【2023年】Adobe Premiere本「人気20冊と新書/高評価/おすすめの9冊」

こちらでは、動画編集ソフト「Adobe Premiere(プレミア)」の人気・おすすめ本を紹介していきまっす。

 

 

 

Kindle Unlimited 1ヶ月無料

kindle_unlimited_sale
 
  • 1ヶ月無料で読み放題
  • 1ヶ月以内でも解約可能
  • 解約後も1ヶ月まで利用可


 

Premiere本「人気ランキング 30冊」

Premiereの今売れ筋本を人気ランキングで一覧したのが以下。

ランキングは日々更新されていますので、最新の人気が反映されています。

 

(2023/05/15 12:17 更新)
Rank製品価格
1
Premiere Pro 初級テクニックブック
発売日 2015/12/11
石坂 アツシ, 笠原 淳子 (ビー・エヌ・エヌ新社)
総合評価
(3.8)
4,940円
3,366円
3,740円
1,573円
2
Premiere Pro Standard Techniques[第2版]
発売日 2015/12/11
石坂 アツシ (ビー・エヌ・エヌ新社)
総合評価
(3.2)
3,168円
280円
220円
3
Premiere Pro よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)
発売日 2020/09/18
金泉太一 (インプレス)
総合評価
(4.2)
2,948円
2,653円
2,948円
4
2,948円
2,653円
2,948円
2,948円
5
入門×実践 Premiere Pro 作って学ぶ動画編集(CC対応)(Mac&Windows対応)...
発売日 2023/02/28
ムラカミ ヨシユキ (SBクリエイティブ)
総合評価
(4.7)
2,948円
2,653円
2,948円
6
デザインの学校 これからはじめる Premiere Proの本 [改訂2版]...
発売日 2021/10/09
マウンテンスタジオ 佐藤太郎, マウンテンスタジオ 中薗洸太 (技術評論社)
総合評価
(3.7)
2,860円
(+104pt)
2,717円
2,860円
2,860円
7
(お試し素材付き)Premiere Pro よくばり活用事典 (できるよくばり活用)...
発売日 2022/06/21
GIV(宮本 裕也) (インプレス)
総合評価
(4.4)
3,520円
(+106pt)
3,168円
3,520円
8
Premiere Pro よくばり活用事典
発売日 2022/06/21
GIV(宮本 裕也) (インプレス)
総合評価
(4.2)
3,520円
(+106pt)
3,168円
3,520円
3,520円
9
Premiere Pro 仕事の教科書 ハイグレード動画編集&演出テクニック...
発売日 2022/08/26
市井 義彦 (エムディエヌコーポレーション)
総合評価
(4.3)
3,520円
(+128pt)
3,520円
3,520円
3,520円
10
アドビ公式トレーニングブック Adobe Premiere Pro CC -DVD付
発売日 2014/01/21
Adobe Creative Team (ボーンデジタル)
総合評価
(4.2)
6,380円
(+232pt)
6,380円
6,380円
11
今すぐ使えるかんたん Premiere Elements 2021[2021/2020対応]
発売日 2020/12/24
山本 浩司 (技術評論社)
総合評価
(3.8)
2,178円
2,069円
2,178円
2,178円
12
知識ゼロからはじめる Premiere Proの教科書 CC対応
発売日 2019/04/16
河野 緑 (ソシム)
総合評価
(3.9)
559円
2,729円
2,729円
1,399円
13
Premiere Pro CS6 スーパーリファレンス for Windows & Macintosh
発売日 2016/12/20
阿部 信行 (ソーテック社)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4)
255円
3,520円
3,520円
605円
14
Premiere Pro デジタル映像編集 パーフェクトマニュアル CC対応...
発売日 2022/06/17
阿部 信行 (ソーテック社)
総合評価
(4.6)
3,520円
(+128pt)
3,344円
(+122pt)
3,520円
3,520円
15
Premiere Pro & After Effects いますぐ作れる!ムービー制作の教科書[改訂4版]...
発売日 2023/03/08
阿部 信行 (技術評論社)
総合評価
(3.7)
3,960円
(+119pt)
3,762円
(+113pt)
3,960円
16
2,948円
2,801円
2,948円
17
改訂2版 知識ゼロからはじめるPremiere Proの教科書
発売日 2021/06/28
河野 緑 (ソシム)
総合評価
(4.2)
2,948円
2,680円
2,680円
2,948円
18
Premiere Pro CCマスターブック for Windows & Mac
発売日 2013/12/26
杉原 正人 (マイナビ出版)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(3.2)
2,452円
2,724円
695円
19
Premiere Pro 演出テクニック100 すぐに役立つ! 動画表現の幅が広がるアイデア集...
発売日 2021/03/23
井坂 光博, 谷口 晃聖, Rec Plus ごろを (ビー・エヌ・エヌ)
総合評価
(3.9)
3,520円
(+106pt)
3,344円
3,520円
3,520円
20
【DLデータつき】Premiere Pro 演出テクニック100 すぐに役立つ! 動画表現の幅が広がるアイデア集...
発売日 2021/03/23
井坂 光博, 谷口 晃聖, Rec Plus ごろを (ビー・エヌ・エヌ)
総合評価
(3.9)
3,520円
(+106pt)
3,344円
3,520円

