションのエキスパートを目指しながら、究極の体験を楽しもう。
- 世界中の大陸を股に掛けた壮大な旅の中で、ラリー、ラリークロス、ドリフト、バギー、ヒルクライムにチャレンジ。危険に満ちた道、牙をむくコンディションや環境を乗り越え、アドレナリンで反射神経をブーストして常に最速を目指せ。
- 各カテゴリーの中で最も伝説的なオフロード車のハンドルを握り、絶景に囲まれた最難コースに挑もう。
- レーシングシミュレーションを得意とする Kylotonn Racing Games が開発した V-Rally 4 には、KT Engine による最新の物理およびグラフィックス技術が惜しみなくつぎ込まれている。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
MotoGP 18
- 最高技術で生まれ変わったシリーズ最新作がSwitchに登場!
- 毎年開催されるサーキットレース「MotoGP」シリーズで初めて「Unreal Engine」を使用した本作はバイクやレーストラックがより美しく表現されている。また、AIやバイクの挙動、天候等細かいディテールの再現が可能になった。
- シリーズでは初となる3Dスキャニングによって選手の顔や表情を再現している。様々な分野がパワーアップした本作はバイクファンだけではなくカジュアルゲーマーも魅了する仕上がりになっている。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
ギア・クラブ アンリミテッド 2
- Nintendo Switchで唯一のリアルレースゲームの最新作が早くも登場!
- Nintendo Switchで長く売れ続けているリアル系レースゲーム『ギア・クラブ アンリミテッド』の新作。世界の有名車種をドライブし、総走行距離約3000km、全250以上のレースに参加して獲得した車をチューニングしながらより高いランクを目指す。最大4人までのおすそわけプレイにも対応。新作で導入された新モードや新車種、新ステージ、新機能で、新たなドライブの楽しみとレースへの挑戦が待っています。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
クラッシュ・バンディクーレーシング ブッとびニトロ!
- クラッシュ・バンディクーがカートでレースで大爆走! !
- 世界を騒がす人気者クラッシュ・バンディクーが、今度はハンドル握ってレースバトルで大暴走! シリーズの人気キャラも新キャラクターも、ドライバーとして選べるキャラはどれも癖の強い個性派揃い。更には車やキャラクターのカスタマイズも可能。もちろんオンラインを使った対戦に加え,オフラインでの対戦もできる! さぁ君もクラッシュ達とレースに勝利して地球を救おう! ?
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
カーズ3 勝利への道
大好きなカーズの世界で、友達と一緒に大爆走
2017年7月15日公開 ディズニー/ピクサー最新作『カーズ/クロスロード』でのとあるレース終了後の話を舞台に、本ゲームでプレイヤーは、お馴染みのキャラクターや新たなキャラクターでいっぱいの、ハイスピードカーレースを体感できる。複数のゲームモードや分割画面でのマルチプレイを通じてレーシングスタイルや技術を習得。誰もが勝つことができるレースにおいて、勝利のために必要なものは単にスピードだけではないことを証明しよう。
ディズニー/ピクサー最新作『カーズ/クロスロード』をもとにしたストーリー
2006年にシリーズ1作目が公開され、大人気シリーズとしてその地位を不動のものとした映画「カーズ」シリーズ。そのシリーズ3作目にあたる『カーズ/クロスロード』がついに7月15日についに公開。本作でプレイヤーは、映画に登場するとあるレース終了後の話を舞台に、伝説のライトニング・マックィーンとなって、世界レベルのレースに挑むこととなる。
6つのゲームモードを搭載
スキルを身につけ、ゲーム体験を広げるため、『レース』『バトルレース』『スタントショーケース』『テイクダウン』『ベストラップチャレンジ』『プレイグラウンド』の合計6つの異なるゲームモードを搭載。
最大4人までのマルチプレイ対応
分割画面で4人まで一緒に遊べるオフラインマルチプレイにも対応。友達と一緒に世界レベルのレースを体感できる。
カスタマイズが可能な、お馴染みのキャラクターたち
メーターなどのお馴染みのキャラクターを始め、『カーズ/クロスロード』に登場するキャラクターが多数登場!アンロックをすれば、さらに多くのキャラクターが使用可能に。さらに、キャラクターカスタマイズも可能。
映画に登場したサーキットも多数登場
サーキットの種類も豊富で、『カーズ/クロスロード』に登場したサーキットはもちろん、ゲームを進めれば、東京を始めとした『カーズ2』に登場したサーキットも遊べるようになるとか・・・?