 

以降でおすすめ・注目の本をピックアップしていきまっす。

ちなみに、Kindle版のある本ならサンプル送信で試し読み可能。大概目次まで見れるので、内容の概要もつかめるので、サンプル試読おすすめです。

 

Premiereの今人気の参考書の 5冊

「Premiere Pro 初級テクニックブック」

Premiere Pro 初級テクニックブック
(著)石坂 アツシ, 笠原 淳子
発売日 2015/12/11
総合評価
(3.8)
(2023/05/15 12:17時点)
定番の映像編集ソフト「Adobe Premiere Pro」
初心者向け逆引きテクニック集!

iPhoneやカメラなどで誰もが簡単にムービーが撮れる今、映像編集を楽しむ人が増えています。「Premiere Pro」は、高機能ながら簡単な操作が魅力の映像編集ソフトです。本書は、「こんなときどうする?」という〈目的別〉に、Premiere Proに用意された複数の選択肢を一覧できる〈逆引き〉ガイドブックです。素材の読み込み方法、複数の映像をつなぐ基本的な編集作業、素材の変形や加工、音声編集から出力まで、映像編集の作業の流れに沿って〈111のテクニック〉を網羅します。
さらに、色補正や画面演出のためのビデオエフェクト、画面切り替え効果となるビデオトランジションなど、Premiere Proに装備された〈全236エフェクト一覧〉を収録。サンプル画像を見比べながら、使ってみたいエフェクトを簡単に選ぶことができます。〈CC 2014〉と〈CC 2015〉対応。
これからPremiere Proを本格的に使いたい初心者にすぐに役立つ実践的な解説書です。

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
目次
[PART 00]Premiere Proのパネルと用語
[PART 01]作業スペースを設定する
[PART 02]編集までの操作
[PART 03]基本的な編集操作
[PART 04]便利な編集機能
[PART 05]素材を変形させる
[PART 06]素材を加工する
[PART 07]素材を合成する
[PART 08]文字や図形を入れる
[PART 09]サウンドを編集する
[PART 10]完成作品を出力する
[Premiere Pro CC エフェクト一覧]

↓全て表示↑少なく表示
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

「Premiere Pro Standard Techniques[第2版]」

Premiere Pro Standard Techniques[第2版]
(著)石坂 アツシ
発売日 2015/12/11
総合評価
(3.2)
(2023/05/15 12:17時点)
クリエイティブ・ワークスにおいて必須のソフトウェアであるAdobe社製品群が、2013年6月にCreative Cloudへとバージョンアップされました。本書は、Premiere Proの優れた「映像編集」機能に焦点を当て、第一線で活躍するプロが100もの作例を挙げて解説した1冊となります。オープニング、タイトル、イメージ、合成、エンドロールと、Premiere Proを使用した映像制作のすべてをカバーします。
※本書は2009年6月に「CS4」を使って書かれた同タイトル書籍を、バージョンアップに合わせて改訂したものとなります。
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
Users Voice
プレミアプロでできる初歩から中級者向けの各種効果のやり方が書いてありますが、実際のサンプル映像やサンプルデータもダウンロードでき、大変わかりやすいのでおすすめです。 (参考:YahooShopping)

↓全て表示 ↑少なく表示
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

「Premiere Pro よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)」

SNS やYouTube の広まりにより誰もが気軽に動画をアップして共有できる環境が整っている今、動画制作や編集の需要が高まっています。本書は、Premiere Proを使った動画編集の基本、アニメーションやエフェクトの使い方、クオリティをアップするためのさまざまなテクニックなどを豊富な作例を用いて、初心者にもわかりやすく解説しています。
動画編集は初めてだけど、いっぱいやりたい!いいものをつくりたい!そんな気持ちにこたえるため、取り組みやすさと満足度を両立させた1冊です。


嬉しい3大特典付き
・動画素材(ライトリークス)
すぐに使える動画素材をダウンロードできます。使い勝手がよく商用利用も可能なライトリークス素材を125本プレゼント!
・練習用ファイル
動画教材やPremiere Proのプロジェクトファイルをダウンロードして、実際にPremiere Proを動かしながら学ぶことができます。
・解説動画
各レッスンに解説動画がついているので、スマホやPCで動画を見ながら操作をすることができます。

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

Premiereの発売したての注目の新書 3冊

「Premiere Pro & After Effects いますぐ作れる!ムービー制作の教科書[改訂4版]」

動画制作必須の2大アプリをこれ1冊でしっかりマスター!

YouTubeやTikTokなど、もはやインターネットで動画を見ない日はありません。動画コンテンツの制作は、これまでにないほど、一般的なものとなりつつります。そして動画制作に必須の定番ツールが、Premiere ProとAfter Effects、2つのアプリケーションです。本書は動画制作必須の2大アプリの基本を1冊でマスターできる、2in1の解説書籍です。Premiere ProとAfter Effectsは、それぞれ単独ではなく、連携させてこそ、その真価を発揮します。動画制作を学ぶ上での最初の1冊としてお勧めの決定版です!

(こんな方におすすめ)
・Premiere Pro/After Effectsの基本を学びたい人

(目次)
Chapter 1 動画編集の基本を知ろう
  01 動画は写真のアニメーション
  02 動画のファイル形式とコーデック
  03 ハイビジョンと解像度の基礎知識
  04 Premiere ProとAfter Effectsの映像編集ワークフロー

Chapter 2 Premiere Proの基本を知る
  01 Premiere Proの編集画面の役割
  02 「ホーム」画面で最初に行うこと
  03 「読み込み」画面での設定
  04 ワークスペースの切り替え
  05 Premiere Proの編集画面
  06 Premiere Proの環境設定を行う
  07 「編集」画面から素材を追加で読み込む
  08 シーケンスを操作する
  09 クリップを並べ替える
  10 クリップを挿入する
  11 クリップの削除とギャップの削除
  12 クリップをトリミングする
  13 トラックを追加/削除する
  14 4K動画の設定と編集

Chapter 3 トランジションとエフェクトで動画を演出する
  01 トランジションを設定する
  02 トランジションを変更/削除する
  03 トランジションの表示時間を変更する
  04 トランジションをカスタマイズする
  05 フェードイン/フェードアウトを設定する
  06 クリップにエフェクトを設定する
  07 エフェクトをカスタマイズする
  08 エフェクトをアニメーションさせる
  09 カラーをモノクロに変更する
  10 エフェクトを複数設定する
  11 マスク&トラックを利用する
  12 ピクチャー・イン・ピクチャーを設定する
  13 マスク機能を利用して合成する
  14 イメージマットキーで合成する
  15 特定の色を別の色に変更する