【Switch】カーズ3 勝利への道<Amazon特典無し> 【Switch】カーズ3 勝利への道<Amazon特典付>
【Amazon.co.jp限定】キーチェーン × ○
【注釈】 - ※予約期間で先着数量に達した場合、特典は発売日前に終了となります。予めご了承ください。 ※特典のデザイン、内容、仕様等は予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
2017年7月15日公開 ディズニー/ピクサー最新作『カーズ/クロスロード』でのとあるレース終了後の話を舞台に、本ゲームでプレイヤーは、お馴染みのキャラクターや新たなキャラクターでいっぱいの、ハイスピードカーレースを体感できる。複数のゲームモードや分割画面でのマルチプレイを通じてレーシングスタイルや技術を習得。誰もが勝つことができるレースにおいて、勝利のために必要なものは単にスピードだけではないことを証明しよう。
ディズニー/ピクサー最新作『カーズ/クロスロード』をもとにしたストーリー
2006年にシリーズ1作目が公開され、大人気シリーズとしてその地位を不動のものとした映画「カーズ」シリーズ。そのシリーズ3作目にあたる『カーズ/クロスロード』がついに7月15日についに公開。本作でプレイヤーは、映画に登場するとあるレース終了後の話を舞台に、伝説のライトニング・マックィーンとなって、世界レベルのレースに挑むこととなる。
6つのゲームモードを搭載
スキルを身につけ、ゲーム体験を広げるため、『レース』『バトルレース』『スタントショーケース』『テイクダウン』『ベストラップチャレンジ』『プレイグラウンド』の合計6つの異なるゲームモードを搭載。
最大4人までのマルチプレイ対応
分割画面で4人まで一緒に遊べるオフラインマルチプレイにも対応。友達と一緒に世界レベルのレースを体感できる。
カスタマイズが可能な、お馴染みのキャラクターたち
メーターなどのお馴染みのキャラクターを始め、『カーズ/クロスロード』に登場するキャラクターが多数登場!アンロックをすれば、さらに多くのキャラクターが使用可能に。さらに、キャラクターカスタマイズも可能。
映画に登場したサーキットも多数登場
サーキットの種類も豊富で、『カーズ/クロスロード』に登場したサーキットはもちろん、ゲームを進めれば、東京を始めとした『カーズ2』に登場したサーキットも遊べるようになるとか・・・?
【Switch】カーズ3 勝利への道<Amazon特典無し> 【Switch】カーズ3 勝利への道<Amazon特典付>
【Amazon.co.jp限定】キーチェーン × ○
【注釈】 - ※予約期間で先着数量に達した場合、特典は発売日前に終了となります。予めご了承ください。 ※特典のデザイン、内容、仕様等は予告なく変更となる場合がありますので予めご了承ください。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
Burnout Paradise Remastered
- 懐かしのParadise Cityへようこそ!
- he Burnout シリーズがNintendo Switch に初登場。自由奔放なカーアクションでストリートを支配しよう。都会の雑踏から荒れ果てた山道まで、多彩な市街地コースを切り裂こう。アーケード屈指の名作レースゲームで、ド派手なスタントと傍若無人な破壊劇が今よみがえる!