Chapter 4 テロップ・BGMを設定する
  01 テロップを設定する
  02 タイトルをカスタマイズする
  03 メインタイトルをアニメーションさせる
  04 ロールタイトルを作成する
  05 文字起こし機能を利用する
  06 文字起こしをキャプションに変更する
  07 キャプションをカスタマイズする

Chapter 5 オーディオを編集する
  01 BGMを設定する
  02 クリップの音量を調整する
  03 クリップの音量を均一化(ノーマライズ)する
  04 BGMにフェードイン/フェードアウトを設定する
  05 「リミックス」でBGMを作成する
  06 特定部分の音量を調整する
  07 映像から音声データを削除する
  08 ナレーションを録音する

Chapter 6 Premiere Proから出力する
  01 「クイック書き出し」ですばやく出力する
  02 動画ファイルを出力する
  03 Media Encoderから動画ファイルを出力する
  04 YouTubeに動画をアップロードする

Chapter 7 After Effectsの基本を知る
  01 After Effectsでできること
  02 After Effectsのワークフロー
  03 After Effectsの画面構成
  04 After Effectsの環境設定
  05 After Effectsの起動とコンポジションの設定
  06 フッテージを読み込む
  07 レイヤーについて理解する
  08 レイヤーのトリミング/分割/コピー/削除
  09 フッテージをコンポジションに配置する
  10 コンポジションをプレビューする
  11 プロジェクトを保存する

Chapter 8 テキストアニメーションを 作成する
  01 テキストアニメーションのためのコンポジション設定
  02 テキストを入力する
  03 テキストをカスタマイズする
  04 テキストが移動するアニメーション
  05 テキストサイズが変化するアニメーション
  06 テキストが回転するアニメーション
  07 テキストがフェードアウト/フェードインするアニメーション
  08 キーフレームを操作する
  09 アニメーターで1文字ずつアニメーションさせる
  10 テキストがパスに沿って動くアニメーション
  11 コンポジションを操作する
  12 イージーイーズを設定する
  13 テキストアニメーションにイージーイーズを加える

Chapter 9 シェイプとマスクを利用したアニメーションを作成する
  01 シェイプ(図形)を作成する
  02 シェイプをアレンジする
  03 基本オプションで図形をアニメーションさせる
  04 追加オプションで図形をアニメーションさせる
  05 動画にマスクを設定してマスクの基本を覚える
  06 マスクの拡張でアニメーションさせる
  07 マスクパスでアニメーションさせる
  08 手書き風のアニメーション キーフレーム編
  09 シェイプとテキストマスクでコールアウトタイトルを作成する
  10 シェイプアニメーションを作成する
  11 ラインのアニメーションを作成する
  12 マスクを使ってテキストのアニメーションを作成する
  13 テキスト、ラインが消えるアニメーションを作成する
  14 トラッキングで映像と合成する

Chapter 10 レイヤー・エフェクトを活用する
  01 カメラレイヤーで3D空間を利用する
  02 カメラレイヤーをアニメーションさせる
  03 ライトレイヤーを利用したアニメーション
  04 「ロトブラシ」で切り抜き&合成する
  05 「白黒」でセピアカラーを実現する
  06 「CC Particle SystemsⅡ」でパーティクルを作成する
  07 「CC Pixel Polly」で映像を飛び散らせる
  08 「CC Snowfall」で雪を降らせる
  09 2Dデータを作成する
  10 レイヤーをプリコンポーズする
  11 「CC Sphere」で球体を作成する
  12 球体を回転させる

Chapter 11 After Effectsから出力する
  01 Media Encoderに転送して動画ファイル出力する
  02 「レンダーキューに追加」から動画を出力する