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
Monster Energy Supercross - The Official Videogame
- 「Monster Energy AMA Supercross (モンスターエナジー AMA スーパークロス) 」は、国際モーターサイクリズム連盟 (FIM) が主催する世界選手権の1つで、世界最高峰のオフロードレースです。シーズンを通して北米の主要都市を転戦し、巨大なスタジアムに設置されたコースで、世界中から集結したトップライダーたちがダイナミックなジャンプや華麗なコーナーリングなど、高速でエキサイティングなレースをスタンドのすぐ目の前で繰り広げます。
- コース上のどの場面を見ても手に汗を握る興奮のレースは、「Monster Jam (R) (モンスター ジャム) 」、「DisneyOn Ice (ディズニー・オン・アイス) 」、「Disney Live! (ディズニー・ライブ! ) 」など、世界 6 大陸、75カ国以上に展開する世界有数のライブ・エンターテイメント プロダクション「Feld Entertainment (R) (フェルド・エンターテイメント) 」が提供するライブ・エンターテイメントの1つで、世界的に人気の高いモータースポーツです。
- オフィシャルゲームである「Monster Energy Supercross – The Official Videogame」は、フェルド・エンターテイメント社のライセンスを受け、数々のレースゲームを開発してきたイタリアのMilestone 社によって開発されています。2017 年シーズンに参加したライダーやレースコースが全て収録されており、最先端のゲームエンジン"アンリアルエンジン4"で生み出されるグラフィックとサウンドは、現実と見間違えるほどで、モトクロスレースの持つ臨場感や白熱したレースを見事に再現しています。
- ・シングルプレイヤーシングルレースやチャンピオンシップを開催するなど、自分の好みの設定でレースに挑みます。バイクのセッティング、コースの天候、AI の難易度など、様々な条件が設定可能です。
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
スーパー・ストリート: Racer
- チューン&ドレスアップが楽しい、一味違うストリートレーシングゲーム!
- チューン&ドレスアップが楽しい、一味違うストリートレーシングゲーム!アメリカで人気のチューニングマガジンSuper Street公式のタイトル。レースの賞金でジャンクカーをチューン&ドレスアップして、ストリート最速に成り上がろう。パーツ交換、塗装、各種セッティングで自分だけのクールなスーパーカーを作ろう!
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
チームソニックレーシング
【Amazon.co.jp限定。本特典でのみ入手可能な限定音源を収録!】
オリジナル特典
『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックセレクション(MP3形式楽曲データ)配信
※本特典は非売品となります。
※ 楽曲の視聴はページTOPから
「『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックセレクション」は、メインテーマ “Green Light Ride” が初めて世に出たE3トレイラーバージョンをはじめ、プロモーション映像向けに特別に編集された厳選の全4曲の楽曲データをまとめた本特典専用の特別なパッケージです。
<収録曲>
1. Green Light Ride (E3 2018 ver.) by Crush 40
2. Team Gameplay Spotlight
3. Character Types Spotlight
4. Customization Spotlight
仲間とともに世界を目指せ! 最速チームレーシング開幕!
世界中のプレイヤーと熱いレース対決をすることができる、ソニックシリーズ初の超音速級カーレーシングゲーム。
従来のレースゲームにはないチーム単位で順位を競う全く新しいゲームシステムを採用。
3人でチームを組み、個人最速=最強の単純図式ではない奥深いチームバトル体験が可能。
1人プレイはもちろん、ローカルやオンラインでの協力・対戦プレイをお楽しみいただけます。
主題歌はシリーズお馴染みのCrush40が担当。
おすすめポイント
ベストチューニングでサーキット最速を目指せ!
ソニックユニバースから個性豊かな全15キャラクターが参戦。それぞれにスピード、テクニック、パワーの特徴があり、ゲーム中でアンロックされるパーツでレーシングマシンの性能と外見をカスタマイズ可能。
長所を伸ばすのか、短所を補うのか、プレイすればするほど選択肢が増えるので、自分のプレイスタイルに合った好みのキャラクターとチューニングを見つけ出そう。
仲間と協力!新感覚のチームレースが熱い!
3人でチームを組み、チーム単位で勝利を目指す特徴的なレース体験が可能。メンバー間でのみ得られるスリップストリーム効果や、アイテムの授受など、レースの状況を見ながら数々のチームアクションを駆使して戦う。
チームアクションを通してチーム共有のゲージを溜めれば無敵のアルティメットブーストが発動。
チーム全員が超加速し、一発逆転を狙うことが可能に。ローカルで、オンラインで、熱い多人数バトルを制覇しよう。
やり込み可能な多数のモードを搭載!