Chapter 12 Premiere ProとAfter Effectsを連携させる
  01 Premiere ProにAfter Effectsのコンポジションを読み込む
  02 Premiere Proで「After Effectsコンポジションに置き換え」を利用する
  03 Premiere ProからAfter Effectsのコンポジションを作成する


↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

「入門×実践 Premiere Pro 作って学ぶ動画編集(CC対応)(Mac&Windows対応)」

経験ゼロから楽しく学ぶ入門書 「動画編集ができる」人になろう。
8つの作例を作って「魅せる」編集テクニックを身につけよう。

幅広いジャンルの作例から、あなたの作ってみたいがきっと見つかる!
カット編集、タイトル作成、エフェクト設定、クロマキー合成などのPremiere Proでできるテクニックを幅広く収録!

Mac & Windows Premiere Pro CC 2023対応

【はじめてでも手厚くサポート 4大購入特典付き】
①教材データ
この1冊で使うすべてのデータがまとめてダウンロード可能
②解説動画
著者が実際に操作しながら解説するのではじめてでも安心!
③エフェクト辞典
効果を見比べて、自分の使いたいエフェクトがすぐ見つかる!
④素材+テンプレート
特典を使ってオリジナル動画作成にも挑戦しよう。商用利用OK!

Chapter1 動画編集を始める前に
Chapter2 基本操作で編集する
Chapter3 タイトルで印象付ける
Chapter4 アニメーションを駆使する
Chapter5 色彩をコントロールする
Chapter6 マルチカメラを引き立てる
Chapter7 合成を極める
Chapter8 素材を生かす
Chapter9 エフェクトで魅せる

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

「さわる、楽しむ、理解する Premiere Pro入門 ~基本の「き」からプロ技まですべて身につく」

★カット編集、音調整、テロップ、カラコレ、時短ワザ etc.
★動画編集の基本もプロ技も、全部、楽しく身につきます。

[大規模UI変更後の最新バージョン、Premiere Pro 2023対応!]
[学習用のデータはダウンロード提供!]

本書の前半「基本スキル編」では、
1本の動画を制作しながら、
カット編集や音調整、テロップ作成、書き出しまで、
Premiere Proを扱ううえで、必ず知っておくべきスキルを身につけることができます。

後半の「テクニック編」では、
映像と音声、そして時短に関するプロ級テクニックを一挙紹介。
あなたの動画制作が、一段とレベルアップする実践テクニックが学べます。

●購入者特典も盛りだくさん!
・テロップに活躍!スタイル200種
・切り離して使える Premiere Pro ショートカット集
・もっと知りたい!に応える特典PDF
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

高評価で人気も高いおすすめの3冊

「さわる、楽しむ、理解する Premiere Pro入門 ~基本の「き」からプロ技まですべて身につく」

★カット編集、音調整、テロップ、カラコレ、時短ワザ etc.
★動画編集の基本もプロ技も、全部、楽しく身につきます。

[大規模UI変更後の最新バージョン、Premiere Pro 2023対応!]
[学習用のデータはダウンロード提供!]

本書の前半「基本スキル編」では、
1本の動画を制作しながら、
カット編集や音調整、テロップ作成、書き出しまで、
Premiere Proを扱ううえで、必ず知っておくべきスキルを身につけることができます。

後半の「テクニック編」では、
映像と音声、そして時短に関するプロ級テクニックを一挙紹介。
あなたの動画制作が、一段とレベルアップする実践テクニックが学べます。

●購入者特典も盛りだくさん!
・テロップに活躍!スタイル200種
・切り離して使える Premiere Pro ショートカット集
・もっと知りたい!に応える特典PDF
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
  

「(お試し素材付き)Premiere Pro よくばり活用事典 (できるよくばり活用)」

■「Premiere Proなら私に任せて! 」と言えるようになる!

本書では動画編集の定番アプリ「Premiere Pro」の基本操作からプロの演出テクニックまでを網羅的に解説しています。「カット編集」「テキストと図形の挿入」「オーディオ機能」のように操作別に11の章+αに分かれており、Premiere Proを使った動画編集におけるあらゆるノウハウが身に付きます。「何から始めればいいのかわからない」という初心者、「使ったことはあるけど、もっと上達したい! 」という中級者、どちらにもおすすめできる解説書です。
事典のように知りたいことがササっと引けるようになっているので、操作で迷ったときやトラブルが起きたときにも役立つ1冊です。

<こんな人におすすめ>
・SNSやYouTube用に動画を作ってみたい人
・Premiere Proの経験者で、より本格的に学びたい人
・知りたい情報だけをササっと調べたい人

<お試し素材付き>
購入者特典として、本書で使用している動画素材の一部(拡張子「.mp4」の映像データ)をダウンロードできます。
Premiere Proの練習にぜひお使いください!


<目次>
CHAPTER1 動画制作の基礎知識
CHAPTER2 プロジェクト管理と環境設定
CHAPTER3 カット編集
CHAPTER4 エフェクト
CHAPTER5 カラー調整
CHAPTER6 合成処理
CHAPTER7 テキストと図形の挿入
CHAPTER8 オーディオ機能
CHAPTER9 データの書き出し
CHAPTER10 VR動画の作成
CHAPTER11 他アプリとの連携
MORE ステップアップに役立つ知識

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
目次
動画制作の基礎知識
プロジェクト管理と環境設定
カット編集
エフェクト
カラー調整
合成処理
テキストと図形の挿入
オーディオ機能
データの書き出し
VR動画の作成
他アプリとの連携
ステップアップに役立つ知識
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
著者略歴
宮本裕也(ミヤモトユウヤ)
31歳にして職種未経験にもかかわらず、映像クリエイターとして独立。現在は地元である広島県を中心に企業や学校関連等のプロモーション用の映像を企画から撮影、編集とワンストップで制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  

「Premiere Pro よくばり活用事典」

Premiere Pro よくばり活用事典
(著)GIV(宮本 裕也)
発売日 2022/06/21
総合評価
(4.2)
(2023/05/15 12:19時点)
■「Premiere Proなら私に任せて! 」と言えるようになる!

本書では動画編集の定番アプリ「Premiere Pro」の基本操作からプロの演出テクニックまでを網羅的に解説しています。「カット編集」「テキストと図形の挿入」「オーディオ機能」のように操作別に11の章+αに分かれており、Premiere Proを使った動画編集におけるあらゆるノウハウが身に付きます。「何から始めればいいのかわからない」という初心者、「使ったことはあるけど、もっと上達したい! 」という中級者、どちらにもおすすめできる解説書です。
事典のように知りたいことがササっと引けるようになっているので、操作で迷ったときやトラブルが起きたときにも役立つ1冊です。

<こんな人におすすめ>
・SNSやYouTube用に動画を作ってみたい人
・Premiere Proの経験者で、より本格的に学びたい人
・知りたい情報だけをササっと調べたい人

<お試し素材付き>
購入者特典として、本書で使用している動画素材の一部(拡張子「.mp4」の映像データ)をダウンロードできます。
Premiere Proの練習にぜひお使いください!


<目次>
CHAPTER1 動画制作の基礎知識
CHAPTER2 プロジェクト管理と環境設定
CHAPTER3 カット編集
CHAPTER4 エフェクト
CHAPTER5 カラー調整
CHAPTER6 合成処理
CHAPTER7 テキストと図形の挿入
CHAPTER8 オーディオ機能
CHAPTER9 データの書き出し
CHAPTER10 VR動画の作成
CHAPTER11 他アプリとの連携
MORE ステップアップに役立つ知識

↓全て表示↑少なく表示
 
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
目次
動画制作の基礎知識
プロジェクト管理と環境設定
カット編集
エフェクト
カラー調整
合成処理
テキストと図形の挿入
オーディオ機能
データの書き出し
VR動画の作成
他アプリとの連携
ステップアップに役立つ知識
内容サンプル