バラエティに富んだ全21コースが登場。各コースは通常レースのほかに、ボス戦やチャレンジミッションなど、 様々なルールでプレイ可能。さらに、キャラクター総出演&フルボイスのオリジナルストーリーが楽しめるアドベンチャーモードを搭載。 この他にもグランプリ、エキシビション、タイムトライアルなど多数のモードを収録。パーツをアンロックし、マルチプレイで勝利せよ。
【PS4】チームソニックレーシング<特典なし> 【PS4】チームソニックレーシング<特典付き> 【Switch】チームソニックレーシング<特典なし> 【Switch】チームソニックレーシング<特典付き>
【Amazon.co.jp限定特典】『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックセレクション(MP3形式楽曲データ)配信 × ○ × ○
オリジナル特典
『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックセレクション(MP3形式楽曲データ)配信
※本特典は非売品となります。
※ 楽曲の視聴はページTOPから
「『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックセレクション」は、メインテーマ “Green Light Ride” が初めて世に出たE3トレイラーバージョンをはじめ、プロモーション映像向けに特別に編集された厳選の全4曲の楽曲データをまとめた本特典専用の特別なパッケージです。
<収録曲>
1. Green Light Ride (E3 2018 ver.) by Crush 40
2. Team Gameplay Spotlight
3. Character Types Spotlight
4. Customization Spotlight
仲間とともに世界を目指せ! 最速チームレーシング開幕!
世界中のプレイヤーと熱いレース対決をすることができる、ソニックシリーズ初の超音速級カーレーシングゲーム。
従来のレースゲームにはないチーム単位で順位を競う全く新しいゲームシステムを採用。
3人でチームを組み、個人最速=最強の単純図式ではない奥深いチームバトル体験が可能。
1人プレイはもちろん、ローカルやオンラインでの協力・対戦プレイをお楽しみいただけます。
主題歌はシリーズお馴染みのCrush40が担当。
おすすめポイント
ベストチューニングでサーキット最速を目指せ!
ソニックユニバースから個性豊かな全15キャラクターが参戦。それぞれにスピード、テクニック、パワーの特徴があり、ゲーム中でアンロックされるパーツでレーシングマシンの性能と外見をカスタマイズ可能。
長所を伸ばすのか、短所を補うのか、プレイすればするほど選択肢が増えるので、自分のプレイスタイルに合った好みのキャラクターとチューニングを見つけ出そう。
仲間と協力!新感覚のチームレースが熱い!
3人でチームを組み、チーム単位で勝利を目指す特徴的なレース体験が可能。メンバー間でのみ得られるスリップストリーム効果や、アイテムの授受など、レースの状況を見ながら数々のチームアクションを駆使して戦う。
チームアクションを通してチーム共有のゲージを溜めれば無敵のアルティメットブーストが発動。
チーム全員が超加速し、一発逆転を狙うことが可能に。ローカルで、オンラインで、熱い多人数バトルを制覇しよう。
やり込み可能な多数のモードを搭載!
バラエティに富んだ全21コースが登場。各コースは通常レースのほかに、ボス戦やチャレンジミッションなど、 様々なルールでプレイ可能。さらに、キャラクター総出演&フルボイスのオリジナルストーリーが楽しめるアドベンチャーモードを搭載。 この他にもグランプリ、エキシビション、タイムトライアルなど多数のモードを収録。パーツをアンロックし、マルチプレイで勝利せよ。
【PS4】チームソニックレーシング<特典なし> 【PS4】チームソニックレーシング<特典付き> 【Switch】チームソニックレーシング<特典なし> 【Switch】チームソニックレーシング<特典付き>
【Amazon.co.jp限定特典】『チームソニックレーシング』トレイラーミュージックセレクション(MP3形式楽曲データ)配信 × ○ × ○
↓全て表示↑少なく表示
Users Voice
Youtube PV
関連:スイッチの人気ソフト・新作ソフト
以下では、ニンテンドースイッチの人気ソフト・新作ソフトも一覧で紹介しています。合わせて覗いてみてください。
いじょうでっす。
コメント