(引用元Amazon)

 
著者略歴
宮本裕也(ミヤモトユウヤ)
31歳にして職種未経験にもかかわらず、映像クリエイターとして独立。現在は地元である広島県を中心に企業や学校関連等のプロモーション用の映像を企画から撮影、編集とワンストップで制作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

  

Premiere本「Kindle Unlmited 読み放題 人気ランキング」

「Kindle Unlimited」は、Amazonの定額本読み放題サービス。

実はそこにPremiereの本もそこそこあるんです。すなわち、定額で何冊も学習することも可能

Kindle Unlimitedの主な特徴としては、おおよそ以下の通り。

  • 雑誌がかなり充実
  • 豊富なKindle個人出版本がほとんど読み放題
  • 最近は出版社単行本も対応増加

個人的には雑誌が、IT系(CG WORLD等)、ガジェット系(Get Navi等)、ゲーム(ファミ通等)、など見たい雑誌が幅広く読めるのが大きな魅力。2冊以上読みたいものがあるだけで確実にお得です。

また、30日無料体験も可能なので、体験期間を利用して無料で学習してみるのもお得な学習法です。

以下がKindle Unlimited対応のPremiere関係の本人気ランキングです。

(2023/04/18 12:21 更新)
Rank製品価格
1
Premiere Pro よくばり入門 CC対応(できるよくばり入門)
発売日 2020/09/29
金泉太一 (インプレス)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.2)
2,948円
2,653円
2,948円
2,948円
2
380円
3
1,200円
4
Adobe Premiere Pro CC エフェクト&トランジション大全 (NextPublishing)...
発売日 2015/09/25
石坂 アツシ (インプレスR&D)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(2.9)
2,376円
5
Premiere Pro CS6 スーパーリファレンス for Windows & Macintosh
発売日 2016/12/20
阿部 信行 (ソーテック社)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4)
255円
3,520円
3,520円
605円
6
Adobe Premiere Pro CC実践講座
発売日 2016/07/26
玄光社 (玄光社)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(4.2)
1,980円
7
99円
8
Premiere Pro CCマスターブック for Windows & Mac
発売日 2013/12/26
杉原 正人 (マイナビ出版)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(3.2)
2,452円
2,724円
695円
9
2,079円
10
はじめよう! YouTuberへの近道 Adobe Premiere Rush入門
発売日 2019/08/23
大河原 浩一 (ラトルズ)
Kindle Unlimited対象
総合評価
(3.4)
2,145円
1,930円
2,145円
2,145円

 

おまけ:本より高コスパ?「Udemy Premiereおすすめ講座」

UdemyではPremiereを基礎から応用までトータルで学べる学習講座があります。

こちらが、セール時には2千円程度で購入可能で、講座によっては本よりコスパよく学習が可能です。

講座は、買い切り型ながら更新あり、質問可能、30日間返金も可能、という本以上の手厚いサポートがあるのが魅力。

以下の表が、Premiereの学習講座例。セールの場合、かなりおすすめなのでぜひトライしてみください。

Udemyについては、以下のページでも詳しく紹介しているので覗いてみてください。

人気
Rank
学習コース評価
1
業界最先端の動画制作テクニックを制覇!Adobe Premiere Pro 完全版...
発売日 2018/04/07
受講者 24,548人
通常 13,800円
現在 2,000円
(4.4)
総評価数 4525件
2
(4.5)
総評価数 673件
3
(4.5)
総評価数 70件
4
(4.4)
総評価数 122件
5
(4.4)
総評価数 1580件

 

関連:AfterEffectsで動画に効果/装飾をつける

Premiereは動画の構成を編集するのに向いていますが、動画にエフェクトなど効果・装飾をつけるなら同じくAdobeのAfterEffectsのほうが便利。

以下でAfterEffectsの書籍についても紹介しているので覗いてみてください。

いじょうでっす。

コメント

タイトルとURLをコピーしました